JP3602963B2 - Mosトランジスタ - Google Patents

Mosトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP3602963B2
JP3602963B2 JP06974998A JP6974998A JP3602963B2 JP 3602963 B2 JP3602963 B2 JP 3602963B2 JP 06974998 A JP06974998 A JP 06974998A JP 6974998 A JP6974998 A JP 6974998A JP 3602963 B2 JP3602963 B2 JP 3602963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate
mos transistor
region
gate insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06974998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11121738A (ja
Inventor
賢 植 金
憲 宗 申
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11121738A publication Critical patent/JPH11121738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602963B2 publication Critical patent/JP3602963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7834Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a non-planar structure, e.g. the gate or the source or the drain being non-planar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はMOSトランジスタに係り、特にゲート領域構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
既存のMOSトランジスタにおいては、ドレインエッジでの高電界によるホットキャリヤ効果に起因する信頼性低下を改善するために、一般にLDD領域を形成した。しかし、素子の高速特性を追求してLDD領域のドーピング濃度が増加することに伴い、ゲートエッジで再度電界が増加した。そこで、ゲートエッジ付近を部分的に酸化(GPOX:gate poly oxidation )させて、ゲートエッジ部のゲート絶縁膜両端部のゲート絶縁膜を厚くすることにより、この部分の電界を最小化させてホットキャリヤ効果を抑制させることが行われており、これをGPOX構造と呼ぶ。
【0003】
図3は、GPOX構造を採用した従来のMOSトランジスタを示す。この図において、1はp型シリコン基板であり、このシリコン基板1のチャンネル領域上にゲート絶縁膜2を介してポリシリコンゲート3が形成される。このポリシリコンゲート3エッジのゲート絶縁膜2両端部およびその外側の基板1表面部には厚い絶縁膜4が形成される。この絶縁膜4の下において、シリコン基板1内には、ソースおよびドレインを構成するn領域5とn領域6が形成される。ポリシリコンゲート3の側面には側壁7が形成される。
【0004】
このようなMOSトランジスタは、次のような工程により製造される。まず、p型シリコン基板1上にゲート絶縁膜2を形成した後、ポリシリコンをその上に堆積し、所定のゲートパターンマスク(図示せず)を用いて前記ポリシリコン層をパターニングしてポリシリコンゲート3を形成する。次いで、ゲートポリ酸化工程を施して7〜17nmほどの厚い酸化膜4を形成する。次いで、LDDイオン注入工程を実施してn領域5を形成した後、ポリシリコンゲート3の側面に側壁7を形成し、しかる後、再びイオン注入工程を施してn領域6を形成することによりLDD構造のソースおよびドレインを完成させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の構造および方法において、厚い絶縁膜4は、ゲート絶縁膜2よりも相当に厚く形成されるため、この絶縁膜4を形成するためのGPOX工程は、長時間の熱酸化工程となる。しかるに、熱酸化工程時間が長くなると、酸化時の酸化源のH/Oがポリシリコンゲートとゲート絶縁膜の界面、およびゲート絶縁膜とシリコン基板の界面に沿ってポリシリコンゲート3のエッジからポリシリコンゲート3の中央部側に拡散するため、図3に示すように、厚い絶縁膜4にバーズビークBBが発生し、厚い絶縁膜4がポリシリコンゲート3のエッジから内側に深く入り込むようになる。この従来例のように厚い絶縁膜4を7〜17nm厚に形成した場合、厚い絶縁膜4は、ポリシリコンゲート3のエッジから50nmも深く入り込み、n領域5(LDD領域)を越えてその内側のチャンネル領域まで入り込む。したがって、従来のMOSトランジスタでは、GPOX構造によりホットキャリヤ効果は改善されるが、厚い絶縁膜4がポリシリコンゲート3の内側に深く形成される結果、動作速度を代弁するドレイン飽和電流(Idsat) 特性が劣化し、高速回路を実現する上で障害が発生する問題点があった。
【0006】
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、ホットキャリヤ効果を防止しながら、ドレイン飽和電流特性も良好となるMOSトランジスタを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は上述の課題を解決するために、LDD構造を有するMOSトランジスタにおいて、半導体基板のチャンネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲートを形成し、該ゲートエッジ部のゲート絶縁膜両端部にゲート絶縁膜よりも厚い絶縁膜を形成し、該厚い絶縁膜は前記チャンネル領域側にLDD領域を越えない範囲で形成されることを特徴とするMOSトランジスタとする。
【0008】
また、本発明は、LDD構造を有するMOSトランジスタにおいて、半導体基板のチャンネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲートを形成し、該ゲートエッジ部のゲート絶縁膜両端部にゲート絶縁膜よりも厚い絶縁膜を形成し、該厚い絶縁膜は、LDD領域が終わる地点からチャンネル領域側に10nm以内に位置することを特徴とするMOSトランジスタとする。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に添付図面を参照して本発明のMOSトランジスタの実施の形態を詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施の形態を示す断面図である。この図において、11はp型シリコン基板であり、このシリコン基板11のチャンネル領域上にゲート絶縁膜12を介してポリシリコンゲート13が形成される。このポリシリコンゲート13エッジのゲート絶縁膜12両端部およびその外側の基板11表面部には厚い絶縁膜14が形成される。この絶縁膜14は、ゲート絶縁膜12と類似の性質の絶縁膜であり、例えばシリコン酸化膜である。前記ポリシリコンゲート13のエッジ部分の下においてシリコン基板11の表面部内には、LDD領域であるn領域15が形成される。さらに、このn領域15に接続して、その外側の基板11表面部内にはn領域16が形成される。このn領域15とn領域16とによりソースおよびドレイン領域が形成される。ポリシリコンゲート13の側面には側壁17が形成される。
【0010】
以上のような構造において、厚い絶縁膜14は、ポリシリコンゲート13のエッジからポリシリコンゲート13の中央部(内側)に入り込んで形成されるが、図1の第1の実施の形態では、厚い絶縁膜14は、LDD領域であるn領域15を越えない範囲で形成される。例えばポリシリコンゲート13のエッジからn領域15の縁までを25nmとすると、厚い絶縁膜14は、ポリシリコンゲート13のエッジからチャンネル方向に20nm未満の位置まで形成される。すなわち、厚い絶縁膜14は、n領域15の内側のチャンネル領域には形成されないようにする。その結果、図1の第1の実施の形態では、ホットキャリヤ効果を防止できる上に、チャンネル領域でのゲート絶縁膜12の厚さを元来の厚さのままとすることによりドレイン飽和電流特性を向上させることができ、高速回路を実現できる。なお、厚い絶縁膜14を2〜3nmの厚さに形成することにより、上記のような入り込み状態で厚い絶縁膜14を形成できる。
【0011】
図2は本発明の第2の実施の形態を示す。この第2の実施の形態において、図1と同一部分は図1と同一符号を付してその説明を省略する。この第2の実施の形態では、ポリシリコンゲート13のエッジからポリシリコンゲート13の中央部方向へのn領域15の入り込みが少ないため、厚い絶縁膜14がn領域15を越えてチャンネル領域側まで入り込んでいるが、このように入り込んでも、n領域15が終わった地点からチャンネル領域側に10nm以内に入り込み部が留まるように厚い絶縁膜14が形成される。したがって、この第2の実施の形態においても、ホットキャリヤ効果を防止でき、かつ、ドレイン飽和電流特性を向上させることができる。
【0012】
シミュレーションで、厚い絶縁膜14の厚さを2〜3nmにして、図1および図2の厚い絶縁膜14の形成状態でMOSトランジスタを製造したところ、厚い絶縁膜の厚さを7〜17nmにして図3の状態で厚い絶縁膜を形成した従来のMOSトランジスタに比較して、ドレイン飽和電流が約15%以上向上することを確認した。従来の構造ではN−MOSFETで Idsat=580μA/μm であり、本発明の構造ではIdsat=650μA/μm の結果が得られた。また、実際製造した場合は、従来の構造がN−MOSFETで Idsat=600μA/μm 、本発明の構造がIdsat=710μA/μm であり、実際製造時は前記のシミュレーションの結果よりも一層良好な結果を本発明は得た。このような本発明での性能向上はポリシリコンゲートの大きさが80%スケールダウンされる効果と同様な効果を生み出すものであって、本発明の構造によればスケールダウンに伴う特性劣化を防止し得る。
【0013】
また、本発明によるMOSトランジスタ特性の改善効果はショ−トチャンネル構造になればなるほど一層大きくなる。これはゲート長さが1/2サブミクロンになるに従い、ゲート長さに対する絶縁膜のバーズビーク長さが占める比重が大きくなり、バーズビークがMOSトランジスタ特性に与える影響が大きくなるためである。ゲート長さが短くなればなるほどバーズビーク長さに伴うドレイン飽和電流の変化は一層大きくなる。したがって、本発明の構造は、ゲート長さが1/2サブミクロンの素子になるに従い一層重要な要素として作用する。
【0014】
なお、本発明は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を外れない限り多様な置換、変形および変更が可能であることは本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者においては明白である。
【0015】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明のMOSトランジスタによれば、ホットキャリヤ効果を防止しながら、ドレイン飽和電流特性も良好となり、高速回路を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のMOSトランジスタの第1の実施の形態を示す断面図。
【図2】本発明のMOSトランジスタの第2の実施の形態を示す断面図。
【図3】従来のMOSトランジスタを示す断面図。
【符号の説明】
11 p型シリコン基板
12 ゲート絶縁膜
13 ポリシリコンゲート
14 絶縁膜
15 n領域
16 n領域

Claims (4)

  1. LDD構造を有するMOSトランジスタにおいて、
    半導体基板のチャンネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲートを形成し、該ゲートエッジ部のゲート絶縁膜両端部にゲート絶縁膜よりも厚い絶縁膜を形成し、該厚い絶縁膜は2〜3nmの厚さに形成することにより、前記チャンネル領域側にLDD領域を越えない範囲で形成されることを特徴とするMOSトランジスタ。
  2. 前記厚い絶縁膜は、前記ゲート絶縁膜と類似な性質を有することを特徴とする請求項1記載のMOSトランジスタ。
  3. LDD構造を有するMOSトランジスタにおいて、
    半導体基板のチャンネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲートを形成し、該ゲートエッジ部のゲート絶縁膜両端部にゲート絶縁膜よりも厚い絶縁膜を形成し、該厚い絶縁膜は2〜3nmの厚さに形成することにより、LDD領域が終わる地点からチャンネル領域側に10nm以内に位置することを特徴とするMOSトランジスタ。
  4. 前記厚い絶縁膜は、前記ゲート絶縁膜と類似な性質を有することを特徴とする請求項3記載のMOSトランジスタ。
JP06974998A 1997-10-08 1998-03-19 Mosトランジスタ Expired - Fee Related JP3602963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970051507A KR19990030993A (ko) 1997-10-08 1997-10-08 고속동작을 위한 모스트랜지스터구조
KR1997P-51507 1997-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11121738A JPH11121738A (ja) 1999-04-30
JP3602963B2 true JP3602963B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=19522349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06974998A Expired - Fee Related JP3602963B2 (ja) 1997-10-08 1998-03-19 Mosトランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6218715B1 (ja)
JP (1) JP3602963B2 (ja)
KR (1) KR19990030993A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355580B1 (en) 1998-09-03 2002-03-12 Micron Technology, Inc. Ion-assisted oxidation methods and the resulting structures
KR100393205B1 (ko) * 2000-05-30 2003-07-31 삼성전자주식회사 자기정렬 콘택구조를 가진 메모리영역과 샐리사이디드된듀얼 게이트 구조의 로직영역이 병합된 mml 반도체소자 및 그 제조방법
KR100438772B1 (ko) * 2001-08-07 2004-07-05 삼성전자주식회사 버블 디펙트를 방지할 수 있는 반도체 소자의 제조방법
KR20030044343A (ko) * 2001-11-29 2003-06-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR100557531B1 (ko) * 2004-03-11 2006-03-03 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자 및 그 제조 방법
KR100628642B1 (ko) * 2004-12-31 2006-09-26 동부일렉트로닉스 주식회사 고전압 모스 트랜지스터 및 고전압 모스 트랜지스터의형성방법
US20070241372A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Ching-Hung Kao Image sensor device and method of manufacturing the same
KR100840661B1 (ko) * 2006-09-13 2008-06-24 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자 및 그의 제조방법
JP5435720B2 (ja) * 2009-12-21 2014-03-05 パナソニック株式会社 半導体装置
US11195754B2 (en) 2018-10-09 2021-12-07 International Business Machines Corporation Transistor with reduced gate resistance and improved process margin of forming self-aligned contact

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146291A (en) * 1988-08-31 1992-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha MIS device having lightly doped drain structure
US5543646A (en) * 1988-09-08 1996-08-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Field effect transistor with a shaped gate electrode
KR970011744B1 (ko) * 1992-11-04 1997-07-15 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 상보형 반도체장치 및 그 제조방법
US5554544A (en) * 1995-08-09 1996-09-10 United Microelectronics Corporation Field edge manufacture of a T-gate LDD pocket device

Also Published As

Publication number Publication date
US6218715B1 (en) 2001-04-17
KR19990030993A (ko) 1999-05-06
US20010001296A1 (en) 2001-05-17
JPH11121738A (ja) 1999-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602963B2 (ja) Mosトランジスタ
JP3057436B2 (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPH1187704A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3057439B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP2000138375A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0661481A (ja) Mos型半導体装置
JP4592193B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2578662B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6025028B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06268057A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100549941B1 (ko) 반도체소자의 게이트전극 구조
JPH11163163A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6126264A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62248256A (ja) 半導体装置
JP2001250941A (ja) 半導体装置およびその製法
JPH1126766A (ja) Mos型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2984846B2 (ja) Mis電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH09307102A (ja) 半導体装置
JPS63292678A (ja) Mosトランジスタ
JPH0244734A (ja) Misトランジスタの製造方法
JPH0424876B2 (ja)
JPH10189952A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01289168A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63122272A (ja) Mos型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH02240934A (ja) Mos型半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees