JP3667183B2 - プリント装置およびプリント媒体種類判別方法 - Google Patents

プリント装置およびプリント媒体種類判別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3667183B2
JP3667183B2 JP2000020903A JP2000020903A JP3667183B2 JP 3667183 B2 JP3667183 B2 JP 3667183B2 JP 2000020903 A JP2000020903 A JP 2000020903A JP 2000020903 A JP2000020903 A JP 2000020903A JP 3667183 B2 JP3667183 B2 JP 3667183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print medium
print
printing
information
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000020903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001205874A (ja
Inventor
謙一 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000020903A priority Critical patent/JP3667183B2/ja
Priority to US09/767,827 priority patent/US6520614B2/en
Publication of JP2001205874A publication Critical patent/JP2001205874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3667183B2 publication Critical patent/JP3667183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/009Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0054Handling sheets of differing lengths

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリント装置およびプリントに使用されるプリント媒体の種類を判別する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年のプリント装置の高解像度化に伴い、例えば複数色のプリント剤をプリント媒体上の実質的同一に付与して様々な色を表現する手法が採用されている。しかしプリント剤の性質とプリント媒体の種類との関連から、同一条件でプリントを行っても形成される画像の質感に差異が生じる場合がある。例えば、プリント剤としてインクを用いるインクジェットプリント装置においては、インクの持つ性質からプリント媒体の種類によって被プリント面にインクが浸透する状態が変化し、同一のプリント方法および吐出量でプリントを行っても、プリント媒体上に形成される画像の質感に大きな差異が生じてしまうことがある。
【0003】
また、インクのにじみを押さえるための特殊な溶剤をインクに重ねて吐出するインクジェットプリント装置に関しては、被プリント面にコート層を有するプリント媒体(所謂コート紙)には効果がないため、かかるプリントはインクないし溶剤およびプリント媒体も無駄に消費してしまう結果となる。
【0004】
従って、プリントに使用するインクの種類やインク吐出量、プリント媒体の種類などの各種プリント条件は相互の関連において適切に選択・設定されることが強く望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来においてはかかる選択がユーザに委ねられていたので、ユーザに適切な判断を強いることになり、またプリント媒体の種類が増えるに連れてプリント判断ないし選択の煩雑さが増すことにもなる。
【0006】
そこで、プリント開始前に、プリント装置に装填されているプリント媒体の種類を自動的に判別して最適のプリント条件を選択する装置の検討も行われている。そして、プリント媒体の情報を得る方法の一つとして、反射型光学センサを用い、プリント媒体の被プリント面の光の反射率を測定する手段を利用するものがある。ここに、反射型光学センサは、対象物に光を照射し、反射した光の量を測定することができるものであり、予め複数のプリント媒体の被プリント面の光の反射率を測定しておく一方、使用に係るプリント媒体から得た反射率をそれらの値と比較することで所要の判別を行うことができる。
【0007】
しかしながら、プリント媒体によっては種類が異なっても実質的に等しい同じ反射率を持つものが存在するため、この方法ではすべてのプリント媒体の種類を正しく判別することは困難である。
【0008】
本発明は、プリント媒体の種類を精度高く判別できるようになし、以って各種プリント条件が適切に選択・設定されるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明は、プリントヘッドを用いてプリント媒体に対しプリントを行うプリント装置であって、前記プリントの対象となるプリント媒体の表側および裏側の両面に対応する2つの情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手段により取得された2つの情報に基づいて前記プリント媒体の種類を判別する判別手段とを具え、前記情報取得手段は、前記プリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得することを特徴とする。
【0010】
ここで、前記判別手段の判別結果に応じて、プリント対象となるプリント媒体に適するプリント動作を実行させる手段をさらに具えることができる。
【0011】
また、前記判別手段による判別ができなかった場合には、前記2つの情報から前記プリント媒体が表裏逆に装填されているか否かを判断し、前記プリント媒体が表裏逆に装填されていることが判断された場合、所定の報知を行ってプリントを中止し、前記プリント媒体が表裏逆に装填されていることが判断されなかった場合、プリント続行の可否の指示に応じてプリントを続行または中止するものとすることができる。
【0012】
また、本発明は、プリントに使用されるプリント媒体の種類を判別する方法であって、
前記プリントの対象となるプリント媒体の表側および裏側の両面に対応する2つの情報を取得する情報取得工程と、前記情報取得工程において取得された2つの情報に基づいて前記プリント媒体の種類を判別する判別工程とを具え、前記情報取得工程は、前記プリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得することを特徴とする。
【0023】
以上のような本発明によれば、例えばプリント媒体の被プリント面および裏面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得し、これらに基づいてプリント媒体の種類を判別することで、プリント媒体の自動判別を精度高く行い、適切なプリントモードでプリントを行うことができ、さらにユーザが意識的に設定を変更することがなく、そのプリント媒体に最適な画質の画像を形成することができるようになる。
【0024】
なお、本明細書において、「プリント」(「記録」という場合もある)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わず、また人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かを問わず、プリント媒体上に、広く画像、模様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場合も言うものとする。
【0025】
ここで、「プリント媒体」とは、一般的なプリント装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチックフィルム、金属板等、インクを受容可能な物も言うものとする。
【0026】
さらに、「インク」とは、上記「プリント」の定義と同様広く解釈されるべきもので、プリント媒体上に付与されることによって、画像、模様、パターン等の形成またはプリント媒体の加工に供され得る液体を言うものとする。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
【0028】
(実施形態の基本構成および参考例
図1は、本発明が実施もしくは適用されて好適なプリント装置として、シリアルプリンタ形態のインクジェットプリンタの基本的構成および参考例を示す模式的斜視図である。なお本発明における、プリントの対象となるプリント媒体の表側および裏側の両面に対応する2つの情報を取得する情報取得手段は、プリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得するものである。従って後述する実施形態の特徴的な構成では撮像装置を用いるが、ここでは、プリント装置としての基本構成に対し一対の光学センサを用いる例を参考例として説明する。
【0029】
図1のプリント装置101は、概して、ガイドレール102上を主走査方向に沿って往復動作するキャリッジ103と、プリント媒体104の表面および裏面にそれぞれ対向配置されて測定を行う一対の反射型光学センサ105および106と、プリント媒体104の被プリント面を平坦に規制するためのプラテン107と、プリント媒体を副走査方向に搬送するフィードローラ108と、被プリント位置に向けてプリント媒体を送給するオートシートフィーダ109とから構成される。
【0030】
主走査方向に往復動作するキャリッジ103には複数色のインク(例えばブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)およびイエロー(Y)の4色)に対応したカートリッジ形態のプリントヘッド312K、312C、312Mおよび312Yが着脱可能に装着される。ここで、プリントヘッドとしては種々のものを用いることができる。例えば、プリント剤としてのインクを収納し、カートリッジ本体に対して着脱可能なインクタンクと、カートリッジ本体に保持されている吐出部とを有したインクジェットヘッドカートリッジとすることができる。そして、そのようなカートリッジでは、インクの吐出部はインクタンクと分離不能な構成であってもよく、また両者を分離可能としてインク残量が無くなったとき等にインクタンクのみを単独で交換する構成とすることもできる。さらに、吐出部のみをカートリッジの形態として、装置の別の部位に設けたインクタンクからチューブ等を介してインク供給を受ける構成でもよい。また吐出部には、インクを吐出するために利用されるエネルギとして通電に応じインクに膜沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する電気熱変換体(吐出ヒータ)を有したものを用いることができる。
【0031】
また、プリントヘッドには、上記のほか同一色について濃度の異なる複数種のインクに対応したもの等を用いることができ、異なるプリント密度に対応してそれらを複数用意することもできる。
【0032】
図2は上述したプリント装置の制御系の構成例を示すブロック図である。
【0033】
図2において、301は、プリント装置101の全体を制御するためのシステムコントローラであり、内部にはマイクロプロセッサ形態のCPUをはじめ、図4について後述する処理に対応する制御プログラムなどの固定データが収納されている記憶素子(ROM)や、マイクロプロセッサが処理を行う際にワークエリアとして使用する記憶素子(RAM)等が設けられている。
【0034】
302は、キャリッジ103を移動させるためのモータ304を駆動するドライバであり、同様に303は、プリント媒体104を搬送するためのモータ305を駆動するドライバである。すなわち、モータ304および305は、対応するドライバからの速度、移動距離などの情報を受け取り動作する。
【0035】
307は、ホスト装置1との間で授受されるプリントデータ、コマンド、ステータスなどの所要の情報を一時的に格納するための送受信バッファであり、システムコントローラによるデータ読み込みまでデータを蓄積しておく。また、308は、プリントすべきデータをイメージデータに展開するためのフレームメモリであり、システムコントローラ301が受信バッファ307から読込んだデータに基づいて展開するイメージデータを格納する。このフレームメモリ308は、プリントに必要な分のメモリサイズを有しており、本実施形態ではプリント媒体1枚分のイメージデータを記憶可能なものである。しかし、本発明の適用がこのフレームメモリのサイズには限定されないことは勿論である。さらに、309は、プリントヘッドの走査による1ライン分のプリントデータを記憶するためのメモリであり、プリントヘッドの吐出口数に対応した記憶容量を有している。
【0036】
310は、システムコントローラ301からの指令によりプリントヘッドの吐出部の駆動を制御するプリント制御部であり、例えば吐出部の吐出周波数や吐出数等を制御する。311は、プリント制御部310の制御により各プリントヘッド312K,312C,312Mおよび312Yの吐出部を駆動してインク吐出を行わせるドライバである。
【0037】
さらに313はプリント装置101の操作部であり、ユーザが種々機能をプリント装置に実行させる際に使用する後述のキーや電源スイッチ、ホスト装置1とのオンライン/オフラインスイッチのほか、ユーザに対して警告その他メッセージの提示等を行うためのLCDなどの表示手段を有する。
【0038】
例えばコンピュータ形態のホスト装置1のアプリケーションを用いて画像(文章等を含む概念とする)の作成・編集等を行い、これをプリント装置101にてプリントすることを所望するユーザは、プリント開始の指示を行うにあたってプリント品位やプリント媒体の種類の選択等を行う。一方、作成・編集された画像データは、ホスト装置1のプリンタドライバによりプリント装置101に適合するプリントコマンドに変換される。このプリントコマンドには、プリント解像度、プリントモード、プリント媒体の種類、プリントデータ等の情報が記録されている。そして、プリント装置101はこのプリントコマンド中で指定されているプリントモードに従って、プリント方法および吐出量を決定する。
【0039】
図3は以上の構成の装置によるプリント処理手順の一例を示すフローチャートである。
【0040】
オートシートフィーダ109に装填されたプリント媒体104は、プリント開始命令により被プリント位置に向けて送給され(ステップS201)、フィードローラ108により副走査方向に搬送される。そして、当該搬送開始後に反射型光学センサ105および106の検出位置にプリント媒体104を移動させ、被プリント面の反射率の測定(ステップS202)および裏面の反射率の測定(ステップS203)を順次行う。これらを同時に処理しないのは、それぞれのセンサが照射した光がプリント媒体104を透過して他方のセンサの受光部に入射されてしまうのを防止するためである。
【0041】
そして、これら取得情報からプリント媒体の種類が正しく判別され、かつ正常に搬送されていることが判別されると(ステップS204)、ホスト装置1より送られてきたプリントコマンドのプリントモード制御コマンド部分を必要に応じて書き換え(ステップS205)、プリント動作を実行する(ステップS206)。すなわち、例えば指定されたプリント媒体と異なるプリント媒体が装填されている場合や、指定されたプリントモードが適切でなかった場合において、吐出量を変更設定するなど、装填されているプリント媒体に見合ったモードへの変更を行った上でプリントを行う。
【0042】
一方、プリント媒体の種類が正しく判別されなかった場合は、被プリント面および裏面の情報の比較要素を逆にして再比較を行う(ステップS207)。この結果、装填されたプリント媒体の表裏が逆と判断された場合は(ステップS208)、プリント媒体を裏返しにして装填すべき旨などの警告を発してプリント動作を中止する(ステップS209)。また、再比較の結果、表裏逆でないと判別された場合、すなわち、そもそも装着されていたプリント媒体に対する適切な判別ができなかった場合には、プリント実行の有無の判断をユーザに任せ(ステップS210)、これに応じてプリントを中止するか(ステップS209)、もしくは送られてきたコードに記述されているプリントモードでそのままプリントを行うようにする(ステップS211)。なお、プリントを行うに際しては、プリント条件の変更を適宜行うようにしてもよい。
【0043】
図4は数種類のプリント媒体の被プリント面および裏面の光の反射率のグラフを示す。被プリント面の反射率のみに注目した場合、普通紙の反射率S12とコート紙本来の被プリント面の反射率S13、光沢フィルム本来の被プリント面の反射率S14とOHPフィルムの反射率S15、バックプリントフィルム本来の被プリント面の反射率S16とプラテンの反射率S11の区別はそれぞれつかない。しかし、コート紙、光沢フィルムおよびバックプリントフィルムは片面のみにコート処理を施してあり、コート層の有無によるそれぞれの反射率S13とS23、S14とS24およびS16とS26を比較して明らかなように、被プリント面と裏面との反射率が異なる。
【0044】
そこで表側の面の測定を行うことにより、その面がプリント媒体本来の被プリント面であれば、反射率のレベルから(1)普通紙・コート紙、(2)光沢フィルム・OHPおよび(3)バックプリントフィルム、の3つに分類できる。この時点で、予め登録してある反射率テーブルの値から大きく外れたものは、判別エラーとする。次に裏側の面の反射率を測定し、表裏両面の反射率の差から最終的にプリント媒体の種類の判断をすることができる。ここでも反射率のテーブル値から大きく外れたものは判別エラーとなる。また、被プリント面および裏面の反射率の差分値の符号が、予め登録されているテーブルの内容と逆である場合は、プリント媒体の表裏が逆に装填された可能性があると判断できる。
【0045】
以上のように、プリント媒体の両面から得られる情報を同時に利用することでプリント媒体の種類を精度高く判別できるので、プリント開始時にユーザに煩雑な操作を強いることなく、各種プリント条件を適切に選択・設定できる。また、プリントモードの指定が適切でなかったとしても、常にそのプリント媒体に最適なプリントを行うことが可能となる。さらに、プリント媒体が表裏逆に装填されている場合においても判別が正確に行われ、ユーザにそれを報知することができる。
【0046】
なお、以上ではプリント媒体両面から情報を得るための手段一対の光学センサを用いたものを参考例として説明したが、以下ではこれに代えて採用した実施形態の特徴構成について説明する。
【0047】
(実施形態の特徴構成
上記参考例では、プリント媒体の被プリント面および裏面の情報を取得する際に光の反射率を利用していたが、実施形態では、これらの情報を取得する際に、撮像装置によりプリント媒体の繊維の構成状態を撮影し、当該撮影により得られる繊維の構成状態を示す画像パターンを利用する。
【0048】
すなわち実施形態では、プリント装置内部にあらかじめ各プリント媒体の表面の繊維の構成状態を撮影した画像パターンの情報を保存しておき、この保存情報と、プリント開始時にプリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報とのマッチングを確認し、上記と同様の処理を実行する。
【0049】
すなわち、被プリント面および裏面の画像パターンと保存パターンとのマッチングが確認され、プリント媒体種類が判別されたものに対しては、ホスト装置1より送られてきたプリントコマンドのプリントモード制御コマンド部分の所要の書き換えを行い、プリント動作を実行する。一方、マッチングが確認できない場合は、被プリント面および裏面の参照画像パターンを逆にして再びマッチングを確認し、両方の画像パターンが一致した場合はプリント媒体が表裏逆に装填された可能性があるため、ユーザに警告を発してプリントを中止する。これに対し、画像パターンがまったく一致しない場合には、ユーザの判断に応じ、プリントを中止するか、もしくは送られてきたコードに記述されているプリントモードでプリントを行う。
【0055】
(その他)
なお、本発明は、上述したようなインクジェット方式のプリント装置に適用される場合のみならず、プリント剤の性質とプリント媒体の種類との関連から、同一条件でプリントを行っても形成される画像の質感に差異が生じるおそれがあるのであれば、他の方式のプリント装置に対しても有効に適用できる。
【0056】
しかしインクジェットプリント方式のプリント装置を用いる場合には、その中でもインク吐出を行わせるために利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりインクの状態変化を生起させる方式のプリントヘッド、プリント装置において優れた効果をもたらすものである。かかる方式によればプリントの高密度化,高精細化が達成でき、それに応じた適切なプリント処理が好ましいからである。
【0057】
その代表的な構成や原理については、例えば、米国特許第4723129号明細書,同第4740796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持されているシートや液路に対応して配置されている電気熱変換体に、プリント情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せしめ、プリントヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4463359号明細書,同第4345262号明細書に記載されているようなものが適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第4313124号明細書に記載されている条件を採用すると、さらに優れたプリントを行うことができる。
【0058】
プリントヘッドの構成としては、上述の各明細書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示する米国特許第4558333号明細書,米国特許第4459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する特開昭59−138461号公報に基いた構成としても本発明の効果は有効である。すなわち、プリントヘッドの形態がどのようなものであっても、本発明によればプリントを確実に効率よく行うことができるようになるからである。
【0059】
さらに、プリント装置がプリントできるプリント媒体の最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプのプリントヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのようなプリントヘッドとしては、複数プリントヘッドの組合せによってその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個のプリントヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0060】
加えて、上例のようなシリアルタイプのものでも、装置本体に固定されたプリントヘッド、あるいは装置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチップタイプのプリントヘッド、あるいはプリントヘッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプのプリントヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0061】
また、本発明のプリント装置の構成として、プリントヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できるので、好ましいものである。これらを具体的に挙げれば、プリントヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手段、プリントとは別の吐出を行う予備吐出手段を挙げることができる。
【0062】
また、搭載されるプリントヘッドの種類ないし個数についても、例えば単色のインクに対応して1個のみが設けられたものの他、プリント色や濃度を異にする複数のインクに対応して複数個数設けられるものであってもよい。すなわち、例えばプリント装置のプリントモードとしては黒色等の主流色のみのプリントモードだけではなく、プリントヘッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるかいずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色によるフルカラーの各プリントモードの少なくとも一つを備えた装置にも本発明は極めて有効である。
【0063】
さらに加えて、以上説明した本発明実施例においては、インクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もしくは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御するものが一般的であるから、使用プリント信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよい。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せしめることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化するインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギのプリント信号に応じた付与によってインクが液化し、液状インクが吐出されるものや、プリント媒体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も本発明は適用可能である。このような場合のインクは、特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−71260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態で、電気熱変換体に対して対向するような形態としてもよい。本発明においては、上述した各インクに対して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するものである。
【0064】
さらに加えて、本発明インクジェットプリント装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0065】
さらに、本発明は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば複写機やファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0066】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、プリント媒体の両面から得られる繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を同時に利用することで、従来の如く片面の情報を読み取る場合に比べてプリント媒体の種類を精度高く判別できるので、プリント開始時にユーザに煩雑な操作を強いることなく、各種プリント条件を適切に選択・設定できる。また、たとえプリントモードの指定が適切でなかったとしても、常にそのプリント媒体に最適なプリントを行うことが可能となる。さらに、プリント媒体が表裏逆に装填されている場合においても判別が正確に行われ、ユーザにそれを報知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が実施もしくは適用されて好適なプリント装置として、シリアルプリンタ形態のインクジェットプリンタの構成例を示す模式的斜視図である。
【図2】図1に示す装置の制御系の構成例を示すブロック図である。
【図3】図1の装置によるプリント処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】数種類のプリント媒体の被プリント面および裏面の光の反射率を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ホスト装置
101 シリアルプリンタ
102 ガイドレール
103 キャリッジ
104 プリント媒体
105 被プリント面測定用反射型光学センサ
106 裏面測定用反射型光学センサ
107 プラテン
108 フィードローラ
109 オートシートフィーダ
301 システムコントローラ
307 送受信バッファ
310 プリント制御部
312K,312C,312M,312Y プリントヘッド
313 操作部

Claims (4)

  1. プリントヘッドを用いてプリント媒体に対しプリントを行うプリント装置であって、
    前記プリントの対象となるプリント媒体の表側および裏側の両面に対応する2つの情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段により取得された2つの情報に基づいて前記プリント媒体の種類を判別する判別手段とを具え、
    前記情報取得手段は、前記プリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得することを特徴とするプリント装置。
  2. 前記判別手段の判別結果に応じて、プリント対象となるプリント媒体に適するプリント動作を実行させる手段をさらに具えたことを特徴とする請求項1に記載のプリント装置。
  3. 前記判別手段による判別ができなかった場合には、前記2つの情報から前記プリント媒体が表裏逆に装填されているか否かを判断し、前記プリント媒体が表裏逆に装填されていることが判断された場合、所定の報知を行ってプリントを中止し、前記プリント媒体が表裏逆に装填されていることが判断されなかった場合、プリント続行の可否の指示に応じてプリントを続行または中止することを特徴とする請求項1または2に記載のプリント装置。
  4. プリントに使用されるプリント媒体の種類を判別する方法であって、
    前記プリントの対象となるプリント媒体の表側および裏側の両面に対応する2つの情報を取得する情報取得工程と、
    前記情報取得工程において取得された2つの情報に基づいて前記プリント媒体の種類を判別する判別工程とを具え、
    前記情報取得工程は、前記プリント媒体表面の繊維の構成状態を撮影することで得られる画像パターンの情報を取得することを特徴とするプリント媒体種類判別方法。
JP2000020903A 2000-01-28 2000-01-28 プリント装置およびプリント媒体種類判別方法 Expired - Fee Related JP3667183B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020903A JP3667183B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 プリント装置およびプリント媒体種類判別方法
US09/767,827 US6520614B2 (en) 2000-01-28 2001-01-24 Printing-medium type discrimination device and printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020903A JP3667183B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 プリント装置およびプリント媒体種類判別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001205874A JP2001205874A (ja) 2001-07-31
JP3667183B2 true JP3667183B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=18547389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000020903A Expired - Fee Related JP3667183B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 プリント装置およびプリント媒体種類判別方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6520614B2 (ja)
JP (1) JP3667183B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9170190B2 (en) 2013-07-09 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Sensor device and image forming apparatus

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4027204B2 (ja) 2001-11-06 2007-12-26 キヤノン株式会社 記録装置及び記録方法並びにデータ処理装置
JP3890220B2 (ja) * 2001-11-06 2007-03-07 キヤノン株式会社 記録装置及び記録方法
US7073879B2 (en) * 2002-01-30 2006-07-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatuses for categorizing print media
US7339702B2 (en) * 2002-04-25 2008-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Picture reading device for discriminating the type of recording medium and apparatus thereof
US7120272B2 (en) * 2002-05-13 2006-10-10 Eastman Kodak Company Media detecting method and system for an imaging apparatus
US6713775B2 (en) 2002-06-21 2004-03-30 Lexmark International, Inc. Method to correct for sensitivity variation of media sensors
US6612674B1 (en) * 2002-06-24 2003-09-02 Xerox Corporation System for avoiding image edge deletion in a digital printing apparatus
JP2004042371A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Canon Inc 記録媒体判別方法、プログラム、記憶媒体および記録装置
US6900449B2 (en) * 2003-01-15 2005-05-31 Lexmark International Inc. Media type sensing method for an imaging apparatus
JP4078215B2 (ja) * 2003-01-22 2008-04-23 キヤノン株式会社 記録装置、情報処理装置、および記録システム
US20040179219A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Wong Howard G. Print job configuration
KR100538229B1 (ko) * 2003-08-05 2005-12-21 삼성전자주식회사 화상 형성을 위한 미디어 판별 방법 및 장치
JP3854951B2 (ja) * 2003-08-08 2006-12-06 キヤノン株式会社 データ処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP3793181B2 (ja) * 2003-08-08 2006-07-05 キヤノン株式会社 データ処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
US7205561B2 (en) * 2004-03-29 2007-04-17 Lexmark International, Inc. Media sensor apparatus using a two component media sensor for media absence detection
JP4250569B2 (ja) * 2004-06-25 2009-04-08 キヤノン株式会社 印刷制御装置及び印刷制御方法
US7214955B2 (en) * 2005-04-08 2007-05-08 Avago Technologies Imaging Ip (Singapore) Pte.Ltd Media recognition using a single light detector
US20070076074A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Eastman Kodak Company Method and apparatus for print medium determination
TWI325408B (en) * 2007-04-24 2010-06-01 Primax Electronics Ltd Automatic document feeder
JP2010023363A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、印刷指示装置及びプログラム
US20120140007A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Pawlik Thomas D Inkjet printers with dual paper sensors
US9219836B2 (en) 2011-05-23 2015-12-22 Datamax-O'neil Corporation Sensing apparatus for detecting and determining the width of media along a feed path
EP2718676B1 (en) 2011-06-06 2019-04-17 Datamax-O'Neil Corporation Printing ribbon security apparatus and method
WO2012177998A1 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Source Technologies, Llc Print station
US8810617B2 (en) 2011-06-24 2014-08-19 Datamax-O'neil Corporation Apparatus and method for determining and adjusting printhead pressure
WO2012178025A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Source Technologies, Llc Ribbon drive assembly
US9481186B2 (en) 2011-07-14 2016-11-01 Datamax-O'neil Corporation Automatically adjusting printing parameters using media identification
WO2013023227A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Source Technologies, Llc Printing system
EP2739480A4 (en) 2011-08-05 2016-02-24 Datamax O Neil Corp PRESSURE STATION SYSTEM
WO2013059551A1 (en) 2011-10-20 2013-04-25 Source Technologies, Llc Top of form sensor
EP2782763B1 (en) 2011-11-22 2018-02-14 Datamax-O'Neil Corporation Synchronized media hanger/guide
WO2013096439A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Datamax-O'neil Corporation Media detection apparatus and method
US9061527B2 (en) 2012-12-07 2015-06-23 Datamax-O'neil Corporation Thermal printer with single latch, adjustable media storage and centering assemblies and print assembly
US9676216B2 (en) 2014-03-27 2017-06-13 Datamax-O'neil Corporation Systems and methods for automatic printer configuration
WO2018143998A1 (en) * 2017-02-03 2018-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identifying printing substrate types
JP7352138B2 (ja) * 2019-06-19 2023-09-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
CN110202961B (zh) * 2019-06-25 2024-06-11 深圳弘博智能数码设备有限公司 一种数码印刷机、用于数码印刷机的正背面印刷内容检测装置及方法
JP2022090863A (ja) * 2020-12-08 2022-06-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、印刷方法、および制御プログラム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
JPS5936879B2 (ja) 1977-10-14 1984-09-06 キヤノン株式会社 熱転写記録用媒体
US4330787A (en) 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4558333A (en) 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS59123670A (ja) 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPS6071260A (ja) 1983-09-28 1985-04-23 Erumu:Kk 記録装置
JPS6172612U (ja) * 1984-10-17 1986-05-17
JPH0575248U (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 株式会社ニコン プリントペーパ識別装置
JPH06156804A (ja) * 1992-11-16 1994-06-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH0748052A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Canon Inc 記録装置
JPH07277576A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Hankyu Zoki Kogyo Kk 板状ワークの分別装置
JPH08228257A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JPH0940227A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Canon Inc 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置
US5934140A (en) * 1996-06-19 1999-08-10 Xerox Corporation Paper property sensing system
JPH10155055A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Fujitsu Ltd 光学的画像読取装置の用紙搬送制御装置
EP1094947A4 (en) * 1997-10-31 2004-06-02 Zih Corp PRINTER
JPH11170678A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Canon Inc 記録装置および記録制御方法並びに記録制御プログラムを記録した記録媒体
US6097497A (en) * 1998-02-19 2000-08-01 Compaq Computer Corporation System and method for automating print medium selection and for optimizing print quality in a printer
JP2000025284A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Canon Inc 画像形成装置及び摩擦係数測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9170190B2 (en) 2013-07-09 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Sensor device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20010026293A1 (en) 2001-10-04
US6520614B2 (en) 2003-02-18
JP2001205874A (ja) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3667183B2 (ja) プリント装置およびプリント媒体種類判別方法
JP3530727B2 (ja) 記録装置及び記録制御方法
JP2010214865A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2001301196A (ja) インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2001239658A (ja) 記録装置、記録ヘッドの駆動条件設定方法および記憶媒体
JP2001219551A (ja) 記録システムおよびインクジェット記録装置
JP3937808B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07179248A (ja) 記録装置
JPH04141470A (ja) インクジェット記録装置および方法
US6672703B2 (en) Inkjet printing apparatus and printing system
JP2000218893A (ja) インクジェット記録方法及び装置と記録システム
JP4497635B2 (ja) 画像記録装置および記録方法
JPH11188863A (ja) 印字装置
JPH11170678A (ja) 記録装置および記録制御方法並びに記録制御プログラムを記録した記録媒体
US6749282B2 (en) Printing apparatus and printing system
JP2001301144A (ja) インクジェット記録装置、及び記録媒体判別方法
JPH11179893A (ja) プリント装置およびプリント方法
JP3226642B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置における濃度調整方法
JP2004322476A (ja) 記録方法及び記録装置
JP2002188997A (ja) シート材判別装置および記録装置
JP2001001599A (ja) プリント装置、情報処理装置および情報処理システム
JP3244920B2 (ja) 画像記録装置
JP2002067444A (ja) プリンタ装置
JP3205592B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000127532A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees