JP3572571B2 - 複数階層管理システム及びローカル監視装置 - Google Patents

複数階層管理システム及びローカル監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3572571B2
JP3572571B2 JP18479799A JP18479799A JP3572571B2 JP 3572571 B2 JP3572571 B2 JP 3572571B2 JP 18479799 A JP18479799 A JP 18479799A JP 18479799 A JP18479799 A JP 18479799A JP 3572571 B2 JP3572571 B2 JP 3572571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring device
local
change information
state change
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18479799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001014186A (ja
Inventor
良仁 隈元
貴子 永峯
一朗 鮎川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18479799A priority Critical patent/JP3572571B2/ja
Priority to US09/577,467 priority patent/US6970167B1/en
Publication of JP2001014186A publication Critical patent/JP2001014186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3572571B2 publication Critical patent/JP3572571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/324Display of status information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • H04L43/045Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation for graphical visualisation of monitoring data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多数の通信装置で構成される大規模な通信システム等における被監視装置を監視制御し、かつそれらの状態を管理する集中監視装置及びローカル監視装置から成る複数階層管理システムに関する。
【0002】
近年の通信システムは、標準化されたSDH(Synchronous Digital Hierarchy) 通信網の普及により、通信ネットワーク構成が一層拡大され、さらに、従来のPDH(Plesiochronous Digital Hierarchy)通信装置等を含む多種多様な通信装置とも相互接続され、急速にネットワークが大規模化、多様化している。
【0003】
これに伴い、通信システムの各装置等を監視制御し、保守・管理する管理装置も、従来のように特定のエリアのみの被監視装置を管理するだけではなく、大規模通信システム全体の運用状態等を一元的に管理することができるシステム機能を具備することが要望されている。
【0004】
一方で、管理装置の性能上の制約や拡張性の観点から、特定エリアの被監視装置を管理するローカル監視装置と、集約した情報を処理する集中監視装置とによる複数階層の管理システムが有効なものとして研究・検討されている。このような複数階層の管理システムにおいて、集中監視装置は集約情報の管理を行うだけでなく、集中監視装置からも各エリアの被監視装置の詳細情報を管理することができシステムの実現化が要望されている。
【0005】
その理由としては、集中監視装置の保守者も重要度の高い情報については、どこの特定エリアでどのような事態がいつ発生したか等の詳細な情報を迅速にかつ確実に把握する必要があり、また、ローカル監視装置の保守者だけでは解決できないような障害が発生した場合や、各ローカル監視装置の保守者間で協調した作業が必要な場合等にそのサポートを迅速に行うために、集中監視装置ではローカル監視装置の保守者からの要請がある前に、不具合の起ったエリアに対してどのようなサポートが必要であるかを予測し、事前に準備することが必要になることがあるため、集中監視装置からでも、ローカル監視装置と同様に特定エリアの被監視装置の詳細な状態変化情報を把握、確認し、管理する必要がある。
【0006】
【従来の技術】
図29は複数階層管理システムの構成図である。被監視装置311〜3nmは、広範囲(例えば全国)の各地に設置され、監視制御の対象となる装置であり、各種監視項目の状態変化を検出して監視情報を収集し、検出した状態変化情報をイベント通知としてローカル監視装置2 〜2にネットワーク5を介して送信し、またローカル監視装置2 〜2からの制御操作指令に従って各種制御処理を実行する装置である。
【0007】
ローカル監視装置2 〜2は、それぞれ特定エリア内の被監視装置3 〜3の監視状態を管理し、該被監視装置3 〜3から送出されたイベント通知に従って、各特定エリア内の被監視装置3 〜3の監視状態を示すローカル監視画面21 〜21を表示・更新し、かつ、該ローカル監視画面21 〜21の情報を集中監視装置1にネットワーク4を介して送信し、また、特定エリア内の被監視装置3 〜3の状態変化情報を集約した集約イベント通知を、ネットワーク4を介して集中監視装置1へ送信する機能を備える。
【0008】
集中監視装置1は全エリアの集中監視を行う監視装置であり、該集中監視装置1は、各ローカル監視装置2 〜2から受信した集約イベント通知に従って、全エリアの監視状態を反映する集中監視画面11Aを表示・更新する。
【0009】
また、集中監視装置1は、全エリアの監視状態を反映する集中監視画面11Aのほかに、各ローカルエリアの被監視装置の詳細情報も監視することができるよう、ローカル監視装置2 〜2による画面表示機能を利用して、ローカル監視装置2 〜2で生成されたローカル監視画面21 〜21と同じローカル監視画面11B 〜11Bを表示する機能も備えている。
【0010】
このような複数階層管理システムとして、クライアントに集中監視装置1、サーバにローカル監視装置2 〜2を配置したサーバー・クライアント構成とし、ブラウザ等を用いて複数階層による管理を行うシステムが検討されている。
【0011】
このような複数階層による管理システムは、被監視装置3 〜3に対する監視制御処理の実行機能を、サーバーのローカル監視装置2 〜2にだけ備えれば良いためシステム開発が比較的容易となり、開発リソースの面からも非常に効果的である。
【0012】
また同様に、被監視装置3 〜3に対する監視制御処理の実行機能部分をローカル監視装置2 〜2だけに実装し、例えば、Xwindow等のマルチウィンドウ表示ソフトウェアによる操作表示機能をユーザ毎に提供するシステムを利用し、集中監視装置1はその一ユーザーとして遠隔からローカル監視装置2 〜2にアクセスする手法を採用しているものもある。
【0013】
しかし、集中監視装置1とローカル監視装置2 〜2との双方から、個別に一つの被監視装置311〜3nmの監視制御処理部を駆動して監視制御を行う場合、該被監視装置311〜3nmからの状態変化通知に対する確認操作の操作結果の表示や操作記録等は、集中監視装置1からの操作によるものとローカル監視装置2 〜2からの操作によるものとで個別に行う必要が生じる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
集中監視装置1上にローカル監視画面11B 〜11Bを表示する場合、その画面で表示される画面情報は、ローカル監視装置2 〜2内に保持されている画面情報であり、集中監視装置1上に表示されたローカル監視画面11B 〜11Bから確認操作を行った場合には、該操作はローカル監視装置2 〜2にネットワーク4を介して伝えられ、ローカル監視装置2 〜2は、該操作に応じてローカル監視画面21 〜21を更新し、そして更新されたローカル監視画面21 〜21と同じ画面を、集中監視装置1に送出して集中監視装置1のローカル監視画面11B 〜11Bの確認用の表示情報を更新する。
【0015】
そのため、ローカル監視装置2 〜2の保守者は確認操作を行っていないにもかかわらず、ローカル監視装置2 〜2のローカル監視画面21 〜21は確認済みの表示に更新されてしまう等の問題があった。
【0016】
反対に、ローカル監視装置2 〜2の保守者がローカル監視画面21 〜21で行った確認操作の操作結果が、集中監視装置1上に表示されるローカル監視画面11B 〜11Bにも反映されてしまい、集中監視装置1の保守者が行っていない操作が、集中監視装置1上の画面に表示され、操作結果が正しく表示されないという問題があった。
【0017】
また、集中監視装置1上に表示される集中監視画面11Aには、ローカル監視装置2 〜2で行った確認操作の操作結果が反映されないため、集中監視装置1上に表示される集中監視画面11Aとローカル監視画面11B 〜11Bとの間で操作結果の表示に不一致が生じていた。
【0018】
本発明は、確認操作等の操作結果が実際に操作した監視装置の画面にのみ反映されるようにし、また、集中監視装置1に表示される集中監視画面11Aとローカル監視画面11B 〜11Bとの間で、操作結果の表示が一致(同期)する複数階層管理システムを提供することを目的とする。
【0019】
また、保守者が状態変化情報を分類毎に分けて画面に表示した場合、受信した状態変化情報に通番を付して管理したとしても、保守者が確認操作を行った際には、分類種別によらず画面表示された情報の最後の通番までの全ての画面情報が確認済扱いとなり、機能や情報種別毎に部分的に確認することができなかった。本発明は、状態変化情報の分類毎に通番を管理し、保守者が情報の分類毎に確認操作を行うことができる複数階層管理システムを提供することを目的とする。
【0020】
また、ローカル監視装置2 〜2で受信した被監視装置311〜3nmの状態変化情報に関して、詳細情報までの全ての情報を表示しようとすると、膨大な情報量となることがある。そこで、各監視画面で表示する情報に何らかの制限を設けて絞り込んだとしても、ローカル監視装置2 〜2で保持され、表示される情報は、集中監視装置1で表示されるローカル監視画面11B 〜11Bに常に反映されるため、ローカル監視装置2 〜2で設定した絞り込み用の制限は、集中監視装置1のローカル監視画面11B 〜11Bに影響し、集中監視装置1のローカル監視画面11B 〜11Bに表示される情報も同様に絞り込まれたものとなっていた。
【0021】
反対に、集中監視装置1で設定した制限は、ローカル監視装置2 〜2が集中監視装置1に送出しているローカル監視画面11B 〜11Bの情報には影響しないため、集中監視装置1で表示される集中監視画面11Aとローカル監視画面11B 〜11Bとで絞り込み制限の不一致による表示情報の不一致が生じていた。
【0022】
本発明は、保守者の設定により監視画面に表示する情報に制限を設定した場合、集中監視装置1で設定された制限は集中監視装置1内で表示される画面に反映され、ローカル監視装置2 〜2で設定された制限はローカル監視装置2 〜2内で表示される画面だけに反映され、集中監視装置1に表示される集中監視画面11Aとローカル監視画面11B 〜11Bとの間で表示情報の不一致を生じることなく、保守者が必要とする情報だけが画面に表示される複数階層管理システムを提供することを目的とする。
【0023】
また、集中監視装置1のローカル監視画面11B 〜11Bから操作して、ローカル監視装置2 〜2又は被監視装置311〜3nmに対する制御操作を行い、ローカル監視装置2 〜2に該制御処理を実行させることができるが、該制御操作の記録情報はローカル監視装置2 〜2に記録され、集中監視装置1による操作記録としては記録されなかった。このため集中監視装置1で行った操作記録を確認することができないという問題が生じていた。
【0024】
本発用は、集中監視装置1のローカル監視画面11B 〜11B上の操作から、ローカル監視装置2 〜2又は被監視装置311〜3nmに対して行った制御操作の記録を、集中監視装置1の操作記録としても保存することができる複数階層管理システムを提供することを目的とする。
【0025】
【課題を解決するための手段】
本発明の複数階層管理システムは、(1)複数の被監視装置の監視制御を行うローカル監視装置及び該ローカル監視装置にネットワークを介して接続された集中監視装置で構成され、前記ローカル監視装置では第1のローカル監視画面を表示し、前記集中監視装置では第2のローカル監視画面及び集中監視画面を表示する複数階層管理システムであって、前記ローカル監視装置は、前記ローカル監視装置用の第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記集中監視装置用の第2の状態変化情報詳細テーブルを記憶する記憶手段と、被監視装置から通知された状態変化情報により前記第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記第2の状態変化情報詳細テーブルを更新すると共に各画面に状態変化を反映させるよう通知する詳細イベント処理部を備え、前記詳細イベント処理部は、前記ローカル監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第1の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第1のローカル監視画面に操作結果を反映させるよう通知し、また、前記集中監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第2の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第2のローカル監視画面及び前記集中監視画面に操作結果を反映させるよう通知するものである。
【0026】
また、(2)前記集中監視装置は、前記第2のローカル監視画面又は前記集中監視画面に表示されていた状態変化情報に対して確認操作が行われた場合に、前記詳細イベント処理部に対して処理要求を行うものである。
【0027】
また、(3)前記ローカル監視装置は、前記第2のローカル監視画面に操作結果を反映させるためのローカル監視画面インタフェース部を更に備え、
前記集中監視装置は、前記集中監視画面に操作結果を反映させるための集中監視画面インタフェース部を更に備えているものである。
【0028】
また、(4)前記集中監視装置は、確認操作時に表示されていた状態変化情報の分類情報及び最後の通番を前記ローカル監視装置に通知することによって前記処理要求を行い、前記ローカル監視装置は、前記状態変化情報に所定の分類毎に通番を付して管理しており、前記詳細イベント処理部は、通知された分類情報及び通番に基づいて、前記確認操作時に表示されていた状態変化情報を抹消するものである。
【0029】
また、(5)状態変化に対する措置の緊急性に応じたランクである監視対象シビアリティが前記集中監視装置において保守者により指定された場合に、指定された監視対象シビアリティが設定される監視対象シビアリティ設定部を前期ローカル監視装置が更に備え、
前記詳細イベント処理部は、被監視装置から通知された状態変化情報のシビアリティが、前記監視対象シビアリティ設定部に設定された監視対象シビアリティ未満であった場合に、状態変化を反映させるための通知は前記集中監視装置に対して行わないことを特徴とするものである。
【0030】
また、(6)前記ローカル監視装置は、被監視装置に対して前記ローカル監視装置から行われた設定制御の第1の操作履歴を記憶する第1の履歴部と、被監視装置に対して前記集中監視装置から行われた設定制御の第2の操作履歴を記憶する第2の履歴部とを更に備え、前記集中監視装置は、前記第2の操作履歴を記憶する第3の履歴部を更に備えたものである。
【0031】
また、本発明のローカル監視装置は、(7)複数の被監視装置の監視制御を行い第1のローカル監視画面を表示するローカル監視装置であって、第2のローカル監視画面及び集中監視画面を表示する集中監視装置とネットワークを介して接続されており、前記ローカル監視装置用の第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記集中監視装置用の第2の状態変化情報詳細テーブルを記憶する記憶手段と、被監視装置から通知された状態変化情報により前記第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記第2の状態変化情報詳細テーブルを更新すると共に、各画面に状態変化を反映させるよう通知する詳細イベント処理部を備え、前記詳細イベント処理部は、前記ローカル監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第1の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第1のローカル監視画面に操作結果を反映させるよう通知し、また、前記集中監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第2の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第2のローカル監視画面及び前記集中監視画面に操作結果を反映させるよう通知するものである。
【0033】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の複数階層管理システムの基本構成図であり、該システムにおける主な機能部を示している。集中監視装置1は、全てのローカルエリアの監視状態を反映する集中監視画面11Aと各ローカルエリアの監視状態を個々に反映するローカル監視画面11B 〜11Bとを表示する。
【0034】
また、集中監視装置1は、集約イベント処理部12と操作記録部13とを備える。集約イベント処理部12は、各ローカルエリア毎の監視状態と状態変化状況とを管理する機能を有し、各ローカル監視装置2 〜2からの集約された状態変化通知を受け、各ローカルエリアの監視状態の変化を検出し、その変化を集中監視画面11Aに反映させるため、集中監視画面表示アプレットに変化の通知を行う。操作記録部13は集中監視装置1の保守者が行った制御操作や設定操作等の操作履歴を記録する機能を有する。
【0035】
各ローカル監視装置2 〜2は、それぞれ、各監視区域(特定エリア)内の被監視装置3 〜3の状態を監視し、それらの監視状態を表すローカル監視画面21 〜21を表示する。
【0036】
また、各ローカル監視装置2 〜2は、詳細イベント処理部22と操作記録部23と共通部20とを備え、該詳細イベント処理部22は、被監視装置3 〜3の状態変化を管理する状態変化情報詳細テーブルを、ローカル監視装置用と集中監視装置用とに二つ分けてそれぞれを独立に管理する。
【0037】
集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221は、集中監視装置1で表示するローカル監視画面用のテーブルとして備えられ、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222は、ローカル監視装置2 〜2で表示するローカル監視画面用のテーブルとして備えられる。
【0038】
操作記録部23は、各ローカル監視装置2 〜2で実行された制御操作や設定操作等の操作履歴を記録する機能を有し、集中監視装置用の操作履歴部231とローカル監視装置用の操作履歴部232とに分けて記録する。
【0039】
上記の集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221及びローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222の記憶手段は、物理的に分けて設けてもよいし、論理的に分けて設けても良い。また、集中監視装置用の操作履歴部231及びローカル監視装置用の操作履歴部232の記憶手段も同様に、物理的に分けて設けてもよいし、論理的に分けて設けても良い。
【0040】
図2は本発明のローカル監視装置における監視画面と主機能部を示す。また、図3は本発明の集中監視装置における監視画面と主機能部を示す。なお、以下において各特定エリアのローカル監視装置2 〜2は、同一の構成を有するので、一つのローカル監視装置の構成について説明するものとし、符号のサフィックスは省略する。
【0041】
ローカル監視装置2には、図2に示すようにローカル監視画面21とそのリスト画面21−3とが表示される。一方、集中監視装置1には、図3に示すように集中監視画面11Aとローカル監視画面11Bとそれらのリスト画面11A−3,11B−3とが表示される。
【0042】
ローカル監視装置2及び集中監視装置1のローカル監視画面21,11Bは、ローカル監視装置2が監視する特定エリア内の各地に設置された被監視装置3 〜3の監視状態を示す画面であり、それらの画面はローカル監視装置2の画面表示機能を利用してローカル監視装置2上及び集中監視装置1上に表示される。
【0043】
ローカル監視画面21及び11Bには、それぞれ各地の被監視装置3 〜3の監視状態を示す被監視装置アイコン21−1及び11B−1が表示される。被監視装置アイコン21−1及び11B−1は、被監視装置3 〜3内で発生した監視項目の状態変化を、該監視項目の中で一番高いシビアリティ(重要度)に対応した表示色により表示する。
【0044】
ここで、シビアリティは、被監視装置3 〜3の状態変化に対する措置の緊急性に応じて予め設定された複数のランクで、各監視項目ごとに設定される。シビアリティのランクの例を以下の[表1]に示す。
【0045】
【表1】
Figure 0003572571
【0046】
例えば、被監視装置3 〜3内にシビアリティ“MJ”(major )の監視項目Aとシビアリテイ“WR”(warning)の監視項目Bの状態変化が発生状態にある場合、その被監視装置アイコン21−1,11B−1の表示色は、高位のシビアリティ“MJ” の表示色(例えばオレンジ)となる。
【0047】
また、被監視装置アイコン21−1,11B−1は被監視装置3 〜3の監視状態に変化が発生した場合、保守者に状態変化の発生を知らせるためにフリッカ(明滅)表示される。フリッカ表示は保守者がその被監視装置3 〜3に発生した状態変化の発生状況を全て確認して確認操作を行った後に停止される。
【0048】
ローカル監視画面21及び11Bには、更に、ローカル監視用の状態変化情報をリスト表示するためのリスト表示ボタン21−2及び11B−2が表示され、該ボタンをクリックすることにより、ローカル監視用の状態変化情報のリスト画面21−3及び11B−3が表示される。
【0049】
ローカル監視用の状態変化情報のリスト画面21−3及び11B−3は、被監視装置3 〜3で発生した状態変化を発生順にリスト部21−31及び11B−31に表示する。更に、該リスト画面21−3及び11B−3には、リスト部21−31及び11B−31に表示する情報を絞り込むための条件を設定するための条件設定部21−32及び11B−32が表示される。
【0050】
リスト部21−31及び11B−31に表示する情報は、被監視装置3 〜3の設置場所(エリア) 、シビアリティ等を検索キーとして絞り込むことができ、条件設定部21−32及び11B−32にはこの検索キーに対応したコンボボックスと検索実行用の検索ボタンとを備える。
【0051】
更に、ローカル監視画面21及び11Bのリスト画面21−3,11B−3には、確認ボタン21−33及び11B−33が表示され、保守者がリスト部に表示された状態変化情報を確認した後、該確認ボタン21−33,11B−33をクリックすると、リスト部上に表示されていた状態変化情報は確認済みとして消去され、また、保守者が未確認の状態変化情報が全て消去された被監視装置3 〜3に対応した被監視装置アイコン21−1,11B−1はフリッカ表示が停止される。
【0052】
図3において集中監視装置1に表示される集中監視画面11Aは、全てのローカル監視装置2により監視される各ローカルエリア毎の監視状態を全て表示する。該集中監視画面11Aには、各ローカルエリア内の監視状態を示すエリアアイコン11A−1が表示され、該エリアアイコン11A−1は、対応するローカルエリア内で発生している状態変化の監視項目の中で最も高いシビアリティに対応した表示色により表示する。
【0053】
例えば、ローカルエリア内にシビアリティ“MJ” の監視項目Aとシビアリティ“WR” の監視項目Bとが発生状態にある場合、そのエリアアイコン11A−1の色は高位のシビアリティ“MJ” の表示色となる。
【0054】
また、エリアアイコン11A−1は対応するローカルエリア内の監視状態に変化が発生した場合、保守者に状態変化の発生を知らせるためにフリッカ表示される。フリッカ表示は保守者がそのローカルエリアに発生した状態変化情報を全て確認して確認操作を行った後に停止される。
【0055】
また、集中監視画面11Aには集中監視用の状態変化情報リストを表示するためのリスト表示ボタン11A−2が表示され、該ボタンをクリックすることにより集中監視用の状態変化情報のリスト画面11A−3が表示される。
【0056】
集中監視用の状態変化情報のリスト画面11A−3には、各ローカルエリア内で発生した状態変化情報を発生順に表示するリスト部11A−31と、該リスト部に表示する情報を絞り込むための条件を設定するための条件設定部11A−32とが表示される。
【0057】
リスト部11A−31に表示する情報は、エリア及びシビアリティを検索キーとして絞り込むことができ、条件設定部11A−32にはこの検索キーに対応したコンボボックスと検索実行用の検索ボタンとが表示される。
【0058】
更に、集中監視用の状態変化情報のリスト画面11A−3には確認ボタン11A−33が表示され、保守者がリスト部に表示された状態変化情報を確認した後、該確認ボタン11A−33をクリックすると、リスト部に表示されていた状態変化情報は確認済みとして消去し、また、保守者が未確認の状態変化情報が全て無くなったローカルエリアに対応するエリアアイコン11A−1のフリッカ表示を停止する。
【0059】
ローカル監視装置2内のローカル監視画面表示アプレット24は、ローカル監視画面21の表示と該表示画面に対する保守者の操作の受付を制御し、集中監視装置1内のローカル監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視画面11Bの表示と該表示画面に対する保守者の操作の受付を制御し、集中監視装置1内の集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面11Aの表示と該表示画面に対する保守者の操作の受付を制御する機能を有する。
【0060】
ローカル監視装置2内のローカル監視画面インタフェース部26は、前述のローカル監視画面表示アプレット24及び14Bとローカル監視装置2内の各処理部との間で転送される通知や応答のインタフェース機能を有する。
【0061】
また、集中監視装置1内の集中監視画面インタフェース部16は、集中監視画面表示アプレット14Aと集中監視装置1内の各処理部との間で転送される通知や応答のインタフェース機能を有する。
【0062】
ローカル監視装置2内の詳細イベント処理部22は、各被監視装置3 〜3の各監視項目ごとに現在の監視状態と状態変化状況とを管理する機能と、当該ローカル監視装置2が監視する特定エリアで集約した情報の状態変化を管理する機能とを有する。
【0063】
該詳細イベント処理部22は、被監視装置3 〜3からのイベント通知により、被監視装置3 〜3ごとの詳細監視項目の状態変化を検出すると、ローカル監視インタフェース部26を介してローカル監視表示アプレット24に向けて該状態変化のイベント通知を行うとともに、ネットワークを介して集中監視装置1のローカル監視表示アプレット14Bに向けて該状態変化のイベント通知を行う。また、当該ローカル監視装置2が監視する特定エリアの集約情報の状態変化を検出すると、ネットワークを介して集中監視装置1の集約イベント処理部12に該状態変化のイベント通知を行う。
【0064】
また、該詳細イベント処理部22は、ローカル監視表示アプレット24又は14Bから、現在の監視状態や状態変化状況の表示要求を受取ると、該当する情報をローカル監視表示アプレット24又は14Bに返送し、ローカル監視表示アプレット24又は14Bは、表示要求操作が行われた監視装置の画面に状態変化情報詳細テーブルの内容を表示する。
【0065】
集中監視装置用及びローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221,222は、各被監視装置3 〜3の状態変化のあった監視項目について、その状態変化発生時刻、変化時の状態(発生、回復)等を管理するためのテーブルである。
【0066】
該状態変化情報詳細テーブル221,222の生成、更新は、詳細イベント処理部22が行い、詳細イベント処理部22は、保守者の運用開始操作が行われたときに、運用開始操作を行った監視装置ごとに該テーブルを生成する。
【0067】
すなわち、ローカル監視装置2の保守者が運用開始操作を行うと、ローカル監視装置用のテーブル222が、集中監視装置1の保守者が運用開始操作を行うと、集中監視装置用のテーブル221が生成される。以後、被監視装置3 〜3からイベント通知が送出されるごとに、詳細イベント処理部22は該状態変化情報詳細テーブル221,222の内容を更新する。
【0068】
また、保守者により確認操作が行われた場合、保守者が確認した状態変化情報は、各監視装置ごとの状態変化情報詳細テーブル221,222から個別に抹消される。すなわち、ローカル監視装置2の保守者が確認操作を行った場合は、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222の状態変化情報のみが抹消され、集中監視装置1の保守者が確認操作を行った場合は、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221の状態変化情報のみが抹消される。
【0069】
集中監視装置1の集約イベント処理部12は、ローカル監視装置2からネットワークを介して通知される集約情報の状態変化通知により、そのローカルエリアの監視状態の状態変化を検出すると、集中監視画面表示アプレット14Aに向けて状態変化のイベント通知を行い、また、集中監視画面表示アプレット14Aから現在の監視状態や状態変化状況の表示要求を受取ると、該当する情報を状態変化情報集約テーブル121から取出して集中監視画面表示アプレット14Aに返送する。
【0070】
該状態変化情報集約テーブル121は、各ローカルエリアごとの状態変化発生時刻、変化時の状態(発生、回復)等を管理するためのテーブルである。該テーブル121の生成は、集中監視装置1の保守者の運用開始操作時に、集約イベント処理部12により行われ、以後、ローカル監視装置2から集約情報の状態変化通知があるごとに、集約イベント処理部12により更新される。また、集中監視装置1の保守者により集中監視画面11A上で確認操作が行われた場合、該保守者が確認した状態変化情報は、該状態変化情報集約テーブル121から抹消される。
【0071】
状態変化情報詳細テーブル221及び222は、集中監視装置1のローカル監視画面11B及びローカル監視装置2のローカル監視画面21に反映する状態変化情報を表示するために、各特定エリア内の被監視装置3 〜3の各監視項目ごとに詳細な情報を保持・管理する。一方、状態変化情報集約テーブルは、集中監視画面の11Aに反映する状態変化情報を表示するため、全エリアのシビアリティごとのマクロ情報を管理する。
【0072】
なお、以下の〔表2〕に示すような状態変化が発生した場合、ローカル監視画面に反映される情報は〔表3〕、集中監視画面に反映される情報は〔表4〕に示すとおりとなる。
【表2】
Figure 0003572571
【表3】
Figure 0003572571
【表4】
Figure 0003572571
【0073】
集中監視装置でシビアリティごとのマクロ情報の発生及び復旧のみを管理する場合、前述の〔表2〕に示す状態変化があったとき、集中監視画面に反映される情報は、以下の〔表5〕に示すとおりとなる。
【表5】
Figure 0003572571
【0074】
図4は状態変化発生時のローカル監視装置における処理フローを示し、図5は同じく状態変化発生時の集中監視装置における処理フローを示す。被監視装置3 〜3は監視項目の状態変化の発生を検出すると、状態変化情報をイベント通知(▲1▼)としてローカル監視装置2の詳細イベント処理部22に通知する。
【0075】
イベント通知(▲1▼)を受けた詳細イベント処理部22は、状態変化の有無をチェックし、被監視装置3 〜3の監視状態に変化があった場合は、集中監視装置用及びローカル監視装置用の各状態変化情報詳細テーブル221及び222を更新(▲2▼)する。
【0076】
また、詳細イベント処理部22は、状態変化情報をローカル監視画面インタフェース部26に通知(▲3▼−A)し、ローカル監視画面インタフェース部26は、ローカル監視画面表示アプレット24に状態変化情報を通知(▲4▼−A)するとともに、ネットワークを介して集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bへ該状態変化情報を通知(▲4▼−B)する。
【0077】
また、詳細イベント処理部22は、当該ローカル監視装置2が監視する特定エリア全体の集約情報に変化があれば、集中監視装置1の集約イベント処理部12へネットワークを介してイベント通知(▲3▼−B)を行う。
【0078】
ローカル監視画面インタフェース部26より状態変化通知(▲4▼−A)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット24は、受け取った状態変化情報を基に状態変化のあった被監視装置アイコン21−1の表示色を変化させるとともにフリッカ表示を行ってローカル監視画面21を更新し、さらにリスト表示ボタンクリックによるリスト画面21−3の状態変化情報リストを表示する(▲5▼−A)。
【0079】
同様に、集中監視装置1において、ネットワークを介して状態変化通知(▲4▼−B)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット14Bは、受け取った状態変化情報を基に状態変化のあった被監視装置アイコン11B−1の表示色を変化させるとともにフリッカ表示を行ってローカル監視画面11Bを更新し、さらにリスト表示ボタンクリックによるリスト画面11B−3の状態変化情報リストを表示する(▲5▼−B)。
【0080】
また、集約情報の状態変化通知(▲3▼−B)を受信した集約イベント処理部12は、状態変化情報集約テーブル121を更新し(▲4▼−C)、また、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲5▼−C)、集中監視画面表示アプレット14Aに対して状態変化のイベント通知を送出(▲6▼)する。
【0081】
状態変化のイベント通知(▲6▼)を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、受け取った状態変化情報を基に状態変化のあったエリアアイコン11A−1の表示色を変化させるとともにフリッカ表示を行って集中監視画面11Aを更新し、さらにリスト表示ボタンクリックによるリスト画面11A−3の状態変化情報リストを表示する(▲7▼)。
【0082】
なお、前述のリスト画面の表示において、ローカル監視装置2のローカル監視画面21で状態変化情報リスト表示ボタン21−2がクリックされると、ローカル監視画面表示アプレット24は、ローカル監視画面インタフェース部26を介して詳細イベント処理部22へ状態変化情報の転送要求を行う。
【0083】
該状態変化情報の転送要求を受けた詳細イベント処理部22は、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222から状態変化情報を読み出し、該状態変化情報を、ローカル監視画面インタフェース部26を介してローカル監視画面表示アプレット24へ送出し、ローカル監視画面表示アプレット24は、受け取った状態変化情報応答の内容を状態変化情報のリスト画面21−3に反映する。
【0084】
一方、集中監視装置1のローカル監視画面11Bで状態変化情報リストの表示操作が行われた場合、集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bは、状態変化情報リスト表示ボタン11B−2のクリックを検出し、ネットワーク及びローカル監視装置2のローカル監視画面インタフェース部26を介してローカル監視装置2の詳細イベント処理部22へ状態変化情報の転送要求を行う。
【0085】
集中監視装置1のローカル監視画面11Bからの状態変化情報要求を受け取った詳細イベント処理部22は、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221から状態変化情報を読み出し、ローカル監視画面インタフェース部26及びネットワークを介して、該状態変化情報応答を集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bへ送出する。ローカル監視画面表示アプレット14Bは受け取った状態変化情報応答の内容を状態変化情報のリスト画面11B−3に反映する。
【0086】
集中監視装置1の集中監視画面11Aで状態変化情報リストの表示操作が行われた場合、状態変化情報リスト表示ボタンのクリックを検出した集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面インタフェース部16を介して集約イベント処理部12へ状態変化情報の転送要求を行う。
【0087】
該状態変化情報の要求を受け取った集約イベント処理部12は、状態変化情報集約テーブル121から状態変化情報を読み出し、状態変化情報応答として集中監視画面インタフェース部16を介して集中監視画面表示アプレット14Aへ送出し、集中監視画面表示アプレット14Aは、受け取った状態変化情報応答の内容を状態変化情報のリスト画面11A−3に反映する。
【0088】
図6はローカル監視装置で確認操作を行ったときの処理フローを示す。ローカル監視装置2の状態変化情報のリスト画面21−3上で確認ボタン21−33がクリックされ、該クリックを検出(▲1▼)したローカル監視画面表示アプレット24は、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)詳細イベント処理部22へ状態変化情報の確認操作処理要求(▲3▼)を行う。
【0089】
該処理要求(▲3▼)を受け取った詳細イベント処理部22は、処理要求(▲3▼)の指示に従い、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222から該当の状態変化情報を抹消(▲4▼)し、また、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲5▼)ローカル監視画面表示アプレット24へ状態変化情報の確認済み処理応答(▲6▼)を送出する。
【0090】
該処理応答(▲6▼)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット24は、状態変化情報表示のリスト画面21−3に表示され、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン中のフリッカ表示を停止(▲7▼)する。
【0091】
図7は集中監視装置のローカル監視画面で確認操作を行ったときの集中監視装置における処理フローを示す。また、図8は同じく集中監視装置のローカル監視画面で確認操作を行ったときのローカル監視装置における処理フローを示す。
【0092】
集中監視装置1のローカル監視画面11Bにおいて、状態変化情報のリスト画面11B−3上で確認ボタン11B−33がクリックされると、該クリックを検出(▲1▼)したローカル監視画面表示アプレット14Bは、ネットワーク及びローカル監視装置2のローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)詳細イベント処理部22へ状態変化情報の確認操作処理要求(▲3▼)を行う。
【0093】
該状態変化情報の確認操作処理要求を受け取った詳細イベント処理部22は、受け取った処理要求の指示に従い、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221から該当の状態変化情報を抹消(▲4▼)し、また、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲5▼−A)集中監視装置1上のローカル監視画面表示アプレット14Bへ状態変化確認応答(▲6▼−A)を送出するとともに、集中監視装置1の集約イベント処理部12に対して状態変化確認通知を送出(▲5▼−B)する。
【0094】
状態変化確認応答(▲6▼−A)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット14Bは、状態変化情報のリスト画面11B−3に表示され、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン11B−1のフリッカ表示を停止(▲7▼−A)する。
【0095】
また、状態変化確認通知(▲5▼−B)を受け取った集約イベント処理部12は、受け取った状態変化確認通知の指示に従い、状態変化情報集約テーブル121から該当の状態変化情報を抹消(▲6▼−B)し、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲7▼−B)集中監視画面表示アプレット14Aへ状態変化確認通知を送出(▲8▼)する。
【0096】
状態変化確認通知(▲8▼)を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面の状態変化情報のリスト画面11A−3に表示され、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなったエリアアイコン11A−1のフリッカ表示を停止(▲9▼)する。
【0097】
図9は集中監視画面で確認操作を行ったときの集中監視装置における処理フローを示す。また、図10は同じく集中監視画面で確認操作を行ったときのローカル監視装置における処理フローを示す。
【0098】
集中監視装置1の保守者が集中監視画面11Aで状態変化を確認し、状態変化情報のリスト画面11A−3上の確認ボタン11A−33をクリックすると、該クリックを検出(▲1▼)した集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲2▼)集約イベント処理部12へ状態変化情報の確認操作処理要求を行う(▲3▼)。
【0099】
該集約イベント処理部12は、受け取った状態変化情報の確認操作処理要求の指示に従い、状態変化情報集約テーブル121から該当の状態変化情報を抹消(▲4▼)し、また、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲5▼−A)集中監視画面表示アプレット14Aへ状態変化確認応答を送出(▲6▼−A)するとともに、ネットワークを介してローカル監視装置2に対して状態変化確認通知を送出(▲5▼−B)する。
【0100】
状態変化確認応答(▲6▼−A)を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、状態変化情報のリスト画面11A−3に表示され、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなったエリアアイコン11A−1のフリッカ表示を停止(▲7▼−A)する。
【0101】
一方、ネットワークを介して状態変化確認通知(▲5▼−B)を受け取ったローカル監視装置2の詳細イベント処理部22は、受け取った状態変化確認通知(▲5▼−B)の指示に従い、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221から該当の状態変化情報を抹消し(▲6▼−B)、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲7▼−B)集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bへ状態変化確認通知を送出(▲8▼−B)する。
【0102】
状態変化確認応答(▲8▼−B)を受け取った集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視画面11Bの状態変化情報のリスト画面11B−3に表示され、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン11B−1のフリッカ表示を停止(▲9▼−B)する。
【0103】
このように、ローカル監視装置2内の状態変化情報詳細テーブル221,222を監視装置毎に管理し、確認操作処理要求情報に、操作された監視装置の情報を付加することにより、或監視装置の確認操作が他の監視装置で表示されている監視画面に影響することなく、さらに集中監視装置1で表示している監視画面から確認操作が行われた場合には、ネットワークを経由して確認操作処理要求情報をローカル監視装置2の詳細イベント処理部22に通知し、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221を更新することにより、集中監視装置1で表示している集中監視画面11Aとローカル監視画面11Bとにおける状態変化情報の確認状態は同期し、集中監視画面11Aとローカル監視画面11Bの表示内容は一致する。
【0104】
即ち、集中監視装置1に表示されるローカル監視画面11Bの表示操作によって表示されるローカル監視用の状態変化情報リスト11B−3で確認操作を行った場合、集中監視画面11A上のエリアアイコン11A−1の中で、先の確認操作によって未確認の状態変化情報の無くなったエリアアイコン11A−1のフリッカ表示も停止し、集中監視用の状態変化情報リスト11A−3の対応情報も消去される。
【0105】
また、集中監視画面11Aの表示操作によって表示される集中監視用の状態変化情報リスト11A−3で確認操作を行った場合、集中監視装置1に表示されるローカル監視画面11B上の被監視装置アイコン11B−1の中で、先の確認操作によって未確認の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン11B−1のフリッカ表示も停止し、ローカル監視用の状態変化情報リスト11B−3の対応情報も消去される。
【0106】
一方、ローカル監視装置1のローカル監視画面21−3又は集中監視装置のローカル監視画面11B−3から、確認ボタン21−33又は11B−33をクリックして確認操作を実行すると、該確認操作情報は、ローカル監視装置2内のローカル監視画面表示アプレット24又は集中監視装置1内のローカル監視画面表示アプレット14B及びローカル監視画面インタフェース部26を経由して、詳細イベント処理部22に通知され、詳細イベント処理部22は、通知された確認操作情報から、確認操作が行われた装置を判断し、該当する監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221又は222を更新し、更新した内容を集中監視装置1の集約イベント処理部12に通知する。
【0107】
従って、ローカル監視装置2に表示されるローカル監視画面21及び状態変化情報のリスト画面21−3と、集中監視装置1に表示されるローカル監視画面11B及びその状態変化情報のリスト画面11B−3とは、状態変化情報の確認操作について同期せず独立している。
【0108】
即ち、ローカル監視装置2に表示されている状態変化情報のリスト画面21−3で確認操作を行っても、集中監視装置1のローカル監視画面11B上のフリッカ表示には影響せず、また、集中監視装置1に表示されているローカル監視用の状態変化情報のリスト画面11B−3で確認操作を行ってもローカル監視装置2のローカル監視画面21のフリッカ表示には影響しない。
【0109】
次に、状態変化情報の分類毎の通番管理について説明する。ローカル監視装置2内の状態変化情報詳細テーブル221,222は、状態変化情報をシビアリティの分類毎に通番を付して管理する。また、ローカル監視画面及び集中監視画面のリスト画面は、状態変化情報をシビアリティ又はエリアの分類毎に表示可能であり、保守者は表示された状態変化情報を見て確認操作を行い、ローカル監視画面又は集中監視画面の表示アプレットは、確認操作時に表示されていた状態変化情報の分類情報及び最後の通番だけを詳細イベント処理部22又は集約イベント処理部12に通知する。
【0110】
詳細イベント処理部22は、ローカル監視画面表示アプレットから通知される分類情報とその最後の通番を受信し、分類毎に通番を管理している状態変化情報詳細テーブル221又は222を更新し、更新後、状態変化情報詳細テーブル221又は222に変化があったことをローカル監視画面の表示アプレットに通知する。状態変化情報詳細テーブル221又は222に変化があったことが通知されたローカル監視画面表示アプレットは、ローカル監視画面に更新された情報を反映する。
【0111】
集約イベント処理部12も同様に、集約監視画面表示アプレットから通知される分類情報とその最後の通番を受信し、分類毎に通番を管理している状態変化情報集約テーブル121を更新し、更新後、状態変化情報集約テーブル121に変化があったことを集中監視画面の表示アプレットに通知する。状態変化情報集約テーブル121に変化があったことが通知された集中監視画面の表示アプレットは、集約監視画面に更新された情報を反映する。
【0112】
今、状態変化情報詳細テーブルに〔表6〕に示す状態変化情報が格納されているものとする。ここで、シビアリティ内発生通番は、当該シビアリティの状態変化情報を受信する都度、カウントアップして付される番号である。また、変化通番は、シビアリティのマクロの状態変化情報が発生状態又は回復状態となったときにカウントアップして付される番号である。即ち、変化通番は、発生又は回復の状態変化があっても同一シビアリティ内に発生状態の項目が1つでもあればカウントアップされない。
【表6】
Figure 0003572571
【0113】
ローカル監視装置2は〔表6〕に示すような状態変化情報を集中監視装置1に通知するが、集中監視装置1では、〔表7〕に示すようにシビアリティ内発生通番が1の状態変化情報までが通知されているときに、保守者により確認操作がなされたとする。
【表7】
Figure 0003572571
【0114】
該確認操作により、集中監視装置1からローカル監視装置2へは、シビアリティがCR、シビアリティ内発生通番が1という情報が送付され、ローカル監視装置2では、
(1)シビアリティ内発生通番が1の状態変化情報(a)を調べる。
(2)次にその状態変化情報の変化通番(=1)を調べる。
(3)その変化通番を有する全ての状態変化情報(a),(b),(c)を確認する。
(4)状態変化情報(a),(b),(c)を確認対象として、状態変化情報詳細テーブルから消去する。
【0115】
このように、状態変化情報テーブルにおいて、状態変化情報を分類毎に通番を付して管理することにより、保守者は分類された状態変化情報ごとに部分的に状態変化情報を確認することができ、該確認操作に対応した状態変化情報を状態変化情報テーブルから消去する確認操作処理を行うことができる。
【0116】
また、集中監視装置1では所定の監視対象シビアリティ以上の監視項目のみが集中監視装置1の保守者に通知されるように設定する手段を備え、集中監視装置1上に表示される集中監視画面11Aとローカル監視画面11Bでは、集中監視装置1で設定された監視対象シビアリティ未満の監視項目の状態変化情報は表示されないように構成される。なお、この具体的な構成については図25及び図26を用いて後述する。
【0117】
ローカル監視装置2内の詳細イベント処理部22は、被監視装置3 〜3から通知された状態変化情報のシビアリティと、設定された監視対象シビアリティとを比較し、受信した状態変化情報を集中監視装置1のローカル監視画面11Bに表示するか否かを判断する。表示する場合にはローカル監視画面インタフェース26及び集中監視装置1内のローカル監視画面表示アプレット14Bを経由して集中監視装置1のローカル監視画面11Bに表示する。
【0118】
このように、保守者により設定された監視対象シビアリティを集中監視装置1及びロール監視装置2内に保持し、集中監視装置1で表示するローカル監視画面11Bに反映するか否かを判断することにより、ローカル監視装置2で表示しているローカル監視画面21に影響することなく、集中監視装置1で表示する集中監視画面11A及びローカル監視画面11Bの両方に表示情報を絞り込む。
【0119】
集中監視装置1では、複数のローカル監視装置2を同時に監視するが、ローカル監視装置2で受信した全ての状態変化情報を表示するのは困難であるため、監視対象シビアリティを設定すことにより、より緊急性の高いシビアリティのみを表示することが可能となり、集中監視装置1のローカル監視画面11Bに表示される状態変化情報は、集中監視装置1で設定された監視対象シビアリティの範囲で表示され、一方、各々のローカル監視装置2で表示されているローカル監視画面21はこの監視対象シビアリティの影響を受けることはない。
【0120】
次に、ローカル監視装置と集中監視装置とによる制御操作の記録について説明する。ローカル監視装置2は、図28に示すように設定・制御処理部を備え、該設定・制御処理部は、集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14B及びローカル監視装置2のローカル監視画面インタフエース部26を経由して通知された集中監視装置1による制御操作を、被監視装置3 〜3に送信する。
【0121】
また、該設定・制御処理部28は、保守者の制御操作及び被監視装置3 〜3からの制御応答を操作記録部23に通知する。操作記録部23は、受信した制御操作及び制御応答を、ローカル監視装置2の制御履歴部に保存する。さらに、該設定・制御処理部は、制御操作がローカル監視装置2から行われたのか、集中監視装置1から行われたのかを判断し、集中監視装置1から行われた場合にはネットワークを介して、集中監視装置1の設定・制御処理部へ該制御操作及び制御応答を通知する。
【0122】
集中監視装置1の設定・制御処理部は、通知された制御操作及び制御応答を、集中監視装置1内の操作記録部13に通知し、該操作記録部13は、受信した制御操作及び制御応答を制御履歴として保存する。
【0123】
集中監視装置1のローカル監視画面11Bから制御操作した場合、ローカル監視装置2及び被監視装置3 〜3への制御処理は、ローカル監視装置2が実行するが、その制御操作及び制御応答の記録情報をローカル監視装置2から集中監視装置1に送信することにより、集中監視装置1の保守者が操作した制御履歴を集中監視装置1に操作記録情報として保存し、集中監視装置1で行った全ての操作記録を検索することが可能となる。
【0124】
図11はローカル監視装置2内の各機能ブロックを示す図である。271,272はそれぞれWebサーバー、Webブラウザである。23は操作記録部であり、操作記録部23はローカル監視装置2で実行された制御操作や設定操作等の操作履歴を記録する機能を有する。
【0125】
24,14Bはローカル監視画面表示アプレットであり、ローカル監視画面21,11Bの表示や保守者の各種操作の受付を行う機能を有する。ローカル監視画面表示アプレットは初期時、ローカル監視装置2内のハードディスク内に格納され、ローカル監視装置2又は集中監視装置1のローカル監視画面表示操作によりWebサーバー271,Webブラウザ272又は172を介して起動されるローカル監視画面表示アプレットは、その表示操作がローカル監視装置2上で行われれば、ローカル監視装置2上で動作(24)し、表示操作が集中監視装置1上で行われれば集中監視装置1上で動作(14B)する。
【0126】
なお、アプレットはJavaコードで書かれたプログラムであり、WebブラウザによりWebサーバーからダウンロードされ実行される。本発明の実施例において、画面表示用にアプレットを使うのは、他装置からでもリモートで各画面の表示、操作が行えるようにするためで、このようにすることにより、集中監視装置では、ローカル監視装置で表示しているローカル監視画面と同様の監視制御HMIを実現している。
【0127】
28は設定・制御処理部であり、保守者の行った設定、制御操作を受け付け、該当する設定、制御を実行する機能を有する。また、設定・制御処理部28は、集中監視装置1から通知された監視対象シビアリティを、監視対象シビアリティ設定部(図示省略)に保存する処理部である。また、26はローカル監視画面インタフェース部であり、ローカル監視画面表示アプレット24,14Bとローカル監視装置2内の各処理部とのインタフェースを行う機能を有する。
【0128】
ローカル監視画面インタ―フェース部26は、ローカル監視画面表示アプレット24,14Bから要求を受け取ると、対応するローカル監視装置2内の処理部へ受け取った要求を転送し、ローカル監視装置2内の各処理部から応答を受け取ると要求元のローカル監視画面表示アプレット24,14Bへ受け取った応答を転送し、また、ローカル監視装置2内の各処理部より通知を受け取ると、ローカル監視画面表示アプレット24,14Bに対して、受け取った通知の転送を行う。
【0129】
詳細イベント処理部22は、各被監視装置3 〜3の各監視項目ごとに現在の監視状態と状態変化状況を管理する機能と、ローカル監視装置2の監視する特定エリアで集約した情報の状態変化を管理する機能を有する。
【0130】
該詳細イベント処理部22は、被監視装置3 〜3からのイベント通知により、被監視装置3 〜3毎の詳細監視項目の状態変化を検出すれば、各ローカル監視表示アプレット24,14Bに向けて状態変化通知を送出し、ローカル監視装置2が監視する特定エリアの集約情報の状態変化を検出すると、集中監視装置1に対して状態変化通知を送出する。
【0131】
また、ローカル監視画面表示アプレット24,14Bから現在の監視状態や状態変化状況の情報の転送要求があれば、該当の情報をローカル監視表示アプレット24,14Bに返送する。これらの管理は現状態情報詳細テーブル223、状態変化情報詳細テーブル221,222を利用して行われる。
【0132】
現状態情報詳細テーブル223は、各被監視装置3 〜3の監視する各監視項目毎に現在の状態(発生、回復)を管理するためのテーブルであり、詳細イベント処理部22により被監視装置3 〜3からのイベント通知ごとに更新され、ローカル監視画面21,11Bの初期表示時における各被監視装置アイコン21−1,11B−1の表示色決定のために参照される。
【0133】
状態変化情報詳細テーブル221,222は、各被監視装置3 〜3の状態変化のあった監視項目について、その状態変化発生時刻、変化時の状態(発生、回復)等を管理するためのテーブルである。該テーブルの生成、更新は詳細イベント処理部22が行い、詳細イベント処理部22は保守者の運用開始操作が行われた際に、運用開始を行った監視装置ごとにこのテーブルを生成し、以後、被監視装置3 〜3からイベント通知があるごとに、各状態変化情報詳細テーブル221,222を更新する。また、保守者により確認操作が行われた場合、保守者が確認した状態変化情報は、各監視装置用の状態変化詳細テーブル221,222ごとに個別に抹消される。
【0134】
252は被監視装置インタフェース部であり、被監視装置3 〜3とローカル監視装置2内の各処理部との間のインタフェース機能を有する。被監視装置インタフェース部252は、被監視装置3 〜3からの情報受信を行い、受け取った情報がイベント通知であった場合、詳細イベント処理部22ヘ該イベント通知の転送を行う。
【0135】
251は集中監視装置インタフェース部であり、集中監視装置1とローカル監視装置2内の各処理部との間のインタフェース機能を有する。集中監視装置インタフェース部251は、ローカル監視装置2内の各処理部から情報を受け取ると集中監視装置1へ転送し、また、集中監視装置1から情報を受信するとローカル監視装置2内の該情報を処理すべき処理部へ転送する。集中監視装置1から受信した情報が設定・制御の要求であった場合は、設定・制御処理部28へ転送し、運用監視通知の場合は詳細イベント処理部22へ転送する。
【0136】
29は運用管理部であり、保守からの運用開始操作を受け付け、保守者からの運用開始操作による状態変化情報の検出開始を詳細イベント処理部22へ指示する機能を有する。
【0137】
図12は集中監視装置1内の各機能ブロックを示す図である。171,172はそれぞれWebサーバー、Webブラウザである。13は操作記録部であり、操作記録部13は集中監視装置1の保守者が実行した制御操作や設定操作などの操作履歴を記録する機能を有する。
【0138】
集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面11Aの表示や保守者の各種操作の受付を行う機能を有する。集中監視画面表示アプレット14Aは初期時、集中監視装置1内のハードディスク内に格納され、集中監視画面表示操作によりWebサーバー171,Webブラウザ172を介して起動される。18は設定・制御処理部であり、保守者の行った設定、制御操作を受け付け、該当する設定、制御を実行する機能を有する。
【0139】
集中監視画面インタフェース部16は、集中監視画面表示アプレット14Aと集中監視装置1内の各処理部との間のインタフェース機能を有する。集中監視画面インタフェース部16は、集中監視画面表示アプレット14Aから要求を受け取ると、対応する集中監視装置1内の処理部へ受け取った要求を転送し、また、集中監視装置1内の各処理部より情報を受取ると集中監視画面表示アプレット14Aに対して、受け取った情報の転送を行う。
【0140】
集約イベント処理部12は、各ローカルエリア毎の監視状態と状態変化状況を管理する機能を有する。該集約イベント処理部12は、ローカル監視装置2からの状態変化通知により、各ローカルエリアの監視状態の状態変化を検出すると集中監視画面表示アプレット14Aに向けて状態変化通知を送出し、また、集中監視画面表示アプレット14Aから現在の監視状態や状態変化状況の転送要求があれば、該当の情報を集中監視画面表示アプレット14Aに返送する。
【0141】
これら管理は状態変化情報集約テーブル121及び現状態情報集約テーブル123を利用して行われる。各ローカルエリアの現在の状態を管理するための現状態情報集約テーブル123は、集約イベント処理部12によりローカル監視装置2からの状態変化通知の度に更新され、集中監視画面初期表示時における各エリアアイコン11A−1の表示色決定のために参照される。
【0142】
状態変化情報集約テーブル121は、各ローカルエリアにおける状態変化発生時刻、変化時の状態(発生、回復)等を管理するためのテーブルである。該テーブルの生成は集約イベント処理部12が保守者による運用開始操作時に行い、その更新は、以後、ローカル監視装置2から状態変化通知があるごとに、集約イベント処理部12により実行される。また、保守者により確認操作が行われた場合、保守者が確認した状態変化情報はこのテーブルから抹消される。
【0143】
151はローカル監視装置インタフェース部であり、ローカル監視装置2と集中監視装置1内の各処理部との間のインタフェース機能を有する。ローカル監視装置インタフェース部151はローカル監視装置2からの情報受信を行い、受け取った情報が状態変化通知であった場合、集約イベント処理部12ヘイベント通知の転送を行う。
【0144】
18は設定・制御処理部であり保守者の行った設定、制御操作を受け付け、該当する設定、制御を実行する機能を有する。また、設定・制御処理部18は、集中監視画面表示アプレット14A及び集中監視画面インタフェース部16を経由して通知された監視対象シビアリティを、監視対象シビアリティ設定部(図示省略)に保存する処理部である。
【0145】
19は運用管理部であり保守からの運用開始操作を受け付け、保守者からの運用開始操作により状態変化情報の検出開始を、集中監視装置1の集約イベント処理部12と、ローカル監視装置インタフェース部151を介してローカル監視装置2の詳細イベント処理部22へ指示する機能を有する。
【0146】
図13はローカル監視装置の運用開始操作時の処理フロー(状態変化情報詳細テーブルの生成)を示す。保守者によるローカル監視装置2の運用開始操作(▲1▼)を検出した運用管理部29は、詳細イベント処理部22に対して運用開始通知(▲2▼)を行う。
【0147】
運用管理部29からの運用開始通知(▲2▼)を受けた詳細イベント処理部22は、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222を生成(▲3▼)する。これにより、以後、状態変化が発生すれば、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222が更新され、ローカル監視の運用中状態となる。
【0148】
図14は集中監視装置の運用開始操作時の処理フローを示す。保守者による集中監視装置1の運用開始操作(▲1▼)を検出した運用管理部19は、集約イベント処理部12に対して運用開始通知(▲2▼−A)を行うとともに、ローカル監視装置インタフェース部151を介してローカル監視装置2にも運用開始通知(▲2▼−B,▲3▼−1)を行う。集中監視装置1内の運用管理部19からの運用開始通知(▲2▼−A)を受けた集約イベント処理部12は状態変化情報集約テーブル121を生成(▲3▼−A)する。
【0149】
集中監視装置インタフェース部251を介して、集中監視装置1からの運用開始通知(▲4▼)を受け取ったローカル監視装置2の詳細イベント処理部22は、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221を生成(▲5▼−B)する。これにより、以後、状態変化が発生すれば集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221、状態変化情報集約テーブル121が更新され、集中監視の運用状態となる。
【0150】
このようにして、ローカル監視装置2、集中監視装置1ともに運用開始状態になった後には、集中監視装置1内に集中監視装置用の状態変化情報集約テーブル121が生成されるとともに、ローカル監視装置2内にある状態変化情報詳細テーブルは、ローカル監視装置用のもの(222)と集中監視装置用のもの(221)とが個別に生成される。
【0151】
図15はローカル監視装置でのローカル監視画面起動(表示操作)時の処理フローを示す。ローカル監視装置2において、保守者によるローカル監視画面の表示操作(▲1▼)を受けたWebブラヴザ272は、Webサーバー271に対してローカル監視画面の表示要求(▲2▼)を行う。
【0152】
ローカル監視画面の表示要求(▲2▼)を受けたWebサーバー271は、ローカル監視画面21を構成するHTMLファイルおよびローカル監視画面表示アプレット24を読み出し(▲3▼)、Webブラウザ272に渡す(▲4▼)。ローカル監視画面表示アプレット24を受け取ったWebブラウザ272はローカル監視画面表示アプレット24を起動する(▲5▼)。
【0153】
Webブラウザ272より起動されたローカル監視画面表示アプレット24は、画面表示インタフェース部26に対して、ローカル監視画面21を表示するのに必要な、現在の状態情報や状態変化情報の要求を行うための表示情報要求(▲6▼)を通知する。
【0154】
表示情報要求(▲6▼)を受け取ったローカル監視画面インタフェース部26は、詳細イベント処理部22に対して表示情報要求(▲6▼’ )を転送する。詳細イベント処理部22は表示情報要求(▲6▼’ )を受けとると、現状態情報詳細テーブル223とローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222を読み出し(▲7▼)、その情報を表示情報応答(▲8▼)としてローカル画面インタフェース部26へ通知する。表示情報応答(▲8▼)を受け取ったローカル画面インタフェース部26は、ローカル監視画面表示アプレット24に対して表示情報応答(▲8▼’ )を転送する。
【0155】
ローカル監視画面表示アプレット24は、受け取った表示情報応答(▲8▼’ )に従い、ローカル監視画面21上でアラーム発生の被監視装置アイコン21−1の表示色を、その被監視装置3 〜3内で発生している最高位のシビアリティの表示色にし、また、状態変化のあった被監視装置アイコン21−1をフリッカ表示する(▲9▼)。
【0156】
図16は集中監視装置でのローカル監視画面起動(表示操作)時の処理フローを示す。集中監視装置1において、保守者からのローカル監視画面の表示操作(▲1▼)を受けたWebブラウザ172は、そのローカル監視画面を保有するローカル監視装置2のWebサーバー271に対してローカル監視画面の表示要求(▲2▼)を行う。
【0157】
ローカル監視画面の表示要求(▲2▼)を受けたローカル監視装置2のWebサーバー271は、ローカル監視画面11Bを構成するHTMLファイルおよびローカル監視画面表示アプレッ14Bを読み出し(▲3▼)、集中監視装置1のWebブラウザ172に渡す(▲4▼)。
【0158】
集中監視装置1のWebブラウザ172は、ローカル監視画面11Bを構成するHTMLファイル及びローカル監視画面表示アプレット14Bをダウンロードしてローカル監視画面表示アプレット14Bを起動し、起動された集中監視装置1上のローカル監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視装置2の画面表示インタフェース部26に対して、ローカル監視画面11Bを表示するのに必要な表示情報要求(▲6▼)を通知する。
【0159】
表示情報要求(▲6▼)を受け取った画面インタフェース部26は、詳細イベント処理部22に対して表示情報要求(▲6▼’ )を転送する。詳細イベント処理部22は表示情報要求(▲6▼’ )を受けとると、現状態情報詳細テーブル223と集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221を読み出し(▲7▼)、その情報を表示情報応答(▲8▼)として画面インタフェース部26へ通知する。表示情報応答(▲8▼)を受け取った画面インタフェース部26は、ローカル監視画面表示アプレット14Bに対して表示情報応答(▲8▼’ )を転送する。
【0160】
ローカル監視画面表示アプレット14Bは、受け取った表示情報応答(▲8▼’ )に従い、ローカル監視画面11B上でアラーム発生の被監視装置アイコン11B−1の表示色を、その被監視装置3 〜3内で発生している最高位のシビアリティの表示色にし、また、状態変化のあった被監視装置アイコン11B−1をフリッカ表示する(▲9▼)。
【0161】
図17は集中監視装置での集中監視画面起動(表示操作)時の処理フローを示す。集中監視装置1において、保守者からの集中監視画面の表示操作(▲1▼)を受けたWebブラウザ172は、Webサーバー171に対して集中監視画面の表示要求(▲2▼)を行う。
【0162】
集中監視画面の表示要求(▲2▼)を受けたWebサーバー171は、集中監視画面11Aを構成するHTMLファイルおよび集中監視画面表示アプレッ14Aを読み出し(▲3▼)、Webブラウザ172に渡す(▲4▼)。集中監視画面表示アプレット14Aを受け取ったWebブラウザ172は集中監視画面表示アプレット14Aを起動する(▲5▼)。
【0163】
Webブラウザ172より起動された集中監視画面表示アプレット14Aは、画面表示インタフェース部16に対して、集中監視画面11Aを表示するのに必要な、現在の状態情報や状態変化情報の要求を行うための表示情報要求(▲6▼)を通知する。
【0164】
表示情報要求(▲6▼)を受け取った画面インタフェース部16は、集約イベント処理部12に対して表示情報要求(▲6▼’ )を転送する。集約イベント処理部12は表示情報要求(▲6▼’ )を受けとると、現状態情報詳細テーブル123と状態変化情報集約テーブル121を読み出し(▲7▼)、その情報を表示情報応答(▲8▼)として集中画面インタフェース部16へ通知する。表示情報応答(▲8▼)を受け取った集中画面インタフェース部16は、集中監視画面表示アプレット14Aに対して表示情報応答(▲8▼’ )を転送する。
【0165】
集中監視画面表示アプレット14Aは、受け取った表示情報応答(▲8▼’ )に従い、集中監視画面11A上でアラーム発生のエリアアイコン11A−1の表示色を、そのローカルエリア内で発生している最高位のシビアリティの表示色にし、また、状態変化のあったエリアアイコン11A−1をフリッカ表示する(▲9▼)。
【0166】
図18は状態変化発生時の状態変化表示処理フローを示す。被監視装置3 〜3が監視項目の状態変化を検出した場合、状態変化情報をイベント通知(▲1▼)としてローカル監視装置2に通知する。
【0167】
被監視装置インタフェース部252を介して被監視装置3 〜3からのイベント通知(▲2▼)を受け取った詳細イベント処理部22は、状態変化の有無をチェックし、監視状態に変化があった場合は、各状態変化情報詳細テーブル221,222及び現状態情報詳細テーブル223を更新し(▲3▼)、ローカル監視画面インタフェース部26を介してローカル監視画面表示アプレット24及び14Bへイベント通知(▲4▼−A,▲4▼−B)し、自監視エリア全体の集約情報に変化があれば集中監視装置インタフェース部251を介して集中監視装置1へイベント通知(▲4▼−C)を送出する。
【0168】
ローカル監視画面インタフェース部26よりイベント通知(▲4▼−A、▲4▼−B)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット24及び14Bは、受け取った状態変化情報を基に状態変化のあった被監視装置アイコン21−1の表示色を変化させるとともにフリッカ表示を行う(▲5▼−A,▲5▼−B)。
【0169】
また、ローカル監視装置インタフェース部151を介してイベント通知(▲5▼−C)を受信した集約イベント処理部12は、現状態情報集約テーブル123と状態変化情報集約テーブル121とを更新(▲6▼)し、また、集中監視画面インタフェース部16を介して集中監視画面表示アプレット14Aに対してイベント通知(▲7▼’ )を送出する。
【0170】
イベント通知(▲7▼’ )を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、受け取った状態変化情報を基に状態変化のあったエリアアイコン11A−1の表示色を変化させるとともにフリッカ表示を行う(▲8▼)。
【0171】
図19はローカル監視装置上のローカル監視画面での状態変化情報リスト表示操作時の処理フローを示す。状態変化情報リスト表示ボタン21−2のクリック(▲1▼)を検出したローカル監視装置2のローカル監視画面表示アプレット24はローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)て詳細イベント処理部22へ状態変化情報の転送要求を行う(▲3▼)。
【0172】
ローカル監視画面21からの状態変化情報の転送要求(▲3▼)を受け取った詳細イベント処理部22は、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222から状態変化情報を読み出し(▲4▼)、状態変化情報応答としてローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲5▼)て該状態変化情報応答をローカル監視画面表示アプレット24へ送出する(▲6▼)。状態変化情報応答(▲6▼)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット24は、受け取った状態変化情報応答の内容を状態変化情報リスト21−3に反映する。
【0173】
図20は集中監視装置のローカル監視画面での状態変化情報リスト表示操作時の処理フローを示す。集中監視装置1のローカル監視画面11Bでの状態変化情報リスト表示ボタン11B−2のクリック(▲1▼)を検出した集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視装置2のローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)てローカル監視装置2の詳細イベント処理部22へ状態変化情報の転送要求を行う(▲3▼)。
【0174】
集中監視装置1のローカル監視画面11Bからの状態変化情報要求(▲3▼)を受け取った詳細イベント処理部22は、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221から状態変化情報を読み出し(▲4▼)、状態変化情報応答としてローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲5▼)て集中監視装置1上のローカル監視画面表示アプレット14Bへ送出する(▲6▼)。ローカル監視画面表示アプレット14Bは、受け取った状態変化情報応答(▲6▼)の内容を状態変化情報リスト11B−3に反映する。
【0175】
図21は集中監視装置の集中監視画面上での状態変化情報リスト表示操作時の処理フローを示す。状態変化情報リスト表示ボタンのクリックを検出した集中監視装置上の集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲2▼)て集約イベント処理部12へ状態変化情報の転送要求を行う(▲3▼)。
【0176】
状態変化情報の転送要求(▲3▼)を受け取った集約イベント処理部12は、状態変化情報集約テーブル121から状態変化情報を読み出し(▲4▼)、状態変化情報応答として集中監視画面インタフェース部16を介し(▲5▼)て集中監視画面表示アプレット14Aへ送出する(▲6▼)。集中監視画面表示アプレット14Aは、受け取った状態変化情報応答(▲6▼)の内容を状態変化情報リスト11A−3に反映する。
【0177】
図22はローカル監視装置のローカル監視画面でのリスト情報の確認操作時の処理フローを示す。状態変化情報リスト21−3上の確認ボタン21−33のクリックを検出したローカル監視装置2のローカル監視画面表示アプレット24は、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)て詳細イベント処理部22へ状態変化情報の確認操作処理要求を行う(▲3▼)。
【0178】
詳細イベント処理部22は、受け取った状態変化情報の確認操作処理要求(▲3▼)の指示に従い、ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル222から該当の状態変化情報を抹消し、また、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲5▼)てローカル監視画面表示アプレット24へ状態変化確認応答(▲6▼)を送出する。
【0179】
状態変化確認応答(▲6▼)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット24は、状態変化情報表示リストに表示された状態変化情報の中で、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン21−1のフリッカ表示を停止する。
【0180】
図23は集中監視装置のローカル監視画面上での状態変化情報リストの確認操作時の処理フローを示す。状態変化情報リスト11B−3上の確認ボタン11B−33のクリックを検出(▲1▼)した集中監視装置1のローカ監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視装置2のローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)てローカル監視装置上2の詳細イベント処理部22へ状態変化情報の確認操作処理要求を行う(▲3▼)。
【0181】
詳細イベント処理部22は、受け取った状態変化確認操作処理要求(▲3▼)の指示に従い、集中監視装置1用の状態変化情報詳細テーブル221から該当の状態変化情報を抹消し(▲4▼)、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲4▼’ )て集中監視装置1上のローカル監視画面表示アプレット14Bへ状態変化確認応答(▲5▼−A)を送出するとともに、集中監視装置インタフェース部251を介し(▲5▼−B)て集中監視装置1へ状態変化確認通知を送出する(▲5▼−C)。
【0182】
状態変化確認応答(▲5▼−A)を受け取ったローカル監視画面表示アプレット14Bは、状態変化情報表示リストに表示された状態変化情報の中で、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン11B−1のフリッカ表示を停止する(▲6▼−A)。
【0183】
また、ローカル監視装置インタフェース部151を介し(▲5▼−C)て状態変化確認通知(▲6▼−B)を受け取った集約イベント処理部12は、受け取った状態変化確認通知(▲6▼−B)の指示に従い、状態変化情報集約テーブル121から該当の状態変化情報を抹消し(▲7▼)、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲8▼)て集中監視画面表示アプレット14Aへ状態変化確認通知(▲8▼’ )を送出する。
【0184】
状態変化確認通知(▲8▼’ )を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、状態変化情報表示リストに表示された状態変化情報の中で、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなったエリアアイコン11A−1のフリッカ表示を停止する(▲9▼)。
【0185】
図24は集中監視装置の集中監視画面上での状態変化情報リスト確認操作時の処理フローを示す。状態変化情報リスト11A−3上での確認ボタン11A−33のクリックを検出した集中監視装置1の集中視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲2▼)て集約イベント処理部12へ状態変化情報の確認操作処理要求を行う(▲2▼’ )。
【0186】
集約イベント処理部12は、受け取った状態変化確認操作処理要求(▲2▼’ )の指示に従い、状態変化情報集約テーブル121から該当の状態変化情報を抹消し、また、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲4▼)て集中監視画面表示アプレット14Aへ状態変化確認応答(▲4▼’ )を送出するとともに、ローカル監視装置インタフェース部151を介し( ▲5▼−B)てローカル監視装置2に対して状態変化確認通知を送出する(▲5▼−C)。
【0187】
状態変化確認応答(▲4▼’ )を受け取った集中監視画面表示アプレット14Aは、状態変化情報表示リストに表示された状態変化情報の中で、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなったエリアアイコン11A−1のフリッカ表示を停止する(▲5▼−A)。
【0188】
集中監視装置1から集中監視装置インタフェース部251を介し(▲5▼−C)て状態変化確認通知(▲6▼)を受け取った詳細イベント処理部22は、受け取った状態変化確認通知(▲6▼)の指示に従い、集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル221から該当の状態変化情報を抹消し(▲7▼−A)、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲7▼−B)て集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bへ状態変化確認通知(▲8▼)を送出する。
【0189】
状態変化確認応答(▲8▼)を受け取った集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bは、状態変化情報表示リストに表示された状態変化情報の中で、確認操作対象となったものを消去するとともに、未確認状態の状態変化情報の無くなった被監視装置アイコン11B−1のフリッカ表示を停止する。
【0190】
図25は監視対象シビアリティ設定操作時の処理フローを示す。集中監視装置1の保守者による監視対象シビアリティの設定操作を受けた集中監視画面表示アプレット14Aは、集中監視画面インタフェース部16を介し(▲2▼)て監視対象シビアリティ設定要求を設定・制御処理部18に送出する(▲3▼)。
【0191】
集中監視装置1の設定・制御処理部18は、受け取った監視対象シビアリティ設定要求(▲3▼)に従い、自装置内の監視対象シビアリティを更新し、監視対象シビアリティ設定部181に設定する( ▲4▼)。また、ローカル監視装置インタフェース部151を介し(▲5▼)てローカル監視装置2に監視対象シビアリティ設定通知を送出する(▲6▼)。
【0192】
集中監視装置1から集中監視装置インタフェース部251を介し(▲6▼)て監視対象シビアリティ設定通知(▲7▼)を受け取ったローカル監視装置2の設定・制御処理部28は、受け取った監視対象シビアリティ設定通知(▲7▼)に従い、自装置内の監視対象シビアリティを更新し、監視対象シビアリティ設定部281に設定する(▲8▼)。
【0193】
図26は監視対象シビアリティの設定されている場合の状態変化発生時の処理フローを示す。ローカル監視装置2の詳細イベント処理部22は、イベント通知受信時(▲2▼)、監視対象シビアリティ設定部281に設定されている監視対象シビアリティを参照し(▲2▼’ )、状態変化があった監視項目のシビアリティが、設定された監視対象シビアリティ未満であった場合、集中監視装置1へのイベント通知(▲4▼’ ▲4▼−C)の送出は行わない。
【0194】
なお、ローカル監視装置の保守者がローカル監視画面に表示する監視対象シビアリティを設定した場合は、図示していないが別途設けられたローカル監視装置用監視対象シビアリティ設定部に監視対象設定要求が送出される。従って、集中監視装置とローカル監視装置とで独立したシビアリティ設定がなされることとなり、ローカル監視装置のローカル監視画面にはローカル用の制限による表示、集中監視装置には集中用の制限による表示がなされる。
【0195】
また、ローカル監視画面インタフェース部26は、詳細イベント処理部22からのイベント通知受信時(▲4▼)、監視対象シビアリティ設定部281に設定された監視対象シビアリティを参照(▲2▼” )し、状態変化があった監視項目のシビアリティが、設定された監視対象シビアリティ未満であった場合、集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bへのイベント通知(▲4▼−B)の通知は行わない。
【0196】
図27はローカル監視装置のローカル監視画面上での制御操作時の処理フローを示す。ローカル監視装置2の保守者による制御操作(▲1▼)を受けたローカル監視画面表示アプレット24は、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)て制御通知を設定・制御処理部28へ送出(▲3▼)する。
【0197】
制御通知を受け取った設定・制御処理部28は、被監視装置インタフェース部252を介し( ▲4▼−A)、該当の被監視装置3 〜3へ制御要求を送出(▲5▼−A)するとともに、操作記録部23に対して制御通知を送出(▲4▼−B)する。操作記録部23は、受け取った制御通知がローカル監視装置2からのものであればローカル監視装置用の操作履歴部232の操作履歴を更新(▲5▼−B)する。
【0198】
図28は集中監視装置1上のローカル監視画面11Bから制御操作を行った際の処理フローである。保守者からの制御操作(▲1▼)を受けた集中監視装置1のローカル監視画面表示アプレット14Bは、ローカル監視装置2に対して、ローカル監視画面インタフェース部26を介し(▲2▼)て制御通知を設定・制御処理部28へ送出(▲3▼)する。
【0199】
設定・制御処理部28は、被監視装置インタフェース部252を介し(▲4▼−A)て受け取った制御通知(▲3▼)を該当の被監視装置3 〜3へ転送する(▲5▼−A)とともに、操作記録部23に対しても転送し(▲4▼−B)、操作記録部23は受け取った制御通知が集中監視装置1からのものであれば集中監視装置用の操作履歴部231の操作履歴を更新(▲5▼−B)する。
【0200】
また、設定・制御処理部28は、集中監視装置インタフェース部251を介し(▲4▼−C)て集中監視装置1へ制御通知を送出する(▲5▼−B)。集中監視装置1において、ローカル監視装置インタフェース部151を介し(▲5▼−B)、設定・制御処理部18は制御通知を受け取り(▲6▼)、受け取った制御通知を操作記録部13へ転送する(▲7▼)。操作記録部82は受け取った制御通知に従い、操作履歴部131の操作履歴を更新する(▲8▼)。
【0201】
なお、本発明の実施の形態において、監視画面はディスプレイ装置による表示出力に限らず、プリントアウトによる出力等他の任意の表示出力装置により表示させる構成とすることができる。
【0202】
また、集中監視装置とローカル監視装置とによる階層構造の管理システム以外に、階層構造の無い複数の監視装置により被監視装置を監視するシステムにおける監視装置間の監視情報管理を同様な手段により行うことができる。
【0203】
更に、ローカル監視装置に記憶された監視情報に反映させたい操作として、確認操作や制御操作に限らず、情報の書換え、マーキング等を含む監視操作を同様な手段により反映させることができる。
【0204】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ローカル監視装置内で、ローカル監視装置に表示するローカル監視画面用の状態変化情報と集中監視装置に表示するローカル監視画面用の状態変化情報とを分けて管理し、ローカル監視装置又は集中監視装置での状態変化情報の確認操作が行われた際に、確認操作通知情報に操作した監視装置の情報を付加し、ローカル監視装置または集中監視装置のどちらで確認操作が行われても、ローカル監視装置内で管理する状態変化情報を、確認操作が行われた監視装置に対応する状態変化情報だけを更新することにより、操作していない監視装置の画面に影響を及ぼすことはなく、操作結果を正しく表示することができる。
【0205】
また、集中監視装置で確認操作が行われた場合には、確認操作通知に従い集中監視装置内の状態変化情報を更新して集中監視画面に反映させ、同じ確認操作通知をローカル監視装置に送信して、ローカル監視装置内の集中監視装置用の状態変化情報を更新して集中監視装置に表示されるローカル監視画面に反映させることにより、集中監視装置で表示している集中監視画面とローカル監視画面との間で、確認済みの状態変化情報を一致させることができる。
【0206】
また、状態変化情報を分類毎に通番を付して管理することにより、保守者は状態変化情報を分類毎に確認操作し、該確認操作に応じた操作結果を正しく表示することができ、また、集中監視装置に反映する状態変化情報に絞り込み用の制限を設定した場合に、ローカル監視装置は該設定情報に従って、集中監視装置用の状態変化情報を、ローカル監視装置用の状態変化情報とは独立して管理することにより、ローカル監視装置と集中監視装置とで絞り込み用の制限を個別に設定することができ、かつ、集中監視装置では、ローカル監視画面と集中監視画面とで表示情報を一致させることができる。
【0207】
さらに、ローカル監視装置は、集中監視装置及びローカル監視装置による制御操作の履歴を個別に記録することにより、集中監視装置及びローカル監視装置による操作履歴を独立して管理することができる。
【0208】
従って、詳細な管理機能の実処理はローカル監視装置で行い、集約情報の管理機能の実処理は集中監視装置で行う複数階層管理システムにおいて、集中監視装置では、集約情報と詳細情報の両者を管理することができ、しかも、被監視装置の状態変化管理や操作記録等の管理は、集中監視装置とローカル監視装置で個別に行うことができ、管理機能を充実させながら、集中監視装置とローカル監視装置監視装置とを個別にシステム開発することができ、システム開発の労力を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複数階層管理システムの基本構成図である。
【図2】本発明のローカル監視装置における監視画面と主機能部を示す図である。
【図3】本発明の集中監視装置における監視画面と主機能部を示す図である。
【図4】本発明の状態変化発生時のローカル監視装置における処理フロー図である。
【図5】本発明の状態変化発生時の集中監視装置における処理フロー図である。
【図6】本発明のローカル監視装置で確認操作を行ったときの処理フロー図である。
【図7】本発明の集中監視装置のローカル監視画面での確認操作時の集中監視装置における処理フロー図である。
【図8】本発明の集中監視装置のローカル監視画面での確認操作時のローカル監視装置における処理フロー図である。
【図9】本発明の集中監視画面での確認操作時の集中監視装置における処理フロー図である。
【図10】本発明の集中監視画面での確認操作時のローカル監視装置における処理フロー図である。
【図11】本発明のローカル監視装置内の各機能ブロックを示す図である。
【図12】本発明の集中監視装置内の各機能ブロックを示す図である。
【図13】本発明のローカル監視装置の運用開始操作時の処理フローを示す図である。
【図14】本発明の集中監視装置の運用開始操作時の処理フロー図である。
【図15】本発明のローカル監視装置でのローカル監視画面起動時の処理フロー図である。
【図16】本発明の集中監視装置でのローカル監視画面起動時の処理フロー図である。
【図17】本発明の集中監視装置での集中監視画面起動時の処理フロー図である。
【図18】本発明の状態変化発生時の状態変化表示処理フロー図である。
【図19】本発明のローカル監視装置上のローカル監視画面での状態変化情報リスト表示操作時の処理フロー図である。
【図20】本発明の集中監視装置のローカル監視画面での状態変化情報リスト表示操作時の処理フロー図である。
【図21】本発明の集中監視装置の集中監視画面での状態変化情報リスト表示操作時の処理フロー図である。
【図22】本発明のローカル監視装置のローカル監視画面でのリスト情報の確認操作時の処理フロー図である。
【図23】本発明の集中監視装置のローカル監視画面での状態変化情報リストの確認操作時の処理フロー図である。
【図24】本発明の集中監視装置の集中監視画面での状態変化情報リスト確認操作時の処理フローである。
【図25】本発明の監視対象シビアリティ設定操作時の処理フローである。
【図26】本発明の監視対象シビアリティ設定時における状態変化発生時の処理フロー図である。
【図27】本発明のローカル監視装置のローカル監視画面での制御操作時の処理フロー図である。
【図28】本発明の集中監視装置のローカル監視画面での制御操作時の処理フロー図である。
【図29】複数階層管理システムの構成図である。
【符号の説明】
1 集中監視装置
11A 集中監視画面
11B 〜11B ローカル監視画面
12 集約イベント処理部
13 操作記録部
〜2 ローカル監視装置
21 〜21 ローカル監視画面
20 共通部
22 詳細イベント処理部
221 集中監視装置用の状態変化情報詳細テーブル
222 ローカル監視装置用の状態変化情報詳細テーブル
23 操作記録部
231 集中監視装置用の操作履歴部
232 ローカル監視装置用の操作履歴部
〜3 被監視装置

Claims (7)

  1. 複数の被監視装置の監視制御を行うローカル監視装置及び該ローカル監視装置にネットワークを介して接続された集中監視装置で構成され、前記ローカル監視装置では第1のローカル監視画面を表示し、前記集中監視装置では第2のローカル監視画面及び集中監視画面を表示する複数階層管理システムであって、
    前記ローカル監視装置は、前記ローカル監視装置用の第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記集中監視装置用の第2の状態変化情報詳細テーブルを記憶する記憶手段と、被監視装置から通知された状態変化情報により前記第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記第2の状態変化情報詳細テーブルを更新すると共に各画面に状態変化を反映させるよう通知する詳細イベント処理部を備え、
    前記詳細イベント処理部は、前記ローカル監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第1の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第1のローカル監視画面に操作結果を反映させるよう通知し、また、前記集中監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第2の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第2のローカル監視画面及び前記集中監視画面に操作結果を反映させるよう通知することを特徴とする複数階層管理システム。
  2. 前記集中監視装置は、前記第2のローカル監視画面又は前記集中監視画面に表示されていた状態変化情報に対して確認操作が行われた場合に、前記詳細イベント処理部に対して処理要求を行うことを特徴とする請求項1に記載の複数階層管理システム。
  3. 前記ローカル監視装置は、前記第2のローカル監視画面に操作結果を反映させるためのローカル監視画面インタフェース部を更に備え、
    前記集中監視装置は、前記集中監視画面に操作結果を反映させるための集中監視画面インタフェース部を更に備えていることを特徴とする請求項2に記載の複数階層管理システム。
  4. 前記集中監視装置は、確認操作時に表示されていた状態変化情報の分類情報及び最後の通番を前記ローカル監視装置に通知することによって前記処理要求を行い、
    前記ローカル監視装置は、前記状態変化情報に所定の分類毎に通番を付して管理しており、前記詳細イベント処理部は、通知された分類情報及び通番に基づいて、前記確認操作時に表示されていた状態変化情報を抹消することを特徴とする請求項2に記載の複数階層管理システム。
  5. 状態変化に対する措置の緊急性に応じたランクである監視対象シビアリティが前記集中監視装置において保守者により指定された場合に、指定された監視対象シビアリティが設定される監視対象シビアリティ設定部を前期ローカル監視装置が更に備え、
    前記詳細イベント処理部は、被監視装置から通知された状態変化情報のシビアリティが、前記監視対象シビアリティ設定部に設定された監視対象シビアリティ未満であった場合に、状態変化を反映させるための通知は前記集中監視装置に対して行わないことを特徴とする請求項1に記載の複数階層管理システム。
  6. 前記ローカル監視装置は、被監視装置に対して前記ローカル監視装置から行われた設定制御の第1の操作履歴を記憶する第1の履歴部と、被監視装置に対して前記集中監視装置から行われた設定制御の第2の操作履歴を記憶する第2の履歴部とを更に備え、
    前記集中監視装置は、前記第2の操作履歴を記憶する第3の履歴部を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の複数階層管理システム。
  7. 複数の被監視装置の監視制御を行い第1のローカル監視画面を表示するローカル監視装置であって、
    第2のローカル監視画面及び集中監視画面を表示する集中監視装置とネットワークを介して接続されており、
    前記ローカル監視装置用の第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記集中監視装置用の第2の状態変化情報詳細テーブルを記憶する記憶手段と、被監視装置から通知された状態変化情報により前記第1の状態変化情報詳細テーブル及び前記第2の状態変化情報詳細テーブルを更新すると共に各画面に状態変化を反映させるよう通知する詳細イベント処理部を備え、
    前記詳細イベント処理部は、前記ローカル監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第1の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第1のローカル監視画面に操作結果を反映させるように通知し、また、前記集中監視装置にて確認操作が行われた場合では、前記第2の状態変化情報詳細テーブルから該当の状態変化情報を抹消すると共に前記第2のローカル監視画面及び前記集中監視画面に操作結果を反映させるよう通知することを特徴とするローカル監視装置。
JP18479799A 1999-06-30 1999-06-30 複数階層管理システム及びローカル監視装置 Expired - Fee Related JP3572571B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18479799A JP3572571B2 (ja) 1999-06-30 1999-06-30 複数階層管理システム及びローカル監視装置
US09/577,467 US6970167B1 (en) 1999-06-30 2000-05-24 Multi-level management system for monitoring communication apparatuses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18479799A JP3572571B2 (ja) 1999-06-30 1999-06-30 複数階層管理システム及びローカル監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001014186A JP2001014186A (ja) 2001-01-19
JP3572571B2 true JP3572571B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=16159472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18479799A Expired - Fee Related JP3572571B2 (ja) 1999-06-30 1999-06-30 複数階層管理システム及びローカル監視装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6970167B1 (ja)
JP (1) JP3572571B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7627665B2 (en) * 2000-09-28 2009-12-01 Barker Geoffrey T System and method for providing configurable security monitoring utilizing an integrated information system
US8392552B2 (en) 2000-09-28 2013-03-05 Vig Acquisitions Ltd., L.L.C. System and method for providing configurable security monitoring utilizing an integrated information system
US6748343B2 (en) 2000-09-28 2004-06-08 Vigilos, Inc. Method and process for configuring a premises for monitoring
JP2003015793A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク上の監視対象の情報を監視画面上にダイナミックに変化させて表示する方法、ネットワーク上の監視対象の情報を監視画面上にダイナミックに変化させて表示するシステム、およびこのシステムを実現するためのユーザインタフェースプレイヤープログラム
US7519909B2 (en) * 2001-08-10 2009-04-14 American Power Conversion Corporation Uninterruptible power supply (UPS) devices monitoring system
US7480715B1 (en) 2002-01-25 2009-01-20 Vig Acquisitions Ltd., L.L.C. System and method for performing a predictive threat assessment based on risk factors
JP4204255B2 (ja) * 2002-05-24 2009-01-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータの運行状態表示装置及び運行状態表示方法
US10311427B2 (en) * 2006-12-29 2019-06-04 Google Technology Holdings LLC Method and system for monitoring secure application execution events during contactless RFID/NFC communication
US20100145789A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Ecrio, Inc. Apparatus, method and system for loading digital transaction documents to a personal digital device
US20110010638A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Novell, Inc. Presence-enabled inbox
JP5906581B2 (ja) * 2011-05-12 2016-04-20 日本電気株式会社 障害情報表示装置、障害情報表示方法、および障害情報表示プログラム
JP5911206B2 (ja) * 2011-06-09 2016-04-27 キヤノン株式会社 監視装置、監視方法、及びプログラム
US9800423B1 (en) * 2012-05-14 2017-10-24 Crimson Corporation Determining the status of a node based on a distributed system
US9021566B1 (en) * 2012-05-31 2015-04-28 Starnet Communications Corporation Apparatus and method to securely connect to and manage X11 applications on a remote system through an HTTP client
JP5735588B2 (ja) * 2013-07-17 2015-06-17 三菱電機株式会社 宅内コントローラ、宅内機器管理システム、通知メッセージ表示方法及びプログラム
US10834150B1 (en) 2014-12-26 2020-11-10 Ivanti, Inc. System and methods for self-organizing multicast
US11632287B1 (en) * 2021-09-22 2023-04-18 Ciena Corporation Tracking and reporting faults detected on different priority levels

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3919294B2 (ja) 1997-06-24 2007-05-23 キヤノン株式会社 産業用機器の遠隔保守システムおよび方法
JP3429979B2 (ja) 1997-06-04 2003-07-28 三菱電機株式会社 プラント監視装置
US5941996A (en) * 1997-07-25 1999-08-24 Merrill Lynch & Company, Incorporated Distributed network agents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001014186A (ja) 2001-01-19
US6970167B1 (en) 2005-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3572571B2 (ja) 複数階層管理システム及びローカル監視装置
US20030140150A1 (en) Self-monitoring service system with reporting of asset changes by time and category
JP3614625B2 (ja) 管理マネージャ計算機、記録媒体、および、計算機運用管理方法
US8286092B2 (en) Goal based user interface for managing business solutions in an on demand environment
JP5607679B2 (ja) 資産と、アプリケーションと、関係するアプリケーション相互の関連付けを行うサービスとの監視及び管理
US8863224B2 (en) System and method of managing data protection resources
JP5263696B2 (ja) ソフトウェア構成要素をバックアップするためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム
US9411969B2 (en) System and method of assessing data protection status of data protection resources
US20070192473A1 (en) Performance information monitoring system, method and program
JP2001324200A (ja) 空気調和機のサービスシステム及び監視センタ用サーバシステム
JP2007241872A (ja) ネットワーク上のコンピュータ資源の変更監視プログラム
JP3916232B2 (ja) ナレッジ型運用管理システム,方法およびプログラム
JP2000040021A (ja) 監視表示システム及び記録媒体
JPH08123747A (ja) 施設管理システムにおける分散処理方式
JP2000076049A (ja) プログラム開発管理支援装置
JP2007241873A (ja) ネットワーク上のコンピュータ資源の変更監視プログラム
JP4804139B2 (ja) 情報出力方法、システム及びプログラム
JP3622719B2 (ja) 障害情報表示システム
JP2005250788A (ja) システム構成変更監視方法及びシステム並びにプログラム
JP3992029B2 (ja) オブジェクト管理方法
JP3968227B2 (ja) 情報処理方法および情報処理装置
JP2002366674A (ja) ソフトウェア開発自動管理システム及びソフトウェア開発自動管理プログラム
JP3995023B2 (ja) オブジェクト管理方法
JPH11143737A (ja) オブジェクト管理方法
JPH096605A (ja) 機能オブジェクト間通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees