JP3572543B2 - 採血管準備装置 - Google Patents

採血管準備装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3572543B2
JP3572543B2 JP2000303648A JP2000303648A JP3572543B2 JP 3572543 B2 JP3572543 B2 JP 3572543B2 JP 2000303648 A JP2000303648 A JP 2000303648A JP 2000303648 A JP2000303648 A JP 2000303648A JP 3572543 B2 JP3572543 B2 JP 3572543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood collection
label
collection tube
patient
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000303648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002102210A (ja
Inventor
督一 上嶋
Original Assignee
株式会社アステックコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アステックコーポレーション filed Critical 株式会社アステックコーポレーション
Priority to JP2000303648A priority Critical patent/JP3572543B2/ja
Publication of JP2002102210A publication Critical patent/JP2002102210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3572543B2 publication Critical patent/JP3572543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00861Identification of carriers, materials or components in automatic analysers printing and sticking of identifiers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0496Other details
    • G01N2035/0498Drawers used as storage or dispensing means for vessels or cuvettes

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、上位システムからの患者情報又は検体情報等に基づいて、患者別又は検体別に複数の採血管を一つのトレイに準備し、隣位に設置された採血台にて前記準備された採血管の種類に応じた採血を行うようにした採血管の準備装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上位システムからの患者情報等に基づいて、患者ごと又は検体別ごとに、種類の異なる採血管を複数本取り出し、これを一つのトレイへ収容して準備する採血管準備装置は、既に実用化されており、公知である。而して、従来の採血管準備装置は、採血管を種類別に多数ストックしておき、上位システムからの患者情報等に基づいてラベルプリンターでラベルに患者情報等を印刷すると共に、必要な採血管を選択して取り出し、これに前記印刷したラベルを貼り付け、ラベル貼付後の採血管を一つのトレイへ収容し、以下同様にして必要な種類の採血管を準備するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
通常、採血管は、血液の採取量や試薬の種類、血液を凝固させるのか又は試薬と反応させるのか等の検査用途に応じて太さや長さ等が異なり、多数種類のものがある。ところが、前記従来の採血管準備装置であると、患者情報等を印刷したラベルを、一つのラベル貼付装置で貼り付けているため、太さや長さ等が異なる採血管の正しい位置に、正しい姿勢でラベルを貼り付けることができない場合があった。つまり、従来の装置では、ラベル貼付装置が複数種類の試験管に対応し切れず、正確なラベルの貼り付けができない場合があった。そのため、ラベルが剥がれ落ちて検体取り違えの原因になったり、またバーコードリーダー等によるラベルの自動読取が出来ずに、その後の処理工程において、自動化の障害となるようなことがあった。
【0004】
また種類別にストックしておいた採血管を、X,Y,Z軸方向に移動できるように複雑に組み合わせた搬送手段を用いて目的とする種類の採血管を取り出さねばならず、採血管の取り出し装置の構成が大型化し、且つ複雑化する原因となっていた。
【0005】
更に、採血管の取り出しは、一本ずつ行わねばならず、一人の患者に対して多数本のものを準備する場合には、それだけ余分に時間がかかり、病院等における一日の処理能力に対応し切れない場合があり、血液検査自体の遅延となる等、病院全体の業務に支障を来すおそれもあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は従来の前記課題に鑑みてこれを改良除去したものであって、ラベルの貼付装置が採血管の種類ごとに装備され、各ラベル貼付装置へ印刷後のラベルを搬送してきてラベルを当該採血管に専用のラベル貼付装置で貼り付けることにより、正確且つ迅速なラベルの貼り付けが行える採血管準備装置を提供せんとするものである。
【0007】
前記課題を解決するために本発明が採用した請求項1の手段は、患者情報又は検体情報等をラベルに印刷するラベルプリンターと、印刷後のラベルを移送するラベル移送手段と、多数収容された同じ種類の採血管を一本ずつ切り出して前記印刷後のラベルを自動的に貼り付ける複数のラベル貼付装置と、該ラベル貼付装置の下方へ配設されたラベル貼り付け後の採血管を搬送する搬送手段と、当該搬送手段の終端側で患者別又は検体別に採血管を収容するトレイと、トレイの搬出手段とから成り、前記ラベル貼付装置は採血管の種類別に複数のものが配置されるものであると共に、前記ラベルプリンターと、ラベル移送手段と、複数のラベル貼付装置と、ラベル貼付後の採血管の搬送手段とはそれぞれ上下に多段式で配設されており、上下各段のラベルプリンターは上下各段のそれぞれにおいて選択された複数のラベル貼付装置の採血管に対応してその数の分だけラベルを連続して印刷し、上下各段のラベル移送手段は全てのラベルが印刷された後、これらを各ラベル貼付装置に移送し、各ラベル貼付装置は収容された同じ種類の採血管についてのみ専用的にラベルを貼り付けて下方の採血管の搬送手段へ落下排出するものであることを特徴とする採血管準備装置である。
【0008】
ラベル貼付装置が採血管の種類別に複数のものが配置されているので、患者情報又は検体情報等の印刷されたラベルは、該当する種類の採血管を備えたラベル貼付装置に移送され、ラベルの貼り付けが自動的に行われる。従って、ラベル貼付装置は、同じ種類の採血管についてのみ専用的にラベルを貼り付けるだけでよく、正確な貼り付けが可能である。またこれらを連続的に動作させることで迅速な採血管の準備が可能であり、検査業務の処理能力を飛躍的に増大させることが可能である。しかも、上下に多段式でラベル貼付装置などを配設することにより、同時に扱える採血管の種類を増やすことができ、その場合であっても装置全体の大きさをコンパクトにすることが可能である。
【0009】
本発明が採用した請求項2の手段は、装置本体の近傍に採血台が配設されており、前記トレイへ収容されて準備された採血管の種類に応じて採血台にて患者の採血を行う請求項1に記載の採血管準備装置である。
この発明によれば、採血管準備装置で患者に対応した複数の採血管を準備し、その傍らの採血台で前記準備された採血管を用いて患者の採血を同時に行うことが可能である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の構成を図面に示す発明の実施の形態に基づいて説明すると次の通りである。図1〜図4は本発明の一実施の形態に係るものであり、図1は装置全体を示す斜視図、図2は各部の配置を示す概略平面図、図3は同概略背面図、図4はフローチャート図である。同図に示す如く、この実施の形態に係る採血管準備装置1は、装置本体2と、その隣位に配設された高さ調節機構を備えた採血台3と、装置本体2の上面側に取り付けられたモニター4及び呼び出し表示器5並びにカットラベルプリンター6とで外部の機器が構成されている。
【0011】
装置本体1は、図1に示すように、その正面側に面して、ラベル貼付装置7A〜7D及びラベルプリンター8Aが上段に配設されており、ラベル貼付装置7a〜7d及びラベルプリンター8aが下段に配設されている。しかも、それぞれは引出自在に装着されている。各ラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dは、それぞれ採血管の投入用のホッパー及び収納部と、収納された多数の採血管を回転式ドラムシャッター等により一本ずつ切り出す切出装置と、採血管の向きを一方向へ揃える反転装置と、取り出された採血管にラベルを貼付するオートラベラーとを有している。これらのラベル貼付装置の採血管収納部には、種類の異なる採血管が専用的に収納されるようになっている。従って、この場合は各ラベル貼付装置7A〜7Dと、7a〜7dとに異なる種類の採血管が収容され、合計8種類の採血管が収納されるようになっている。採血管の補充は、各ラベル貼付装置を引き出して、露出する収納部のホッパーへ投入するだけでよい。なお、ラベルプリンターのロール状の台紙に貼り付けられたラベルの補充も同様に各ラベルプリンターを引き出して行えばよい。
【0012】
図2及び図3に示すように、ラベルプリンター8A及び8aは、上位のシステムから患者情報又は検体情報等が入力され、これをラベル9へ印刷するようになっている。印刷後のラベル9は、上下二段に配設されたそれぞれ四つのラベル移送手段10A〜10D又は10a〜10dに受け渡され、各段のラベル貼付装置7A〜7D又は7a〜7dに対して供給されるようになっている。図2及び図3において、符号11A及び11aは、ラベル移送手段10A〜10D及び10a〜10dの搬送機構である。この搬送機構の途中には、各ラベル貼付装置に対応して各ラベル移送手段を正確な位置に停止させるためのストッパー機構12A〜12Dが設けられており、ラベル9の受渡しが常に一定の位置で正しく行われるようになっている。なお、ストッパー機構12A〜12Dは、図2に上段のもののみを示している。
【0013】
各ラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dは、前記ラベル移送手段10A〜10D及び10a〜10dから受け取ったラベル9を、方向を揃えて一本ずつ切り出した採血管の周囲に自動的に貼り付け、貼り付け後は採血管自体を下方へ落下排出するようになっている。ラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dの下方には、それぞれ各ラベル貼付装置を横切って連続する採血管搬送手段13A及び13aが配設されており、各ラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dの下方から落下排出された前記ラベル貼付後の採血管をプッシャー等の移載手段14Aの方へ搬送するようになっている。なお、下段の移載手段については、図示を省略している。
【0014】
採血管搬送手段13A及び13aを挟んで上下の各移載手段14Aの反対側の位置には、トレイ15が配設されている。トレイ15は、上下の採血管搬送手段13A及び13aの中間に位置しており、上段の搬送手段13Aから押し出される採血管18はシュート(図示せず)等を通じて当該トレイ15内へ落下供給され、下段の搬送手段13aから押し出された採血管は揚上コンベア(図示せず)を通じて一旦引き上げられた後、当該トレイ15内へ落下供給されるようになっている。トレイ15は、トレイストッカー16から一個ずつが患者情報又は検体情報等によって患者別又は検体別に供給され、エレベータ17によって装置本体2の上面側へ排出されるようになっている。
【0015】
一方、装置本体2の上面に取り付けられたモニター4は、病棟内処理又は外来患者処理の切り換えを行ったり、自動運転又は手動運転のモード切り換えを行ったり、上位システムに対して患者情報の要求を行ったり、不在患者の呼び出しを行ったり、採血管準備情報を表示したりするためのものであり、採血を行うオペレーターが操作するようになっている。また患者の呼び出し表示器5は、これから採血を行う患者を呼び出すためのものであり、受付番号や患者を特定できる情報を表示して行う。更に、手貼り用のカットラベルプリンター6は、患者情報又は検体情報等をラベルに印刷して表示したり、採血管準備装置1で自動的に準備することのできない特殊な採血管についての患者情報又は検体情報等をラベルに印刷して手貼りするためのものである。
【0016】
次に、このように構成された採血管準備装置1の動作態様を、図4に示すフローチャートに基づいて説明する。この装置1では、上位システムからの情報によりラベルへの印刷と、採血管の供給切出と、トレイの供給とがそれぞれ別々に独立して行われる。ラベルプリンター8A及び8aでは、上位システムからの情報により選択された採血管に対応して患者情報及び検体情報等がラベルに印刷されて発行される。すなわち、このラベルの発行は、それぞれのプリンター8A及び8aが負担する上段及び下段のラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dで選択された採血管に対応しており、選択された採血管の分だけ連続して印刷発行される。発行されたラベルは、一旦、ラベル移送手段10A〜10D及び10a〜10dに受け取られて待機し、全部のラベルの発行が完了すると、一斉に各ラベル移送手段が前進し、対応するラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dの前で停止する。この停止は、ストッパ機構12A〜12D(上段のもののみを示す)によって各ラベル貼付装置に対して正確な位置に停止することができる。
【0017】
一方、ラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dでは、採血管を1本ずつ取り出し、その方向合わせが行われた後、ラベル巻き付け部へ移送され、回転しながら常時空きがないように待機している。この待機状態において、前記ラベル移送手段10A〜10D及び10a〜10dからラベルが供給され、回転中の採血管の周囲にラベルが巻き付けられて貼付される。ラベルの貼付された採血管は、各ラベル貼付装置の下方へ落下して排出され、採血管搬送手段13A及び13aによってトレイ15の待機位置へ搬送される。
【0018】
トレイ15は、トレイストッカー16から一個ずつが供給され、上段の採血管搬送手段13Aと下段の採血管搬送手段13aとの間の中間の位置で待機している。そして、この待機状態において、上段の採血管搬送手段13Aによってその終端側へ採血管が搬送されて来ると、プッシャー等の移載手段14Aが働き、搬送手段13Aから採血管を押し出し、図示しないシュートを通じてトレイ15へ採血管を収納する。一方、下段の採血管搬送手段13aによってその終端側へ搬送されて来た採血管は、やはりプッシャー等の移載手段(図示せず)によって側方へ押し出され、図示しない揚上リフトによって掬い上げられ、揚上リフトの上昇反転位置でトレイ15に移し替えられる。このようにして該当する患者の全ての種類の採血管がトレイ15へ収納されると、トレイ15はエレベータ17へ移載され、このエレベータ17によって装置本体2の上面側へ押し上げられる。
【0019】
そして、本装置で取り扱っていない特殊な採血管へ手貼りするためのカットラベル及び/又は該当する患者の採血管に関する情報が印刷されたカットラベルがカットラベルプリンター6から発行され、トレイ15へ収納される。然る後は、オペレーターによって採血管の準備されたトレイ15が取り出され、カットラベル又はモニター4の表示情報によって準備された採血管と、上位システムからの患者の採血管情報とが一致するかどうかの照合が行われる。一致している場合は、表示器5によって患者の呼出が行われ、採血台3にて患者の採血が行われる。前記照合が一致していない場合は、手動による採血管の要求を行う等すればよい。また採血管の準備が完了した場合は、上位システムにその旨の情報が送信され、上位システムは次の患者に対する情報を本装置1へ送信し、順次新しい患者の採血管が自動的に準備される。
【0020】
このように本実施の形態の装置1にあっては、上下の各段のラベルプリンター8A及び8aがそれぞれ四種類の採血管に対応するラベルを連続して印刷し、これを各種類ごとの採血管専用のラベル貼付装置7A〜7D及び7a〜7dで個別的に貼り付け、一つのトレイ15へ収納して準備するようにしており、各ラベル貼付装置が一つの種類の採血管に対応すればよいので、正確なラベルの貼り付けが可能である。また同時に上下二段において8種類の採血管を準備することが可能であり、極めて効率的である。
【0021】
ところで、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、適宜の変更が可能である。例えば、ラベルプリンターとラベル貼付装置とは上下二段の場合を説明したが、三段以上の複数段であってもよい。また採血台3は装置本体2の左右両側へ配設し、同時に二人の患者の採血を行うようにすることも可能である。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように本発明にあっては、患者情報又は検体情報等をラベルに印刷するラベルプリンターと、印刷後のラベルを移送するラベル移送手段と、多数収容された採血管を一本ずつ切り出して前記印刷後のラベルを自動的に貼り付けるラベル貼付装置と、ラベル貼り付け後の採血管を搬送する搬送手段と、当該搬送手段の終端側で患者別又は検体別に採血管を収容するトレイと、トレイの搬出手段とで採血管準備装置を構成し、前記ラベル貼付装置は採血管の種類別に複数のものを配置するようにしたから、ラベル貼付装置は、同じ種類の採血管についてのみ専用的にラベルを貼り付けるだけでよく、正確な貼り付けが可能である。また複数種類の採血管に対応できるようにラベル貼付装置も複数装備されており、これらを連続的に動作させることで迅速な採血管の準備が可能であり、検査業務の処理能力を飛躍的に増大させることが可能である。
【0023】
また本発明にあっては、採血管準備装置本体の近傍に採血台を配設したから、採血管準備装置で患者に対応した複数の採血管を準備し、その傍らの採血台で前記準備された採血管を用いて患者の採血を同時に行うことが可能である。
【0024】
更に、本発明にあっては、ラベルプリンターと、ラベル移送手段と、ラベル貼付装置と、採血管の搬送手段とをそれぞれ上下に多段式で配設するようにしたから、同時に扱える採血管の種類を増やすことができ、しかも装置全体の大きさをコンパクトにすることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る装置の全体を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る装置の各部の配置を示す概略平面図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る装置の各部の配置を示す概略背面図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る装置のフローチャート図である。
【符号の説明】
1…採血管準備装置、2…装置本体、3…採血台、4…モニター、5…表示器、6…カ ットラベルプリンター、7A〜7D及び7a〜7d…ラベル貼付装置、8A及び8a… ラベルプリンター、9…ラベル、10A〜10D及び10a〜10d…ラベル移送手段 、11A及び11a…ラベル移送手段の搬送機構、13A及び13a…採血管搬送手段 、15…トレイ、16…トレイストッカー、17…エレベーター

Claims (2)

  1. 患者情報又は検体情報等をラベルに印刷するラベルプリンターと、印刷後のラベルを移送するラベル移送手段と、多数収容された同じ種類の採血管を一本ずつ切り出して前記印刷後のラベルを自動的に貼り付ける複数のラベル貼付装置と、該ラベル貼付装置の下方へ配設されたラベル貼り付け後の採血管を搬送する搬送手段と、当該搬送手段の終端側で患者別又は検体別に採血管を収容するトレイと、トレイの搬出手段とから成り、前記ラベル貼付装置は採血管の種類別に複数のものが配置されるものであると共に、前記ラベルプリンターと、ラベル移送手段と、複数のラベル貼付装置と、ラベル貼付後の採血管の搬送手段とはそれぞれ上下に多段式で配設されており、上下各段のラベルプリンターは上下各段のそれぞれにおいて選択された複数のラベル貼付装置の採血管に対応してその数の分だけラベルを連続して印刷し、上下各段のラベル移送手段は全てのラベルが印刷された後、これらを各ラベル貼付装置に移送し、各ラベル貼付装置は収容された同じ種類の採血管についてのみ専用的にラベルを貼り付けて下方の採血管の搬送手段へ落下排出するものであることを特徴とする採血管準備装置。
  2. 装置本体の近傍に採血台が配設されており、前記トレイへ収容されて準備された採血管の種類に応じて採血台にて患者の採血を行う請求項1に記載の採血管準備装置。
JP2000303648A 2000-10-03 2000-10-03 採血管準備装置 Expired - Fee Related JP3572543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303648A JP3572543B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 採血管準備装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303648A JP3572543B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 採血管準備装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002102210A JP2002102210A (ja) 2002-04-09
JP3572543B2 true JP3572543B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18784823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303648A Expired - Fee Related JP3572543B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 採血管準備装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3572543B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022016828A1 (zh) * 2020-07-20 2022-01-27 江苏雷镈智能科技有限公司 样品管准备机和样品管标识方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3722695B2 (ja) * 2000-12-26 2005-11-30 アロカ株式会社 採血業務支援システム
CN105728073A (zh) * 2006-02-08 2016-07-06 贝克顿·迪金森公司 改进的样本收集和储存装置以及与其相关的方法
JP4444985B2 (ja) * 2007-04-20 2010-03-31 小林クリエイト株式会社 トレイ又はラックへの試験管準備装置
JP4444986B2 (ja) * 2007-04-20 2010-03-31 小林クリエイト株式会社 ラックへの試験管準備装置
WO2010150328A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 株式会社エーエフシー 採血管ストッカー及び採血管準備装置
JP5399797B2 (ja) * 2009-06-24 2014-01-29 株式会社エーエフシー 採血管ストッカー及び採血管準備装置
US8973293B2 (en) 2010-11-19 2015-03-10 Becton, Dickinson And Company Specimen container label for automated clinical laboratory processing systems
JP5930391B2 (ja) * 2012-06-01 2016-06-08 株式会社Olpaso リアルタイム採血管準備装置及び採血方法並びに採血管準備システム
CN104272115B (zh) * 2012-07-10 2016-11-09 科技医疗株式会社 双层型管分配器
JP6904643B2 (ja) * 2016-07-21 2021-07-21 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッドSiemens Healthcare Diagnostics Inc. モニタ搭載可能状態灯

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06105258B2 (ja) * 1989-05-19 1994-12-21 株式会社ニッテク 容器の移送装置
JPH06294801A (ja) * 1993-03-22 1994-10-21 Nittec Co Ltd 容器の移送装置
JPH1062428A (ja) * 1996-08-26 1998-03-06 Techno Medica:Kk 試験管準備システム及び試験管管理システム
JP3724917B2 (ja) * 1997-05-29 2005-12-07 株式会社テクノメデイカ 採血管搬送システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022016828A1 (zh) * 2020-07-20 2022-01-27 江苏雷镈智能科技有限公司 样品管准备机和样品管标识方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002102210A (ja) 2002-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9733157B2 (en) Automatic blood-sampling tube preparation system
JP6172863B2 (ja) 採血管自動準備装置
JP3572543B2 (ja) 採血管準備装置
JP2834595B2 (ja) 検体採取用試験管準備方法及び装置
JPH11304812A (ja) 検体処理システム
CN104272115A (zh) 双层型管分配器
JP2009036643A (ja) ラックへの試験管投入パターンの制御装置
WO2002092437A1 (fr) Dispositif pour préparer des tubes de collecte de sang
WO2018188182A1 (zh) 采血管准备装置
JPH1062428A (ja) 試験管準備システム及び試験管管理システム
JP3724917B2 (ja) 採血管搬送システム
JP5350724B2 (ja) 薬剤払出装置および薬剤払出方法
JP2871502B2 (ja) 試験管用バーコードラベル自動貼付装置
JP3070522B2 (ja) 試験管用ラベル自動貼付装置
EP0819470B1 (en) Automatic bar code label applying apparatus for test tubes
JP2008120404A5 (ja)
JP4746764B2 (ja) 採血管準備装置
JP2008120404A (ja) チューブディスペンサー
JP2009036642A (ja) 試験管用ラックの制御装置
JP3790784B2 (ja) 採血管用ラベル自動貼付け装置
JP7395146B2 (ja) 採血管自動準備装置
JP2002340910A (ja) 採血管準備装置
JP2005132565A (ja) 薬剤払出機用印刷装置
KR980009046A (ko) 시험관용 자동 바코드 라벨 부착 장치
CN111402498A (zh) 一种无接触医用样本管自助设备

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees