JP3600248B2 - 20(s)−カンプトテシンの新規な水溶性c−環類似体 - Google Patents

20(s)−カンプトテシンの新規な水溶性c−環類似体 Download PDF

Info

Publication number
JP3600248B2
JP3600248B2 JP50056898A JP50056898A JP3600248B2 JP 3600248 B2 JP3600248 B2 JP 3600248B2 JP 50056898 A JP50056898 A JP 50056898A JP 50056898 A JP50056898 A JP 50056898A JP 3600248 B2 JP3600248 B2 JP 3600248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydroxy
camptothecin
compound
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50056898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11501679A (ja
Inventor
スブラーマニャム ドゥッブリ、
ベンカテスバール アッケラ、
シャルマ・マノハラ ベドゥーラ、
ショブハ マダブシ、
バムシー・クリシュナ チンタクンタ、
サストリー・ブイ・アール・エス サンガサーシ、
Original Assignee
ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/771,391 external-priority patent/US6177439B1/en
Application filed by ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド filed Critical ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド
Publication of JPH11501679A publication Critical patent/JPH11501679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600248B2 publication Critical patent/JP3600248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/22Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、一般式1:
Figure 0003600248
を有する20(S)−カンプトテシン(Camptothecin)の新規な水溶性C−環類似体に関する。
上記式1において、R1、R2、R3、R4は独立して同一であるかもしくは異なり、水素、ヒドロキシ、アリールオキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイル、ニトロ、シアノ、ハロ、カルボキシ、カルボニルオキシ、アミノ、置換アミノ、低級アルキル、置換低級アルキルを表すか、またはR2、R3が一緒に、−O−(CH2−O−(式中、n=1もしくは2)を表し;R5は水素、低級アルキル、置換低級アルキル、低級アラルキル、ヒドロキシメチル、カルボキシメチル、アミノメチル、置換アミノメチルを表し(ここで、前記アミノ基は一または二置換されてもよく、前記両置換基は独立しているかまたは一緒に、炭素および場合に応じて酸素、窒素もしくは硫黄より選択されるヘテロ原子1もしくは2個を有する総数5〜6個の原子の環式環系を形成する。);かつ、R6は水素、フェニルまたはベンジル(ここで、前記フェニル基は、置換されていないかまたはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、シアノ、カルボキシル、ニトロ、アミノもしくは置換アミノ、低級アルキル、置換低級アルキルより選択され得る1、2または3つの置換基で置換され得る。);シクロアルキルまたはシクロアルキル低級アルキル(ここで、前記環式環は、全て炭素原子を有する3員ないし7員の範囲内にある環系である。);複素環式環で置換されている低級アルキル基(ここで、前記複素環式環系は総数3ないし7個の原子を有し、前記複素環式環が炭素と、酸素、窒素または硫黄のようなヘテロ原子を少なくとも1個有する。);低級アルカノイル;ベンゾイル(ここで、前記フェニル基は、置換されていないかまたは置換されている。);低級アルケニル;低級アルキル;置換低級アルキル、置換低級アルケニルまたは置換低級アルカノイル(ここで、前記置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アリールオキシ、チオ、チオアルキル、チオアリール、アリール、ヘテロアリール、カルボキシ、シアノ、ニトロ、アミドまたはアミノであり、前記アミノ基は置換されていないかまたは一もしくは二置換されていてもよく、前記両置換基は独立しているかまたは一緒に、炭素及び場合に応じて酸素、窒素もしくは硫黄より選択される1もしくは2個のヘテロ原子を有する5もしくは6員の環式環系を形成し、前記環式環系における総原子数が5もしくは6である。);ただし、(i)R1がメトキシ基である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(ii)R2がヒドロキシ、低級アルコキシ、チオアルキル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノまたはハロゲンである場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(iii)R5が低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR''(式中、R''は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(iv)R1がメトキシ基であり、R2がヒドロキシ、低級アルコキシ、チオアルキル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノまたはハロゲンであり、R5が低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR''(式中、R''は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(v)R1ないしR5が水素を表す場合、R6は水素または低級アルキル基ではない。
これらの式1の全ての化合物は、20(S)−キラル中心を有する一般的2:
Figure 0003600248
(式中、R1ないしR5は上述した意味を有する。)の化合物から調製される。
式3:
Figure 0003600248
を有するカンプトテシンは、強力な抗腫瘍活性を有するアルカロイドであり、1966年にWallおよび共同研究者らによって、カンプトテカ アカミナータCamptotheca ac uminataから単離された。しかしながら、ヒトにおける許容し得ない副作用のため、およびその低い水溶性ならびに高い毒性の問題のために、その癌治療のための可能性ある医薬としての開発は放棄されてきた。1985年のLiuおよび共同研究者らによるそのトポイソメライズIのインヒビターとしての作用メカニズムの発見[L.F.Liuら,J.Biol.Chem.,260,14873(1985)]以来、カンプトテシンにおける研究の興味は、もう一度勢いを得た。
このカンプトテシンの低い水溶性および高い毒性の問題を克服するために、ここ30年にわたって、世界中のいくつかの研究グループが、式3の環A〜Eの修飾またはカンプトテシンの5つの環全てにおける多様な置換基の導入を含む多数のカンプトテシン類似体を調製し、実験した[M.E.Wallら,J.Med.Chem,36,2689(1993);R.P.Hertzbergら,J.Med.Chem,715(1989);S.W.Sawadaら,Chem.Pharm.Bull.,41(2),310(1993)]。現在までに調製された種々のカンプトテシン類似体の中で2種のみ、すなわち、式4:
Figure 0003600248
を有するCPT−11[Chem.Pharm.Bull.,39,1446(1991)]、式5:
Figure 0003600248
のトポテカン[J.Med.Chem,34,98(1991)]が、最近、抗腫瘍薬として市場に導入された。もう1つの化合物、すなわち、式6:
Figure 0003600248
の9−アミノカンプトテシン[J.Med.Chem.,29,2358(1986)]は、現在、広範囲にわたる臨床試験を受けている。広範囲に研究された式3のカンプトテシンにおける構造活性関係(SAR)[M.E.Wallら,J.Med.Chem.,36,2689(1993)]により、カンプトテシンにおける20(S)−α−ヒドロキシ−δ−ラクトン(E−環)部分がその活性に必須であることが明らかになった。しかしながら、Ejimaらによる最近の報告によれば、C−20位においてヒドロキシ基をアミノ基で置換し[A.Ejimaら,Chem.Pharm.Bull.,40(3),683(1992)]、式7:
Figure 0003600248
の7−エチル−10−メトキシカンプトテシン誘導体のような化合物を導くことにより、式8の20(RS)−カンプトテシンよりもイン・ビボ抗腫瘍活性が増加することを示した。また、もう1つの報告[Lawrence Snyderら,J.Org.Chem.,59,7033(1994)]では、式9:
Figure 0003600248
の18−ノルアンヒドロカンプトテシン類似体は、有効なカンプトテシン様のトポイソメラーゼI活性阻害を呈した。これらの両報告は、カンプトテシンにおける20(S)−α−ヒドロキシの官能性がその生物学的な活性のために必須の特性であるという仮定とは相反する。
前記文献において調製されたカンプトテシン類似体について得られた構造活性に基づく結果は、式3のカンプトテシンのC−9およびC−7位での置換基の修飾がE−環ラクトンに対する安定性を付与することによって、抗癌活性を高めるために重要な役割を果たすということを立証した[T.G.Burkeら,J.Med.Chem.,37,40(1994)]。また、ラクトン部分の開環形態、すなわち「カルボキシレート型」は、閉環した「ラクトン型」よりも医療的に効果が低いことが判明した[Hertzbergら、J.Med.Chem.,32,715(1989);J.M.Covey,C.Jaxelら,Cancer Research.,49,5016(1989);Giovanellaら,Cancer Research.,51,3052(1991)]。T.G.Burkeらによる、「ヒト血清アルブミン」(HSA)と呼ばれる蛋白質の存在下での、種々のカンプトテシン類似体の「閉環ラクトン型」の安定性に関する最近の研究により、式4のCPT−11および式7a:
Figure 0003600248
の7−エチル−10−ヒドロキシカンプトテシン(SN−38)および式5のトポテカンのような化合物が、37℃において、HSAの存在下に、式3の20(S)カンプトテシンおよび式6の9−アミノカンプトテシンよりも平衡状態で高いパーセンテージ(%)でのラクトン型を呈したことが示された[T.G.BurkeおよびZihou Mi.,J.Med.Chem.,37,40(1994);同,Biochemistry.,33,12540(1994)]。これらの研究に基づいて、カンプトテシン類似体のラクトン−カルボキシレート平衡に影響を及ぼす因子を理解することが、カンプトテシン系における新規かつ医薬的に有効な薬剤候補のデザインにおいて重要な決定因子となることが判った。
カンプトテシンの環AおよびBにおける置換基の修飾は、急速な速さで始まって新規CPT類似体を生成するが、カンプトテシンの環「C」類似体は、恐らくは、カンプトテシンのC−5位の置換基がカンプトテシンの抗腫瘍活性を低下させ、かつ不活性な類似体を産生することになると主張した、Sawadaらによって行われた研究のために制限されていた[Sawada S.ら,Chem.Pharm.Bull.,39(10),2574(1991)]。Sawadaらによって主張されているC−5置換カンプトテシン(JP58,154,584;US4,513,138;US4,473,692;US4,545,880;US4,339,282)は、構造式10:
Figure 0003600248
(式中、Rはヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アシロキシ基を表し、R1は第9位での水素、メトキシ;第10位での水素、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アシロキシ、SH、チオアルキル、チオアシル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノおよびハロゲン基を表し、R2は水素、低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMe、CH2OR'式中、R'は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)を表す。)を有する。
K.H.Loeら[Bio.Org.Med.Chem.Lett.,(1),77(1995)]による、20(S)−カンプトテシン上へN,N−ジメチルホルムアミドおよび4−ピペリジノピペリジン中のホルムアルデヒドを反応させることにより5−ヒドロキシメチルカンプトテシンを調製することを含む最近の発見により、これらの化合物の抗腫瘍活性を低下させることが明らかになった。また、Danishefskyらは、全合成手法により、C−5置換20(RS)−カンプトテシン誘導体をいくつか調製した[US5,391,745およびUS5,446,047]。
しかしながら、合成により調製された式11:
Figure 0003600248
の5−置換カンプトテシン誘導体[Terasawaら,Heterocycles,38,81(1994)]は、20(S)−カンプトテシンのそれに匹敵する抗腫瘍活性を有すると主張された。
これら全ての要素を心に留め、発明者らは、改良された水溶性および溶液中でのラクトン型の改良された安定性を示し得る、新規なカンプトテシン類似体のデザインを目的とする、20(S)−カンプトテシンに関する研究に焦点を当てた。発明者らはこの目的のため、アルコール溶媒中での酸化反応を確認した。その結果得られた知見は、20(S)−カンプトテシンのC−5位に種々のアルコキシ基を導入することができる、新規な合成変換の発明に集積された。これらの5−アルコキシカンプトテシンの官能基変換により、式14:
Figure 0003600248
(式中、XはNHまたはNRおよびCH2またはCHRを表し、かつR6は上述した意味を有する)の広範な多様性を持つ新規なC−5置換20(S)−カンプトテシン類似体が生成され、これは合衆国特許出願第08/771,390号(米国特許第5,972,955号;Atty Docket NO.U 011025−3)および合衆国特許出願第08/772,071号(米国特許第6,214,836;Atty Docket NO.U 011026−5)を有する特許についての本発明者らの同時係属出願の主題である。
よって、前記発明により容易かつ多能な半合成法がもたらされ、それにより、実質的には、文献で公知のあらゆるカンプトテシン誘導体を、多様なC−5置換カンプトテシン類似体へと変換させることができる。従って、本発明は、上記式(R6は前述した意味を有する。)の種々のC−5置換20(S)−カンプトテシン誘導体の新規な製造方法を提供する。また、本発明の利点によって、存在する20−ヒドロキシル基、C−20(S)キラル中心を阻害することなく、C−5位において第2のキラル中心が一般式2のカンプトテシンに導入される。さらに、式1の20(S)−カンプトテシンのC−5炭素におけるOR6により表される非常に多様な置換基により、1ml当たり1mgないし10mgまでの範囲の改良された水溶性を有する化合物がもたらされた。本発明によって調製された化合物は全て、広範なヒト腫瘍細胞株に対するイン・ビトロにおける顕著な抗腫瘍活性を示した。
発明の詳細な説明
本発明は、詳しくは、式1:
Figure 0003600248
(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は上述した意味を有する。)を有する20(S)−カンプトテシンのC−5−O−置換水溶性類似体を提供する。本発明を通じて、これらの化合物におけるR1ないしR6を表す用語は、次のような定義を有する。
「低級アルキル」なる用語は、1ないし8個の炭素原子を有する、1価の分岐または直鎖の炭化水素鎖を表す。アルキル基の代表例には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec.ブチル、tert.ブチル、ペンチル、イソペンチル、tert.ペンチル、ヘキシル、イソヘキシルおよびオクチルがある。
「低級アルケニル」なる用語は、1ないし8個の炭素原子を有する。spまたはsp2炭素中心を有する分岐または直鎖の炭化水素鎖を表す。アルケニル基の代表例には、ビニル、プロペニル、ブテニルペンテニル、イソプロペニル、イソブテニル、プロパルギニル、ヘキセニルおよびオクテニルがある。
「ハロゲン」または「ハロ」なる用語は、塩素、臭素またはフッ素を表す。「ハロアルキニル」なる用語は、ハロゲン、好ましくは、フッ素、臭素または塩素で置換されたアルキル基を表す。ハロアルキル基の代表例には、クロロエチル、ブロモプロピル、フルオロエチル、トリフルオロエチル、トリクロロエチルおよびトリフルオロブチルがある。
「低級アルコキシ」なる用語は、酸素結合を介して分子の残部に結合する、上で規定した低級アルキル基を表す。それらの基の代表例には、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、tert.ブトキシ、ヘキソオキシ、ヘプトオキシおよびオクトオキシがある。
「低級アルカノイル」なる用語は、カルボニル基を介して分子の残部に結合する、上で規定した低級アルキルまたはアルケニル基を表す。それらの基の代表例には、アセチル、プロピオニル、プロペノイル、クロタノイル、ブタノイル、ペンタノイルおよびイソペンタノイルがある。
「アミノアルキル」なる用語は、アミノ基で置換された、上で規定した低級アルキル基を表す。アミノアルキル基の代表例には、2−アミノプロピル、4−アミノブチル、5−アミノペンチルがある。また、アミノ基は一または二置換されていてもよく、それらの置換アミノ基の代表例には、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジベンジルアミノ、エチルイソプロピルアミノ、ピロリジノ、ピペリジノ、モルヒリノまたはピペリジノがある。
「ヘテロ原子」なる用語は、酸素、窒素または硫黄をいう。「アリールまたはヘテロアリール」なる用語は、フェニル、ビフェニル、ナフチル、ピリジル、キノリン、イソキノリン、インドール、ピロール(pyroll)、フラン、ベンゾフラン、チオフェン、ピラミジン、ピペリジン、チオソリジンまたはイミダゾールより選択される5または6員環を有する芳香族由来の基を表す。
本発明で用いる「置換フェニル」基なる用語は、ヒドロキシル、低級アルキル、ハロアルキル、フェニル、ベンジル、ハロゲン、低級アルコキシ、チオアルコキシ、ベンジルオキシ、カルボキシル、シアノ、ニトロ、アミド、アミノおよびアルキルアミノのような基より選択され得る置換基をいう。そのような基の例には、4−ヒドロキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−フルオロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、N,N−ジメチルアミノフェニルおよび4−カルボメトキシフェニルがある。
本発明で用いられる「置換アルキル」基なる用語は、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、フェニル、ベンジル、ハロゲン、アルコキシ、チオアルコキシ、ベンジロキシ、カルボキシル、カルボニルオキシ、シアノ、ニトロ、アミド、アミノおよびアルキルアミノのような基より選択され得る置換基をいう。そのような基の例には、フルオロエチル、クロロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシプロピル、N,N−ジエチルアミノエチル、N−ベンゾイルアミノプロピル、トリフルオロエトキシエチル、フェノキシエチル、カルボメトキシエチル、(p−フルオロベンゾイルオキシ)エチル、アミノプロピルおよび2−チオエチルがある。
本発明で用いられる「置換アミノ」基なる用語は、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、ベンジル、ベンゾイル、アルコキシ、カルボキシル、アミド、アミノおよびアルキルアミノのような基より選択され得る置換基をいう。そのような基の例には、N,N−ジエチルアミノ、N−ベンゾイルアミノ、N−メトキシアミノ、N−カルボエトキシアミノおよびN−クロロエチルアミノ基がある。また、アミノ基における両置換基は一緒に、ピロリジノ、ピペリジノ(piperidino)、ピペリシノ(piperizino)、モルヒリノ、イミダゾリノまたはチアゾリジノにより代表される5または6員環式環系を形成し得る。
本発明によれば、一般式1:
Figure 0003600248
(式中、R1、R2、R3、R4は独立して同一であるかもしくは異なり、水素、ヒドロキシ、アリールオキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイル、ニトロ、シアノ、ハロ、カルボキシ、カルボニルオキシ、アミノ、置換アミノ、低級アルキル、置換低級アルキルを表すか、またはR2、R3が一緒に、−O−(CH2−O−(式中、n=1もしくは2)を表し;R5は水素、低級アルキル、置換低級アルキル、低級アラルキル、ヒドロキシメチル、カルボキシメチル、アミノメチル、置換アミノメチルを表し(ここで、前記アミノ基は一または二置換されてもよく、前記両置換基は独立しているかまたは一緒に、炭素および場合に応じて酸素、窒素もしくは硫黄より選択されるヘテロ原子1もしくは2個を有する総数5〜6個の原子の環式環系を形成する。);かつ、R6は水素、フェニルまたはベンジル(ここで、前記フェニル基は、置換されていないかまたはハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、シアノ、カルボキシル、ニトロ、アミノもしくは置換アミノ、低級アルキル、置換低級アルキルより選択され得る1、2または3つの置換基で置換され得る。);シクロアルキルまたはシクロアルキル低級アルキル(ここで、前記環式環は、全て炭素原子を有する3員ないし7員の範囲内にある環系である。);複素環式環で置換されている低級アルキル基(ここで、前記複素環式環系は総数3ないし7個の原子を有し、前記環式環が炭素と、酸素、窒素または硫黄のようなヘテロ原子を少なくとも1個有する。);低級アルカノイル;ベンゾイル(ここで、前記フェニル基は、置換されていないかまたは置換されている。);低級アルケニル;低級アルキル;置換低級アルキル、置換低級アルケニルまたは置換低級アルカノイル(ここで、前記置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アリールオキシ、チオ、チオアルキル、チオアリール、アリール、ヘテロアリール、カルボキシ、シアノ、ニトロ、アミドまたはアミノであり、前記アミノ基は置換されていないかまたは一もしくは二置換されていてもよく、前記両置換基は独立しているかまたは一緒に、炭素及び場合に応じて酸素、窒素もしくは硫黄より選択される1もしくは2個のヘテロ原子を有する5もしくは6員の環式環系を形成し、前記環式環系における総原子数が5もしくは6である。);ただし、(i)R1がメトキシ基である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(ii)R2がヒドロキシ、低級アルコキシ、チオアルキル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノおよびハロゲンである場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(iii)R5が低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR''(式中、R''は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(iv)R1がメトキシ基であり、R2がヒドロキシ、低級アルコキシ、チオアルキル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノまたはハロゲンであり、R5が低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR''(式中、R''は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)である場合、R6は水素または低級アルキル基ではなく;(v)R1ないしR5が水素を表す場合、R6は水素または低級アルキル基ではない。)の化合物を製造するための方法であって、
(i)式2:
Figure 0003600248
(式中、R1ないしR5は上述した意味を有する)の化合物を、酸および第二鉄塩である酸化剤の存在下に、式R6−OH(R6は低級アルキル、低級アルケニル、(C3〜C7)シクロアルキル、ハロアルキルまたはヒドロキシアルキルを表す。)を有する化合物と反応させ、式12および式13:
Figure 0003600248
(式中、R1、R2、R3、R4、R5は上述した意味を有する。)の化合物を得、
(ii)工程(i)で調製された式12および13の化合物を常法により分離し、
(iii)式12の化合物を常法によって加水分解し、追加量の式13の化合物を得、
(iv)式13の化合物を、酸の存在下に、式R6−OHを有する化合物と反応させ、式1:
Figure 0003600248
(式中、R1、R2、R3、R4およびR5は上述した意味を有し、R6は上で規定したとおり。)の化合物を得ることを含んでなる方法を提供する。
本発明のもう1つの特徴によれば、式1:
Figure 0003600248
(式中、R6は水素または低級アルキルを表し、R1は水素またはメトキシを表し;R2は水素、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アシロキシ、チオアルキル、SH、チオアシル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノおよびハロゲンを表し;R3およびR4はハロゲンであり、かつ、R5はハロゲン、低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR''(式中、R''は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)を表す。)の既知のC−5置換化合物の別の製造方法であって、
(i)式2:
Figure 0003600248
(式中、R1ないしR5は上述した意味を有する)の化合物を、酸および第二鉄塩である酸化剤の存在下に、式R6−OH(R6は低級アルキル基を表す。)を有する化合物と反応させ、式12および式13:
Figure 0003600248
(式中、R1、R2、R3、R4およびR5が上に規定した意味を有する。)の化合物を得、
(ii)工程(i)で調製された式12および13の化合物を常法により分離し、
(iii)式12の化合物を常法により加水分解し、追加量の式13の化合物を得、
(iv)式13の化合物を、酸の存在下に、式R6−OHを有する化合物と反応させ、前記式1(式中、R6が低級アルキル基を表し、R1が水素またはメトキシを表し、R2が水素またはヒドロキシ、低級アルコキシ、アシロキシ、SH、チオアルキル、チオアシル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、アシルアミノおよびハロゲンを表し、R3およびR4が水素であり、かつ、R5が水素、低級アルキル、低級アラルキル、CH2OH、COOH、COOMeまたはCH2OR'(式中、R'は、低級アルキルまたはアシル基を表す。)を表す。)の化合物を得ることを含んでなる方法を提供する。
本発明において開発され、記載された方法は、20(S)−α−ヒドロキシE−環ラクトン部分の一体性を阻害することなく、式2の化合物のC−S位に新たなキラル中心を生じさせた。開発された方法は、式2の化合物から開始して、式1のC−5置換された、公知のおよび新規なカンプトテシン誘導体の新規、容易かつ多能な半合成的製造方法を構成する。従って、本発明の方法により製造される式1の化合物は、新たに生じたC−5キラル中心を有するジアステレオマーである。実際には、一般式1の化合物は、20(S)、5(R)および20(S)、5(S)ジアステレオマーの混合物として単離される。しかしながら、従来の分析技術を適用することにより、前記2種のジアステレオマーもまた単一の光学的に純粋な物質へと分離された。
一般的には、式1(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は上述した意味を有する。)の全ての化合物は、式2の化合物から出発し、上述した方法により合成し得、例の部分に記載する例により説明することができる。工程(i)に記載した式2の化合物からの式12(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は上で規定した意味を有する。)の化合物の製造は、C−5位における種々のタイプのアルコキシ置換基の直接的な導入が達成された新規な変換である。
本発明において出発物質として用いられる一般式2(式中、R1、R2、R3、R4およびR5は上述した意味を有する。)のA環またはA/B環置換20(S)−カンプトテシン誘導体は公知であり、文献に記載された先行技術に従い製造される。例えば、7−エチルカンプトテシン、10−ヒドロキシカンプトテシン、9−ニトロカンプトテシン、12−ニトロカンプトテシン、10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン(SN−38)、9−アミノカンプトテシン、9−メトキシカンプトテシン、9−ヒドロキシカンプトテシン、9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン、9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン、10,11−メチレンジオキシカンプトテシン、10,11−エチレンジオキシカンプトテシン、10−ヒドロキシ−9−(N,N−ジメチルアミノメチル)カンプトテシンは、公知の文献の方法により製造され[T.R.Govindachariら,Ind.J.Chem.10(B),453(1972);S.Sawadら,Chem.Pharm.Bull.,39(10)2574(1991),同,39(12),3183(1991);合衆国特許第4,604,463号;およびUS4,545,880;Jaffery L.Woodら,J.Org.Chem.,60 5739(1995)]、本発明において記載される一般式1の新規なC−環置換20(S)−カンプトテシン類似体の製造のための出発物質として用いられた。
例えば、式12(式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は独立して同一であるかまたは異なり、上述の意味を有する。)の化合物は、工程(i)に記載したように、式2の化合物を、式R6−OH(式中、R6は水素、低級アルキル、低級アルケニル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(C3〜C7)シクロアルキルを表す。)を有する化合物と、強酸および第二鉄塩の存在下に反応させることにより製造することができる。この反応で用いられる酸は、過塩素酸、塩酸、硝酸、硫酸または三フッ化ホウ素、塩化亜鉛、塩化スズ、四塩化チタンのようなルイス酸から選択し得る。上記反応で用いられる第二鉄塩は、硝酸第二鉄、硫酸アンモニウム第二鉄、塩化第二鉄から選択し得る。一般的には、上記反応は40〜150℃、好ましくは60ないし120℃の範囲内の温度で行い得る。
本発明の方法の工程(ii)において、工程(i)で製造された式12および13の化合物の混合物を分離するために、前記混合物は、好ましくは、結晶化、もしくはシリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィーのいずれかに付される。上述した方法において用いられる溶媒混合物は、クロロホルム、酢酸エチル、メタノール、エタノール、エーテル、アセトンおよびヘキサンのような有機溶媒の組み合わせが含まれ得る。
式13の化合物は、本発明の方法の工程(iii)において、式12の化合物を、40〜120℃の範囲内の温度において、水と併用する酸により処理することによっても得ることができる。この目的のために用いられる酸は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、p−トルエンスルホン酸、酢酸および過塩素酸から選択され得る。上記反応で用いられる溶媒には、メタノール、エタノール、ブタノール、イソプロパノールまたは1,4−ジオキサンがある。
本発明の方法の工程(iv)において、式13の化合物を、20ないし140℃の範囲内の温度において酸性媒体の存在下に、式R6−OH(式中、R6は上述した意味を有する。)の化合物と反応させ、式1の化合物が得られる。前記反応で用いられる酸は、硫酸、塩酸、酢酸、p−トルエンスルホン酸、ピリジニウム−p−トルエンスルホン酸、ショウノウスルホン酸、メタンスルホン酸、過塩素酸、または四塩化チタン、BF3−エーテレートおよび塩化亜鉛のようなルイス酸より選択され得る。前記反応で用いられる溶媒は、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、ジクロロメタンおよび1,4−ジオキサンより選択され得る。
すなわち、本発明は、抗腫瘍および/または抗ウイルス剤として有用である、新たなクラスのC−環修飾カンプトテシン類似体であるC−5−置換20(S)−カンプトテシン誘導体を開発するにおいて特に重要である。また、ここに開発され、記載された方法は非常に多能であり、かつ一般式1を有するこれらのカンプトテシン誘導体の大規模な製造にも適しているので、本発明は特に重要である。
本発明において開発され、記載された方法は、20(S)−カンプトテシンの環AおよびB上に多様な置換基を有する広範なC−5置換C−環類似体への道を開くであろう。いくつかの好ましい化合物は、R1がニトロ、アミノ、アミノアルキル、ヒドロキシ、メトキシであり;R2がヒドロキシ、カルボニルオキシ、ハロであり;R2、R3が一緒に、メチレンジオキシまたはエチレンジオキシを表し;R4がハロゲンまたはニトロであり;R5はエチル、アミノメチルまたは置換アミノメチルであり;R6は2'−ヒドロキシエチル、アルコキシエチル、クロロエチル、フルオロエチル、トリフルオロ−エチルまたはアミノエチルもしくはアミノプロピル(ここで、アミノ基はジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ピロリジノ、ピペリジノ(piperidino)、モルヒリノ、ピペリシノ(piperizino)、イミダゾリノであり得る。)のものである。
式1の化合物の代表例には、
1)5−メトキシCPT
2)5−エトキシCPT
3)5−ブトキシCPT
4)5−クロロエトキシCPT
5)9−メトキシ−5−エトキシCPT
6)9−ヒドロキシ−5−エトキシCPT
7)10−ヒドロキシ−5−エトキシCPT
8)7−エチル−5−エトキシCPT
9)7−エチル−5−ヒドロキシCPT
10)9−ニトロ−5−エトキシCPT
11)9−ニトロ−5−ヒドロキシCPT
12)7−エチル−5−クロロエトキシCPT
13)10−ヒドロキシ−7−エチル−5−エトキシCPT
14)5−(2'−ヒドロキシエトキシ)CPT
15)7−エチル−9−ヒドロキシ−5−エトキシCPT
16)10−ヒドロキシ−5−(2'−ヒドロキシエトキシ)CPT
17)7−エチル−10−ヒドロキシ−5−(2'−ヒドロキシエトキシ)CPT 18)9−ニトロ−5−フルオロエトキシCPT
19)9−ニトロ−5−トリフルオロエトキシCPT
20)10−ヒドロキシ−5−トリフルオロエトキシCPT
21)7−エチル−10−ヒドロキシ−5−トリフルオロエトキシCPT
22)7−エチル−5−ピロリジノエトキシCPT
23)7−エチル−5−ジメチルアミノプロポキシCPT
24)7−エチル−10−ヒドロキシ−5−フルオロエトキシCPT
25)5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−7−エチルCPT
26)5−(2'−メトキシエトキシ)CPT
(ここで、CPTとは20(S)−カンプトテシンをいい、は文献に公知の化合物を表す。)がある。
本発明により製造される化合物のほとんどは、37℃において1ml当たり1mgないし10mgまでの範囲の水溶性を有する。表1Aは、例11、26および27の化合物についての、スイスアルビノマウスにおけるMTD、(3時間後の)全血におけるラクトン安定性、溶解度、薬物速度論MTDおよび暴露1時間後のイン・ビトロ活性を示している。
実験を行うために用いられたプロトコールは次の通りである。
1.スイスアルビノマウスにおけるMTD:
第1日とした日に、各々のスイスアルビノマウスに試験化合物の単一用量を注射する。試験された用量は400、200、100、50、25、12.5、8.3、6.25および3.13mg/kg体重である。毎日、死亡率および罹病率について動物を観察し、第1日、5日、10日および14日に生存動物の体重を記録した。最大耐性用量は、試験化合物がいかなる死亡率も示さず、かつ第1日と比較して30%よりも多い体重減少を示さない際の用量として定義した(合衆国国立がん研究所により模範とされるプロトコールによる)。
2.全血におけるラクトン安定性:
健康なボランティアからの血液2mlを、凝固を防ぐための40μlのヘパリン(5721U)を含有する試験管に集め、DMSO中の薬剤4mMおよび40μMの作用溶液を調製し、全血のアリコートに添加して各々最終濃度100μMおよび1μMを得た。薬剤を37℃にて全血中でインキュベートし、次いで、サンプル20μlを異なる時間間隔(0、1、2および3時間)で、180μlの冷却メタノール(−30℃)中に回収する。撹拌(vortex)、次いで、室温下に、マイクロ遠心機にて11000rpmにて3分間遠心分離した。100μlの上清を、化合物のシグナル応答(100μM濃度についてはUV、および1μM濃度については蛍光)に応じて水を用いて300〜500μlに希釈する。200μlの希釈サンプルを予め移動相により平衡化したHPLCカラム上に注入する。ラクトン型に対するピーク下の面積を測定する。0時点のピーク面積を100%とし、異なる時点のラクトンピーク面積比率を計算し、平衡ラクトン安定性を、2つの連続する時点にわたって一致するラクトン比率により得られたものとする(Biochemistry,1994;33:10325−10336およびJ.Pharm.Sci.,1995;84:518−519)。
3.MDTの薬物速度論:
全ての研究は、体重35〜40gの範囲のスイスアルビノマウスにて行われた。動物は薬剤の投与に先立って一晩絶食させ、投与3時間後に給餌した。DMSO:水(50:50;V/V)中の溶液として動物に腹膜内投与した。ヘパリンを加えた試験管へ上記用量を投与した後、1、2、4、6および8時間に血液サンプルを眼窩から抜き、13000RPMにて10分間遠心分離した。血漿サンプルを分離し、次いでHPLCにより分析した。50μlのサンプルに100μlの冷却酸性化メタノールを添加し、次いで混合して沈殿蛋白質を得た。サンプルを13,000RPMにて10分間遠心分離した。100μlの上清をメタノール:水(50:50;V/V)を用いて200μlにし、次いで、100μlをHPLC上に注入した。薬剤のピーク面積を定量に用いた。検量線の作成、対照および回収サンプルは、既知量の薬剤を50μlのブランク血漿に入れることにより調製し、サンプルと同様の方法で処理した(J.Natl.Cancer Inst.,1996;88:817−824)。
4.HPLC法による溶解度:
過剰の化合物を0.5mlの0.1M酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)中に室温にて24時間浸した。溶液を0.45ミクロンPVDFシリンジフィルター(Gelman Sciences)を通して濾過した。濾液を異なる容量(10および20μl)でHPLCに注入した。クロマトグラムを記録した。記録された応答を検量曲線から外挿し、化合物の溶解度を計算した(J.Med.Chem.,1995;38:400)。
5.常法による溶解度:
化合物を5mlの脱イオン水に懸濁させ、37℃に10分間加熱した。次いで、溶液を濾過し、濾液をメタノールを用いて乾燥するまで蒸発させ、固形残渣を秤量した。
6.暴露1時間後のイン・ビトロ活性:
15mlの完全培地(10%ウシ胎児血清および0.2%NaHCO3を含むRPM1−1640)中で細胞を3〜5日間増殖させ、106細胞/フラスコの細胞数を得る。培地を除去し、付着した細胞をリン酸緩衝食塩水(PBS)で洗浄する。1mlの0.1%トリプシン−EDTAを添加し、次いで37℃で5分間インキュベートする。フラスコに緩く栓をし、5mlの完全培地を添加する。細胞懸濁液を除去し、2000rpmで5分間遠心分離する。上清を廃棄し、5mlの完全培地中にペレットを懸濁する。血液細胞メーターで細胞数を計数する。完全培地中に細胞懸濁液を希釈し、10,000細胞/100μlにする。96ウェルマイクロタイタープレートの各々に100μlの細胞懸濁液を平板培養し、37℃、5%CO2で24時間インキュベートする。50%冷トリクロロ酢酸(TCA)25μlで、(別に平板培養された)対照ブランクの反応を停止させる。4℃にて1時間インキュベートする。プレートを脱イオン水で(5回)洗浄する。プレートを風乾し、次いで、T0値の決定のために4℃にて保存する。完全培地中の試験化合物の適当な希釈液を調製し、各々のウェルに100μlずつ添加し、10-4Mおよび10-8Mの範囲の最終濃度に維持する。37℃、5%C02下で1時間インキュベートする。マイクロタイタープレートを1000rpmにて5分間、遠心分離する。上清を除去する。試験化合物の痕跡を除去するために、100μlのPBSで細胞を2回洗浄する。200μlの完全培地を各々のウェルに添加し、37℃、5%C02下で48時間インキュベートする。50μlの50%冷TCAの添加により細胞増殖を終結させる。4℃にて1時間、プレートをインキュベートする。プレートを脱イオン水で(5回)洗浄し、次いで風乾させる。100μlのスルホローダミンB溶液(1%酢酸中に0.4%)を各ウェルに添加する。室温に15分間維持する。1%酢酸で(5回)洗浄し、次いで風乾する。100μlの10mM Trizmabase(sigma)を添加し、平板シェーカー上で15分間穏やか振とうし、次いで、分光光度プレートリーダーで490nmにて光学濃度を読み取る(合衆国国立がん研究所により模範とされるプロトコールによる)。
Figure 0003600248
Figure 0003600248
さらに、アメリカ合衆国、メリーランド州、Bethesdaの国立がん研究所(NCI)で実施された60種のヒト癌細胞株アッセイから得られた結果によれば、本発明により製造されたいくつかの化合物は、種々のヒト癌細胞株に対して、優れたイン・ビトロにおける抗癌活性を示した。
表1は、本発明により製造された種々の20(S)−カンプトテシンC−環類似体についてのIC50値として表された、イン・ビトロでの細胞株活性を示している。チャート1ないし3には、例27、28および43で製造された化合物に対して、異なるタイプのヒト癌細胞株の全増殖阻害(TGI)についてのNCI平板グラフに基づいてまとめたデータが示されている。比較のために、トポテカンについてNCI平均グラフに基づいてまとめられた同様のデータもまた含まれている。表2および3に提示されたデータは、本発明により製造された20(S)−カンプトテシンのC−環類似体が異なる癌細胞パネルの特定の細胞株に対してトポテカンと同等か、もしくはより優れた抗腫瘍活性を示すことを表している。表4には、AIDS関連リンパ腫(ARL)細胞株に対して、例32で製造された化合物について得られたデータが示されている。NCIのイン・ビトロ抗癌活性スクリーニングプログラムにおいて用いられた化合物は全て、実質的には、種々の比率で20(S)、5(S)および20(S)、5(R)立体配置を有する両ジアステレオマーを含む混合物である。
チャート1ないし3、および表1ないし4に示された結果は、以下に示す合衆国国立がん研究所(NCI)プロトコールに従って実施する実験から得られた。
各々の試験化合物を、8種の器官から得られた60種のヒト細胞株のバッテリー(battery)に対してスクリーニングした。典型的方法において、特定の細胞タイプおよび予測される標的細胞密度(細胞の増殖特性に基づき、1ウェル当たり5000〜40,000細胞)に応じて希釈された細胞懸濁液を96ウェルマイクロタイタープレートに加えた。培養物を安定化のために、37℃にて24時間プレインキュベートさせた。意図する試験濃度の2倍における希釈物を、ゼロ時点にマイクロタイタープレートのウェルの100μlアリコートへ添加した。通常、試験化合物は50倍希釈で評価された。試験で用いた最高のウェル濃度は10-4Mである。次いで、細胞を、薬剤(試験化合物)の存在下に、5%CO2雰囲気、100%湿度中でさらに48時間インキュベートする。この期間の終了時に、付着細胞をトリクロロ酢酸によりプレートに固定し、次いで多数回の洗浄後、細胞層を蛋白質染料スルホルホローダミンBで処理した。次いで、蛋白質質量に比例する光学的濃度を自動化された分光光度プレートリーダーにより、515nmの波長にて読み取る。読み取りはマイクロコンピュータへ転送され、最終のレポートは、特別に開発したソフトウエアを用いて作成される。
本発明の式1の化合物、および上述したようなその医薬上許容され得る塩、およびそれらを含有する組成物は、抗癌剤および抗ウイルス剤として有用である。純粋な形態でのまたは適切な医薬組成物としての式1の新規活性化合物の投与は、類似の用途を供するために許容されるいずれもの投与様式を介して行うことができる。すなわち、投与は、例えば、錠剤、坐剤、丸剤、カプセル剤、散剤、水剤、懸濁剤、乳剤、クリーム、ローション、エアゾール、軟膏、注射剤などのような、固体、半固体、凍結乾燥粉末または液体の投与形態にて、好ましくは、正確な投与量の簡単な投与に好適な単位投与形態で、経口、経鼻、非経口または局所的に行うことができる。前記組成物には、通常の医薬キャリヤ、希釈剤またはエクシピエントおよび有効な式1の新規な化合物に加えて、薬剤、医薬剤、キャリヤ、アジュバントなどが含有されるであろう。
以下に示す具体例を用いて本発明を詳しく説明するが、これは説明のみのためのものであり、本発明の範囲を限定するものと考えられるべきではない。
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248
Figure 0003600248

例1
5−メトキシカンプトテシン(既知化合物)の製造
工程1:80mLのメタノールに溶解された式3の20(S)−カンプトテシン(2g)、塩化第二鉄(2g)の混合物へ、10mLの硫酸を滴下添加し、70℃で24時間加熱を続けた。過剰の酸及びメタノールを真空下に除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、5−メトキシカンプトテシン及び5−ヒドロキシカンプトテシンを5:1の比率で含有する黄色味を帯びた粉末1.8gを得た。
工程2:溶離液としてメタノールクロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、混合物を分離し、1.5gの5−メトキシカンプトテシン及び300mgの5−ヒドロキシカンプトテシンを得た。5−メトキシカンプトテシンの分析データ:mp:156℃;28℃における[α]=+41.74(c 0.103,CHCl3);IR:3426,1747,1664,1616,1228,1155,1046,762cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.42(s,1H),8.26(d,J=8Hz,1H),7.96(d,J=8Hz,1H),7.88(t,J=6.8Hz,1H),7.68(t,J=6.8Hz,1H),7.58(s,0.5H),7.54(s,05H),6.95(s,0.5H),6.80(s,0.5H),5.74(d,J=16.5Hz,0.5H),5.72(d,J=16.5Hz,0.5H),5.25(d,J=16.5Hz,1H),3.75(s,1H),3.70(s,1.5H),3.50(s,1.5H),2.01−1.82(m,2H),1.06(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):379(M+H),348,319.
例2
5−ヒドロキシカンプトテシン(既知化合物)の製造
工程1:5−メトキシカンプトテシンの製造:式1(R1=R2=R3=R4=R5=H、R6=Me)の5−メトキシカンプトテシンを例1に記載するように式3の20(S)−カンプトテシンから製造した。
工程2:式1の5−メトキシカンプトテシン(R1=R2=R3=R4=R5=H、R6=Me)1.5gを50mLのメタノールに溶解し、50mLの50%HClで処理した。得られた溶液を還流下に30時間加熱した。終了時、過剰の水及びメタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮し、酢酸エチル及びクロロホルムの溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上での精製の後、1.2gの5−ヒドロキシカンプトテシンを得た。mp:220℃;26℃における[α]=+28.00(c 0.1 in CHCl3);IR:3367,1749,1658,1591,1159,1046cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6,200MHz):δ8.50(s,1H),8.20(d,J=8Hz,1H),7.94(d,J=8Hz,1H),7.85(t,J=6.8Hz,1H),7.64(t,J=6.8Hz,1H),7.58(s,0.5H),7.56(s,0.5H),7.06(s,0.5H),7.01(s,0.5H),6.95(br d,1H,D2O交換可能),5.67(d,J=16,5Hz,1H),5.25(d,J=16.5Hz,1H),5.05(br d,1H,D2O)交換可能),2.05−1.86(m,2H),1.06(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):364(M+1),348,320,277,236,91,57.
例3
5−エトキシ−7−エチルカンプトテシン(既知化合 物)の製造
工程1:150mLのエタノールに溶解した式2(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の7−エチルカンプトテシン(1.5g)、塩化第二鉄(1.35g)へ、9mLの硫酸を滴下添加し、85℃で30時間撹拌を続けた。過剰の酸及びエタノールを真空下に除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、5−エトキシ−7−エチルカンプトテシン及び5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを10:1の比率に含有する茶色味がかった粉末1.6gを得た。
工程2:カラムクロマトグラフィーによる前記混合物の分離により、5−エトキシ−7−エチル−カンプトテシン1g及び5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン100mgを得た;mp:150℃;27℃における[α]=+10.526(c 0.085,CHCl3);IR:3419,1751,1662,1613,1157,1075,1050,764cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.20(d,J=8Hz,1H),8.15(d,J=8Hz,1H),7.81(t,3=6.8Hz,1H),7.66(t,7.3Hz,1H),7.54(s,0.5H),7.51(s,0.5H),7.01(s,0.5H),6.89(s,0.5H),5.72(d,J=16.5Hz,0.5H),5.71(d,J=16.5Hz,0.5H),5.28(d,J=16.5Hz,0.5H),5.26(d,J=16.5Hz,0.5H),4.3−3.6(m,3H),3.5−3.1(m,2H),2.05−1.71(m,2H),1.45(t,J=7.5Hz,3H),1.06(t,J=7Hz,3H).
例4
5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン(既知化合 物)の製造
工程1:5−エトキシ−7−エチルカンプトテシンの製 :式1(R1=R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−7−エチルカンプトテシンを例3に記載するように式2の20(S)−カンプトテシンから製造した。
工程2:30mLのエタノールに溶解した式1(R1=R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−7−エチルカンプトテシン1.0gへ、50mLの25%H2SO4を添加し、還流下に30時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルにより抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上での精製後、5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン700mgを得た;mp:252℃;IR:3349,1752,1656,1605,1159,1054,766cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6)の部分データδ7.19(br s,1H,D2O交換可能),7.15(s,0.5H),7.05(s,0.5H),5.75(br s,1H,D2O交換可能),5.65(d,J=16.5Hz,1H),5.25(d,J=16.6Hz,1H),3.52−3.19(m,2H),1.45(t,J=7.5Hz,3H),1.02(m,3H).
例5
式1(R 1 =OMe、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =Et)の5− エトキシ−9−メトキシカンプトテシンの製造
工程1:50mLのエタノールに溶解した式2(R1=OMe、R2=R3=R4=R5=H)の9−メトキシカンプトテシン(1g)、塩化第二鉄(500mg)の混合物へ、硫酸10mLを滴下添加し、85℃で22時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、濃い茶色味を帯びた粉末を得た。
工程2:シリカゲルを用いるカラムクロマトグラフィー上で上記残渣を精製することにより、500mgの式1の5−エトキシ−9−メトキシカンプトテシン及び300mgの5−ヒドロキシ−9−メトキシカンプトテシンを得た;mp:235℃;30℃における[α]=+34.18(c 0.093,MeOH);IR:3436,748,1665,1619,1461,1366,1093,814cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.81(s,1H),7.78(m,2H),7.53(d,J=5.5Hz,1H),6.96(d,J=7Hz,1H),6.88(s,1H),6.77(s,1H),5.72(d,J=16Hz,0.5H),5.75(d,J=16Hz,0.5H),5.27(d,J=16Hz,1H),4.24−3.90(m,2H),4.06(s,3H),3.80(s,1H,D2O交換可能),1.90(m,2H),1.31(m,3H),1.01(m,3H);質量分析(m/z):422(M+1),394,378,350,305,98,57.
例6
5−ヒドロキシ−9−メトキシカンプトテシン(既知 物)の製造
工程1:まず、式1(R1=OMe、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の5−エトキシ−9−メトキシカンプトテシンを例5に記載されるように製造した。
工程2:25mLのエタノールに溶解した560mgの式1(R1=OMe、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の5−エトキシ−9−メトキシカンプトテシンへ、25mLの80%HClを添加し、還流下に16時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、520mgの5−ヒドロキシ−9−メトキシ−カンプトテシンを得た;mp:162℃;30℃における[α]=+39.68(c 0.012,MeOH);IR:3398,1749,1656,1616,1577,1465,1383,1154,cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6):δ8.81(s,1H),7.81−7.61(m,2H),7.50(d,J=5.5Hz,1H),7.12−6.71(m,2H),5.70(d,J=16Hz,1H),5.30(d,J=16Hz,1H),4.06(s,3H),1.98−1.75(m,2H),1.10−0.98(m,3H);質量分析(m/z):394(M+1),377,348,266,149,88,57.
例7
式1(R 1 =OMe、R 2 =R 3 =R 4 =H、R 5 =R 6 =Et)の5− エトキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシンの 製造
工程1:32mLのエタノールに溶解した式2(R1=OMe、R2=R3=R4=H、R5=Et)の9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン(100mg)、塩化第二鉄(100mg)の混合物へ、2mLの硫酸を滴下添加し、85℃で4時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、5−エトキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン及び5−ヒドロキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシンを1:4の比率に含有する残渣120mgを得た。
工程2:酢酸エチル−クロロホルムの溶媒混合物を用いるカラムクロマトグラフィーにより上記混合物を分離し、式1の5−エトキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン15mg及び5−ヒドロキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン(55mg)を得た;mp:240℃;IR:3443,1747,1663,1609,1458,1254,1160,1074cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ7.80−7.68(m,2H),7.50(s,0.5H),7.47(s,0.5H),7.01(s,0.5H),6.98(d,J=8Hz,1H),6.89(s,0.5H),5.76(d,J=16Hz,1H),5.28(d,J=16Hz,0.5H),5.26(d,J=16Hz,0.5H),4.25−3.81(m,2H),4.02(s,3H),3.72−3.28(m,2H),3.15(br s,1H,D2O,交換可能),2.02−1.82(m,2H),1.37−1.33(m,3H),1.05−0.95(m,3H);質量分析(m/z):451(M+1),406,377,362,347,331,261,181,149,97.
例8
式13(R 1 =OMe、R 2 =R 3 =R 4 =H、R 5 =R 6 =Et)の5− ヒドロキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシン の製造
工程1:まず、式1(R1=OMe、R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシンを例7に記載されるように製造した。
工程2:5mLのエタノールに溶解した100mgの式1(R1=OMe、R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシンへ、5mLの50%HClを添加し、還流下に26時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、80mgの式13の5−ヒドロキシ−9−メトキシ−7−エチルカンプトテシンを得た;mp:242℃;IR:3440,1742,1660,1610,1456,1250,1160cm-1.
例9
5−エトキシカンプトテシン(既知化合物)の製造
工程1:50mLのエタノールに溶解した式3の20(S)−カンプトテシン(1g)、塩化第二鉄(1g)の混合物へ、12mLのBF3−エーテラーテを滴下添加し、85℃で40時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、17−エトキシカンプトテシン及び5−ヒドロキシカンプトテシンを6:1の割合に含有する黄色味を帯びた粉末1gを得た。
工程2:溶離液として酢酸エチル−ヘキサン溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーによりこの混合物を分離し、5−エトキシカンプトテシン700mg及び先に製造した5−ヒドロキシカンプトテシン120mgを得た;mp:140℃;28℃における[α]=+29.703(c 0.101,CHCl3);IR:3423,1746,1663,1616,1155,1070,1040cm-1;CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ6.9(s,0.5H),6.78(s,0.5H),4.25−3.85(m,2H),3.70(s,1H),2.00−1.80(m,2H),1.40−1.22(m,3H),1.12−0.98(m,3H);質量分析(m/z):393(M+1),378,362,348,319,247,219,57.
例10
5−ブトキシカンプトテシン(既知化合物)の製造
工程1:15mLのn−ブタノールに溶解した式3の20(S)−カンプトテシン(500mg)、塩化第二鉄(500mg)の混合物へ、硫酸を滴下添加し、100℃で20時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びn−ブタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、粉末状物質を得た。
工程2:溶離液として酢酸エチル−ヘキサン溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより上記物質を精製し、5−ブトキシカンプトテシン300mg及び先に製造した5−ヒドロキシカンプトテシン50mgを得た;mp:82℃;28℃における[α]=+28.00(c 0.1,CHCl3);CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ6.92(s,0.5H),6.79(s,0.5H),4.12−3.75(m,2H),3.80(br s,1H,D2O交換可能),2.00−1.82(m,2H),1.75−1.52(m,2H),1.50−1.29(m,2H),1.15−0.82(m,6H);質量分析(m/z):422(M+1),363,348,319,84,51.
例11
式1(R 1 =OH、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =Et)の5−エ トキシ−9−ヒドロキシカンプトテシンの製造
工程1:40mLのエタノールに溶解した式2(R1=OH、R2=R3=R4=R5=H)の9−ヒドロキシカンプトテシン(200mg)、塩化第二鉄(250mg)の混合物へ、1.5mLの硫酸を滴下添加し、85℃で26時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を5%メタノール−クロロホルムで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、5−エトキシ−9−ヒドロキシカンプトテシン及び5,9−ジヒドロキシカンプトテシンを3:1の割合に含有する残渣170mgを得た。
工程2:酢酸エチル−クロロホルムの溶媒混合物を用いるカラムクロマトグラフィーにより上記混合物を分離し、式1の5−エトキシ−9−ヒドロキシカンプトテシン75mg及び9,5−ジヒドロキシカンプトテシン25mgを得た;mp:230℃;IR:3400,2920,1745,1663,1597,1360,1280,1228,1157,1083,902,816cm-1;1H NMR(CDCl3):δ8.83(s,1H),7.78(d,J=6.8Hz,1H),7.67−7.56(m,2H),7.01(s,0.5H),6.98(s,0.5H),6.91(s,0.5H),6.81(s,0.5H),5.70(d,J=16Hz,1H),5.33(d,J=16Hz,1H),4.15−3.91(m,2H),1.90(m,2H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):409(M+1),364,335,320,291,267,263,221,206,171,159,129,111,98,85.
例12
式13(R 1 =OH、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H)の9,5−ジヒドロ キシカンプトテシンの製造
工程1:まず、式1(R1=OH、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の5−エトキシ−9−ヒドロキシカンプトテシンを例11に記載されるように製造した。
工程2:25mLのエタノールに溶解した560mgの式1(R1=OH、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の5−エトキシ−9−ヒドロキシカンプトテシンへ、25mLの80%HClを添加し、還流下に16時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、320mgの式13の9,5−ジヒドロキシカンプトテシンを得た;mp:102℃;IR:3400,1744,1659,1594,1462,1361,1280,1229,1049,820cm-1:1H NMR(DMSO−d6):δ10.82(s,1H,D2O交換可能),7.63−7.69(m,2H),7.22(s,0.5H),7.19(s,0.5H),7.11(d,J=7Hz,1H),6.98(s,0.5H),6.95(s,0.5H),6.50(s,1H,D2O交換可能),5.42(s,2H),1.89(m,2H),0.90(t,J=7hz,3H);質量分析(m/z):380(M+1),320,305,293,264,
例13
式1(R 1 =OH、R 2 =R 3 =R 4 =H、R 5 =R 6 =Et)の5−エ トキシ−9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンの 製造
工程1:30mLのエタノールに溶解した式2(R1=OH、R2=R3=R4=H、R5=Et)の9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン(150mg)、塩化第二鉄(150mg)の混合物へ、2mLの硫酸を滴下添加し、85℃で40時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、5−エトキシ−9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン及び5,9−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを5:1の割合に含有する残渣120mgを得た。
工程2:アセトン−クロロホルムの溶媒混合物を用いるカラムクロマトグラフィーにより上記混合物を分離し、式1の5−エトキシ−9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン85mg及び5,9−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン15mgを得た;mp:240℃;IR;3500,2976,1749,1662,1588,1555,1461,1390,1147,1079,921cm-1;1H NMR(DMSO−d6):δ10.77(s,1H D2O交換可能),7.62−7.67(m,2H),7.57(d,J=8Hz,1H),7.08−7.18(m,2H),6.50(s,1H,D2O交換可能),5.39(s,2H),4.08(m,2H),3.42(m,2H),1.87(m,2H),1.35(t,J=7hz,3H);0.87(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):437(M+1),392,363,348,333,291,261,246,219,191,149,119,89.
例14
式13(R 1 =OH、R 2 =R 3 =R 4 =H、R 5 =Et)の9,5−ジヒ ドロキシ−7−エチルカンプトテシンの製造
工程1:まず、式1(R1=OH、R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例13に記載されるように製造した。
工程2:25mLのエタノールに溶解した560mgの式1(R1=OH、R2=R3=R4=H、R5=R6=Et)の5−エトキシ−9−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンへ、35mLの80%HClを添加し、還流下に16時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、380mgの式13の5,9−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを得た;mp:165℃;IR 3351,2929,1744,1657,1606,1460,1218,1152,1035,872cm-1:1H NMR(DMSO−d6):δ10.62(s,1H,D2O交換可能),7.60−7.57(m,2H),7.16−7.00(m,3H),5.40(s,2H),3.42(q,J=7.6Hz,2H),2.08(m,2H),1.33(t,J=7Hz,3H),0.89(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):408(M+1),380,336,319,291,267,235,219,185,127,99,83.
例15
式1(R 1 =NO 2 、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =Et)の9− ニトロ−5−エトキシカンプトテシンの製造
工程1:100mLのエタノールに溶解した式2の9−ニトロカンプトテシン(R1=NO2、R2=R3=R4=R5=H)(1g)、塩化第二鉄(1g)の混合物へ、10mLの硫酸を滴下添加し、85℃で24時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、黄色味を帯びた粉末900mgを得た。
工程2:アセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記固形物を精製し、式1の9−ニトロ−5−エトキシカンプトテシン700mg及び式13(R1=NO2、R2=R3=R4=R5=H)の9−ニトロ−5−ヒドロキシカンプトテシン80mgを得た;mp:202℃;IR(KBr):3474,1743,1668,1622,1526,1344,1154,1073,831cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ9.23(s,1H),8.52(d,J=9Hz,1H),8.47(d,J=9Hz,1H),7.92(t,J=8.2Hz,1H),7.55(s,1H),6.91(s,1H),5.71(d,J=16Hz,1H),5.28(d,J=16Hz,1H),4.39−3.98(m,2H),3.75(br s,1H,D2O交換可能),1.99−1.79(m,2H),1.32(t,J=7Hz,3H),1.04(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):438(M+1),407,393,364,349,319,262,118.
例16
式1(R 1 =R 2 =R 3 =R 5 =H、R 4 =NO 2 、R 6 =Et)の12− ニトロ−5−エトキシカンプトテシンの製造
工程1:150mLのエタノールに溶解した式2(R4=NO2、R1=R2=R3=R5=H)の12−ニトロカンプトテシン(2g)、塩化第二鉄(2g)の混合物へ、15mLの硫酸を滴下添加し、85℃で24時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、ガム状固形物質を得た。
工程2:溶離液としてアセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記残渣を精製し、式13(R4=NO2、R1=R2=R3=R5=H)の12−ニトロ−5−ヒドロキシカンプトテシン100mg及び式1の12−ニトロ−5−エトキシカンプトテシン及びを含有する黄色味を帯びた粉末1.4gを得た;mp:250℃;IR(KBr):3450,1750,1666,1618,1525,1357,1154,1042,766cm-1;1H NMR(CDCl3,200MHz);δ8.49(s,1H),8.17(d,J=9Hz,1H),8.14(d,J=9Hz,1H),7.75(t,J=8.2Hz,1H),7.54(s,1H),6.95(s,0.5H),6.82(s,0.5H),5.71(d,J=16Hz,1H),5.26(d,J=16Hz,1H),4.31−3.91(m,2H),3.75(m,br s,1H,D2O交換可能),2.05−1.81(m,2H),1.35(l,J=7Hz,3H);1.05(l,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):438(M+1),420,393,376,364,349,319,84.
例17
10−ヒドロキシ−5−エトキシカンプトテシン(既知化 合物)の製造
工程1:10mLのエタノールに溶解した式2(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H)の10−ヒドロキシカンプトテシン(200mg)、塩化第二鉄(200mg)の混合物へ、1.5mLの硫酸を滴下添加し、85℃で24時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を5%メタノール酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、黄色固形物質を得た。
工程2:アセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記固形物を精製し、式1の10−ヒドロキシ−5−エトキシカンプトテシン100mg及び式13(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H)の10,5−ジヒドロキシカンプトテシン20mgを得た;mp:165℃;IR(KBr);3384,1747,1662,1608,1229,1044,831cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO,200MHz):δ9.8(1H,br s,D2O交換可能),8.25(s,1H),8.05(d,J=6Hz,1H),7.56−7.39(m,2H),7.25(s,1H),6.85(s,0.5H),6.70(s,0.5H),5.58(d,J=16Hz,1H),5.35(d,J=16Hz,0.5H),5.21(d,J=16Hz,0.5H),4.35−3.75(m,4H),3.50(br s,1H,D2O交換可能),2.10−3.78(m,2H),1.22(t,J=7Hz,3H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):409(M+1),392,364,349,335,320,291,235,117,84.
例18
10−ヒドロキシ−7−エチル−5−エトキシカンプトテ シン(既知化合物)の製造
工程1:10mLのエタノールに溶解した式2(R2=OH、R1=R3=R4=H、R5=Et)の10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン(200mg)、塩化第二鉄(200mg)の混合物へ、1.7mLの硫酸を滴下添加し、80℃で20時間加熱を続けた。真空下に過剰の酸及びエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させることにより、固形物質を得た。
工程2:溶離液としてアセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記固形残渣を精製し、黄色味を帯びた粉末として10−ヒドロキシ−7−エチル−5−エトキシ−カンプトテシン85mg及び式13(R2=OH、R1=R3=R4=H、R5=Et)の10,5−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン20mgを得た;mp:190℃;IR(KBr):3277,1746,1660,1599,1231,1078,800cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO):δ9.6(br s,1H,D2O交換可能),8.01(d,J=8.7Hz,1H),7.51−7.35(m,3H),6.92(s,0.5H),6.80(s,0.5H),5.66(d,J=16Hz,1H),5.22(d,J=16Hz,1H),3.85−3.65(m,2H),3.35−2.95(m,2H),1.95−1.75(m,2H),1.37(t,J=7.4Hz,3H),1.17(t,J=7.2Hz,3H),0.99(t,J=7.4Hz,3H);質量分析(m/z):437(M=1),392,363,348,333,291,147,84.
例19
式1(R 1 =NH 2 、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =Et)の9− アミノ−5−エトキシカンプトテシンの製造
工程1:10mLのエタノールに溶解した式2(R1=NH2、R2=R3=R4=R5=H)の9−アミノカンプトテシン(120mg)、塩化第二鉄(112mg)の混合物へ、1.5mLの三フッ化ホウ素エーテレール(BF3−Et2O)を滴下添加し、80℃で16時間加熱を続けた。真空下にエタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を蒸発させることにより、濃厚なガム状固形物を得た。
工程2:溶離液としてアセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記残渣を精製し、式1の9−アミノ−5−エトキシカンプトテシン65mgを得た;mp:170℃;IR 3221,1744,1661,1231,1157,1074,815cm-1:1H NMR(CDCl3+DMSO−d6):δ8.69(s,1H),7.64(s,1H),7.63−7.51(m,2H),7.06(d,J=5.4Hz,1H),6.90(s,0.5H),6.80(s,0.5H),5.65(d,J=16Hz,1H),5.26(d,J=16Hz,1H),4.19−3.98(m,1H),3.97−3.78(m,1H),2.98(br s,3H,D2O交換可能),1.95−1.80(m,2H),1.39−1.19(m,3H),1.11−0.95(m,3H);質量分析(m/z):407(M+2),389,363,334,319,290,262,233,101.
例20
式1(R 1 =NH 2 、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =Me)の9− アミノ−5−メトキシカンプトテシンの製造
工程1:15mLのメタノールに溶解した式2(R1=R2=R3=R4=R5=H)の9−アミノカンプトテシン(180mg)、塩化第二鉄(162mg)の混合物へ、2mLの三フッ化ホウ素エーテレール(BF3−Et2O)を滴下添加し、80℃で16時間加熱を続けた。真空下にメタノールを除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を蒸発させることにより、濃厚なガム状固形物を得た。
工程2:溶離液としてアセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー上で上記残渣を精製し、式1の9−アミノ−5−メトキシカンプトテシン125mgを得た;mp:200℃;IR:3364,2925,1744,1660,1610,1156,1081,811cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6):δ8.82(s,1H),7.60(s,1H),7.63−7.46(m,2H),6.97(d,J=7Hz,1H),6.89(s,0.5H),6.80(s,0.5H),5.6(d,J=16Hz,1H),5.25(d,J=16Hz,1H),3.57(s,1.5H),3.46(a,1.5H),3.41(br s,1H,D2O交換可能),3.15(br s,2H,D2O交換可能),2.05−1.89(m,2H),1.01(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):393,(M+1),376,363,349,334,319,290,262,233,205,116.
例21
式13(R 1 =NO 2 、R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H)の9−ニトロ− 5−ヒドロキシカンプトテシンの製造
工程1:まず、式1(R1=NO2、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の9−ニトロ−5−エトキシカンプトテシンを例15に記載されるように製造した。
工程2:20mLのエタノールに溶解した1.0gの式1(R1=NO2、R2=R3=R4=R5=H、R6=Et)の9−ニトロ−5−エトキシカンプトテシンへ、80mLの50%HClを添加し、還流下に30時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、700mgの式13の9−ニトロ−5−ヒドロキシカンプトテシンを得た;mp:278℃;IR(KBr):3402,1744,1657,1602,1533,1155,1051,833cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO,200MHz):δ9.28(s,1H),8.50(d,J=8.6Hz,1H),8.45(d,J=8.6Hz,1H),7.96(t,J=8.2Hz,1H),7.59(s,0.5H),7.58(s,0.5H),7.12(s,0.5H),7.08(s,0.5H),5.67(d,J=16Hz,1H),5.27(d,J=16Hz,1H),1.92(q,J=7.2Hz,2H),1.07(t,J=7hz,3H).
例22
10,5−ジヒドロキシカンプトテシン(既知化合物)の製
工程1:まず、式1の10−ヒドロキシ−5−エトキシカンプトテシン(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H、R6=Et)を例17に記載されるように製造した。
工程2:10mLのエタノールに溶解した250mgの式1(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H、R6=Et)の10−ヒドロキシ−5−エトキシカンプトテシンへ、10mLの50%HClを添加し、還流下に20時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、210mgの式13の10,5−ジヒドロキシカンプトテシンを得た;mp:240℃;IR(KBr):3226,1743,1659,1596,1382,1231,1048,832cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO):δ10.0(br s,1H,D2O交換可能),8.31(s,0.5H),8.29(s,0.5H),8.05(d,J=6Hz,0.5H),7.95(d,J=6Hz,0.5H),7.95(d,J=6Hz,0.5H),7.50−7.31(m,2H),7.21(s,1H),6.95(s,0.5H),6.85(s,0.5H),5.55(d,J=16hz,1H),5.25(d,J=16Hz,1H),3.99(br s,1H,D2O交換可能),2.05−1.81(m,2H),1.0(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):381(M+1),352,336,320,264,149,83.
例23
式13(R 1 =R 2 =R 3 =R 5 =H、R 4 =NO 2 、)の12−ニトロ −5−ヒドロキシカンプトテシンの製造
工程1:まず、式1(R4=NO2、R1=R2=R3=R5=H、R6=Et)の12−ニトロ−5−エトキシカンプトテシンを例16に記載されるように製造した。
工程2:30mLのエタノールに溶解した2gの式1(R4=NO2、R1=R2=R3=R5=H、R6=Et)の12−ニトロ−5−エトキシカンプトテシンへ、125mLの50%HClを添加し、還流下に24時間加熱した。終了時、過剰の水及びエタノールを共沸混合物として除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、シリカゲルカラムクロマトグラフィー上の精製の後、1.5gの式13の12−ニトロ−5−ヒドロキシカンプトテシンを得た;mp:247℃;IR(KBr):3371,1746,1664,1602,1532,1380,1048,829cm-1:1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.58(s,1H),8.17(d,J=9Hz,1H),8.12(d,J=9Hz,1H),7.74(t,J=8.2Hz,1H),7.58(s,1H),7.12(s,0.5H),7.08(s,0.5H),5.71(d,J=16Hz,1H),5.26(d,J=16Hz,1H),3.90(br s,1H,D2O交換可能),1.99−1.85(m,2H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):409(M+1),393,380,363,348,333,318,149,85.
例24
式1(R 1 =R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =CH 2 CH 2 Cl)の5− (2'−クロロエトキシ)カンプトテシンの製造
工程1:25mLの2−クロロエタノールに溶解された式3の20(S)−カンプトテシン(1g)、塩化第二鉄(1g)の混合物へ、5mLの硫酸を滴下添加し、90℃で24時間加熱を続けた。過剰の酸及び2−クロロエタノールを真空下に除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、茶色味を帯びた固形物1.2gを得た。
工程2:上述の固形物をカラムクロマトグラフィーにより精製し、式1の5−(2'−クロロエトキシ)カンプトテシン650mg及び式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシンを得た。:mp:202℃;28℃における[α]=+5.37(c 0.093,CHCl3);IR:3354,1744,1662,1622,1223,1160,1090,1044,752,663cm-1;CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ6.92(s,0.5H),6.82(s,0.5H),4.51(t,J=5Hz,1.5H),4.38(t,J=5Hz,1.5H),3.75(s,1H,D2O交換可能),3.85−3.58(m,2H),2.00−1.78(m,2H),1.06(t,J=7.5Hz,3H);質量分析(m/z):426(M+1),391,377,363,348,319,105,84,51.
例25
式1(R 1 =R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =CH 2 CF 3 )の5−ト リフルオロエトキシカンプトテシンの製造
工程1:18mLの2、2,2−トリフルオロエタノールに溶解された式3の20(S)−カンプトテシン(0.5g)、塩化第二鉄(0.5g)の混合物へ、硫酸を滴下添加し、80℃で24時間加熱を続けた。過剰の酸及びトリフルオロエタノールを真空下に除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、固形物600mgを得た。
工程2:上述の固形物質をカラムクロマトグラフィーにより精製し、式1の5−トリフルオロエトキシカンプトテシン250mg及び先に製造した式13の5−ヒドロキシカンプトテシン150mgを得た。:mp:188℃;IR:3438,1748,1667,1620,1160,1106,1003cm-1;CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ6.84(s,0.5H),6.75(s,0.5H),5.21−4.90(m,1H),4.60−4.38(m,2H),3.70(s,1H,D2O交換可能),2.0−1.79(m,2H),1.15−0.99(m,3H);質量分析(m/z):447(M+1),378,348,304,111,69.
例26
式1(R 1 =R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =CH 2 CH 2 OH)の5− (2'−ヒドロキシエトキシ)カンプトテシンの製造
工程1:10mLのエチレングリコールに溶解された式3の20(S)−カンプトテシン(1g)、塩化第二鉄(1g)の混合物へ、5mLの硫酸を滴下添加し、70℃で36時間加熱を続けた。過剰の酸及びエチレングリコールを真空下に除去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水、塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を濃縮することにより、黄色味を帯びた粉末1.1gを得た。
工程2:上述のようにして得られた固形物を酢酸エチル−ヘキサン溶媒混合物を用いてカラム精製に供し、式1の5(2'−ヒドロキシエトキシ)カンプトテシン700mg及び先に製造した式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシン200mgを得た。:mp:190℃;26℃における[α]=+28.30(c 0.106,CHCl3);IR:3300,3285,1745,1665,1620,1605,1227,1160,1112,1047cm-1;CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ7.01(s,0.5H),6.92(s,0.5H),4.30−3.71(m,4H),3.75(br s,2H,D2O交換可能),2.0−1.79(m,2H),1.15−0.95(m,3H);質量分析(m/z):408(M+1),390,378,364,348,319,101,76.
例27
式1(R 1 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 2 =OH、R 6 =CH 2 CF 3 )の10 −ヒドロキシ−5−トリフルオロエトキシカンプトテシ ンの製造
工程1:まず、式13の10,5−ジヒドロキシカンプトテシン(R1=R3=R4=R5=H、R2=OH)を例22に記載されるように製造した。
工程2:式13(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H)の10,5−ジヒドロキシカンプトテシン(200mg)及びトリフルオロエタノール(1mL)を50mLのジクロロエタン中に懸濁し、硫酸(0.5mL)の存在下、還流下に18時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させることにより、油状残渣を得、溶離液としてアセトンクロロホルムを用いるシリカゲルカラム上で精製し、式1の10−ヒドロキシ−5−トリフルオロエトキシカンプトテシン140mgを固形物として得た;mp:237℃;IR:3420,1748,1664,1605,1159cm-1;1H NMR(DMSO−d6):δ10.48(s,1H,D2O交換可能),8.45(s,1H),8.04(d,J=9Hz,1H),7.47(d,J=9Hz,1H),7.40(s,1H),7.18(s,1H),7.11(s,0.5H),7.06(s,0.5H),6.58(s,1H,D2O交換可能),5.41(s,2H),5.05−4.55(m,2H),2.05−1.75(m,2H),1.00−0.8(m,3H);13C NMR(DMSO−d6):δ172.4,161.0,157.7,157.1,151.2,147.5,144.3,143.7,131.0,130.8,129.8,129.1,124.0,121.4,120.7,109.6,96.6,89.7,72.3,65.1,30.4,7.8:質量分析(m/z):462(M+1),418,364,320,291,263.
例28
式1(R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 1 =NO 2 、R 6 =CH 2 CF 3 )の 9−ニトロ−5−トリフルオロエトキシカンプトテシン の製造
工程1:まず、式13(R2=R3=R4=R5=H、R1=NO2)の9−ニトロ−5−ヒドロキシカンプトテシンを例21に記載されるように製造した。
工程2:式13(R1=NO2、R2=R3=R4=R5=H)の9−ニトロ−5−ジヒドロキシカンプトテシン(100mg)及びトリフルオロエタノール(0.5mL)を25mLのジクロロエタン中に懸濁し、硫酸(0.3mL)の存在下、還流下に18時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させることにより、油状残渣を得、溶離液としてアセトン−クロロホルムを用いるシリカゲルカラム上で精製し、式1の9−ニトロ−5−トリフルオロエトキシカンプトテシン60mgを固形物として得た;mp:210℃;IR:3457,1745,1665,1623,1527,1154,1000cm-1;1H NMR(CDCl3):δ9.30(s,1H),8.53(d,J=8.6Hz,1H),8.49(d,J=8.6Hz,1H),7.94(t,J=8Hz,1H),7.62(s,0.5H),7.60(s,0.5H),6.87(s,0.5H),6.81(s,0.5H),5.59(d,J=16Hz,1H),5.29(d,J=16Hz,1H),4.97(m,1H),4.52(m,1H),3.90(br s,1H,D2O交換可能),1.90(m,2H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):491(M+1),461,446,418,393,364,349,319,290,216.
例29
式1(R 1 =R 2 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 6 =CH 2 CH 2 F)の5− (2'−フルオロエトキシ)カンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシンを例2に記載されるように製造した。
工程2:式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシン(200mg)及び2−フルオロエタノール(2mL)を30mLのジクロロエタン中に懸濁し、硫酸(0.3mL)の存在下、還流下に18時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させることにより、油状残渣を得、溶離液としてアセトン−クロロホルムを用いるシリカゲルカラム上で精製し、式1の5−(2'−フルオロエトキシ)カンプトテシン130mgを固形物として得た;mp:174℃;IR:1745,1664,1615,1160,1040,752cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6):δ8.46(s,1H),8.20(d,J=8Hz,1H),7.95(d,J=8Hz,1H),7.83(t,3=6.8Hz,1H),7.65−7.55(m,2H),6.86(s,0.5H),6.78(s,0.5H),5.68(d,J=16.5Hz,1H),5.26(d,J=16.5Hz,1H),4.90−4.20(m,4H),4.44(s,1H,D2O交換可能),2.05−1.85(m,2H),1.12−0.95(m,3H);質量分析(m/z):410(M+1),365,348,319,304.
例30
式1(R 1 =R 3 =R 4 =R 5 =H、R 2 =OH、R 6 =CH 2 CH 2 F)の1 0−ヒドロキシ−5−(2'−フルオロエトキシ)カンプ トテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R3=R4=R5=H、R2=OH)の10,5−ジヒドロキシカンプトテシンを例22に記載されるように製造した。
工程2:式13(R2=OH、R1=R3=R4=R5=H)の10,5−ジヒドロキシカンプトテシン(100mg)及び2−フルオロエタノール(2mL)を25mLのジクロロエタン中に懸濁し、硫酸(0.2mL)の存在下、還流下に16時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させることにより、油状残渣を得、溶離液としてアセトン−クロロホルムを用いるシリカゲルカラム上で精製し、式1の10−ヒドロキシ−5−フルオロエトキシカンプトテシン60mgを固形物として得た;mp:258〜260℃;IR:3225,1748,1660,1593,1159cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO−d6):δ10.0(br s,1H,D2O交換可能),8.31(s,1H),8.00(d,J=6Hz,1H),7.80(s,1H),7.45(d,J=6Hz,1H),7.40(s,1H),6.85(s,0.5H),6.80(s,0.5H),6.15(s,1H,D2O交換可能),5.55(d,J=16Hz,1H),5.23(d,J=16Hz,1H),4.85−4.20(m,4H),2.05−1.81(m,2H),1.0(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):426(M+1),382,364,320.
例31
5−(2'−フルオロエトキシ)−7−エチルカンプトテ シンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:12mLのベンゼン中に懸濁された5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン80mg及びp−トルエンスルホン酸0.1mLの混合物へ、20mgの2−フッ化エタノールを添加し、この混合物を還流温度まで14時間加熱した。ピリジンを一滴用いて反応をクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾固した。残渣を溶離液として酢酸エチル−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムにより精製し、5−(2'−フルオロエトキシ)−7−カンプトテシン60mgを得た;mp:112℃;IR:3070,1748,1665,1605,1456,1155,1038,767cm-1;1H NMR(CDCl3):δ8.21(d,J=9.2Hz,1H),8.17(d,J=9.2Hz,1H),7.82(t,J=7.4Hz,1h),7.67(t,J=7.4Hz,1H),7.57(s,0.5H),7.54(s,0.5H),7.00(s,0.5H),6.89(s,0.5H),5.69(d,J=16Hz,1H),5.27(d,J=16Hz,1H),4.81−4.12(m,4H),3.51−3.15(m,2H),1.93(m,2H),1.45(t,J=7Hz,3H),1.05(m,3H);質量分析(m/z):438(M+1),420,406,376,347,332,317,245,91.
例32
5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−7−エチルカンプト テシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:25mLのジクロロエタン中に懸濁された5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン250mg及び10μLの濃硫酸の混合物へ、0.5mLのエチレングリコールを添加し、この混合物を還流温度まで14時間加熱した。ピリジンを一滴用いて反応をクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、濃縮乾固した。残渣を溶離液として酢酸エチル−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−7−エチルカンプトテシン180mg及び出発物質25mgを得た。1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.20(d,J=8Hz,1H),8.15(d,J=8Hz,1H),7.85(t,J=6.8Hz,1H),7.69(t,7.3Hz,1H),7.56(s,0.5H),7.54(s,0.5H),7.11(s,0.5H),6.99(s,0.5H),5.72(d,J=16.5Hz,1H),5.28(d,J=16.5Hz,0.5H),5.26(d,J=16.5Hz,0.5H),3.95−3.65(m,4H),3.78(br s,2H,D2O交換可能),3.5−3.18(m,2H),1.95−1.81(m,2H),1.45(t,J=7.5Hz,3H),1.06(m,3H).
例33
5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−10−ヒドロキシカン プトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R3=R4=H=R5=H、R2=OH)の10,5−ジヒドロキシカンプトテシンを例22に記載されるように製造した。
工程2:10mLのジクロロエタン中に懸濁された10,5−ジヒドロキシカンプトテシン60mg及びp−トルエンスルホン酸5mgの混合物へ、25mgのエチレングリコールを添加し、この混合物を還流温度まで16時間加熱した。ピリジンを一滴用いて反応をクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、濃縮乾固した。残渣を溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−10−ヒドロキシカンプトテシン40mg及び出発物質10mgを得た。IR;3070,1760,1660,1600,1558,1509,1384,1160,1047,832cm-1;1H NMR CDCl3+DMSO):δ10.05(br,1H D2O交換可能),8.35(s,1H),8.05(d,J=9Hz,1H),7.75(s,1H),7.45(d,J=9Hz,1H),7.28(s,1H),6.95(s,0.5H),6.85(s,0.5H),5.65(d,J=16H,1H),5.25(d,J=16Hz,1H),4.11(m,2H),3.78(m,2H),4.05(br s,1H,D2O交換可能),1.98(m,2H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):425,408,380,364,336,320,305,264,235,147,105.
例34
5,10−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンの製造
工程1:まず、式1(R1=R3=R4=H、R5=R6=Et、R2=OH)の5−エトキシ−10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例18に記載されるように製造した。
工程2:10mLのエタノールに溶解した200mgの5−エトキシ−10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンへ、12mLの25%HClを添加し、24時間還流下に加熱した。過剰の酸及びエタノールを蒸発さし、残った残渣を酢酸エチルで希釈した。有機層を5%NaHCO3溶液及び塩水で洗浄した。溶媒を濃縮し、溶離液としてアセトン−クロロホルム溶媒混合物を用いるシリカゲルカラム上でに精製し、5,10−ジヒドロキシエトキシ−7−エチルカンプトテシン105mgを得た。mp:197℃;IR:3268,2975,1748,1656,1597,1514,1230,1161,1052,841cm-1;1H NMR(CDCl3+DMSO):δ10.0(br s,1H,D2O交換可能),8.05(d,J=9Hz,1H),7.76(s,2H),7.42(m,1H),7.04(s,0.5H),6.98(s,0.5H),5.65(d,J16Hz,1H),5.23(d,J=16Hz,1H),3.51(br s,1H,D2O交換可能),3.45−3.12(m,2H),1.94(m,2H),1.42(t,J=7Hz,3H),1.01(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):408(M+1),379,364,347,335,285,169,119,101,83.
例35
5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−10−ヒドロキシ−7 −エチルカンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R3=R4=H、R2=OH、R5=Et)の7−エチル−5,10−ジヒドロキシカンプトテシンを例34に記載されるように製造した。
工程2:10mLのジクロロエタン中に懸濁した100mgの10,5−ジヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン及び5mgのp−トルエンスルホン酸の混合物へ、50mgのエチレングリコールを添加し、混合物を還流温度に16時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び塩水で洗浄し、濃縮乾固した。溶離液としてメタノールクロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、60mgの5−(2'−ヒドロキシエトキシ)−10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン及び12mgの出発物質を得た。mp:124℃;1H NMR(CDCl3+DMSO):δ10.0(br s,1H,D2O交換可能),8.02(d,J=9Hz,1H),7.55−7.39(m,3H),7.02(s,0.5H),6.93(s,0.5H),6.05(br s,1H,D2O交換可能),5.63(d,J=16Hz,1H),5.23(d,J=16Hz,1H),3.94−3.54(m,2H),3.41−3.05(m,2H),1.93(m,2H),1.40(t,J=7Hz,3H),1.02(m,3H);質量分析(m/z):408(M+1),379,364,347,335,285,169,119,101,83.
例36
5−(2'−アミノエトキシ)カンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシンを例2に記載されるように製造した。
工程2:10mLのベンゼン中に懸濁した60mgの5−ヒドロキシカンプトテシン及び5mgのp−トルエンスルホン酸の混合物へ、15mgの2−アミノエタノールを添加し、粗生成物を還流温度に14時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノールクロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−アミノエトキ)カンプトテシン36mg及び出発物質10mgを得た。mp:170℃;IR:3451,1740,1664,1604,1383,1189,1042cm-1;(CDCl3+DMSO−d6)中の部分的1H NMRデータ:δ7.5(d,D2O交換可能,1H),7.15(d,D2O交換可能,1H),7.02(s,0.5H),6.92(s,0.5H),5.65(d,J=16Hz,1H),5.28(d,J=16Hz,1H),4.24−3.85(m,2H),2.35(s,D2O交換可能,1H),2.34(m,1H),2.15−1.85(m,3H),1.12−0.95(m,3H),質量分析(m/z):408(M+1),364,347,319,305,291,249,103,62.
例37
5−(2'−アミノエトキシ)−7−エチルカンプトテシ ンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:20mLのベンゼン中に懸濁した85mgの7−エチル−5−ヒドロキシカンプトテシン及び5mgのp−トルエンスルホン酸の混合物へ、11mgの2−アミノエタノールを添加し、混合物を還流温度に10時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−アミノエトキシ)−7−エチルカンプトテシン65mgを得た。mp:230℃;(CDCl3+DMSO−d6)中の部分的1H NMR:δ7.5(d,D2O交換可能,1H),7.15(d,D2O交換可能,1H),7.02(s,0.5H),6.92(s,0.5H),5.65(d,J=16Hz,1H),5.28(d,J=16Hz,1H),4.24−3.85(m,2H),2.35(s,D2O交換可能,1H),2.34(m,1H),2.15−1.85(m,3H),1.12−0.95(m,1H);質量分析(m/z):408(M+1),364,347,319,305,103,74,62.
例38
5−(3'−ジメチルアミノプロポキシ)−7−エチルカ ンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:20mLのベンゼン中に懸濁した50mgの7−エチル−5−ヒドロキシカンプトテシン及び0.05mLの硫酸の混合物へ、30mgの3−ジメチルアミノ−1−プロパノールを添加し、混合物を還流温度に12時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(3'−ジメチルアミノプロポキシ)−7−エチルカンプトテシン42mgを得た。mp:113℃;(CDCl3+DMSO−d6)中の部分的1H NMRデータ:δ6.95(s,0.5H),6.85(s,0.5H),5.65(d,J=16Hz,1H),5.35(d,J=16Hz,0.5H),5.25(d,J=16Hz,0.5H),3.95−3.57(m,2H),3.30−3.05(m,2H),2.85(s,3H),2.83(s,3H),2.15−1.72(m,6H),1.45(t,J=7.5Hz,3H),1.12−0.95(m,3H);質量分析(m/z):478(M+1),434,375,347,331,169,102,84;質量分析(m/z):478(M+1),434,375,347,331,169,102,84.
例39
5−(2'−N−ピロリジノエトキシ)−7−エチルカン プトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:25mLのベンゼン中に懸濁した100mgの7−エチル−5−ヒドロキシカンプトテシン及び10mgのショウノウスルホン酸の混合物へ、30mgの1−(2−ヒドロキシエチル)ピロリジンを添加し、混合物を還流温度に16時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−N−ピロリジノエトキシ)−7−エチルカンプトテシン85mgを得た。mp:225℃;IR:3424,1749,1666,1616,1384,1156,1078,1049cm-1;CDCl3中の部分的1H NMRデータ;δ7.02(s,0.5H),6.95(s,0.5H),5.70(d,J=16Hz,1H),5.33(d,J=16Hz,0.5H),5.26(d,J=16Hz,0.5H),4.18−3.88(m,2H),3.45−3.15(m,2H),3.06−2.58(m,6H),2.05−1.72(m,6H),1.43(t,J=8Hz,3H),1.15−0.95(m,3H);質量分析(m/z):446(M+1),375,347,331,245,169,116,97,84.
例40
5−(2'−クロロエトキシ)−7−エチルカンプトテシ ンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:30mLのベンゼン中に懸濁した500mgの7−エチル−5−ヒドロキシカンプトテシン及び0.1mLの濃硫酸の混合物へ、700mgの2−クロロエタノールを添加し、Dean−Stork装置を用いて混合物を還流温度に8時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液として酢酸エチル−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−クロロエトキシ)−7−エチルカンプトテシン400mgを得た。mp:168℃;1H NMR(CDCl3,200MHz):δ8.20(d,J=9.5Hz,1H),8.15(d,J=9.5Hz,1H),7.82(t,J=8Hz,1H),7.67(t,J=8Hz,1H),7.54(d,6.2Hz,1H),7.02(s,0.5H),6.90(s,0.5H),5.70(d,J=16Hz,0.5H),5.69(d,J=16Hz,0.5H),5.26(d,J=16Hz,0.5H),5.25(d,J=16Hz,0.5H),4.61−3.95(m,2H),3.78−3.58(m,2H),3.50−3.15(m,2H),1.98−1.78(m,2H),1.45−(t,3=7.5Hz,3H),1.12−0.95(m,3H);質量分析(m/z):455(M+1),437,409,392,376,347,331,245,115,81.
例41
5−(2'−ジメチルエトキシ)−7−エチルカンプトテ シンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:10mLのベンゼン中に懸濁した100mgの7−エチル−5−ヒドロキシカンプトテシン及び0.1mLの濃硫酸の混合物へ、50mgの2−N,N−ジメチルアミノエタノールを添加し、Dean−Stark装置を用いて混合物を還流温度に10時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−ジメチルアミノエトキシ)−7−エチルカンプトテシン65mgを得た;CDCl3中の部分的1H NMRデータ:δ7.05(s,0.5H),6.93(s,0.5H),5.74(d,J=16Hz,0.5H),5.73(d,J=16Hz,0.5H),5.29(d,J=16Hz,1H),4.41−3.75(m,2H),3.53−3.18(m,2H),2.57(q,J=6Hz,2H),2.26(s,3H),2.23(s,3H),2.05−1.86(m,2H),1.47(t,J=8Hz,3H),1.18−1.01(m,3H).
例42
5−(4'−アミノブトキシ)カンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシンを例2に記載されるように製造した。
工程2:16mLのベンゼン中に懸濁した53mgの5−ヒドロキシカンプトテシン及び8mgのp−トルエンスルホン酸の混合物へ、14mgの4−アミノブタノールを添加し、混合物を還流温度に10時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液として酢酸エチルクロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(4−アミノブトキシ)カンプトテシン45mgを得た。mp:150℃;IR:3397,1745,1664,1617,1384,1224,1162,1038,684,570cm-1;(CDCl3+DMSO−d6)中の部分的1H NMRデータ:δ7.50(d,D2O交換可能,1H),6.95(s,0.5H),6.85(s,0.5H),6.25(d,D2O交換可能,1H),5.65(d,J=16Hz,1H),5.35(d,J=16Hz,0.5H),5.25(d,J=16Hz,0.5H),4.15−3.80(m,2H),2.15−1.65(m,1H),1.15−0.98(m,3H);質量分析(m/z):436(M+1),392,347,333,305,153,123,105,90,62;
例43
5−(2'−メトキシエトキシ)カンプトテシン
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=R5=H)の5−ヒドロキシカンプトテシンを例2に記載されるように製造した。
工程2:18mLのクロロホルム中に懸濁した120mgの5−ヒドロキシカンプトテシン及び0.13mLのスルホン酸の混合物へ、20mgのエチレングリコールモノメチルエーテルを添加し、混合物を還流温度に10時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液として酢酸エチル−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−メトキシエトキシ)カンプトテシン80mgを得た。mp:123℃;IR,3294,2933,1748,1665,1617,1384,1155,1077,1045,761cm-1;1H NMR(CDCl3):δ8.51(s,1H),8.24(d,J=8Hz,1H),7.93(d,J=8Hz,1H),7.79(t,J=6.8Hz,1H),7.65(t,J=6.8Hz,1H),7.58(s,0.5H),7.56(s,0.5H),6.91(s,0.5H),6.82(s,0.5H),5.71(d,J=16Hz,1H),5.28(d,J=16Hz,1H),4.55−4.05(m,2H),3.95(br s,1H,D2O交換可能),3.81−3.56(m,2H),3.48(s,1.5H),3.44(s,1.5H),1.94(m,2H),1.05(t,J=7Hz,3H);質量分析(m/z):423(M+1),364,347,319,304,275,218,128,101,82.
例44
5−(2'N−メチルピロリジノエトキシ)−7−エチル カンプトテシンの製造
工程1:まず、式13(R1=R2=R3=R4=H、R5=Et)の5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシンを例4に記載されるように製造した。
工程2:15mLのベンゼン中に懸濁した50mgの5−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン及び10mgのp−トルエンスルホン酸の混合物へ、18mgの1−メチル−2−ピロリジノエタノールを添加し、混合物を還流温度に8時間加熱した。反応をピリジンを一滴用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、NaHCO3、塩水で洗浄し、濃縮乾燥した。溶離液としてメタノール−クロロホルムを用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、5−(2'−N−メチルピロリジノエトキシ)−7−エチルカンプトテシン35mgを得た。mp:102℃:質量分析(m/z):504(M+1),460,375,347,331,275,245,128,110,84.

Claims (3)

  1. 次の式1の化合物:
    Figure 0003600248
    式中、R1は、水素又は置換(C1〜C8)アルキル{ここで、前記置換基は、(C1〜C8)アルキルアミノから選択される}を表し;
    R2は、水素又はヒドロキシを表し;
    R3、R4及びR5は、水素を表し;並びに
    R6は、置換(C1〜C8)アルキル(ここで、前記置換基は、フッ素又はヒドロキシから選択される)を表す、又はその薬学的に許容され得る塩。
  2. 次の化合物から選択される化合物
    5−トリフルオロエトキシCPT;
    5−(2'−ヒドロキシエトキシ)CPT;
    10−ヒドロキシ−5−(2'−ヒドロキシエトキシ)CPT;及び
    10−ヒドロキシ−5−トリフルオロエトキシCPT;又は
    その薬学的に許容され得る塩。
    ここで、CPTは、20(S)−カンプトテシンを表す。
  3. 式1の化合物の製造方法であって、次の工程を具備する方法:
    (i)式2:
    Figure 0003600248
    (式中、R1ないしR5は請求項1に記載する意味を有する)の化合物を酸(ここで、酸は、無機酸又はルイス酸から選択される)及び第二鉄塩の存在下に、式R6−OH(式中、R6は請求項1に記載する意味を有する)を有する化合物と反応させ、式12及び式13:
    Figure 0003600248
    (式中、R1、R2、R3、R4及びR5は請求項1に規定した意味を有する)の化合物を得、場合に応じて、
    (ii)工程(i)で製造された式12及び13の化合物を分離し、場合に応じて、
    (iii)式12の化合物を加水分解し、追加量の式13の化合物を得、並びに場合に応じて、
    (iv)式13の化合物を、酸(ここで、酸は、無機酸、ルイス酸又は有機酸から選択される)の存在下に、式R6−OHを有する化合物と反応させ、式1:
    Figure 0003600248
    (式中、R1、R2、R3、R4、R5、及びR6は請求項1に記載した意味を有する)
    の化合物を得る方法。
JP50056898A 1996-06-05 1997-04-22 20(s)−カンプトテシンの新規な水溶性c−環類似体 Expired - Fee Related JP3600248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65525996A 1996-06-05 1996-06-05
US65525896A 1996-06-05 1996-06-05
US08/655,259 1996-06-05
US08/655,258 1996-06-05
US08/771,391 1996-12-19
US08/771,391 US6177439B1 (en) 1995-06-06 1996-12-19 Water soluble analogues of 20(S)-camptothecin
PCT/US1997/006962 WO1997046563A1 (en) 1996-06-05 1997-04-22 Novel water-soluble c-ring analogues of 20 (s)-camptothecin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11501679A JPH11501679A (ja) 1999-02-09
JP3600248B2 true JP3600248B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=27417940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50056898A Expired - Fee Related JP3600248B2 (ja) 1996-06-05 1997-04-22 20(s)−カンプトテシンの新規な水溶性c−環類似体

Country Status (19)

Country Link
EP (1) EP0847397B1 (ja)
JP (1) JP3600248B2 (ja)
KR (1) KR100295238B1 (ja)
CN (1) CN1101818C (ja)
AR (1) AR006926A1 (ja)
AU (1) AU718060C (ja)
BR (1) BR9702285A (ja)
CA (1) CA2228595C (ja)
CZ (1) CZ293421B6 (ja)
DK (1) DK0847397T3 (ja)
HU (1) HU225989B1 (ja)
IL (1) IL123201A (ja)
MX (1) MX9800993A (ja)
NO (1) NO313998B1 (ja)
NZ (1) NZ329896A (ja)
PL (1) PL188075B1 (ja)
TW (1) TW502037B (ja)
UA (1) UA51666C2 (ja)
WO (1) WO1997046563A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5972955A (en) * 1995-06-06 1999-10-26 Dr. Reddy's Research Foundation Water soluble C-ring analogues of 20(S)-camptothecin
US6177439B1 (en) * 1995-06-06 2001-01-23 Reddy's Research Foundation Water soluble analogues of 20(S)-camptothecin
ITMI20061475A1 (it) * 2006-07-26 2008-01-27 Indena Spa Derivati della camptotecina ad attivita antitumorale
CN102453036B (zh) * 2010-10-27 2015-12-02 李红玉 一种喜树碱类化合物及其制备方法和在农药中的用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399282A (en) * 1979-07-10 1983-08-16 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Camptothecin derivatives
US4473692A (en) * 1981-09-04 1984-09-25 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Camptothecin derivatives and process for preparing same
JPS58154584A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Yakult Honsha Co Ltd 5位ヒドロキシ置換カンプトテシン誘導体の製造法
JPS58154583A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Yakult Honsha Co Ltd 新規なカンプトテシン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
BR9702285A (pt) 1999-12-28
KR19990036194A (ko) 1999-05-25
MX9800993A (es) 1998-09-30
NO980485L (no) 1998-03-20
TW502037B (en) 2002-09-11
UA51666C2 (uk) 2002-12-16
AR006926A1 (es) 1999-09-29
AU718060C (en) 2002-08-29
NO313998B1 (no) 2003-01-13
HUP9902955A2 (hu) 2000-02-28
PL324887A1 (en) 1998-06-22
IL123201A0 (en) 1998-09-24
KR100295238B1 (ko) 2001-09-17
NZ329896A (en) 1999-09-29
CA2228595A1 (en) 1997-12-11
CA2228595C (en) 2002-04-09
JPH11501679A (ja) 1999-02-09
AU3878197A (en) 1998-01-05
CN1101818C (zh) 2003-02-19
PL188075B1 (pl) 2004-12-31
EP0847397A1 (en) 1998-06-17
AU718060B2 (en) 2000-04-06
DK0847397T3 (da) 2002-12-23
HUP9902955A3 (en) 2000-04-28
CZ293421B6 (cs) 2004-04-14
WO1997046563A1 (en) 1997-12-11
CN1198164A (zh) 1998-11-04
IL123201A (en) 2007-07-24
EP0847397B1 (en) 2002-09-04
NO980485D0 (no) 1998-02-04
CZ32098A3 (cs) 1998-07-15
HU225989B1 (en) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994011376A1 (en) Camptothecin analogues and methods of preparation thereof
JP4105592B2 (ja) フペルジンa誘導体、その製造およびその使用
US5972955A (en) Water soluble C-ring analogues of 20(S)-camptothecin
AU2009236044A1 (en) Camptothecins with a modified lactone ring
US5446047A (en) Camptothecin analogues
US6177439B1 (en) Water soluble analogues of 20(S)-camptothecin
JP3600248B2 (ja) 20(s)−カンプトテシンの新規な水溶性c−環類似体
US6214836B1 (en) Water soluble analogues of 20(S)-camptothecin
AU7182500A (en) New dihydrofuro (3,4-b) quinolin-1-one compounds, a process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
Dallavalle et al. Novel cytotoxic 7-iminomethyl and 7-aminomethyl derivatives of camptothecin
RU2200163C2 (ru) Карбоциклические аналоги 20(s)-камптотецина, способы их получения, фармацевтическая композиция, способ лечения
JP4308156B2 (ja) 新規なベンゾ[b]クロメノ−ナフチリジン−7−オン及びピラノ[2′,3′:7,8]キノ[2,3−b]キノキサリン−7−オン化合物、それらの製法並びにそれらを含む医薬組成物
CZ2000711A3 (cs) Opticky čisté analogy kamptothecinu, meziprodukty syntézy a způsob přípravy
EP1758904B1 (en) Flavopereirine derivatives for cancer therapy
KR20040039404A (ko) 20(에스)-캄포테신의 약제학적으로 수용가능한 염
HU184623B (en) Process for preparing new 4-deacetoxy-4-substituted-indole-dihydroindole derivatives
EP2096113A1 (en) 9-substituted camptothecin derivatives as antitumor compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees