JP3579258B2 - モータおよびその製造方法 - Google Patents

モータおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3579258B2
JP3579258B2 JP17165498A JP17165498A JP3579258B2 JP 3579258 B2 JP3579258 B2 JP 3579258B2 JP 17165498 A JP17165498 A JP 17165498A JP 17165498 A JP17165498 A JP 17165498A JP 3579258 B2 JP3579258 B2 JP 3579258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating fluid
thrust plate
injection hole
shaft
thrust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17165498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000014079A (ja
Inventor
義和 市山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec America Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP17165498A priority Critical patent/JP3579258B2/ja
Priority to US09/334,273 priority patent/US6246136B1/en
Publication of JP2000014079A publication Critical patent/JP2000014079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579258B2 publication Critical patent/JP3579258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/1045Details of supply of the liquid to the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/02Assembling sliding-contact bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばハードディスクなどの記録媒体を回転駆動するディスク駆動装置などに組み込まれ、潤滑流体による動圧軸受を使用したスピンドルモータなどのモータおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のスピンドルモータは、上端近傍位置にスラストプレートが同心状に固定された軸体と、このスラストプレートおよび軸体に対して微小間隔を有して周設されたスリーブ部材と、これらの軸体およびスラストプレートをスリーブ部材の開放部から挿入した後に、スラストプレート上方のスリーブ部材の上側開放部を覆うと共に、スラストプレートを軸長手方向に支持する密閉部材としてのスラストブッシュと、上記微小間隔内に充填された潤滑オイルなどの潤滑流体とを有し、軸体に対してスリーブ部材が、潤滑流体を介した動圧軸受によって支持されて自在に相対回転し得るようになっている。
【0003】
この動圧軸受は、スラストプレートの上面に動圧発生溝としてヘリングボーン溝が形成され、これに対向するスラストブッシュ下面との間で潤滑流体を介した上部スラスト動圧軸受が構成されると共に、スラストプレートの下面にヘリングボーン溝が形成され、これに対向するスリーブ部材の上面との間で潤滑流体を介した下部スラスト動圧軸受が構成されている。また、動圧軸受は、スリーブ部材の軸体に対向する面にヘリングボーン溝が形成されてラジアル動圧軸受が構成され、スリーブ部材が軸体の周りを自在に相対回転可能になっている。
【0004】
このようなスピンドルモータにおける動圧軸受部の組立てに際して、まず、ラジアル動圧軸受部に対応した軸体部分に潤滑流体を付着させると共に、スラスト動圧軸受部を構成するスラストプレートの上下面にも潤滑流体を付着させた後に、スラストプレートおよびこれが固定された軸体をスリーブ部材の開放部から挿入する。さらに、スラストプレート上方のスリーブ部材の開放部内に、スラストブッシュを嵌め込んでスラストブッシュとスリーブ部材とを接着剤で止める。これによって、スラストプレートおよび軸体とスリーブ部材およびスラストブッシュとの微小間隔内の所定部分に潤滑流体を充填させることができて、その所定部分がスピンドルモータの動圧軸受部となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このように、上記従来の構成では、潤滑流体の充填後に、スラストブッシュとスリーブ部材との当接面を接着剤で止めているが、スラストブッシュとスリーブ部材との当接面間に毛細管現象によって潤滑オイルである潤滑流体が入り込むために、その当接面や接着剤が潤滑流体で濡れることになって、スラストブッシュとスリーブ部材とが接着できなかったり、接着できたとしても接着力が大幅に低下して強固には接着できなかったり、接着しにくく、接着に時間がかかり過ぎてその生産性が低下するという問題を有していた。
【0006】
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、密閉部材とスリーブ部材とを容易かつ強固に接着させると共に生産性の低下を防止することができるモータおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明のモータは、軸体と、この軸体の径方向外方に延設された略円盤状のスラストプレートと、少なくとも一端側に軸体およびスラストプレートを装填するための開口部が配設され、装填された前記軸体およびスラストプレートと微小間隙を形成して内面が対向する略円筒状のスリーブ部材と、このスリーブ部材の開口部に配設されこの開口部を実質的に密閉する密閉部材と、軸体およびスラストプレートと前記スリーブ部材および密閉部材との間の微小間隙の少なくとも一部に保持された潤滑流体とから構成され、軸体とスリーブ部材とを前記潤滑流体を介して前記軸体の軸心を中心に相対的に回動自在に保持する動圧流体軸受部を有するモータであって、密閉部材に、外部から前記スラストプレートの動圧流体軸受部に連通する潤滑流体注入孔を有し、かつ、該潤滑流体注入孔の大気側開口部は封止されている、ものである。
【0008】
この構成により、密閉部材の潤滑流体注入孔を介して、外部からスラストプレートの動圧流体軸受部に潤滑流体を注入できるので、密閉部材とスリーブ部材との当接面を接着剤で止めた後に動圧流体軸受部への潤滑流体の充填を行えば、容易に注入可能で、かつ、従来のようにその当接面間に潤滑流体が入り込むようなことがなく、密閉部材とスリーブ部材とを容易かつ強固に接着させ得ると共に、その接着に時間がかかることによる生産性の低下も解消され得る。
【0009】
また、好ましくは、本発明のモータにおける潤滑流体注入孔は、スラストプレートの動圧流体軸受部の外周端部に対向する位置に開口している。
【0010】
この構成により、スラストプレートの動圧流体軸受部の外周端部に潤滑流体が供給されるので、回転時に発生しがちなスラストプレートの外周端縁部の負圧が抑制されて、軸受剛性が高められる。
【0011】
さらに、好ましくは、本発明のモータにおける密閉部材は上側部材と下側部材で構成され、これらの上側部材および下側部材のうち少なくともいずれかに潤滑流体貯溜室が形成されており、上側から潤滑流体貯溜室内に連通する第1潤滑流体注入孔が上側部材に設けられ、潤滑流体貯溜室内からスラストプレートの動圧流体軸受部に連通する第2潤滑流体注入孔が下側部材に設けられている。
【0012】
この構成により、密閉部材の潤滑流体注入孔の途中に潤滑流体貯溜室が設けられているので、動圧流体軸受部の潤滑流体が減少した場合にも、必要量の潤滑流体を供給可能であり、その動圧流体軸受の寿命を延ばすことが可能となる。また、このとき、潤滑流体貯溜室を介して潤滑流体注入孔がスラストプレートの動圧流体軸受部の外周端部に開口していれば、スラストプレートの外周端縁部の負圧が抑制されて、軸受剛性が高められる。
【0013】
さらに、好ましくは、本発明のモータにおける潤滑流体貯溜室内の隙間は、外周側にテーパ状に狭く構成されている。
【0014】
この構成により、潤滑流体貯溜室内の外周側(潤滑流体注入孔側)をテーパ−状に狭く構成しているので、気泡のパージが容易になると共に、シール性も向上するようになる。
【0015】
さらに、好ましくは、本発明のモータにおいて、密閉部材の上側部材および下側部材のうち少なくともいずれかの軸体と対向する内周面に潤滑流体流出防止用の溝が設けられている。
【0016】
この構成により、潤滑流体流出防止用溝で潤滑流体を一旦溜めることができ、潤滑流体が軸体および/または密閉部材の表面をつたって外部へ滲み出す、いわゆるオイルマイグレーション現象の発生が効果的に防止され得る。
【0017】
さらに、好ましくは、本発明のモータの製造方法は、請求項1〜3のいずれかに記載のモータを製造する方法であって、軸体および、これに固定されたスラストプレートをスリーブ部材の開口部から挿入し、開口部に密閉部材を嵌め込んでスリーブ部材と密閉部材を接着した後に、密閉部材の潤滑流体注入孔から潤滑流体を注入してスラストプレートの動圧流体軸受部の微小隙間内に潤滑流体を充填し、その後、前記該潤滑流体注入孔の大気側開口部を封止する、ことを特徴とするものである。
【0018】
この構成により、スリーブ部材と密閉部材を接着した後に、密閉部材の潤滑流体注入孔を介して潤滑流体を動圧流体軸受部に注入するので、従来のようにスリーブ部材と密閉部材間に潤滑流体が入り込むようなことがなく、密閉部材とスリーブ部材とを容易かつ強固に接着させ得ると共に、その接着にも時間がかからず従来のように生産性は低下しない。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るモータの実施形態について図面を参照して説明するが、本発明は以下に示す実施形態に限定されるものではない。
【0020】
図1は本発明の一実施形態のスピンドルモータの概略構成を示す縦断面図である。
【0021】
図1において、このスピンドルモータ1は、ブラケット2に立設固定されたシャフトである軸体3と、この軸体3の上方に固定され、その軸体3の径方向外方に延設された略円盤状のスラストプレート4と、上端側に開口部5を有し、この開口部5から装填された軸体3およびスラストプレート4と微小間隙6を形成して内面が対向する円筒状のスリーブ部材7と、このスリーブ部材7の開口部5に配設されこの開口部5を実質的に密閉する密閉部材8と、軸体3およびスラストプレート4とスリーブ部材7および密閉部材8との間の微小間隙6の少なくとも一部に保持された潤滑流体9と、軸体3とスリーブ部材7とを軸体3の軸心を中心に相対的に回動自在に保持するスラスト動圧流体軸受部10およびラジアル動圧流体軸受部11とを有し、スリーブ部材7はロータマグネット12を備えたロータの一部をなし、このロータマグネット12に対向してブラケット2側に配設されたステータ13と共に固定部材を構成している。
【0022】
この密閉部材8は上側部材としてのトップカバー14と、下側部材としてのスラストブッシュ15とで構成されている。このスラストブッシュ15側のトップカバー14には環状の潤滑流体貯溜室16が形成され、上側から潤滑流体貯溜室16内に連通する第1潤滑流体注入孔17が設けられている。また、スラストブッシュ15には、潤滑流体貯溜室16内からスラストプレート4とスリーブ部材7との微小隙間6近傍(スラスト動圧流体軸受部10の外周端部)に連通する第2潤滑流体注入孔18が設けられている。これらの第1潤滑流体注入孔17および第2潤滑流体注入孔18と、これらの間の潤滑流体貯溜室16によって潤滑流体注入孔が構成されており、この潤滑流体注入孔を介してスラスト動圧流体軸受部10の外周端部に潤滑流体9を供給可能になっている。
【0023】
また、この環状の潤滑流体貯溜室16としては、互いに当接するスラストブッシュ15の上面とトップカバー14の下面間にテーパー状のオイルリザーバを設け、このオイルリザーバはその外周側にテーパー状に狭くなっている。その狭くなったテーパー状部からスラストブッシュ15のオイル注入孔である第2潤滑流体注入孔18を通じてスラスト動圧軸受部10の外周端部に潤滑流体9を供給可能に構成している。
【0024】
さらに、密閉部材8としてのトップカバー14およびスラストブッシュ15の軸体3と対向する内周面側に潤滑流体9の流出防止用溝19が環状に設けられている。
【0025】
さらに、スラスト動圧流体軸受部10は、スラストプレート4の上面に動圧発生溝が形成され、これに対向するスラストブッシュ15の下面との間で潤滑流体9を介した上部スラスト動圧軸受部10aと、スラストプレート4の下面に動圧発生溝が形成され、これに対向するスリーブ部材7の上面との間で潤滑流体9を介した下部スラスト動圧軸受10bとで構成されており、スラストプレート4の外周端面部とスリーブ部材7の内周面との微小隙間6側に潤滑流体9を移動させてスラスト方向に軸体3を支持するようになっている。
【0026】
また、ラジアル動圧流体軸受部11は、スリーブ部材7の軸体3に対向する内周面に動圧発生溝が形成されてラジアル方向に軸体3を支持するようになっている。これらのスラスト動圧軸受部10およびラジアル動圧軸受部11によってスリーブ部材7が軸体3の周りを自在に相対回転可能になっている。
【0027】
さらに、スラストブッシュ15のオイル注入孔が、スラスト動圧軸受部10の外周端部側に開口しているのは、この部分の負圧を防止するためである。つまり、この負圧発生のメカニズムは、スラスト動圧軸受部10に保持された潤滑流体9が、ロータの回転によって、ヘリングボーン溝の屈曲部に集中する。このとき、潤滑流体9は遠心力によって外方へも引っ張られるものの、スラストプレート4の外周縁部に存在する潤滑流体9の量が減少し、この部分の圧力が他の部分よりも低くなる。ヘリングボーン溝とは、中心部分のくの字状溝の屈曲部分に向けて両側から潤滑流体9を移動させることで作用する動圧を発生させるものである。また、潤滑流体9中の気泡は圧力の高い側から低い側に移動するため、潤滑流体9中に混入した気泡はスラスト動圧軸受部10の外周端縁側にも集まって、ヘリングボーン溝の外周側端部が空気に露出してしまうという事態も発生して、実質的な動圧作用部分が減少する。このため、この部分において、軸受剛性が低下するなどの不具合が生じる。これを防止するために、スラスト動圧軸受部10の外周端部側を重点的に潤滑流体9が供給されるようにしている。また、スラスト動圧軸受部10の動圧発生溝をヘリングボーン溝に代えて、径方向外側に潤滑流体9を移動させるスパイラル溝や、くの字の屈曲部分が偏ったヘリングボーン溝であってもよい。
【0028】
上記構成により、動圧軸受部への潤滑流体9の注入に際して、まず、ラジアル動圧流体軸受部11に潤滑流体9を注入するために、ラジアル動圧流体軸受部11となる軸体3の外周部分に潤滑流体9を付着させる。
【0029】
次に、スラストプレート4が上部適所に固定された軸体3をスリーブ部材7の開口部5から円筒内に挿入する。この軸体3およびスラストプレート4の挿入完了後には、潤滑流体9がスラストプレート4の外周端面部分に存在しない。
【0030】
その後、スラストプレート4との間に微小隙間6を有するようにスラストブッシュ15をスリーブ部材7の開口部5内に嵌め込んで、互いに当接するスリーブ部材7の内周面とスラストブッシュ15の外周面とを接着剤で接着固定する。さらに同様にして、トップカバー14をスリーブ部材7の開口部5内に嵌め込んで、スリーブ部材7の内周面とトップカバー14の外周面とを接着剤で接着固定すると共に、トップカバー14とスラストブッシュ15との上下の当接面側にも接着剤が入り込んで接着固定される。
【0031】
さらに、トップカバー14の第1潤滑流体注入孔17の上部開口から潤滑流体9を注入し、リザーバの環状の潤滑流体貯溜室16、スラストブッシュ15の第2潤滑流体注入孔18を通じてスラスト動圧軸受部10の外周端部(スラストプレート4の外周端面とスリーブ部材7の内周端面間の微小隙間6)に潤滑流体9を供給する。この潤滑流体9の供給量は、潤滑流体貯溜室16を介したスラスト動圧軸受部10のスラストプレート4周辺に必要な量である。その後、第1潤滑流体注入孔17の上部開口をシール材にて封止する。
【0032】
さらに、ロータを所定回転数で回転させる初期エージング動作を行って、潤滑流体9をスラスト動圧軸受部10の所定位置に配分する。このとき同時に、潤滑流体9をラジアル軸受部11の所定位置にも配分することになる。このとき、内部に溜った気泡が爆発的に出ないように圧力低減には勾配を持たせ、常圧とそれよりも低圧とを何回かに分けて気泡とオイル交換する低圧サイクル後に、加熱キュアを行う。
【0033】
以上のように、トップカバー14およびスラストブッシュ15とスリーブ部材7との当接面を接着剤で止めた後に、トップカバー14の第1潤滑流体注入孔17、環状の潤滑流体貯溜室16、スラストブッシュ15の第2潤滑流体注入孔18を介して、外部からスラストプレート4のスラスト動圧流体軸受部10の外周端部に潤滑流体9を注入できるため、従来のようにその接着面間に潤滑流体9が入り込むようなことがなく、密閉部材8とスリーブ部材7とを容易かつ強固に接着させることができ、かつ、その接着に時間がかかるようなことはなく従来のように生産性は低下しない。つまり、スラスト動圧流体軸受部10に潤滑流体9が存在すると、トップカバー14およびスラストブッシュ15のスリーブ部材7への接着が阻害されるが、スラスト動圧流体軸受部10へのオイル注入をスラスト動圧流体軸受部組立て後に容易に行うことができるため、従来のように、トップカバー14およびスラストブッシュ15とスリーブ部材7とが接着できなかったり、接着できたとしても接着力が低下して強固には接着できなかったり、接着しにくく、接着に時間がかかり過ぎたりするようなことはなく、組立作業が容易になる。
【0034】
また、スラストプレート4周辺の密閉部材8に充分な容量のオイルリザーバを確保することができ、スラスト動圧流体軸受部10に潤滑流体9が減少した場合にも、オイルリザーバから必要量供給することができため、スラスト動圧流体軸受部10の寿命を長く維持することができる。
【0035】
さらに、このオイルリザーバの第2潤滑流体注入孔18側をテーパ−状に狭く構成することによって、気泡のパージが容易になると共に、シール性も向上するようになる。
【0036】
さらに、スラストブッシュ15の第2潤滑流体注入孔18をスラスト動圧流体軸受部10の外周端部(スラストプレート4の外周面側)に開口することによって、回転時に遠心力をスラストプレート4の外周端縁部側に加えて、オイルリザーバから潤滑流体9を必要量注入できるため、スラスト動圧流体軸受部10の外周端部に発生しがちな負圧の発生を抑制することができ、軸受剛性を高めることができる。
【0037】
なお、本実施形態では、トップカバー14に第1潤滑流体注入孔17およびこれに連通した環状の潤滑流体貯溜室16を設け、この潤滑流体貯溜室16に連通した第2潤滑流体注入孔18をスラストブッシュ15に設けたが、これに限らず、図2に示すように、密閉部材21を一体的に構成し、この密閉部材21に、外部からスラストプレート4のスラスト動圧流体軸受部10の外周部に直に開口した潤滑流体注入孔22を設けるようにしてもよい。その他の構成部材の作用効果は図1の構成部材の作用効果と同様であるので、同一の符号を付している。
【0038】
また、この場合、回転時の遠心力によって潤滑流体9が逆流しないようにするためには、潤滑流体注入孔22の下方開口よりも上方開口が内側に位置するようにすればよい。
【0039】
【発明の効果】
以上のように請求項1によれば、密閉部材の潤滑流体注入孔を介して、外部からスラストプレートの動圧流体軸受部に潤滑流体を注入できるため、密閉部材とスリーブ部材との当接面を接着剤で止めた後に動圧流体軸受部への潤滑流体の充填を行えば、従来のようにその当接面間に潤滑流体が入り込むようなことがなく、密閉部材とスリーブ部材とを容易かつ強固に接着させることができ、かつ、その接着に時間がかかることによって生産性が低下することも解消することができる。
【0040】
また、請求項2によれば、スラストプレートの外周端縁部に発生しがちな負圧の発生を抑制することができて、軸受剛性を高めることができる。
【0041】
また、請求項3によれば、密閉部材の潤滑流体注入孔の途中に潤滑流体貯溜室が設けられているため、動圧流体軸受部の潤滑流体が減少した場合にも、必要量の潤滑流体を供給することができ、その動圧流体軸受の寿命を延ばすことができる。
【0042】
さらに、請求項4によれば、潤滑流体貯溜室内の外周側をテーパ−状に狭く構成しているため、気泡のパージを容易にすると共にシール性も向上できる。
【0043】
さらに、請求項5によれば、潤滑流体流出防止用溝によって潤滑流体の流出を防止することができる。
【0044】
さらに、請求項6によれば、スリーブ部材と密閉部材を接着した後に、密閉部材の潤滑流体注入孔を介して潤滑流体を動圧流体軸受部に注入するため、従来のようにスリーブ部材と密閉部材間に潤滑流体が入り込むようなことがなく、密閉部材とスリーブ部材とを容易かつ強固に接着させることができると共に、その接着に時間がかからず生産性を低下させるようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のスピンドルモータの概略構成を示す縦断面図である。
【図2】本発明の他の実施形態のスピンドルモータの概略構成を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 スピンドルモータ
3 軸体
4 スラストプレート
6 微小間隙
7 スリーブ部材
8,21 密閉部材
9 潤滑流体
10 スラスト動圧流体軸受部
11 ラジアル動圧流体軸受部
14 トップカバー
15 スラストブッシュ
16 潤滑流体貯溜室
17 第1潤滑流体注入孔
18 第2潤滑流体注入孔
19 流出防止用溝
22 潤滑流体注入孔

Claims (6)

  1. 軸体と、
    該軸体の径方向外方に延設された略円盤状のスラストプレートと、
    少なくとも一端側に前記軸体およびスラストプレートを装填するための開口部が配設され、装填された前記軸体およびスラストプレートと微小間隙を形成して内面が対向する略円筒状のスリーブ部材と、
    このスリーブ部材の開口部に配設され、この開口部を実質的に密閉する密閉部材と、
    前記軸体およびスラストプレートと前記スリーブ部材および密閉部材との間の微小間隙の少なくとも一部に保持された潤滑流体とから構成され、前記軸体とスリーブ部材とを前記潤滑流体を介して前記軸体の軸心を中心に相対的に回動自在に保持する動圧流体軸受部を有するモータであって、
    前記密閉部材に、外部から前記スラストプレートの動圧流体軸受部に連通する潤滑流体注入孔を有し、
    かつ、該潤滑流体注入孔の大気側開口部は封止されている、
    ことを特徴とするモータ。
  2. 前記潤滑流体注入孔は、前記スラストプレートの動圧流体軸受部の外周端部に対向する位置に開口していることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  3. 前記密閉部材は上側部材と下側部材で構成され、これらの上側部材および下側部材のうち少なくともいずれかに潤滑流体貯溜室が形成されており、上側から前記潤滑流体貯溜室内に連通する第1潤滑流体注入孔が前記上側部材に設けられ、前記潤滑流体貯溜室内から前記スラストプレートの動圧流体軸受部に連通する第2潤滑流体注入孔が前記下側部材に設けられたことを特徴とする請求項1または2に記載のモータ。
  4. 前記潤滑流体貯溜室内の隙間は、外周側にテーパ状に狭く構成されていることを特徴とする請求項3に記載のモータ。
  5. 前記上側部材および下側部材のうち少なくともいずれかの前記軸体と対向する内周面に潤滑流体流出防止用の溝が設けられたことを特徴とする請求項2に記載のモータ。
  6. 請求項1〜3のいずれかに記載のモータを製造する方法であって、
    前記軸体および、これに固定された前記スラストプレートを前記スリーブ部材の開口部から挿入し、
    前記開口部に前記密閉部材を嵌め込んで前記スリーブ部材と密閉部材を接着した後に、
    前記密閉部材の潤滑流体注入孔から潤滑流体を注入して前記スラストプレートの動圧流体軸受部の微小隙間内に前記潤滑流体を充填し、
    その後、前記該潤滑流体注入孔の大気側開口部を封止する、
    ことを特徴とするモータの製造方法。
JP17165498A 1998-06-18 1998-06-18 モータおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3579258B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17165498A JP3579258B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 モータおよびその製造方法
US09/334,273 US6246136B1 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Motor and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17165498A JP3579258B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 モータおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000014079A JP2000014079A (ja) 2000-01-14
JP3579258B2 true JP3579258B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=15927227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17165498A Expired - Fee Related JP3579258B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 モータおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6246136B1 (ja)
JP (1) JP3579258B2 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3988296B2 (ja) * 1998-12-24 2007-10-10 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、およびそれを搭載したハイブリッド車両並びに電動発電機制御方法
JP4047494B2 (ja) * 1999-07-05 2008-02-13 株式会社ジェイテクト 動圧軸受
US6361214B1 (en) * 1999-08-02 2002-03-26 Nidec Corporation Hydrodynamic-pressure bearing device and motor provided with the hydrodynamic-pressure bearing device
KR100328773B1 (ko) * 2000-02-25 2002-03-15 에릭 발리베 알티네이터의 브러시가루 배출구조
US6808741B1 (en) 2001-10-26 2004-10-26 Seagate Technology Llc In-line, pass-by method for vapor lubrication
US20030185472A1 (en) * 2002-03-13 2003-10-02 Aiello Anthony Joseph Single thrust bearing fluid dynamic bearing motor
US6857189B2 (en) * 2002-03-29 2005-02-22 Seagate Technology, Llc Method and apparatus for assembling a hydrodynamic bearing
US7262935B2 (en) * 2002-11-07 2007-08-28 Seagate Technology Llc Top cover attached single plate fluid dynamic bearing motor
US7296932B2 (en) * 2003-01-20 2007-11-20 Minebea Co. Ltd Fluid dynamic bearing having an acute-angled shaft recess
US6814492B2 (en) * 2003-01-30 2004-11-09 Minebea Co., Ltd. Fluid trap for oil migration prevention
US6900568B2 (en) * 2003-04-16 2005-05-31 Seagate Technology Llc Fluid dynamic bearing motor configured with an integrated counterplate to contain bearing fluid
US7133250B2 (en) * 2003-04-22 2006-11-07 Seagate Technology Llc Inboard thrust surface fluid recirculation pump
JP2006020385A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハードディスク駆動装置と流体軸受スピンドルモータ及びその組立方法
US20080211334A1 (en) * 2004-07-09 2008-09-04 Yasunori Tokuno Spindle motor
JP2006022931A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
JP4573349B2 (ja) * 2004-10-21 2010-11-04 日立粉末冶金株式会社 動圧軸受の製造方法
KR100715025B1 (ko) * 2005-05-03 2007-05-09 (주)지엔더블유테크놀러지 유체동압베어링을 채용한 스핀들모터
KR20070035757A (ko) * 2005-09-28 2007-04-02 삼성전기주식회사 유체순환식 유체동압베어링
CN100412398C (zh) * 2005-09-30 2008-08-20 富准精密工业(深圳)有限公司 流体轴承模组
JP2007113705A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Minebea Co Ltd 流体動圧軸受装置、モータおよびディスク記憶装置
JP2007170641A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受装置およびその製造方法、スピンドルモータおよび記録再生装置
TW200734549A (en) * 2006-03-10 2007-09-16 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Cooling fan structure
CN101153632B (zh) * 2006-09-27 2010-05-26 富准精密工业(深圳)有限公司 保油轴承结构与风扇马达
JP4835375B2 (ja) 2006-10-20 2011-12-14 株式会社デンソー ガス濃度検出装置
DE102007001963B4 (de) * 2007-01-13 2021-04-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager mit einer Vorrichtung zur Ableitung einer Flüssigkeit
JP2008190620A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Ntn Corp 流体軸受装置
JP4605168B2 (ja) * 2007-03-06 2011-01-05 日本電産株式会社 動圧軸受装置および動圧軸受装置の製造方法
CN101280805B (zh) * 2007-04-06 2010-04-14 富准精密工业(深圳)有限公司 转动体
US8353630B2 (en) * 2007-10-09 2013-01-15 Hgst, Netherlands B.V. Fluid dynamic bearing with a labyrinth seal
US8033731B2 (en) 2007-10-17 2011-10-11 Seagate Technology Llc Fluid dynamic bearing motor having molded plastic
US8472132B2 (en) 2008-05-26 2013-06-25 Nidec Corporation Fluid dynamic bearing apparatus arranged to discharge air bubbles generated therein and a spindle motor and a disk drive apparatus including the same
KR101022891B1 (ko) * 2009-02-13 2011-03-16 삼성전기주식회사 스핀들모터
DE102009017700A1 (de) * 2009-04-15 2010-10-21 Minebea Co., Ltd. Fluiddynamisches Lagersystem und Spindelmotor mit einem solchen Lagersystem
US8107195B2 (en) 2009-05-01 2012-01-31 ALPHANA Technology, Co., Ltd. Fluid dynamic bearing unit and disk drive device including the same
US8794839B2 (en) 2009-06-12 2014-08-05 Nidec Corporation Bearing apparatus, spindle motor, and disk drive apparatus
JP5233854B2 (ja) 2009-06-12 2013-07-10 日本電産株式会社 軸受装置、スピンドルモータ、及びディスク駆動装置
JP2011002024A (ja) 2009-06-18 2011-01-06 Nippon Densan Corp 軸受装置、スピンドルモータ、及びディスク駆動装置
JP2011133105A (ja) * 2009-11-25 2011-07-07 Nippon Densan Corp 動圧軸受およびそれを用いたスピンドルモータ
KR101070033B1 (ko) * 2010-04-14 2011-10-04 삼성전기주식회사 모터 장치
KR101119350B1 (ko) * 2010-05-17 2012-03-06 삼성전기주식회사 스핀들모터
JP2013085447A (ja) 2011-09-30 2013-05-09 Nippon Densan Corp モータおよびディスク駆動装置
KR101418902B1 (ko) 2011-09-30 2014-07-14 니혼 덴산 가부시키가이샤 모터 및 디스크 구동장치
KR101418905B1 (ko) 2011-09-30 2014-07-14 니혼 덴산 가부시키가이샤 모터 및 디스크 구동장치
CN103248162B (zh) 2012-02-01 2015-07-15 日本电产株式会社 主轴马达以及盘驱动装置
JP2014005933A (ja) 2012-05-30 2014-01-16 Nippon Densan Corp 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP5812351B2 (ja) 2012-05-30 2015-11-11 日本電産株式会社 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP2014005934A (ja) 2012-05-30 2014-01-16 Nippon Densan Corp 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP2014023205A (ja) 2012-07-13 2014-02-03 Nippon Densan Corp モータおよびディスク駆動装置
KR20140035651A (ko) * 2012-09-14 2014-03-24 삼성전기주식회사 스핀들 모터 및 이를 포함하는 하드 디스크 드라이브
JP2014059009A (ja) 2012-09-18 2014-04-03 Nippon Densan Corp 軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置
JP2014059008A (ja) 2012-09-18 2014-04-03 Nippon Densan Corp 軸受装置、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置
US8773816B1 (en) 2013-03-13 2014-07-08 Nidec Corporation Spindle motor with hydrodynamic bearing structure having capillary seal and disk drive apparatus including same
US8797678B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Nidec Corporation Spindle motor and disk drive apparatus
US8941946B2 (en) 2013-03-14 2015-01-27 Nidec Corporation Motor including dynamic bearing with seal portion and disk drive apparatus including the same
US9181978B2 (en) 2013-04-10 2015-11-10 Seagate Technology Llc Grooved thrust bearing
JP2015043249A (ja) * 2013-07-23 2015-03-05 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 ディスク駆動装置
US9001460B2 (en) 2013-08-21 2015-04-07 Nidec Corporation Spindle motor, and disk drive apparatus
WO2017066032A1 (en) * 2015-10-11 2017-04-20 Schlumberger Technology Corporation Submersible pumping system thrust bearing gas venting
CA3041312A1 (en) 2016-10-23 2018-04-26 Schlumberger Canada Limited Gas purging for electric submersible pumping system
DE102018123901A1 (de) 2018-09-27 2020-04-02 Nidec Gpm Gmbh Gleitlager mit Dichtungsanordnung und Wasserpumpe mit demselben

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4795275A (en) 1987-08-12 1989-01-03 Digital Equipment Corporation Hydrodynamic bearing
US5067528A (en) 1989-07-19 1991-11-26 Digital Equipment Corporation Hydrodynamic bearing
US5161900A (en) * 1992-04-10 1992-11-10 International Business Machines, Corp. Self-contained low power fluid bearing and bearing seal
JP3351625B2 (ja) 1994-06-17 2002-12-03 日本電産株式会社 動圧軸受の組立方法
US5658080A (en) * 1994-12-16 1997-08-19 Nidec Corporation Motor with a hydro-dynamic bearing
US5533811A (en) * 1995-02-14 1996-07-09 Quantum Corporation Hydrodynamic bearing having inverted surface tension seals
US5524728A (en) 1995-06-28 1996-06-11 Quantum Corporation Method and apparatus for applying lubricant to a hydrodynamic bearing
US5601125A (en) 1995-07-18 1997-02-11 Seagate Technology, Inc. Vacuum fill technique for hydrodynamic bearing
US5876124A (en) * 1995-08-25 1999-03-02 Quantum Corporation Hydrodynamic bearing unit
US5634724A (en) * 1995-08-25 1997-06-03 Quantum Corporation Hydrodynamic bearing for spindle motor having high inertial load
US5580175A (en) * 1995-09-07 1996-12-03 Quantum Corporation Bearing with particle trap
JP3558768B2 (ja) * 1995-12-26 2004-08-25 日本電産株式会社 動圧流体軸受を備えたモータ
US5806987A (en) * 1996-02-07 1998-09-15 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. Hydrodynamic bearing apparatus
JPH09222121A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 動圧軸受装置
US5839833A (en) * 1996-03-26 1998-11-24 Quantum Corporation Hydrodynamic bearing having lubricant particle traps
JPH09303400A (ja) 1996-05-17 1997-11-25 Nippon Densan Corp 動圧流体軸受及びその関連技術
US5847479A (en) * 1997-04-15 1998-12-08 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Self-pressure-balanced hydrodynamic bearing spindle motor
JP3646957B2 (ja) * 1997-09-05 2005-05-11 光洋精工株式会社 流体軸受
JP3462982B2 (ja) 1998-03-16 2003-11-05 日本電産株式会社 動圧流体軸受装置及び電動機

Also Published As

Publication number Publication date
US6246136B1 (en) 2001-06-12
JP2000014079A (ja) 2000-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579258B2 (ja) モータおよびその製造方法
JP3184794B2 (ja) スピンドルモータ、及びスピンドルモータを回転体の駆動源とする回転体装置
US20030185473A1 (en) Hydrodynamic bearing device
JP3206191B2 (ja) スピンドルモータおよびその組立方法
WO2005121575A1 (ja) 流体動圧軸受、モータおよび記録媒体駆動装置
US7153028B2 (en) Hydrodynamic bearing system
JP2014005934A (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
US7059771B2 (en) Motors with oil dynamic pressure bearing, oil dynamic pressure bearing devices and method for manufacturing the same
US7350975B2 (en) Hydrodynamic bearing device and spindle motor
JP4360482B2 (ja) 動圧軸受装置
JP3930762B2 (ja) 動圧軸受装置及びこれを備えたスピンドルモータ
JP3921007B2 (ja) 動圧型軸受ユニットおよびその製造方法
US7131770B2 (en) Hydro fill controlling shield and sleeve for a hydrodynamic bearing
US6962442B2 (en) Fluid trap for oil migration
JP4121144B2 (ja) スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを用いたディスク駆動装置
JP3658074B2 (ja) 動圧軸受装置
JP3593372B2 (ja) 動圧流体軸受手段を備えたモータ
KR100741035B1 (ko) 유체동압베어링모터
JP2003065323A (ja) 動圧軸受装置及びこれを用いたモータ
JPH084777A (ja) 動圧軸受の組立方法
JP2001159420A (ja) 動圧軸受モータ
JPH0861517A (ja) 軸受装置
JP3344808B2 (ja) スピンドルモータ
JPH1073126A (ja) 動圧軸受装置
JPH06178488A (ja) スピンドルモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees