JP3664315B2 - 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法 - Google Patents

過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3664315B2
JP3664315B2 JP51082697A JP51082697A JP3664315B2 JP 3664315 B2 JP3664315 B2 JP 3664315B2 JP 51082697 A JP51082697 A JP 51082697A JP 51082697 A JP51082697 A JP 51082697A JP 3664315 B2 JP3664315 B2 JP 3664315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder liner
internal combustion
combustion engine
pipe
alsi alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51082697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11501991A (ja
Inventor
ベルンハルド コマンデュール
ロルフ シャッテヴォイ
クラウス フムメルト
Original Assignee
エルブスロー アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルブスロー アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エルブスロー アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JPH11501991A publication Critical patent/JPH11501991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3664315B2 publication Critical patent/JP3664315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/115Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by spraying molten metal, i.e. spray sintering, spray casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0408Light metal alloys
    • C22C1/0416Aluminium-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/123Spraying molten metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、耐熱性で耐摩耗性のアルミニウム材料からなり、特に、過共晶AlSi合金からなる内燃エンジン用シリンダライナの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
シリンダライナは、内燃エンジンのクランクハウジングのシリンダ開口内に挿入、圧入または注形され摩耗を受ける構成部材である。
内燃エンジンのシリンダ摩擦面は、ピストンまたはピストンリングによる強い摩擦負荷および局部的に現れる高温を受ける。従って、上記面は耐摩耗性で耐熱性の材料で構成する必要がある。
上記目的の達成のため、特に、シリンダボアの表面に耐摩耗性コーチングを施工する多数の方法がある。他の方策の場合、耐摩耗性材料からなるシリンダライナをシリンダに設ける。即ち、特に、ねずみ鋳鉄製シリンダライナを使用するが、この材料は、アルミニウム材料に比して熱伝導度が小さい上、他にも幾つかの欠点を有する。
【0003】
この問題は、まず、過共晶AlSi合金から注形したシリンダブロックによって解決された。然しながら、鋳造技術的理由から、ケイ素含量は、最大20重量%に制限されていた。鋳造法には、更に、溶湯の凝固中、粒径の比較的大きい(約30〜80μm)ケイ素一次粒子が析出するという欠点がある。上記粒子は、その粒径および角張ったエッジの鋭い形状に基づき、ピストンおよびピストンリングの摩耗を誘起する。従って、対応するコーチング/被覆層によってピストンおよびピストンリングを保護しなければならない。ピストン/ピストンリングに接触するSi粒子は、機械加工によって平坦化される。この種の機械加工に続いて、電気化学約処理を行うので、アルミニウムマトリックスが、Si粒子の間に容易に戻され、従って、支持骨格としてのSi粒子が、シリンダ内面から僅かに突出するようになる。このように作製されたシリンダの欠点は、一つにはかなりの製造経費(高価な合金、面倒な機械加工、鉄を被覆したピストン、補強したピストンリング)にあり、他にはSi粒子の不均一な分布にある。即ち、組織内にSi粒子を含まず、従って、激しく摩耗する部分が広い範囲にわたって存在する。この摩耗を避けるためにはシリンダライナと摩擦相手との間に分離媒体として比較的厚い油膜が必要である。油膜の厚さの調節には、特に、Si粒子の露出高さが決定的である。然しながら、比較的厚い油膜は、マシンの摩擦ロスの増大および有害物質放射量の著しい増加を誘起する。
【0004】
他方、亜共晶AlSi合金で製造され、過共晶AlSi合金材料からなるシリンダライナを備えたDE 4,230,228にシリンダブロックは安価である。然しながらこの場合も、上記問題は解決されない。
【0005】
本発明においては、過共晶AlSi合金の利点をシリンダライナ材料として利用できるようSi粒子に関する組織を変更する。鋳造技術的に実現できないアルミニウム合金は、よく知られているように、粉末冶金法または溶射成形によって適切に製造できる。
【0006】
かくして、高いSi含量、Si粒子の微細度および均一な分布により、極めて良好な耐摩耗性を有し、補助元素(例えば、Fe、NiまたはMn)の添加によって所要の耐熱性が与えられた過共晶AlSi合金を調製できる。上記合金内に存在するSi一次粒子は、約0.5〜20μmの粒径を有する。従って、かくして調製された合金は、シリンダライナ材料に好適である。
【0007】
アルミニウム合金は一般に加工し易いが、この過共晶AlSi合金の変形操作には問題がある。過共晶AlSi合金からシリンダライナを製造する方法は、EP 635,318号により公知である。この場合、シリンダライナは、圧力1,000〜10,000tおよび押出速度0.5〜12m/minで押出加工によって製造される。押出加工によって目標寸法のシリンダライナを安価に生産するには、極めて高い押出速度が必要である。加工し難くいこの種の合金においてシリンダライナの薄い肉厚を達成する場合、高い押出速度は、押出時に輪郭の引裂を誘起することが判明している。
【0008】
中空円筒体、いわゆる、パイプインゴットの溶射成形は、WO87/03012から公知である。例えば、肉厚25〜40mmのパイプインゴットの製造が記載されている。例えば、押出加工によって、この種のパイプインゴットを薄肉パイプに加工する場合、上述の問題が生ずる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、耐摩耗性、耐熱性の点で改良され、エンジン運転中に必要な油膜が薄くて済むので有害物質放射量が軽減されたシリンダライナを安価に製造する方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この課題は、本発明に基づき、請求項1に記載の操作工程を含む方法によって解決される。本発明の実施例を従属請求項に示した。
【0011】
即ち、本発明は、
過共晶AlSi合金により内燃エンジン用シリンダライナを製造する方法において;
溶射成形によって上記合金溶湯を回転支持パイプ上に付着蓄積させることにより、粒径約0.5〜20μmのSi一次粒子を含む過共晶AlSi合金材料から成る肉厚6〜20mmの厚肉パイプを直接に形成する第1ステップと;
250〜500℃の温度における熱間加工によって上記厚肉パイプの肉厚を1.5〜5mmに減少させ、薄肉パイプ材とする第2ステップと;
上記薄肉パイプ材を切断して所望の長さのシリンダライナを作製する第3ステップと;
を順次実行することを特徴とするものである。
【0012】
上記厚肉パイプの形成のため、利用目的に応じて下記組成、即ち、
Al Si(17〜35重量%)Cu(2.5〜3.5重量%)Mg(0.2〜2.0重量%)Ni(0.5〜2重量%)の合金溶湯を使用することが推奨される。
【0013】
或いはまた、上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
Al Si(17〜35重量%)Fe(3〜5重量%)Ni(1〜2重量%)
の合金溶湯を使用することも推奨される。
【0014】
或いはまた、上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
Al Si(25〜35重量%)
の合金溶湯を使用することも推奨される。
【0015】
更にまた、上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
Al Si(17〜35重量%)Cu(2.5〜3.3重量%)Mg(0.2〜2.0重量%)Mn(0.5〜5重量%)
の合金溶湯を使用することも推奨される。
【0016】
溶射成形の場合、ケイ素の一部、使用されるAlSi合金の溶湯によって、また、ケイ素の他の一部、Si粉体の形で粒子インゼクタによって、上記厚肉パイプに導入することも推奨される。
【0017】
上記の溶射成形の場合、粒子インゼクタによって、オキシドセラミック系または非オキシドセラミック系の耐摩耗性粒子を更に導入することも推奨される。
【0018】
Si一次粒子を粗大化させるため、上記第1ステップで得た厚肉パイプを第2ステップに入る前に460〜540℃において0.5〜10hrの時間インターバルにわたって過時効焼なましを行い、Si一次粒子を2〜30μmの粒径に成長させることが推奨される。
【0019】
前記第2ステップにおいては、円形圧縮またはハンマ円形鍛造によって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことができる。
上記厚肉パイプの熱間加工は、更にマンドレルを使用するパイプ圧延、圧延、パイプ引抜、リングローリングによって行うことも可能である。
背圧付与もしくは無背圧による前方または後方中空フロープレスによって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことも可能である。
この場合において、「中空フロープレス」とは、パイプ状の中空な製品を得るため素材を大きく流動させる押出加工であることを意味し、「前方」とは、素材が、プレスポンチのプレス方向(進行方向)と同一の前方向へ押し延ばされる押出加工状態を意味し、また、「後方」とは、素材が、プレスポンチのプレス方向(進行方向)とは反対の後方向へ押し延ばされる押出加工状態を意味するものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
上記第1ステップで製造される過共晶AlSi合金の所要の摩擦性質は、特に、粒径範囲0.5〜20μmの一次析出粒子として、又は80μm以下の粒径範囲の添加粒子としてケイ素粒子を材料中に含ませることによって獲得できる。この種のAl合金の調製には、通常の鋳造法の場合よりも遥かに大きい高合金溶湯の凝固速度を可能とする方法を使用しなければならない。
【0021】
パイプインゴット(厚肉パイプ)の作製手段として好適な方法としては、溶射成形法(以下、単に″溶射成形″という。)が挙げられる。所望の性質の達成のため、多量のケイ素を加えたアルミニウム合金の溶湯を噴射し、窒素流中で1,000℃/secの冷却速度で冷却する。なお部分的に溶融した粉体粒子を水平に保たれた回転軸のまわりに回転する同種材料又は通常のアルミニウム材料(例えば、Al Mg Si0.5)からなる支持パイプ上に噴射する。操作中、好ましくは2〜3mm肉厚を有する支持パイプを噴射流の下方を線形に移動させる。支持パイプの回転運動および並進運動の重畳によって、所定の内径を有する円筒形パイプが得られる。外径は、送り速度および有効成形速度によって決まる。かくして、肉厚6〜20mmの厚肉パイプを製造できる(第1ステップ)。支持パイプの適切な供給案内系によって、ほぼ連続的な生産運転を達成できる。
【0022】
上記溶射成形プロセスにおいて高い冷却速度にもとづき、粒径20μm以下のSi一次析出物が生ずる。プロセス中に凝固速度を調節できる″ガス/金属比″(溶湯1kg当り標準状態ガスm 3)によって、適切なSi析出粒が得られる。溶湯の高い凝固速度及び過飽和に基づき、最大40重量%までの含有量を実現できる。ガス流中のアルミニウム溶湯の急冷にもとづき、得られたパイプの過飽和状態は、ほぼ″凍結″される。
【0023】
更に、溶射成形プロセスによって、溶融状態にない粒子を粒子インゼクタによってパイプインゴット内に導入する可能性が与えられる。上記粒子は、任意の幾何学的形状および2μm〜400μmの範囲の任意の粒径を有するので、組織の多様な調節が可能となる。上記粒子は、例えば、2μm〜400μmの範囲のSi粒子又は上記粒径範囲の、例えば、市販されており摩擦の観点から適切なオキシドセラミック粒子(例えば、Al2O3)又はオキシドセラミックではない粒子(例えば、SiC、B4C等)であってよい。
【0024】
溶射成形したパイプの組織状態は以降の過時効焼なましによって変更できる。焼なましによって、所要の摩擦性質に望ましいよう、2〜30μmのSi粒径に組織を調整できる。焼なましプロセス中のSi粒子の成長は、固体中の拡散によって行われ、この際小さいSi粒子が消失する。この拡散は、過時効温度および焼なまし処理の時間に依存する。温度が高いほどSi粒子の成長は速くなる。然しながら、このプロセスにおいて、時間は下位の役割を演じるに過ぎない。適切な温度は、約500℃であり、この場合、焼なまし時間は3〜5hrで十分である。
このように調製した適切な組織は、以降の操作工程において変化しないか、所要の摩擦性質に好適なように変えられる
【0025】
このように製造した厚肉パイプの出発肉厚に依存して、各種の方法にもとづく熱間加工によって、所要の目標寸法に肉厚を減少できる(第2ステップ)。操作温度は、300〜550℃である。この場合、熱間加工は、成形に役立つのみならず、溶射成形された出発材料のプロセス起因の残存気孔(1〜5%)の閉鎖にも役立つ。
【0026】
次いで、目標寸法に成形された薄肉パイプを所要の長さのパイプ片に切断する(第3ステップ)。
本発明に係る方法には、シリンダライナの材料を適切に加工できるという利点がある。同時に、薄肉パイプの単段押出加工の場合の押出圧、押出速度および生産品質に関する高経費および経済性は、上述の製造方式によって有効に回避される。
【0027】
【実施例】
実施例1:
組成Al Si25 Cu2.5 Mg1 Ni1(各成分に付記した数値は重量%を示す。)の合金を830℃の溶融温度において4.5m3/kgのガス/金属比(溶湯1kg当り標準状態のガスm 3)で溶射成形法に基づき、支持パイプ(内径:69.5mm、肉厚:2.0mm)の外面上に0.6m/minの送り速度で成形して肉厚15.0mm(支持パイプの肉厚を含む)の厚肉パイプを得た(第1ステップ)。上記条件で溶射成形した材料中に、粒径範囲1〜10μmのSi粒子が析出した。
溶射成形したこの厚肉パイプを520℃において4hr焼なまし処理をした。この焼なまし処理後、Si析出粒子の粒径範囲は2〜30μmとなった。
次いで、熱間加工において、心棒を使用して420℃で円形圧縮して、上記溶射成形された外径98mmの厚肉パイプを外径79mm、内径69mm(従って、肉厚5mm)の薄肉パイプに加工した(第2ステップ)。加工度は、溶射成形したパイプの上記残存気孔を閉鎖するのに十分であった。円形圧縮の場合、他の組織変化は起きなかった。
【0028】
【発明の効果】
本発明は以上の如く構成されるので、本発明によるときは、耐摩耗性及び耐熱性が高く、エンジンオイルの油膜が薄くできるので有害物質の放出量も少ない優れた過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナを安価に製造し得るものである。

Claims (14)

  1. 過共晶AlSi合金により内燃エンジン用シリンダライナを製造する方法において;
    溶射成形によって上記合金溶湯を回転支持パイプ上に付着蓄積させることにより、粒径約0.5〜20μmのSi一次粒子を含む過共晶AlSi合金材料から成る肉厚6〜20mmの厚肉パイプを直接に形成する第1ステップと;
    250〜500℃の温度における熱間加工によって上記厚肉パイプの肉厚を1.5〜5mmに減少させ、薄肉パイプ材とする第2ステップと;
    上記薄肉パイプ材を切断して所望の長さのシリンダライナを作製する第3ステップと;
    を順次実行することを特徴とする過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  2. 上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
    Al Si(17〜35重量%)Cu(2.5〜3.5重量%)Mg(0.2〜2.0重量%)Ni(0.5〜2重量%)
    の合金溶湯を使用することを特徴とする請求項1に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  3. 上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
    Al Si(17〜35重量%)Fe(3〜5重量%)Ni(1〜2重量%)
    の合金溶湯を使用することを特徴とする請求項1に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  4. 上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
    Al Si(25〜35重量%)
    の合金溶湯を使用することを特徴とする請求項1に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  5. 上記厚肉パイプの形成のため、下記組成、即ち、
    Al Si(17〜35重量%)Cu(2.5〜3.3重量%)Mg(0.2〜2.0重量%)Mn(0.5〜5重量%)の合金溶湯を使用することを特徴とする請求項1に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  6. 溶射成形において、ケイ素の一部、使用されるAlSi合金の溶湯によって、また、ケイ素の他の一部、Si粉体の形で粒子インゼクタによって、上記厚肉パイプに導入することを特徴とする請求項1ないし5の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  7. 溶射成形において、粒子インゼクタによって、オキシドセラミック系または非オキシドセラミック系の耐摩耗性粒子を更に導入することを特徴とする請求項1ないし5の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  8. Si一次粒子を粗大化させるため、上記第1ステップで得た厚肉パイプを第2ステップに入る前に460〜540℃において0.5〜10hrの時間インターバルにわたって過時効焼なましを行い、Si一次粒子を2〜30μmの粒径に成長させることを特徴とする請求項1ないし7の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  9. 円形圧縮またはハンマ円形鍛造によって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  10. マンドレルを使用するパイプ圧延によって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  11. 圧延によって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  12. パイプ引抜によって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  13. リングローリングによって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
  14. 背圧付与もしくは無背圧による前方または後方中空フロープレスによって上記厚肉パイプの熱間加工を行うことを特徴とする請求項1ないし8の何れか一に記載の過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法。
JP51082697A 1995-09-01 1996-08-28 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法 Expired - Fee Related JP3664315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19532252A DE19532252C2 (de) 1995-09-01 1995-09-01 Verfahren zur Herstellung von Laufbuchsen
DE19532252.5 1995-09-01
PCT/EP1996/003780 WO1997009459A1 (de) 1995-09-01 1996-08-28 Verfahren zur herstellung von dünnen rohren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11501991A JPH11501991A (ja) 1999-02-16
JP3664315B2 true JP3664315B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=7770982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51082697A Expired - Fee Related JP3664315B2 (ja) 1995-09-01 1996-08-28 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6136106A (ja)
EP (1) EP0871791B1 (ja)
JP (1) JP3664315B2 (ja)
KR (1) KR100258754B1 (ja)
CN (1) CN1066493C (ja)
AT (1) ATE197821T1 (ja)
BR (1) BR9610546A (ja)
DE (2) DE19532252C2 (ja)
DK (1) DK0871791T3 (ja)
ES (1) ES2152560T3 (ja)
GR (1) GR3035368T3 (ja)
PT (1) PT871791E (ja)
WO (1) WO1997009459A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19621264B4 (de) * 1996-05-25 2005-09-15 Mahle Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Zylinderbüchse
DE19643029A1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Beschichten eines aus einer Aluminium-Legierung bestehenden Bauteils einer Brennkraftmaschine mit Silicium
DE19731804A1 (de) * 1997-07-24 1999-01-28 Bayerische Motoren Werke Ag Herstellverfahren für eine Zylinderbüchse einer Brennkraftmaschine
EP1017948A1 (de) * 1997-09-15 2000-07-12 Alusuisse Technology & Management AG Zylinderlaufbuchse
DE19750686C1 (de) * 1997-11-15 1999-09-23 Ks Aluminium Technologie Ag Verfahren zum Herstellen einer Zylinderlaufbuchse
DE10104638A1 (de) * 2001-02-02 2002-08-22 Thyssen Krupp Automotive Ag Verfahren zur Herstellung von Bauteilen für Flugtriebwerke und stationäre Gasturbinen
DE10235911B3 (de) * 2002-08-06 2004-04-15 Peak-Werkstoff Gmbh Gussverbund von Hohlprofilen aus Leichtmetall-Legierung und Verfahren zu seiner Herstellung
DE10239522B4 (de) * 2002-08-23 2016-02-11 Leica Geosystems Ag Halteeinrichtung für ein optisches Element
DE102006023690A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-22 Schaeffler Kg Verfahren zur Herstellung eines Wälzlagerbauteils sowie Wälzlagerbauteil
DE102006051544A1 (de) * 2006-11-02 2008-05-08 Schaeffler Kg Wälzlagerbauteil mit wälzfester Oberfläche und schwingungsdämpfendem Kern, sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102007003135B3 (de) * 2007-01-16 2008-03-06 Peak Werkstoff Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zylinderkurbelgehäuses mit mehreren Zylinderlaufbuchsen sowie kurze Zylinderlaufbuchse mit daran festgelegtem Materialstreifen
EP2289042A4 (en) * 2008-05-30 2016-01-27 Sky Castle Global Ltd PROCESS AND SYSTEM FOR PROVIDING ONLINE SERVICES AND SOFTWARE
US20100089315A1 (en) * 2008-09-22 2010-04-15 Applied Materials, Inc. Shutter disk for physical vapor deposition chamber
US20100224290A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Honda Motor Co., Ltd. Aluminum alloy casting and method for producing the same, and apparatus for producing slide member
DE102012006121A1 (de) * 2012-03-26 2013-09-26 Erbslöh Aluminium Gmbh Lotpulver
US9845764B2 (en) * 2015-03-31 2017-12-19 Achates Power, Inc. Cylinder liner for an opposed-piston engine
CN107058739B (zh) * 2017-01-22 2018-08-07 哈尔滨理工大学 一种过共晶铝硅复合材料及其制造方法、应用
CN107813104B (zh) * 2017-09-07 2019-02-01 马鞍山市新马精密铝业股份有限公司 汽车气弹簧用铝合金组合管件的制造方法
CN108842041A (zh) * 2018-07-13 2018-11-20 宁国市正兴耐磨材料有限公司 一种可用于研磨强氧化性材料的多层耐磨球及其制备方法
CN114683535A (zh) * 2020-12-28 2022-07-01 扬诚精密医材股份有限公司 三维打印设备
CN114669617B (zh) * 2022-05-27 2022-08-26 江苏中天科技股份有限公司 一种特耐热铝合金耐张管材

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE810223C (de) * 1949-04-14 1951-08-06 Deutsche Edelstahlwerke Ag Verfahren zur Herstellung metallischer Formkoerper
US3325279A (en) * 1965-12-03 1967-06-13 Dow Chemical Co Aluminum-high silicon alloys
BE790453A (fr) * 1971-10-26 1973-02-15 Brooks Reginald G Fabrication d'articles en metal
GB1431895A (en) * 1972-06-30 1976-04-14 Alcan Res & Dev Production of aluminium alloy products
CA1017601A (en) * 1973-04-16 1977-09-20 Comalco Aluminium (Bell Bay) Limited Aluminium alloys for internal combustion engines
FR2343895A1 (fr) * 1976-03-10 1977-10-07 Pechiney Aluminium Procede de fabrication de corps creux en alliages d'aluminium au silicium par filage de grenailles
US4155756A (en) * 1976-03-10 1979-05-22 Societe De Vente De L'aluminium Pechiney Hollow bodies produced by powder extrusion of aluminum-silicon alloys
US4135922A (en) * 1976-12-17 1979-01-23 Aluminum Company Of America Metal article and powder alloy and method for producing metal article from aluminum base powder alloy containing silicon and manganese
JPS57198237A (en) * 1981-05-29 1982-12-04 Riken Corp Sliding member made of aluminum alloy and its manufacture
US4464146A (en) * 1982-05-17 1984-08-07 Imperial Clevite Inc. Apparatus for maintaining tension of an endless drive member
FR2537654B2 (fr) * 1982-06-17 1987-01-30 Pechiney Aluminium Perfectionnement des chemises de moteurs a base d'alliages d'aluminium et de grains de silicium calibres et leurs procedes d'obtention
CA1230761A (en) * 1982-07-12 1987-12-29 Fumio Kiyota Heat-resistant, wear-resistant, and high-strength aluminum alloy powder and body shaped therefrom
US4486470A (en) * 1982-09-29 1984-12-04 Teledyne Industries, Inc. Casting and coating with metallic particles
FR2537655A1 (fr) * 1982-12-09 1984-06-15 Cegedur Chemises de moteurs a base d'alliages d'aluminium et de composes intermetalliques et leurs procedes d'obtention
CH665223A5 (de) * 1984-03-16 1988-04-29 Showa Aluminium Co Ltd Extrudierte aluminiumlegierung mit hoher verschleissresistenz und verfahren zur herstellung derselben.
DE3435460A1 (de) * 1984-09-27 1986-04-10 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Verfahren zur herstellung von werkstuecken aus leichtmetall
FR2576913B1 (fr) * 1985-02-01 1987-02-27 Cegedur Procede d'obtention par la metallurgie des poudres d'un materiau a base d'alliage d'aluminium et d'au moins une ceramique destine a la confection de pieces soumises a frottement
NO850403L (no) * 1985-02-01 1986-08-04 Ingard Kvernes Aluminiumbasert artikkel med beskyttelsesbelegg og fremgangsmaate til fremstilling derav.
DE3511555A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-09 Kolbenschmidt AG, 7107 Neckarsulm Bauteile aus aluminium-legierungen fuer brennkraftmaschinen
JPS61291941A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Taiho Kogyo Co Ltd Si含有量が高いAl鋳造合金
WO1987003012A1 (en) * 1985-11-12 1987-05-21 Osprey Metals Limited Production of metal spray deposits
JP2787466B2 (ja) * 1988-05-12 1998-08-20 住友電気工業株式会社 大径の製品用アルミニウム合金の成形方法
US4989556A (en) * 1988-10-07 1991-02-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve spring retainer for valve operating mechanism for internal combustion engine
EP0366134B1 (en) * 1988-10-27 1994-01-19 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Aluminum alloy useful in powder metallurgy process
JPH0621309B2 (ja) * 1988-10-31 1994-03-23 本田技研工業株式会社 耐熱性、耐摩耗性、高靭性Al−Si系合金及びそれを使用したシリンダ−ライナ−
US5022455A (en) * 1989-07-31 1991-06-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing aluminum base alloy containing silicon
JP2761085B2 (ja) * 1990-07-10 1998-06-04 昭和電工株式会社 Al−Si系合金粉末焼結部品用の原料粉末および焼結部品の製造方法
WO1992007676A1 (en) * 1990-10-31 1992-05-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hypereutectic aluminum/silicon alloy powder and production thereof
US5196471A (en) * 1990-11-19 1993-03-23 Sulzer Plasma Technik, Inc. Thermal spray powders for abradable coatings, abradable coatings containing solid lubricants and methods of fabricating abradable coatings
DE4111509A1 (de) * 1991-04-09 1992-10-15 Austria Metall Verfahren zum herstellen von strangpressprofilteilen
US5080056A (en) * 1991-05-17 1992-01-14 General Motors Corporation Thermally sprayed aluminum-bronze coatings on aluminum engine bores
CH683267A5 (de) * 1991-06-10 1994-02-15 Alusuisse Lonza Services Ag Verfahren zum Aufheizen eines Werkstückes aus einer Metallegierung.
JP2703840B2 (ja) * 1991-07-22 1998-01-26 東洋アルミニウム 株式会社 高強度の過共晶A1―Si系粉末冶金合金
US5435825A (en) * 1991-08-22 1995-07-25 Toyo Aluminum Kabushiki Kaisha Aluminum matrix composite powder
US5372775A (en) * 1991-08-22 1994-12-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of preparing particle composite alloy having an aluminum matrix
JP2965774B2 (ja) * 1992-02-13 1999-10-18 ワイケイケイ株式会社 高強度耐摩耗性アルミニウム合金
DE4212716A1 (de) * 1992-04-16 1993-10-21 Ks Aluminium Technologie Ag Verfahren zur Herstellung von Zylindern oder Zylinderblöcken
DE69315492T2 (de) * 1992-07-02 1998-04-02 Sumitomo Electric Industries Stickstoff-verdichtete Sinterlegierungen auf Aluminium-Basis und Verfahren zur Herstellung
DE4230228C1 (de) * 1992-09-10 1994-05-11 Honsel Werke Ag Bauteil aus einer Leichtmetallgußlegierung
JPH06172893A (ja) * 1992-09-29 1994-06-21 Matsuda Micron Kk 耐摩耗性に優れた摺接部材及びその製造方法
EP0600474B1 (en) * 1992-12-03 1997-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
CA2112441C (en) * 1992-12-29 2005-08-09 Tomiyoshi Kanai Corrosion-resistant and brazeable aluminum material and a method of producing same
JPH06211396A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Toray Ind Inc テンタのクリップチェーンモニタリング方法及び装置
JPH06211395A (ja) * 1993-01-18 1994-08-02 Mitsubishi Electric Corp 用紙自動装填装置のピンチローラ機構
JP3184367B2 (ja) * 1993-05-24 2001-07-09 住友軽金属工業株式会社 高靭性Al−Si系合金の製造方法
GB9311618D0 (en) * 1993-06-04 1993-07-21 Brico Eng Aluminium alloys
EP0635318B1 (de) * 1993-07-22 1999-04-21 Alusuisse Technology & Management AG Strangpressverfahren
US5514480A (en) * 1993-08-06 1996-05-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Metal-based composite
DE4328093C2 (de) * 1993-08-20 1998-04-02 Ae Goetze Gmbh Verfahren zur Herstellung von Motorblöcken für Verbrennungskraftmaschinen aus einer Leichtmetallegierung mit verschleißfest ausgekleideten Zylinderbohrungen
GB2294102B (en) * 1993-12-04 1996-06-26 Ae Goetze Automotive Limited Fibre-reinforced metal pistons
DE4404420C2 (de) * 1994-02-11 1997-07-17 Alcan Gmbh Aluminium-Silicium-Legierung und ihre Verwendung
US5545487A (en) * 1994-02-12 1996-08-13 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Wear-resistant sintered aluminum alloy and method for producing the same
DE4406191A1 (de) * 1994-02-25 1995-09-07 Ks Aluminium Technologie Ag Gleitlagerung
JP3378342B2 (ja) * 1994-03-16 2003-02-17 日本軽金属株式会社 耐摩耗性に優れたアルミニウム鋳造合金及びその製造方法
JP3280516B2 (ja) * 1994-05-20 2002-05-13 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のピストン及びその製造方法
DE4418750C2 (de) * 1994-05-28 2000-06-15 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren zur Herstellung von verschleißfesten Oberflächen auf Formgußteilen
JP3547098B2 (ja) * 1994-06-06 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 溶射方法、溶射層を摺動面とする摺動部材の製造方法、ピストンおよびピストンの製造方法
EP0704613A1 (de) * 1994-09-28 1996-04-03 KS Aluminium Technologie Aktiengesellschaft Verbundgusszylinder oder -zylinderblock
US6096143A (en) * 1994-10-28 2000-08-01 Daimlerchrysler Ag Cylinder liner of a hypereutectic aluminum/silicon alloy for use in a crankcase of a reciprocating piston engine and process for producing such a cylinder liner
GB9517045D0 (en) * 1995-08-19 1995-10-25 Gkn Sankey Ltd Method of manufacturing a cylinder block
DE19532253C2 (de) * 1995-09-01 1998-07-02 Peak Werkstoff Gmbh Verfahren zur Herstellung von dünnwandigen Rohren (II)
DE19532244C2 (de) * 1995-09-01 1998-07-02 Peak Werkstoff Gmbh Verfahren zur Herstellung von dünnwandigen Rohren (I)
JPH09151782A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Toyota Motor Corp シリンダブロックの製造方法
DE19733204B4 (de) * 1997-08-01 2005-06-09 Daimlerchrysler Ag Beschichtung aus einer übereutektischen Aluminium/Silizium Legierung, Spritzpulver zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE19841619C2 (de) * 1998-09-11 2002-11-28 Daimler Chrysler Ag Werkstoffdraht zur Erzeugung verschleißfester Beschichtungen aus übereutektischen Al/Si-Legierungen durch thermisches Spritzen und seine Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
DE19532252A1 (de) 1997-03-06
US6136106A (en) 2000-10-24
DK0871791T3 (da) 2000-12-27
US6485681B1 (en) 2002-11-26
PT871791E (pt) 2001-03-30
ES2152560T3 (es) 2001-02-01
CN1194014A (zh) 1998-09-23
JPH11501991A (ja) 1999-02-16
BR9610546A (pt) 1999-07-06
EP0871791A1 (de) 1998-10-21
DE19532252C2 (de) 1999-12-02
WO1997009459A1 (de) 1997-03-13
EP0871791B1 (de) 2000-11-29
CN1066493C (zh) 2001-05-30
KR100258754B1 (ko) 2000-06-15
ATE197821T1 (de) 2000-12-15
DE59606173D1 (de) 2001-01-04
KR19990043982A (ko) 1999-06-25
GR3035368T3 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3664315B2 (ja) 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法
JP3582795B2 (ja) 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法
JP5027844B2 (ja) アルミニウム合金成形品の製造方法
JP3582794B2 (ja) 過共晶AlSi合金による内燃エンジン用シリンダライナの製造方法
CN103045920B (zh) 一种高硅铝合金缸套材料及其制造方法
JP3191156B2 (ja) 過共晶アルミニウム−珪素合金からシリンダライナを製造する方法
JPWO2008016169A1 (ja) アルミニウム合金成形品の製造方法、アルミニウム合金成形品及び生産システム
JP2008127579A (ja) アルミニウム合金
JP4764094B2 (ja) 耐熱性Al基合金
JPS6210237A (ja) 熱間鍛造用アルミニウム合金
JP4359231B2 (ja) アルミニウム合金成形品の製造方法、およびアルミニウム合金成形品
CN110396625A (zh) 一种耐磨耐热铝合金的制备方法
EP0892075B1 (en) Method of manufacturing a piston from an aluminium alloy.
JPH03134107A (ja) アルミニウム‐ストロンチウム母合金
JPH0121213B2 (ja)
JP2001515141A (ja) 合金およびこの合金からなる製品を製造する方法
JPS6283453A (ja) 押出加工用アルミニウム合金鋳塊の製造法
JPH0121856B2 (ja)
CN116607025A (zh) 铝合金、该铝合金的制备方法及其铝合金制备缸套的方法
JPH0663567B2 (ja) アルミニウムピストン
JPWO2002053899A1 (ja) 内燃機関
JP2621132B2 (ja) アルミニウムピストン
JPH11325249A (ja) 耐摩環
JP2000088102A (ja) 耐摩環
JPH0699787B2 (ja) 耐熱アルミニウム合金製部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees