JP3701801B2 - ハニカム製造用口金 - Google Patents

ハニカム製造用口金 Download PDF

Info

Publication number
JP3701801B2
JP3701801B2 JP30880298A JP30880298A JP3701801B2 JP 3701801 B2 JP3701801 B2 JP 3701801B2 JP 30880298 A JP30880298 A JP 30880298A JP 30880298 A JP30880298 A JP 30880298A JP 3701801 B2 JP3701801 B2 JP 3701801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
slit groove
honeycomb
manufacturing
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30880298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000127130A (ja
Inventor
誠 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP30880298A priority Critical patent/JP3701801B2/ja
Priority to EP99308568A priority patent/EP0997247B1/en
Priority to DE69919483T priority patent/DE69919483T2/de
Priority to US09/429,631 priority patent/US6287103B1/en
Publication of JP2000127130A publication Critical patent/JP2000127130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3701801B2 publication Critical patent/JP3701801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ハニカム構造体を押し出し成形により成形するのに使用されるハニカム製造用口金に関するものでる。
【0002】
【従来の技術】
従来から、口金の裏面に開口する坏土供給孔と、この坏土供給孔に連通し口金の表面に開口するスリット溝とから構成され、口金表面の口金外縁部をテーパ状に加工したテーパ加工部を有する、ハニカム構造体を押し出すための口金本体と、そのテーパ加工部の面に対向する位置に設けた押え板とから構成されるハニカム製造用口金は種々の構成のものが知られている。
【0003】
図4は上述した従来のハニカム製造用口金の一例の構成を示す図である。図4に示す例において、ハニカム製造用口金51は、口金本体52と押え板53とから構成されている。口金本体52は円板形状を有し、その裏面(図4では下側の面(図示せず))に開口する坏土供給孔61と、その表面(図4では上側の面)に開口するスリット溝62とを備えている。スリット溝62は口金本体52の表面において十文字状に形成されており、十文字状のスリット溝62の交点一つおきに、坏土供給孔61が連通している。口金本体52の口金外縁部はテーパ形状に加工され、テーパ加工部63を形成している。押え板53は、その一面53aがテーパ加工部63に対向する(図4では平行)位置となるように、スペーサ64を介して口金本体52に接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図4に示す構造のハニカム製造用口金51では、例えばセラミック坏土を口金51の裏面に開口する坏土供給孔61から供給し、セラミック坏土を押し出すことで、口金51の表面に開口するスリット溝62からハニカム構造体を得ることができる。そして、口金本体52の口金外縁部にテーパ加工部63を設けること、および、テーパ加工部に対向して押え板53を設けることで、外壁形成時の内側方向への坏土の力を緩和し、外周部セルのつぶれを防止していた。しかしながら、近年要望の高い薄壁すなわちリブ厚の薄いハニカム構造体を上述した構成の口金51を使用して製造しようとすると、リブが薄くなってハニカム構造体が耐え得るアイソスタティック強度がそれだけ小さくなるため、上述したように圧力がかかりやすいハニカム構造体の外周部において、リブが変形してメジワが生じやすくなり、不良品となる問題があった。
【0005】
本発明の目的は上述した課題を解消して、リブ強度を向上し薄壁ハニカムの重大欠陥である外周部のメジワ発生を防止することができるハニカム製造用口金を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のハニカム製造用口金は、口金の裏面に開口する坏土供給孔、および、この坏土供給孔に連通し口金の表面に開口するスリット溝から構成され、口金表面の口金外縁部をテーパ状に加工したテーパ加工部を有する、ハニカム構造体を押し出すための口金本体と、そのテーパ加工部の面に対向する位置に設けた押え板とから構成されるハニカム製造用口金において、前記テーパ加工部と押え板とが平行に対向するよう構成するとともに、平行に対向したテーパ加工部と押え板とから形成される空間の出口側近傍において、前記口金外縁部のテーパ加工部に存在するスリット溝の開口部に、開口端ほど拡がったスリット溝拡大部を設けたことを特徴とするものである。
【0007】
本発明では、口金外縁部のテーパ加工部に存在するスリット溝の所定の部分に所定のスリット溝拡大部を設けることで、この部分に、坏土を他の部分よりも多く供給できるよう構成し、ハニカム構造体の最外周のリブを補強でき、薄壁でもハニカム構造体の耐え得るアイソスタティック強度を向上し、外周部のメジワも防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のハニカム製造用口金の一例の構成を示す図である。図1に示す例において、ハニカム製造用口金1は、口金本体2と押え板3とから構成されている。口金本体2は円板形状を有し、その裏面(図1では下側の面(図示せず))に開口する坏土供給孔11と、その表面(図1では上側の面)に開口するスリット溝12とを備えている。スリット溝12は口金本体2の表面において十文字状に形成されており、十文字状のスリット溝12の交点一つおきに、坏土供給孔11が連通している。口金本体2の口金外縁部はテーパ形状に加工され、テーパ加工部13を形成している。押え板3は、その一面3aがテーパ加工部13に対向する(図1では平行)位置となるように、スペーサ14を介して口金本体2に接続している。
【0009】
上述した本発明のハニカム製造用口金1の構成は、従来のハニカム製造用口金の構成と同じである。本発明のハニカム製造用口金1が従来のハニカム製造用口金と異なる点は、口金本体2の口金外縁部のテーパ加工部13に存在するスリット溝12の開口部に、スリット溝拡大部21を設けた点である。スリット溝拡大部21は、スリット溝12の開口端12aほど拡がった形状、ここではその部分にC面取りを施した形状を有している。C面取りは、スリット溝12の開口端12aに所定の角度を付けて砥石をセットして研摩することで実施することができる。また、スリット溝拡大部21は、スリット溝12の開口端12aから一定の距離だけ局部的に設けられている。
【0010】
上述した本発明のハニカム製造用口金1では、所定の位置にスリット溝拡大部21を設けることで、スリット溝拡大部21を設けたスリット溝12からは、スリット溝拡大部21を設けなかったスリット溝12よりも多量の坏土を押し出すことができる。スリット溝拡大部21から押し出された他の部分よりも多量に供給される坏土は、押え板2と当接した後、内側へ一体となって押し出される。その結果、成形後のハニカム構造体において、その外周部のリブを補強することができる。その一例を図2に示す。図2(a)に従来のハニカム製造用口金を利用して押し出し成形したハニカム構造体の部分を、図2(b)に本発明のハニカム製造用口金1を利用して押し出し成形したハニカム構造体の部分を、それぞれ示す。図2(a)、(b)を比較するとわかるように、本発明のハニカム製造用口金1を利用して成形したハニカム構造体では、リブ31と外周壁32との接続部に補強部33が形成され、ハニカム構造体のアイソスタティック強度が向上する。また、その結果、本発明のハニカム製造用口金1を利用して成形したハニカム構造体では、外周部にメジワの発生がない。
【0011】
なお、上述した実施例では、スリット溝拡大部21の例としてスリット溝12の開口端12aにC面取りを施した。この例が一番簡単にスリット溝拡大部21を形成できるが、もちろん本発明はC面取りに限定されるものでなく、他の形状でも開口端ほど拡がった形状であればスリット溝拡大部21の作用を果たすことができる。また、口金本体2、押え板3、スペーサ14の材質については特に説明しなかったが、従来例と同じ材質例えばステンレス等を使用できることはいうまでもない。
【0012】
【実施例】
以下、実際の例について説明する。
実際に、直径103mm、長さ100mm、壁厚3mil、セル数400cpsiの形状でコージェライトを主成分とするセラミックハニカム構造体を、比較例、実施例1、実施例2の口金を使用して押し出し成形し、径方向のISO強度を測定して比較した。ここで、比較例としては、テーパ加工部に存在するスリット溝の開口部に全くC面取りを施さなかったものを使用した。実施例1としては、テーパ加工部に存在するスリット溝の開口部のすべて、すなわち、図3(a)に示す斜線部分のすべてのスリット溝においてX、Y方向のスリット溝の開口部にC0.5の面取りを施したものを使用した。実施例2としては、テーパ加工部に存在するスリット溝の開口部のうち、図3(b)における斜線部分にはY方向に平行なスリット溝の開口部のみにC0.5の面取りを施し、斜線部分にはX方向に平行なスリット溝の開口部のみにC0.5の面取りを施し、斜線部分にはすべてのX、Y方向のスリット溝の開口部にC0.5の面取り施したものを使用した。結果を以下の表1に示す。表1の結果から、本発明の実施例1、2とも比較例よりも良いISO強度をしめすことがわかった。
【0013】
【表1】
Figure 0003701801
【0014】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、口金外縁部のテーパ加工部に存在するスリット溝の所定の部分に所定のスリット溝拡大部を設けているため、この部分に、坏土を他の部分よりも多く供給できるよう構成し、ハニカム構造体の最外周のリブを補強でき、薄壁でもハニカム構造体の耐え得るアイソスタティック強度を向上し、外周部のメジワも防止することができる。従って、本発明のハニカム製造用口金は、薄壁ハニカム構造体を成形するために好適に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハニカム製造用口金の一例の構成を示す図である。
【図2】従来例および本発明例のハニカム製造用口金を利用して成形したハニカム構造体の部分を示す図である。
【図3】実施例で使用する本発明例のダイスの構成を説明するための図である。
【図4】従来のハニカム製造用口金の一例の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ハニカム製造用口金、2 口金本体、3 押え板、3a 一面、11 坏土供給孔、12 スリット溝、12a 開口端、13 テーパ加工部、14 スペーサ、21 スリット溝拡大部、31 リブ、32 外周壁、33 補強部

Claims (2)

  1. 口金の裏面に開口する坏土供給孔、および、この坏土供給孔に連通し口金の表面に開口するスリット溝から構成され、口金表面の口金外縁部をテーパ状に加工したテーパ加工部を有する、ハニカム構造体を押し出すための口金本体と、そのテーパ加工部の面に対向する位置に設けた押え板とから構成されるハニカム製造用口金において、前記テーパ加工部と押え板とが平行に対向するよう構成するとともに、平行に対向したテーパ加工部と押え板とから形成される空間の出口側近傍において、前記口金外縁部のテーパ加工部に存在するスリット溝の開口部に、開口端ほど拡がったスリット溝拡大部を設けたことを特徴とするハニカム製造用口金。
  2. 前記スリット溝拡大部を、スリット溝の開口部にC面取り加工を施すことにより形成する請求項1記載のハニカム製造用口金。
JP30880298A 1998-10-29 1998-10-29 ハニカム製造用口金 Expired - Fee Related JP3701801B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30880298A JP3701801B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 ハニカム製造用口金
EP99308568A EP0997247B1 (en) 1998-10-29 1999-10-28 Die for manufacturing honeycomb bodies
DE69919483T DE69919483T2 (de) 1998-10-29 1999-10-28 Strangpressmundstück zur Herstellung von Wabenkörpern
US09/429,631 US6287103B1 (en) 1998-10-29 1999-10-29 Die for manufacturing honeycomb bodies

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30880298A JP3701801B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 ハニカム製造用口金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000127130A JP2000127130A (ja) 2000-05-09
JP3701801B2 true JP3701801B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=17985495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30880298A Expired - Fee Related JP3701801B2 (ja) 1998-10-29 1998-10-29 ハニカム製造用口金

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6287103B1 (ja)
EP (1) EP0997247B1 (ja)
JP (1) JP3701801B2 (ja)
DE (1) DE69919483T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283326A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体成形装置及び成形方法
JP4210446B2 (ja) 2001-09-19 2009-01-21 日本碍子株式会社 ハニカム押出成形用口金及びその製造方法
JP2006519953A (ja) * 2003-02-18 2006-08-31 コーニング インコーポレイテッド セラミックハニカム体および製造方法
US7112050B2 (en) * 2003-06-26 2006-09-26 Corning Incorporated Extrusion die for making a double-skin honeycomb substrate
US7914724B2 (en) 2005-07-29 2011-03-29 Corning Incorporated Methods for extruding a honeycomb article with a skin surrrounding a central cellular structure
CN101061293B (zh) * 2005-11-18 2011-12-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
KR100882401B1 (ko) * 2005-11-18 2009-02-05 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
WO2008093760A1 (ja) * 2007-02-01 2008-08-07 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム成形体の押出成形用金型、ハニカム成形体の成形方法及びハニカム成形体
US9089992B2 (en) 2007-04-30 2015-07-28 Corning Incorporated Methods and apparatus for making honeycomb structures with chamfered after-applied akin and honeycomb structures produced thereby
US20100052205A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Thomas William Brew Method of forming ceramic honeycomb substrates
US8435025B2 (en) * 2009-08-27 2013-05-07 Corning Incorporated Honeycomb extrusion die apparatus
US20110126973A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 Andrewlavage Jr Edward Francis Apparatus And Method For Manufacturing A Honeycomb Article
JP6196604B2 (ja) * 2014-11-18 2017-09-13 日本碍子株式会社 ハニカム成形体の押出成形用口金
PL3414066T3 (pl) 2016-02-11 2020-06-01 Corning Incorporated Komponenty do formowania wytłocznego korpusów typu plaster miodu
WO2021108207A1 (en) * 2019-11-26 2021-06-03 Corning Incorporated Honeycomb extrusion die having swell relief

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140514A (en) * 1979-04-21 1980-11-04 Ngk Insulators Ltd Preparation of mouth piece for extruding and molding honeycomb molding earth discharging foundation
JPS5838083B2 (ja) * 1980-01-22 1983-08-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 ハニカム構造体押出成形用ダイス装置
US4298328A (en) * 1980-05-12 1981-11-03 Corning Glass Works Extrusion apparatus for preventing the distortion of peripheral cells in extruded honeycomb structures
JPS5777521A (en) * 1980-10-31 1982-05-14 Nippon Soken Die device for molding honeycomb structure
JPS57157706A (en) * 1981-03-25 1982-09-29 Nippon Soken Die for molding honeycomb
US5256054A (en) * 1990-11-30 1993-10-26 Corning Incorporated Method and apparatus for forming a uniform skin on a cellular substrate
US5089203A (en) * 1991-02-12 1992-02-18 Corning Incorporated Method and apparatus for forming an outer skin or honeycomb structures
JPH08169005A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Babcock Hitachi Kk ハニカム成形用口金およびハニカム成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69919483T2 (de) 2005-09-29
EP0997247A3 (en) 2002-05-29
EP0997247A2 (en) 2000-05-03
EP0997247B1 (en) 2004-08-18
US6287103B1 (en) 2001-09-11
DE69919483D1 (de) 2004-09-23
JP2000127130A (ja) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3701801B2 (ja) ハニカム製造用口金
US7222701B2 (en) Backing plate with friction material retention members and method and apparatus for manufacturing same
EP0776743B1 (en) Honeycomb extrusion die and methods
JPH0367615A (ja) 通気口付タイヤ鋳型
JP2977071B2 (ja) 絞り成形方法および絞り成形型
JPH0622806B2 (ja) ハニカム成型用ダイスおよびその製造方法
JP3673152B2 (ja) 被固定部材、整流子形成板材、及びそれらの製造方法
JP3701802B2 (ja) ハニカム製造用口金
JPH11129102A (ja) スローアウェイチップの製造方法及びスローアウェイチップ
JPS621807B2 (ja)
JP4920171B2 (ja) スローアウェイチップの製造方法および該製造方法に用いられる圧粉体のプレス成形金型
JP2925893B2 (ja) ハニカム構造体押出装置およびそれを使用したハニカム構造体の製造方法
JP2008018653A (ja) ボード体
JPH11179730A (ja) タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ
CN213763681U (zh) 一种厚板幅面开口梁成形模具
JP2001191109A (ja) 中空材の押出ダイスならびに押出ダイス用マンドレル
JP2000071225A (ja) ハニカム構造体押出型
JPH05337917A (ja) 曲りタイルの成形法
JPH09314555A (ja) 熱可塑性樹脂造粒機用カッターナイフ及びその製造方法
JP3600813B2 (ja) ニードルローラ圧縮装置、ニードルローラ圧縮方法
JP4882150B2 (ja) 打抜き用雄金型
JP3443594B2 (ja) 発泡板の成形方法
JP5158129B2 (ja) スローアウェイチップの製造方法および該製造方法に用いられる圧粉体のプレス成形金型
KR960012510B1 (ko) 세라믹 허니콤 구조체의 제조방법
JPH02136056A (ja) リニアパルスモータの鉄心磁極歯形成金型

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees