JP3703570B2 - 成形性材料から成る端壁 - Google Patents

成形性材料から成る端壁 Download PDF

Info

Publication number
JP3703570B2
JP3703570B2 JP17635496A JP17635496A JP3703570B2 JP 3703570 B2 JP3703570 B2 JP 3703570B2 JP 17635496 A JP17635496 A JP 17635496A JP 17635496 A JP17635496 A JP 17635496A JP 3703570 B2 JP3703570 B2 JP 3703570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end wall
deposition
plate
protrusions
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17635496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0930735A (ja
Inventor
ノルベルト、ボルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trespaphan GmbH and Co KG
Original Assignee
Trespaphan GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trespaphan GmbH and Co KG filed Critical Trespaphan GmbH and Co KG
Publication of JPH0930735A publication Critical patent/JPH0930735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703570B2 publication Critical patent/JP3703570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/67Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material
    • B65D85/671Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in flat spiral form
    • B65D85/672Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in flat spiral form on cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • B65D75/14Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks folded-up around all sides of the contents from a portion on which the contents are placed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/821Stacking member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は長方形プレートを有し、このプレートが丸い隅部面を有し、またリールに対向する前記プレートの正面側は平滑面上に環状キャップを備え、また前記プレートのリールから反対側の後側面は複数のリブによって補強され、前記プレートの正面に対して直角に延在しそれぞれ相異なる輪郭を有する4側壁を備えた成形性材料から成るリール保持用端壁に関するものである。
【0002】
巻き取られた材料、例えば巻き取り管上に巻き付けられたプラスチックフィルムのパッケージ用のプラスチックまたはその他の成形性性材料から成るこの型の一体的端壁は、対応の第2端壁と共に全体サイズの安定したリール用パッケージを構成する。この場合、これらの2つの端壁はリールの全長にわたってフーピング・バンドによって相互に保持される。
【0003】
【従来の技術】
文献DE−U 85,20,270に記載の端壁は、その周囲にそって延在する側壁または縁ウエブを有し、これらの側壁はその外側面に、同一長さ、幅および高さの交互の歯および歯間隙から成る輪郭を備える。このような2グループの輪郭が横方向に順次に配置され、また側壁の長さを二分する面に対して対称的に配置され、この場合これらの2グループの輪郭がそれぞれの側壁の長さの約半分のみを占める。この端壁の正面側は中央の一体的挿入可能ほぞを含むが、正面側の隅部またはその近くには保持突起を有しない。この公知の端壁の他の実施態様は、挿入可能ほぞのほかに、端壁の4隅部の近くに4保持突起を備える。この公知の端壁および垂直方向に整列された端壁は上下に堆積させる事はできるが、垂直に整列された端壁はその隣接の側壁または上下の側壁を相互に係合させて相互に保持する事ができない。この型の堆積の安定性が保証されないので、他の手段なしでは端壁によって堆積されたリールを上下に堆積状態に保持する事ができない。
【0004】
文献DE−U 19,91,976に記載のプラスチックから成る一体的端壁は、放射方向ウエブによって補強された4隅プレートまたは正方形プレートから成る。その中央に巻き付け材料のリール用の挿入可能ほぞが配置され、前記リールは例えば保持プリズムを備える。このプレートがストラップによって包囲され、このストラップの外側に小さいプリズム状ストリップが配置される。前記ストラップはプレートの隅において4つのカップ状凹部を包囲し、巻き付け材料とパッケージ包装との間の外側端面の近くに開く自由中空区域の中に突出し、また前記ストラップはその周囲に延在し歯を備えたストップストリップを備える。
【0005】
端壁の側壁相互の整列状態を予め選定する事なく各側壁の相互係合によって、上下にまたは隣接して堆積された複数の仕上がりリール用端壁の相互保持を改良するため、EP−B 0,332,186に記載の端壁においては、側壁の2グループの輪郭がそれぞれ相異なる長さの断面の堆積突起を有し、これらの堆積突起が相異なる長さと断面の堆積ポケットを画成する。この場合、これらの堆積ポケットは堆積突起に対して補形を成すように設計され配置されているので、垂直に整列された端壁が相互に横方向にまた/あるいは垂直上下に堆積される時、一方の端壁の側壁の堆積突起および堆積ポケットが他方の端壁の4側壁の堆積ポケットおよび堆積突起と遊隙なしで組立てられる。端壁の正面側は中央の挿入可能ほぞと、端壁の隅部近くの4保持突起とを備える。
【0006】
EP−A−0,535,481に記載の類似の端壁においては、各端壁の少なくとも1つの側壁が堆積突起および堆積ポケットの代わりに、側壁中の案内溝穴によって中断され側壁の全長にそって延在する溝列を有する。端壁の後側はウエブによって補強されている。溝列の各溝は対角線面においてプリズムカットの形状を有し、各溝の断面は三角形である。
【0007】
EP−A−0,522,450に記載の端壁においては、プレートの少なくとも1つの側壁が平面から成る。この平面区域中に、端壁によってパッケージされたリールが木製輸送パレットの板の上を滑る事を防止するための突起が配置されている。これらの突起は上方にむかって狭くなった幾何学的形状を有する。
【0008】
EP−A−0,601,494に記載のリール用の射出成形材料から成る端壁においては、前記端壁は長方形、特に正方形のプレートを含み、このプレートは丸い角面を有しまたリールに対向するその正面は中央の一体的な挿入可能ほぞと保持突起とを有する。リールから反対側の前記端壁の後側はまっすぐな保持リブおよび環状リブによって補強されている。端壁はその側壁上に、堆積ポケットを画成する堆積突起を備える。堆積ポケットは堆積突起に対して補形を成す。また前記プレートの正面は前記挿入可能ほぞを包囲する環状キャップを備える。環状キャップの外径は端壁の縁の長さより小、またリール直径より小である。リールの縁区域と端壁との接触と、これに伴なうリール縁区域の損傷とが前記の環状キャップによって防止される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
大型の、例えば800mm×800mmまたはこれ以上のサイズを有するプラスチックから形成されたこの型の端壁のコストは高く、またこの型の大型端壁は大重量を有する。コストの観点から、700mmまたはこれ以上の直径を有する大型リール用の従来の端壁がチップボードから製造されている。この型の端壁も同様に非常に重く、このような端壁を長期的に扱わなければならない人に肉体的苦痛を与える。
【0010】
他の問題点は、プラスチックから成る端壁と相違し、チップボードから成る端壁の回収率が非常に低い事である。これは、端壁製品の受領者がそのチップボード材料を他の目的に使用するからである。またチップボードから成る端壁の不適切な貯蔵の結果、しばしば端壁を湿分によって損傷させ、その再使用を不可能とする。
【0011】
本発明の目的は、比較的低価格で製造する事ができ、同一型式の公知の端壁より低い重量を有し、従来の端壁よりも実質的に曲げ抵抗性であって低破断性であり、木製パレット上に端壁によってパッケージされたリールの確実な滑り防止堆積を保証するプラスチック製端壁を提供するにある。
【0012】
本発明によれば、冒頭において述べた型の端壁において、2つの相互に対向する側壁が平滑な平面状に形成され、他の2つの相互に対向する側壁が相異なる構造を有し、その一方の側壁はこの側壁に沿って連続しプレートの正面に対して垂直な溝列を備え、また他方の側壁は堆積突起と堆積ポケットとを有し、前記堆積突起は各々の表面に多数の溝列を有し、前記堆積ポケットは溝列をもたない凹部を有すると共に、堆積突起に対し補形をなすことを特徴とする端壁によって前記の目的が達成される。
【0013】
本発明の他の実施態様において、正面側の前記丸い隅部の近くに堆積角継手が配置され、前記各堆積角継手は2つの突起から成り、各突起は三角形輪郭を有し、また前記2つの突起の相互に対向する長辺は、正面の輪郭縁に対して斜方向に延在するギャップを相互間に画成する。特に、前記堆積角継手のギャップはプレートの対角線にそって延在する。
【0014】
本発明のさらに他の実施態様において、前記三角形突起の隅部は丸く形成され、また前記ギャップはプレートの後側面上のリブの厚さに対応する幅を有する。
【0015】
【作用】
このようにして、2つの端壁が上下に堆積される時、一方のプレートの後側の放射方向に延在するリブが他方のプレートの堆積角継手のギャップの中に嵌合し、このプレートが保持される。特に、端壁の2側壁の平滑な設計の結果、また従来の端壁において一般に見られる中央の一体的挿入可能ほぞを省略した事により、大きな重量節減が得られる。
【0016】
本発明の他の改良点は請求項5乃至11のフィーチャから明かである。
【0017】
以下、本発明を図面に示す2つの実施例について詳細に説明するが本発明はこれに限定されない。
【0018】
【実施例】
図1に図示の端壁1の正面側の斜視図において、相互に対向する2つの側壁3、4は平滑で平坦に形成されているが、他の2つの相互に対向する側壁5、6はこれと相違するように形成されている。4側壁は相互に丸い隅部29によって接続されている。正面側2は長方形プレート11から成り、このプレート11は環状キャップ23と中心挿入オリフィス21とを有する。端壁1の正面側2はリール(図示されていない)に対向するが、その後側20(図2)はリールから反対側に外側に向いている。一方の側壁5は、プレート11の正面側2に対して垂直に延在する複数の溝8を連続的に備える。他方の側壁6の上には、複数の溝9と堆積ポケット10が配置され、これらのポケットは前記溝列の補形を成す溝列を有せずまた凹部12を備える。これらの相互に対向する側壁5、6は、それぞれリールのフーピング・バンドを受ける案内溝穴7によって中断されている。案内溝穴7はそれぞれ側壁5、6の長手方縁に対して垂直に延在する。端壁1の正面側2の丸い隅部29の近くに、それぞれ堆積角継手13が配置され、これらの角継手はそれぞれ2つの突起14、15から成る。これらの突起14、15はそれぞれ三角形輪郭を有し、これらの突起の対向長辺16、16は相互にギャップ17を画成し、このギャップ17は正面側2の輪郭縁に対して斜方向に延在する。さらに詳しくは、これらのギャップ17はプレート11の対角線にそって延在する。端壁1の外側サイズは700mm×700−760mm、乃至1100mm×1200mm、好ましくは800mm×860−880mmの範囲内にある。三角形突起14、15の隅部は丸く形成され、またギャップ17は図2に図示のプレート11の後側20上のリブ18、19の厚さに対応する幅を有する。図1による第1実施態様は軸方向に延在する複数の溝32を有する挿入オリフィス21を有し、これらの溝は挿入オリフィス21の長手方方向に、少なくとも環状キャップ23の高さだけまたは挿入オリフィス21の全高にそって延在する。
【0019】
図2に図示の端壁1の第2実施態様の後側20の斜視図は、後側20が一方においては放射方向リブ18、19によって補強され、他方においてはプレート11の平滑側壁3、4に対して平行に走る長手方リブ30によって補強されている。図2において左側の側壁5は複数の連続した溝8を備えるが、上方の側壁6は堆積ポケット10と堆積突起31とを有する。後側20において、挿入オリフィス21の周方向に延在する溝列24が見られる。またこれらの側壁5と6には、リールのフーピング・バンドの案内溝穴7が見られる。
【0020】
環状キャップは包装されるリールの直径より小さい外径を有し、端壁1とリールの外側縁との間にギャップを形成して、リールの切断縁の損傷を防止する。先行技術と相違し、端壁1はリールを担持する挿入自在の一体的ほぞを有せず、その代わりに別個のほぞまたは円筒体が端壁の挿入オリフィス21を通してリールの中空軸の中に押し込まれる。この型のほぞは荷重作用で弾性変形を受ける。公知の挿入自在の一体的剛性ほぞを有する端壁と相違し、本発明による端壁1においては挿入されたほぞに対して剪断力が加えられない。一体的ほぞの場合には、このような剪断力が最悪の場合にはほぞの破断を生じる可能性がある。挿入オリフィス21の中に押し込まれるほぞ(図示されていない)とこのオリフィス21は、図6について下記に説明するように、それぞれ周方向に延在する複数の溝列を有する。これらの溝は発生する振動の結果として、ほぞが滑り落ちる事を防止する。
【0021】
図2について説明したように、端壁1は1方向の荷重を吸収するための本質的に放射方向の垂直リブ構造を有する。端壁1が作動位置にある時に平滑側壁3、4とこれらの側壁に平行なリブ30とが垂直方向に整列するように構成されているので、この垂直構造が得られる。これらのリブは堆積ポケット10の中にも継続する。先行技術の端壁構造と相違し、本発明の側壁構造においては重量節約のために環状および水平リブ構造を使用しない事ができる。放射方向リブ18、19は端壁1の隅部29において支承され、従って端壁1の落下による地面との衝突に際しての破断を最小限にする。端壁の堆積角継手13は堆積される端壁のリブを受けるように分割されている。これらの角継手は平坦で大面積に形成され、従って公知の突出した堆積突起または保持突起よりも破断の危険性が少ない。下記においてさらに詳細に説明する堆積角継手13の全体として低い高さとその分割構造とにより、端壁1を直接に1つづつ積み重ねて非常にコンパクトな堆積を形成する事ができる。
【0022】
最大限2リールが上下に堆積されるのであるから、直立された端壁1の上方側壁6のみに堆積ポケット10が配置される。前述のように、特に大型リールの場合、端壁の側面の歯型が備えられないのであるから、側壁3、4は平滑に設計される。輸送車の積載高さの故に、2つ以上の大型リールの堆積は実施されない。
【0023】
側壁1の1つの丸い隅部29近くの側壁後側面の一部を示す図3から明かなように、プレート11の後側には堆積角継手13の突起14、15のサイズに対応する輪郭を有する凹部25、26が配置されている。水平に整列された端壁が上下に堆積される時、一方の側壁の堆積角継手13の突起14、15はこれらの突起の高さが低いので、上方に配置された端壁の凹部25、26の中に係合しない。しかし一方の端壁の後側の放射方向リブ18、19が堆積角継手13のギャップ17と係合する事により、上下に配置された端壁の良好な保持を保証する。
【0024】
図4に図示の側壁6の平面図は案内溝穴7によって相互に分離された側壁の各部分を示す。堆積突起31と堆積ポケット10はそれぞれの部分において相互に対向配置されている。堆積突起31はその中央に配置された複数の溝列9を有し、これらの溝列のそれぞれ左右に平滑面27、28が接続している。各堆積ポケット10は、前記の溝列9に対向配置された中央凹部12を有する。堆積ポケット10と堆積突起31は側壁6の長手方に相互に交代する。
【0025】
図5は、堆積突起31と堆積ポケット10とを有する側壁6の一部の斜視図である。
【0026】
図6に示す中央挿入オリフィス21の平面図から明かなように、このオリフィスは円筒形部分から成り、この円筒形部分は内周面にそって延在する溝列を備える。この溝列24は少なくとも環状キャップ23の高さ延在するが、また挿入オリフィス21の深さ全体に延在する事ができる。これらの溝24は、挿入オリフィス21の中に挿入された対応の溝付きほぞの無滑−無振動係合を保証する。
【0027】
堆積突起31に関して、端壁が木製パレットの上に配置した時に突起31の溝列9が端壁の滑り抵抗を与えるように設計されている事を注意しよう。端壁がその上に配置された他の端壁と係合する時、溝列9が他方の端壁の凹部12の中に係合して、端壁相互の堆積を妨害しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施態様の端壁の正面側の斜視図。
【図2】第2実施態様の端壁の後側の斜視図。
【図3】端壁の1つの隅部近くの後側の一部の詳細平面図。
【図4】端壁の堆積ポケットとこれに対向する溝列とを有する側壁の平面図。
【図5】端壁の堆積ポケットとこれに対向する溝列とを有する側壁の一部の斜視図。
【図6】第2実施態様の端壁の中央挿入可能オリフィスの平面図。
【符号の説明】
1 端壁
2 正面
3、4、5、6 側壁
7 案内溝穴
8、9 溝列
10 堆積ポケット
11 プレート
12 凹部
13 堆積角継手
14、15 突起
16 三角形突起の長辺
17 ギャップ
18、19 リブ
20 後側
21 オリフィス
23 キャップ
24 溝
25、26 凹部
27、28 平滑面
29 隅部
30 リブ
31 堆積突起
32 溝

Claims (11)

  1. 長方形プレートを有し、このプレートが丸い隅部面を有し、またリールに対向する前記プレートの正面側は平滑面上に環状キャップを備え、また前記プレートのリールから反対側の後側面は複数のリブによって補強され、前記プレートの正面に対して直角に延在しそれぞれ相異なる輪郭を有する4側壁を備えた成形性材料から成るリール保持用端壁において、2つの相互に対向する側壁(3、4)が平滑な平面状に形成され、他の2つの相互に対向する側壁(5、6)が相異なる構造を有し、その一方の側壁(5)はこの側壁に沿って連続しプレート(11)の正面に対して垂直な溝列(8)を備え、また他方の側壁(6)は堆積突起(31)と堆積ポケット(10)とを有し、前記堆積突起(31)は各々の表面に多数の溝列(9)を有し、前記堆積ポケット(10)は溝列をもたない凹部(12)を有すると共に、堆積突起(31)に対し補形をなすことを特徴とする端壁。
  2. 正面側(2)の前記丸い隅部(29)の近くに堆積角継手(13)が配置され、前記各堆積角継手(13)は2つの突起(14、15)から成り、各突起は三角形輪郭を有し、また前記2つの突起の相互に対向する長辺(16、16)は、正面(2)の輪郭縁に対して斜方向に延在するギャップ(17)を相互間に画成する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  3. 前記堆積角継手(13)のギャップ(17)はプレートの対角線にそって延在する事を特徴とする請求項2に記載の端壁。
  4. 前記三角形突起(14、15)の隅部は丸く形成され、また前記ギャップ(17)はプレート(11)の後側面(20)上のリブ(18、19)の厚さに対応する幅を有する事を特徴とする請求項2に記載の端壁。
  5. 端壁(1)の外側サイズは700mm×700mm−760mm乃至1100mm×1200mmの範囲内にある事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  6. 前記他方の側壁(6)の案内溝穴(7)によって相互に分離された各部分はそれぞれ堆積ポケット(10)を有し、各前記ポケット(10)が中央に配置された複数の溝(9)を備え、これらの溝(9)の左右に平滑面(27、28)が接続され、堆積突起(31)が前記堆積ポケット(10)に対向配置され、前記堆積ポケット(10)はそれぞれの中央に凹部(12)を備え、各凹部(12)が対応の複数の溝(9)に対向配置され、また前記堆積ポケット(10)と堆積突起(31)とが側壁(6)の長手方に相互に交代する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  7. プレート(11)の後側面のリブ(18、19)は放射方向に延在し、また他のリブ(30)はプレート(11)の平滑な側壁(3、4)に対して平行に延在する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  8. 中央挿入オリフィス(21)を有し、前記オリフィス(21)は、その内周面にそってその深さ全体に周方向に延在する溝列(24)を有する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  9. 前記挿入オリフィス(21)は前記環状キャップ(23)の少なくとも高さにそって軸方向に延在する溝列(32)を備える事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  10. 相互に対向する側壁(5、6)はリールのフーピング・バンド用の案内溝穴(7)によって中断され、また案内溝穴(7)は側壁(5、6)の長手方縁に対して垂直に延在する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
  11. プレート(11)の後側(20)に、隅部(29)の近くに凹部(25、26)が形成され、これらの凹部は前記堆積角継手(13)の突起(14、15)のサイズに対応する輪郭を有する事を特徴とする請求項1に記載の端壁。
JP17635496A 1995-07-08 1996-07-05 成形性材料から成る端壁 Expired - Lifetime JP3703570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19524954.2 1995-07-08
DE19524954A DE19524954A1 (de) 1995-07-08 1995-07-08 Stirnwand aus formbarem Material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0930735A JPH0930735A (ja) 1997-02-04
JP3703570B2 true JP3703570B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=7766364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17635496A Expired - Lifetime JP3703570B2 (ja) 1995-07-08 1996-07-05 成形性材料から成る端壁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5620093A (ja)
EP (1) EP0753469B1 (ja)
JP (1) JP3703570B2 (ja)
KR (1) KR100432824B1 (ja)
DE (2) DE19524954A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19524954A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Hoechst Ag Stirnwand aus formbarem Material
DE10259126B4 (de) * 2002-12-18 2005-08-25 Schütz GmbH & Co. KGaA Kunststofftonne
US6994291B2 (en) * 2003-12-22 2006-02-07 Exxonmobil Oil Corporation End-board for a core-wound roll product packaging system
US9284103B2 (en) 2013-11-05 2016-03-15 Sonoco Development, Inc. End support for wound rolls
EP2927157B1 (de) 2014-03-31 2016-05-11 SONOCO Plastics Germany GmbH Transportsicherung für Wickelrollen
IT202100000305U1 (it) 2021-01-25 2022-07-25 Lucy Plast S P A Elemento di supporto per una bobina

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3808065A1 (de) * 1988-03-11 1989-09-21 Hoechst Ag Stirnwand aus formbarem material fuer eine wickelrolle
DE3808064C1 (ja) * 1988-03-11 1989-03-30 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De
ES2045883T3 (es) * 1990-03-19 1994-01-16 Eso Plast Srl Placa portante para la realizacion de soportes para bobinas moldeada en materiales plasticos, apta para colocarse superpuesta, apilada y al lado de otras placas del mismo tipo de forma estable.
US5097951A (en) * 1990-10-16 1992-03-24 Nucon Corporation Unit load assembly for spools
DE9108405U1 (ja) * 1991-07-08 1992-02-06 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De
DE4132442A1 (de) * 1991-09-28 1993-04-01 Hoechst Ag Stirnwand aus spanlos verformbarem material fuer eine wickelrolle
DE4241115A1 (de) * 1992-12-07 1994-06-09 Hoechst Ag Stirnwand aus Spritzgußmaterial für eine Wickelfolie
DE19524954A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Hoechst Ag Stirnwand aus formbarem Material

Also Published As

Publication number Publication date
EP0753469A2 (de) 1997-01-15
KR970006130A (ko) 1997-02-19
DE59608663D1 (de) 2002-03-14
JPH0930735A (ja) 1997-02-04
EP0753469B1 (de) 2002-01-30
EP0753469A3 (de) 1997-07-02
DE19524954A1 (de) 1997-01-09
US5620093A (en) 1997-04-15
KR100432824B1 (ko) 2004-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139920B1 (ko) 권취롤용 단부벽
KR0139921B1 (ko) 권취롤용 단부벽
CA2557952C (en) Interlocking roll support and spacing structure
JPH0624482A (ja) 切断を行わないで成形できる材料でできた巻取りフィルム用端壁
US6089371A (en) Plastic pallet and separator for packaging yarn spools
CA1067867A (en) Product
JP3703570B2 (ja) 成形性材料から成る端壁
US5205411A (en) End wall for a wound roll, exhibiting improved resistance to lateral breaking
KR100285936B1 (ko) 사출성형재로제조된단부벽
US4011948A (en) Egg crate
US7044358B2 (en) Two-sided roll support with multiple ribs
JPH0414384Y2 (ja)
JP2576248Y2 (ja) 段積みした巻テープの荷崩れ防止構造
JPH0350070Y2 (ja)
JP7237348B2 (ja) ロール保持盤
GB2314554A (en) Package
JPH024061Y2 (ja)
JPH0640089Y2 (ja) 果物包装用トレイ
JP3303046B2 (ja) 包装袋の仕切板
WO2022179814A1 (en) Top cover and package system
JP3632039B2 (ja) 包装袋の仕切板
JPH0520304B2 (ja)
JP4339015B2 (ja) ロールフィルム運搬用保持部材
JP4502582B2 (ja) ロールフィルム運搬用保持部材
JP2003226357A (ja) ロービング集積物梱包体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term