JP3609027B2 - 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法 - Google Patents

電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3609027B2
JP3609027B2 JP2001019130A JP2001019130A JP3609027B2 JP 3609027 B2 JP3609027 B2 JP 3609027B2 JP 2001019130 A JP2001019130 A JP 2001019130A JP 2001019130 A JP2001019130 A JP 2001019130A JP 3609027 B2 JP3609027 B2 JP 3609027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
voltage
analog input
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001019130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002221544A (ja
Inventor
恵 櫛山
Original Assignee
Necマイクロシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necマイクロシステム株式会社 filed Critical Necマイクロシステム株式会社
Priority to JP2001019130A priority Critical patent/JP3609027B2/ja
Priority to SG200200364A priority patent/SG96679A1/en
Priority to DE60203649T priority patent/DE60203649T2/de
Priority to KR10-2002-0004431A priority patent/KR100428912B1/ko
Priority to EP02250515A priority patent/EP1227330B1/en
Priority to US10/055,976 priority patent/US6737850B2/en
Publication of JP2002221544A publication Critical patent/JP2002221544A/ja
Priority to HK02106512.4A priority patent/HK1044991A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3609027B2 publication Critical patent/JP3609027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • G01R31/387Determining ampere-hour charge capacity or SoC
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
電池駆動マイクロコンピュータ、車載コンピュータのように電源電圧が変動するアプリケーションは、特開平10−136579号、特開平11−223860号等で知られているように、電池を電源として用いているため電源電圧が変動するシステム上で動作する。近年、電源電圧の検出において、ワンポイントの電圧に対する良否判定だけでなく、連続的な電源電圧の検出の機能が求められている。例えば、バッテリーが空の状態だけでなく、FULL、半分、バッテリ切れ間近と詳細に表示するためには欠かすことができない機能である。公知の電源電圧の検出に用いる定電圧検出回路が検出することができる電圧はワンポイントのみであり、電源電圧の変動又はその遷移の監視は不可能である。電源電圧の変動、遷移の監視に必要な複数点の電源電圧の検出を行う要請に応じるためには、公知回路ではマイクロコンピュータ内に複数の検出回路を追加して搭載しなければ実現することはできない。また、検出する電圧は設計時に設定したものだけで、全てのユーザーの使用環境や条件を満足することは不可能であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
近年の市場において、電源電圧の変動、遷移を監視することを要求されているが、従来の電源電圧の検出は、ワンポイントの電圧に対してのみで、電源電圧の変動、遷移を監視することは不可能であった。
【0004】
したがって、本発明は、A/Dコンバータを電源電圧の検出回路として使用することにより、電源電圧の変動、遷移を監視することができる電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法を提供することにある。
【0005】
更に定電圧検出回路のように検出する電源電圧の電位は設計時に設定するものではなく、使用時に自由に設定することができる電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的である電源電圧の変動、遷移の監視を可能にするため、本発明による電源電圧の検出回路は、一定電圧生成回路(3)を設け、一定電圧生成回路(3)により生成した一定電圧をA/Dコンバータ(1)のアナログ入力チャネル(5)へ印加し、電源電圧をA/Dコンバータ(1)の基準電圧であるAVREF(4)へ接続してA/D変換を行い、A/D変換結果をA/D変換結果レジスタ(6)へ格納し、A/D変換結果レジスタ(6)へ格納したA/D変換結果は、印加されたアナログ入力チャネル(5)の電圧が一定であることから電源電圧を逆算的に求めることが特徴である。
【0007】
複数のアナログ入力チャネル(7)と、前記複数のアナログ入力チャネル(7)から1アナログ入力チャネルを選択するするセレクタ(6)を設け、セレクタ(6)により複数のアナログ入力チャネル(7)から、一定電圧生成回路(3)により生成された一定電圧を印加したアナログ入力チャネル(5)を選択し、A/D変換を行い、電源電圧を求める。セレクタ(6)によるアナログ入力チャネル(5)の選択は、CPUが定期的に行い、A/D変換することで、電源電圧を連続的に求めることができ、電源電圧の変動、遷移を監視することができる。
【0008】
検出したい電源電圧の期待値を設定する結果比較レジスタ(9)と、A/D変換結果と期待値とを比較し、電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号(10)を発生する判定回路(11)を追加する。結果比較レジスタ(9)を設けることにより、検出したい電源電圧の期待値を自由に設定でき、割り込み信号(10)の発生により、検出した電源電圧に対する、情報退避等の所定の処理の実行が可能となる。次に、検出した電源電圧に対する所定の処理を終了後、結果比較レジスタ(9)へ期待値を新たに設定し、新たな期待値に対する電源電圧を検出する。検出した電源電圧に対する所定の処理を終了後毎に結果比較レジスタ(9)へ設定する期待値を更新し、電源電圧の検出を繰り返すことで、電源電圧の変動、遷移を監視することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について以下に説明する。図1において、本発明による電源電圧の検出回路は、一定電圧生成回路3を設け、A/Dコンバータ1のアナログ入力チャネル5に一定電圧生成回路3により生成した一定電圧を印加し、電圧の変動及び遷移を検出したい電源電圧をAVREF4へ接続する。A/Dコンバータ1は、AVREF4をA/Dコンバータ1の基準電圧としてアナログ入力チャネル5に印加された電圧をA/D変換し、そのA/D変換結果をA/D変換結果レジスタ8へ格納する。
【0010】
A/D変換結果は、アナログ入力チャネル5に印加された電圧の変換結果であるが、アナログ入力チャネル5に印加された電圧は一定であるため、逆算的にAVREF4に接続した電源電圧を求めることができる。
【0011】
図2は、図1の実施の形態に複数の信号がそれぞれ印加される複数のアナログ入力チャネル7と、複数のアナログ入力チャネル7のうちいずれか1つのアナログ入力チャネルを選択するセレクタ6が備わった、本発明の電源電圧の検出回路である。セレクタ6によって、A/Dコンバータ1の複数のアナログ入力チャネル7から一定電圧が印加されたアナログ入力チャネル5を選択し、電源電圧を接続したAVREF4をA/Dコンバータ1の基準電圧として、A/D変換し、A/D変換結果により電源電圧を求めることができる。
【0012】
本実施の形態では、アプリケーションでA/D変換を行なうために搭載されたA/Dコンバータの複数のアナログ入力チャネル7のうち、CPUの制御に応じて定期的にセレクタ6がアナログ入力チャネル5を選択する。選択されたアナログ入力チャネル5に印加された電圧は、電源電圧が印加されたAVREF4を基準電圧として定期的にA/D変換される。このようにして定期的に得られた変換結果から、逆算的に電源電圧を求めることができ、結果、電源電圧の変動を監視することができる。一定電圧が印加されたアナログ入力チャネル以外の複数のアナログ入力チャネル7は、アプリケーションでA/Dコンバータが使用されるときに用いられるアナログ入力チャネルである。
【0013】
図3は、図2の実施の形態に対するフローチャートである。メインルーチンがスタートして、アプリケーションでA/Dを使用していない場合、他のアプリケーションの処理(S1)を実行するが、CPUが定期的にアナログ入力チャネル5を選択すると(S2)、アナログ入力チャネル5へ印加した一定電圧生成回路3により生成された一定電圧と、電源電圧を接続したAVREF4をA/Dコンバータ1の基準電圧としてA/D変換し(S3)、そのA/D変換結果により、アナログ入力チャネル5へ印加した電圧が一定であるため、逆算的にAVREF4に接続した電源電圧を求めることができる(S4)。検出したい電源電圧であった場合(S5)、検出した電源電圧に対する所定の処理を実行後(S6)、他のアプリケーション処理(S7)を実行し、S1へ戻る。A/D変換を行い、検出したい電源電圧値でなかった場合、所定の処理(S6)を実行せず、他のアプリケーション処理(S7)を実行し、S1へ戻る。
【0014】
図4は、図2の実施の形態に、検出したい電源電圧の期待値を設定する結果比較レジスタ9と、A/D変換結果と期待値とを比較し、電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号10を発生する判定回路11を更に追加した、本発明の電源電圧の検出回路である。A/D変換結果レジスタ8と結果比較レジスタ9は、判定回路11に接続していて、判定回路11は、A/D変換結果レジスタ8に格納されているA/D変換結果と結果比較レジスタ9へ設定している期待値とを比較し、電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号10を発生する。
【0015】
A/Dコンバータ1の複数のアナログ入力チャネル7から、一定電圧生成回路3より生成された一定電圧を印加したアナログ入力チャネル5をセレクタ6により選択し、電源電圧を接続したAVREF4をA/Dコンバータ1の基準電圧として、A/D変換部2によりA/D変換する。A/D変換結果レジスタ8へ格納したA/D変換結果と、結果比較レジスタ9へ設定した期待値とを比較し、電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号10を発生し、検出した電源電圧に対する所定の処理を実行することができる。検出した電源電圧に対する所定の処理を終了後毎に結果比較レジスタ9へ設定する期待値を更新し、電源電圧の検出を繰り返すことで、電源電圧の変動、遷移を監視することができる。
【0016】
図5は、図4の実施の形態に対するフローチャートである。メインルーチンがスタートして、アプリケーションでA/Dを使用していない場合、他のアプリケーションの処理(S11)を実行するが、CPUがA/Dコンバータ1の複数のアナログ入力チャネル7からアナログ入力チャネル5を選択した場合(S12)、アナログ入力チャネル5へ印加した一定電圧生成回路3により生成された一定電圧と、電源電圧を接続したAVREF4をA/Dコンバータ1の基準電圧として、A/D変換し(S13)、A/D変換と結果比較レジスタ9へ設定した期待値とを比較し(S14)、電源電圧の検出条件を満足した場合、判定回路11により割り込みを発生する(S15)。この場合、検出条件とは、A/D変換結果≧期待値の場合と、A/D変換結果≦期待値の場合の2通りであり、これらの条件はレジスタ等により選択可能である。
【0017】
図6は、割り込みルーチンを示している。割り込みが発生した場合(S15)検出した電源電圧に対する所定の処理を実行し(S16)、結果比較レジスタ9へ期待値を新たに設定し(S17)、メインルーチンへ戻る。メインルーチンへ戻り、新たな期待値に対する電源電圧を検出する。検出した電源電圧に対する所定の処理を終了後、その終了毎に結果比較レジスタ9へ設定する期待値を更新し、A/D変換の動作を繰り返して電源電圧の検出を繰り返すことで、電源電圧の変動、遷移を監視することができる。
【0018】
電源電圧が降下するアプリケーションにおいて、以下の条件の下で電源電圧を検出する具体例を図7を用いて説明する。8bitA/Dコンバータにおいて、一定電圧生成回路3により生成する一定電圧2.0Vをアナログ入力チャネル5に印加する。なお、一定電圧生成回路としては、例えばバンドギャップ回路とオペアンプ回路にて構成されるレギュレータ回路を用いることができる。このとき、レギュレータ回路は、電源電圧よりも低い一定電圧(ここでは2.0V)を生成する。8bitA/Dコンバータは、アナログ入力チャネル5に印加された一定電圧を、電源電圧を基準電圧としてA/D変換する。電源電圧が降下してきて、A点のA/D変換結果は7FHであった場合、A/D変換したアナログ入力チャネルの電位が2.0Vの一定であることと、A/D変換結果7FHから逆算することによりA/Dコンバータの基準電圧、つまり電源電圧が4.0Vであることを求めることができる。
【0019】
このことから、以下の条件の下で電源電圧を検出する具体例を説明する。8bitA/Dコンバータにおいて、一定電圧生成回路3により生成する一定電圧を2.0V、検出したい電源電圧を2.2V、電源電圧検出条件をA/D変換結果≧期待値とする。前記のA/D変換結果と電源電圧の関係により、検出時のA/D変換値はF0Hであり、したがって、結果比較レジスタへの期待値はF0Hと設定する。CPUがアナログ入力チャネル5以外を選択しない限り、アナログ入力チャネル5のA/D変換(S13)を行い、A/D変換結果と結果比較レジスタへ設定した期待値F0Hとを比較し、例えば、A点では電源電圧が4.0Vであるため、A/D変換結果は7FHであり、検出条件ではないため、引き続きA/D変換を行う。B点でも電源電圧が3.0VでA/D変換結果はAAHであり、検出条件ではないため、引き続きA/D変換を行う。A/D変換結果≧F0Hになり電源電圧2.2Vの検出条件を満足すると、判定回路11により割り込みを発生する(S15)。
【0020】
続いて、以下の条件の下で電源検出を行う場合の別な検出方法を説明する。8bitA/Dコンバータにおいて、一定電圧生成回路3により生成する一定電圧を2.0V、電源電圧検出条件をA/D変換結果≧期待値、検出したい電源電圧A点=4.0V、B点=3.0V、C点=2.2Vとすると、それぞれの点の期待値はA点=7FH、B点=AAH、C点=F0Hとなる。まず、結果比較レジスタ9へ7FHを設定し、A/D変換結果が7FHになるまで、CPUがアナログ入力チャネル5以外を選択しない限り、アナログ入力チャネル5のA/D変換を行い(S13)、A/D変換結果≧7FHになったら、割り込みを発生する(S15)。割り込みルーチンで電源電圧の4.0Vに対する所定の処理を行い(S16)、結果比較レジスタ9へ新たな期待値AAHを設定し(S17)、メインルーチンへ戻る。以下、電源電圧4.0Vを検出する方法と同等のことを繰り返し、電源電圧の3.0V、2.2Vの検出を行う。この電源電圧の検出を繰り返し行うことで、電源電圧の変動、遷移を監視することができる。
【0021】
【発明の効果】
本発明による電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法により、電源電圧の変動、遷移の監視が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による電源電圧の検出回路の実施の形態を示す回路ブロック図である。
【図2】図2は、本発明による電源電圧の検出回路の実施の他の形態を示す回路ブロック図である。
【図3】図3は、本発明による電源電圧の検出方法を示すフローチャートである。
【図4】図4は、本発明による電源電圧の検出回路の実施の更に他の形態を示す回路ブロック図である。
【図5】図5は、本発明による電源電圧の検出方法の実施の他の形態を示すフローチャートである。
【図6】図6は、本発明による電源電圧の検出方法の実施の形態の割り込みルーチンを示すフローチャートである。
【図7】図7は、本発明による電源電圧の検出方法の電源電圧の時間的変化を示すグラフである。
【符号の説明】
3…一定電圧生成回路
5,7…アナログ入力チャネル
6…セレクタ
8…A/D変換結果レジスタ
10…割り込み信号
11…判定回路
9…結果比較レジスタ

Claims (6)

  1. 一定電圧である第1電圧を生成する一定電圧生成回路と、
    電源電圧である第2電圧を基準電圧としアナログ入力チャネルを介して印加された前記第1電圧を前記基準電圧に基づいてA/D変換するA/D変換部と、
    前記A/D変換部の変換結果を格納するA/D変換結果レジスタと、
    検出したい電源電圧の期待値を設定する結果比較レジスタと、
    前記期待値とA/D変換結果レジスタに格納された変換結果とを比較し、前記電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号を発生する判定回路とを含むA/Dコンバータを備える電源電圧の検出回路であって、前記A/Dコンバータの前記判定回路から出力された割り込み信号を検出信号として出力する電源電圧の検出回路。
  2. 複数のアナログ入力チャネルから前記アナログ入力チャネルを選択するセレクタを更に備える請求項1の電源電圧の検出回路。
  3. 一定電圧である第1の電圧を生成する一定電圧生成回路と、
    前記一定電圧生成回路より前記第1の電圧が供給された第1のアナログ入力チャネルと
    第2のアナログ入力チャネルと、
    前記第1及び第2のアナログ入力チャネルのうちいずれか一方のアナログ入力チャネルを選択するセレクタと、
    電圧を検出すべき第2の電圧が供給された基準電圧入力端子と、
    前記セレクタにより選択されたアナログ入力チャネルに印加された電圧を前記第2の電圧に基づきA/D変換するA/D変換部とを含み、
    前記セレクタによって前記第1のアナログ入力チャネルが選択されたときの前記A/D変換結果を格納するA/D変換結果レジスタと、
    検出したい電源電圧の期待値を設定する結果比較レジスタと、
    前記期待値とA/D変換結果レジスタに格納された変換結果とを比較し、前記電源電圧の検出条件を満足した場合、割り込み信号を発生する判定回路とを含むA/Dコンバータを備える電圧検出回路であって、前記A/Dコンバータの前記判定回路から出力された割り込み信号を検出信号として出力する電圧検出回路。
  4. 一定電圧生成回路により生成された一定電圧をA/Dコンバータのアナログ入力チャネルに印加し、電源電圧である基準電圧に基づいて前記一定電圧をA/D変換しA/D変換結果レジスタに格納すること、
    前記A/Dコンバータの判定回路が前記A/D変換することによるA/D変換結果に基づいて、前記アナログ入力チャネルに印加する電圧が一定であることから、逆算的に電源電圧値を求め割り込み信号を発生させることとを含む電源電圧の検出方法であって、
    前記割り込み信号を発生させることは、
    検出したい電源電圧の期待値を比較結果レジスタに設定することと、
    前記比較結果レジスタに設定された期待値とA/D変換結果レジスタに格納された結果とを比較して前記割り込み信号を発生させることを備え、
    前記結果比較レジスタへ設定する前記期待値を前記割り込みの発生毎に更新することにより、前記電源電圧の変動、遷移を監視することを含む電源電圧の検出方法。
  5. 前記一定電圧生成回路により生成された一定電圧を印加したアナログ入力チャネルをA/Dコンバータの複数のアナログ入力チャネルのうちから選択することを更に備える請求項4に記載の電源電圧の検出方法。
  6. 前記一定電圧生成回路により生成された一定電圧を印加したアナログ入力チャネルを前記A/Dコンバータの複数のアナログ入力チャネルのうちから定期的に選択することにより、前記電源電圧の変動、遷移を監視することを更に含む請求項4に記載の電源電圧の検出方法。
JP2001019130A 2001-01-26 2001-01-26 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法 Expired - Fee Related JP3609027B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001019130A JP3609027B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法
SG200200364A SG96679A1 (en) 2001-01-26 2002-01-23 Power supply voltage detection circuit and power supply voltage detection method
KR10-2002-0004431A KR100428912B1 (ko) 2001-01-26 2002-01-25 전원 전압 검출 회로 및 전원 전압 검출 방법
EP02250515A EP1227330B1 (en) 2001-01-26 2002-01-25 Power-supply voltage detection circuit and power-supply voltage detection method
DE60203649T DE60203649T2 (de) 2001-01-26 2002-01-25 Methode und Vorrichtung zur Überwachung der Versorgungsspannung
US10/055,976 US6737850B2 (en) 2001-01-26 2002-01-28 Power supply voltage detection circuit and power supply voltage detection method
HK02106512.4A HK1044991A1 (zh) 2001-01-26 2002-09-04 供電電壓探測電路及供電電壓探測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001019130A JP3609027B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002221544A JP2002221544A (ja) 2002-08-09
JP3609027B2 true JP3609027B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=18885064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001019130A Expired - Fee Related JP3609027B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6737850B2 (ja)
EP (1) EP1227330B1 (ja)
JP (1) JP3609027B2 (ja)
KR (1) KR100428912B1 (ja)
DE (1) DE60203649T2 (ja)
HK (1) HK1044991A1 (ja)
SG (1) SG96679A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550975B2 (en) 2006-01-30 2009-06-23 Fujitsu Limited Portable information terminal apparatus and voltage measurement apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5063939B2 (ja) * 2006-06-20 2012-10-31 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド マイクロコンピュータ
JP2008170304A (ja) 2007-01-12 2008-07-24 Nec Electronics Corp バッテリー電圧測定システム
JP2010237079A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Renesas Electronics Corp 断線検出回路及び断線検出方法
CN104614603B (zh) * 2015-01-08 2017-04-12 国电南瑞科技股份有限公司 一种就地化保护装置状态检测系统及其检测方法
JP2017063355A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162924A (en) * 1980-05-16 1981-12-15 Hitachi Electronics Voltage monitoring device for power source
DE3535118C2 (de) * 1985-10-02 1995-05-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Analog-Digital-Wandlung von analogen Spannungen
JP2518291B2 (ja) * 1987-06-24 1996-07-24 日本電気株式会社 電池容量警報装置
JPH02109275U (ja) * 1989-02-20 1990-08-31
JPH04366782A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Sony Corp バッテリ装置
US5455774A (en) * 1992-10-22 1995-10-03 Motorola, Inc. Interrupt programmable analog-to-digital port
FR2712986B1 (fr) * 1993-11-24 1996-02-16 Siemens Automotive Sa Procédé de mesure d'une grandeur analogique, à l'aide d'un convertisseur analogique/numérique, travaillant en commutation de tension de référence et dispositif correspondant.
TW412878B (en) * 1995-06-01 2000-11-21 Rohm Co Ltd Battery consumption detecting circuit
JPH0949868A (ja) * 1995-06-01 1997-02-18 Rohm Co Ltd 電池切れ検出装置、これを有する電源回路およびこの電源回路を有する携帯用機器
JPH098659A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Mitsubishi Electric Corp アナログデジタル変換装置
JPH0927749A (ja) 1995-07-12 1997-01-28 Nissan Motor Co Ltd 電圧監視装置
JPH10136579A (ja) 1996-10-30 1998-05-22 Toshiba Corp 充電制御装置及び充電制御方法
JPH1151985A (ja) 1997-08-04 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 停電検出装置および演算処理装置
WO1999027628A1 (en) * 1997-11-20 1999-06-03 Encore 2000 Limited Battery monitoring system
JPH11183532A (ja) 1997-12-19 1999-07-09 Seiko Epson Corp 電源電圧監視装置及び方法並びに電源電圧監視処理プログラムを記録した記録媒体
JPH11223860A (ja) 1998-02-05 1999-08-17 Minolta Co Ltd カメラの制御回路
JPH11250940A (ja) 1998-02-27 1999-09-17 Oki Electric Ind Co Ltd 電池充電における満充電検出方法
JP2000329800A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Alps Electric Co Ltd 電池電圧検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550975B2 (en) 2006-01-30 2009-06-23 Fujitsu Limited Portable information terminal apparatus and voltage measurement apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020063130A (ko) 2002-08-01
HK1044991A1 (zh) 2002-11-08
DE60203649D1 (de) 2005-05-19
EP1227330B1 (en) 2005-04-13
KR100428912B1 (ko) 2004-04-29
DE60203649T2 (de) 2006-03-02
US20020101740A1 (en) 2002-08-01
US6737850B2 (en) 2004-05-18
SG96679A1 (en) 2003-06-16
EP1227330A1 (en) 2002-07-31
JP2002221544A (ja) 2002-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100724130B1 (ko) A/d 변환기 고장 검출 장치
US8854047B2 (en) Voltage monitor for monitoring voltage of a battery
JP2006145285A (ja) 電池残量検出装置
JP3609027B2 (ja) 電源電圧の検出回路、及び、電源電圧の検出方法
US20060092068A1 (en) Analog/digital conversion method and analog/digital conversion circuit
US20110304378A1 (en) Performing multiplication using an analog-to-digital converter
JP6989220B2 (ja) 半導体装置、及び電池監視システム
CN110133539B (zh) Ups的健康度预测方法、系统和计算机可读存储介质
US20220283205A1 (en) Device and method for self-adjusting an electrical threshold for detecting a power failure
JPH1048280A (ja) 抵抗負荷の断線検出方法及び装置
CN113765132B (zh) 一种多端直流输电系统拓扑选择方法、系统、设备及介质
JP2616196B2 (ja) 制御装置の異常検出回路
Hilgert et al. Limiting optimal discounted-cost control of a class of time-varying stochastic systems
JPH113228A (ja) 電荷結合素子を用いたファジイ推論回路
KR0169623B1 (ko) 펜을 입력수단으로 사용하는 휴대용 단말시스템의 배터리 잔류전원 검출장치 및 그 방법
JPH1138049A (ja) 電圧検出装置
JPH10213609A (ja) ピーク検出回路及び電気特性測定装置
JPS6093359A (ja) レベル弁別回路
JP2020198279A (ja) 二次電池のリフレッシュ効果予測システム、二次電池のリフレッシュ効果予測装置、二次電池のリフレッシュ効果予測方法及びプログラム
JPH0310170A (ja) 電圧比較方式
JPH05227642A (ja) 電源診断方式
JPH0784753A (ja) 固定小数点型ディジタル・シグナル・プロセッサ
JPH04108221A (ja) A/d変換器
JP2001197750A (ja) 電源装置
JP2002182754A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040422

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees