JP6904643B2 - モニタ搭載可能状態灯 - Google Patents

モニタ搭載可能状態灯 Download PDF

Info

Publication number
JP6904643B2
JP6904643B2 JP2019502764A JP2019502764A JP6904643B2 JP 6904643 B2 JP6904643 B2 JP 6904643B2 JP 2019502764 A JP2019502764 A JP 2019502764A JP 2019502764 A JP2019502764 A JP 2019502764A JP 6904643 B2 JP6904643 B2 JP 6904643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
status indicator
housing
mounting
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019502764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019522209A (ja
Inventor
サーモン,スコット
リカルツィ,ダニエル
ジェイ. マクダーモット,ダニエル
ジェイ. マクダーモット,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Healthcare Diagnostics Inc
Original Assignee
Siemens Healthcare Diagnostics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Healthcare Diagnostics Inc filed Critical Siemens Healthcare Diagnostics Inc
Publication of JP2019522209A publication Critical patent/JP2019522209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904643B2 publication Critical patent/JP6904643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • G06F1/1607Arrangements to support accessories mechanically attached to the display housing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

関連用途との相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み入れられる、2016年7月21日に出願された米国仮特許出願第62/365,273号の利益を主張する。
本開示は、一般に、特に検査室環境で使用するための視覚機器状態表示器に関する。本開示は、モニタ搭載視覚機器状態表示器に関する。より具体的には、本開示は、インビトロ診断システムと共に使用するための視覚機器状態表示器に関する。
多くの産業設備、医療設備、検査室設備、および他の設備は、様々な目的のために、個々に、またはシステムの一部として、様々な機器または機械を使用している。これらの機器やシステムを監視することは、生産性、メンテナンス、ダウンタイムの短縮、およびその他の要因にとって不可欠である。全部ではないにしても、これらの機器およびシステムの多くは、しばしば支持アームまたは他の装置に取り付けられたスクリーンまたはモニタを使用する。本明細書の説明はインビトロ診断装置に焦点を合わせているが、モニタを有する任意のシステムに適合させることができる。
インビトロ診断法(IVD)は、患者の液体試料に対して行われるアッセイに基づいて、検査室が疾患の診断を支援することを可能にする。IVDは、患者の体液または膿瘍から採取された液体試料の分析によって実行することができる患者の診断および治療に関連する様々な種類の分析試験およびアッセイを備える。これらのアッセイは、典型的には、患者試料を備える管またはバイアルなどの流体容器が装填されている自動化臨床化学分析装置(分析装置)を用いて行われる。分析装置は試料容器から液体試料を抽出し、その試料を特別な反応キュベットまたは管(一般に、反応容器と呼ばれる)のさまざまな試薬と組み合わせる。いくつかの従来のシステムでは、モジュラアプローチが分析装置に使用されている。検査室自動システムは、1つの試料処理モジュール(モジュール)と別のモジュールとの間で試料を交換できる。モジュールは、試料取扱ステーションおよび試験ステーション(例えば、特定の種類のアッセイに特化することができる、またはそうでなければ免疫アッセイ(IA)および臨床化学(CC)ステーションを備えることができるより大きな分析装置に試験サービスを提供することができるユニット)を備える一つ以上のステーションを備えることができる。
IVD環境において分析装置と共に使用する自動システムは、分析装置内の異なるステーション間または分析装置間で試料標本を含む管を移動させる。試料管および試薬管を輸送する1つの方法は、トラックシステムを介して移動させられるキャリア、または容器移動装置(VM)に関する。
したがって、典型的なIVDシステムは、複数の機器、分析装置、自動システムなどを備える。適切な機能とメンテナンスを確実にするために、これらの各状態やシステム全体の状態を監視する必要がある。監視を容易にする1つの方法は、状態灯を使用することである。
業界で共通の2つの一般的なタイプの機器状態灯がある。第1のタイプは、機器のカバーに組み込まれているものである。たとえば、ADVIA Centaur(登録商標)XPおよびXPTシステムには、外側のプラスチックカバーアセンブリの一部であるLEDアレイとレンズがある。取り付けの詳細がカスタムパーツに重複していない限り、これらを他の機器に直接使用することはできない。すなわち、これらはIVDシステム内の特定の機器に固有のものであり、通常、その機器に近接して見るためにその特定の機器に組み込まれている。第2のタイプは典型的には照明柱の形態をとる。これらは通常、特定の機器に合わせて調整されておらず、より一般的である。照明柱には機器への取付機能が必要であり、それらはより高価である。
したがって、容易に視認でき、システム全体および/またはその一部を監視する、あったとしても、特別な取付ハードウェア、および他の機能をほとんど必要としないように適合させることができる状態表示器が業界では必要とされている。
いくつかの実施形態は、少なくとも1つの表示灯を備える状態表示灯ハウジングと、状態表示灯ハウジングに接続され、モニタ、モニタ支持要素、モニタアーム、またはモニタ取付ブラケットのうちの少なくとも1つに取り付けるように適合された状態表示灯取付ブラケットと、を備える状態表示灯アセンブリを提供する。
いくつかの実施形態では、状態表示灯取付ブラケットは、標準化された取付構成で配置された1つまたは複数の取付孔を有する。
いくつかの実施形態では、標準化された取付構成はVESA準拠の構成である。
いくつかの実施形態では、表示灯ハウジングおよび状態表示灯取付ブラケットは、ハウジング支持体によって相互接続されている。
いくつかの実施形態では、ハウジング支持体はケーブル管理を容易にするために中空である。
いくつかの実施形態では、ハウジング支持体は、異なるサイズのモニタでの使用を容易にするために長さが調整可能である。
いくつかの実施形態では、アセンブリはさらに付属品ブラケット支持アームを備えている。
本発明のさらなる特徴および利点は、添付の図面を参照しながら進められる例示的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の上記および他の態様は、添付の図面と関連して読まれるとき、以下の詳細な説明から最もよく理解される。本発明を説明する目的で、現在好ましい実施形態を図面に示すが、本発明は開示された特定の手段に限定されないことが理解される。図面に含まれるものは以下の図である。
モニタ搭載状態灯アセンブリの環境図を示す。 本明細書に記載の実施形態による、図1Aのモニタ搭載状態灯アセンブリの丸で囲まれた領域の拡大図を示す。 本明細書に記載の実施形態による、モニタ搭載状態灯アセンブリの背面図を示す。 本明細書に記載の実施形態による、モニタ搭載状態灯アセンブリおよび取付ブラケットを示す。
本明細書に開示されているモニタ搭載状態灯アセンブリは、いくつかの問題に対処している。対処される1つの重要な問題は、それらの機器が特別なハードウェア規定を有する必要なしに、いくつかの機器に適用され得る視覚機器状態表示器を有する必要性である。
状態灯(複数可)自体は、それが監視するシステムと通信している。この通信は有線でも無線でもよい。状態灯は、個々のシステム構成要素または複数の個々の構成要素と、あるいはシステム全体またはその一部を監視するコンピュータと通信することができる。表示灯は、システムには注意が必要である場合、ユーザが一目でわかるようにすることができるようにする表示器である任意の適切な監視配置が使用されてもよい。いくつかの実施形態では、状態灯は追加のまたはより詳細な情報を備えることができる。
業界における最も大型の機器は、システムとのユーザインタラクションに対応するために1つまたは複数の在庫モニタを使用する。モニタに状態灯を取り付けることは、ユーザの注意をモニタに向けることを含むいくつかの利点を有し、それは、ユーザが通常、潜在的な問題とその対処方法に関する詳細情報を入手する第1の場所である。モニタ搭載状態灯アセンブリはまた、限定はしないが、ハウジング支持体を通って経路を決定しなければならないケーブルの数を減らすキーボードおよびマウス用のUSBポート、より慣習的な照明柱が欲しい場合がある顧客のための付加的な付属品の照明柱用のコネクター、機器が使用環境を監視するのを助けるための温度および湿度センサなどの追加のセンサ等の追加の機能を提供することもでき、ハンドバーコードスキャナなどのための取付ブラケットを提供する。他のセンサは、高度センサ、微粒子センサ、周囲灯センサ、汚染センサ、およびシステムが感知された状態を調整するためにおよび/またはオペレータに警告するために補償を行うことができる場合、適切な機能に影響を与える状態を検出することができる他のセンサを備えるがこれらに限定されずに他の機器や環境に適用できる。
モニタに状態灯を取り付けると、組込状態灯やOEM状態灯に代わる低コストで柔軟な方法が提供される。
ほとんどのモニタは、ブラケット、モニタ支持アームなどに接続するための標準取付孔パターン(VESA)を提供する。図面を参照すると、モニタ搭載状態灯アセンブリは、標準のVESA孔パターンと一致する取付ブラケット500を備えている。取付ブラケット500は、モニタ100上のVESA取付面110とモニタ支持アーム200との間に嵌合するのに十分なほど薄いので、追加のネジなしでしっかりと取り付けることができる。それは標準化されているので、VESA互換モニタを使用するどんなシステムにでも取り付けすることができる。現在の規格はVESAであるが、標準的なものであれ、独自のものであれ、他ものであれ、モニタ搭載状態灯アセンブリは、既存または将来のあらゆる取付システムに適合させることができる。
標準的な取付配置および同じまたは類似の寸法のモニタの使用を利用することによって、特別な取付ハードウェアを必要とせずに、同じ状態灯を複数の機器に使用することができる。いくつかの実施形態では、状態灯は、モニタ、モニタ支持要素、モニタアーム、またはモニタ取付ブラケットのうちの少なくとも1つに取り付けることができる。
状態灯600自体には、様々な状態灯610のいずれか、または単純な赤/黄/緑の表示灯から様々な機器および/または条件に対応しているより複雑なシステムの照明までの信号が提供され得る。いくつかの実施形態では、状態灯自体が、状態表示を提供する追加のモニタ(図示せず)であり得る。問題が深刻になればなるほど、視覚信号はより顕著になる。赤が最も警告状態が高いので、3つの要素すべてを照明することができる。緑が最も低いので、中央の要素だけを照明することができる。いくつかの実施形態では、視覚的合図は、異なる警告色の認識で助けるために拡張されている。これは色覚異常のある人には特に役立つ。例えば、照明される要素の位置、色、および/または数を使用して、異なる警告状態を区別することができる。
いくつかの実施形態では、状態灯ハウジング620は、警告状態を伝達するのに必要な最小数の要素(灯)610が機器の周囲の任意の位置から視認できることを確実にするように適合および構成されている。いくつかの実施形態において、状態灯ハウジング620は、この視認性を容易にするために湾曲している。
状態灯ハウジング620およびブラケットは、他のハードウェア(モニタ、キーボード、および追加の照明柱用のUSBポート)、ケーブル格納領域、スキャナ取付ブラケット、温度および湿度センサ等用の接続などの追加の機能を提供するように適合させることができる。
図1Aは、本明細書に記載の例示的なモニタ搭載状態表示灯アセンブリを示す。図1Bは、図1Aの丸で囲んだ部分の拡大図である。図1Aおよび図1Bに示す実施形態では、状態灯600は、単純な赤/黄/緑の3光システムである。状態灯600は、見やすくするために3つの状態灯610が配置されている状態灯ハウジング620を備える。図示のように、状態灯ハウジング620は、モニタ100の上部ベゼル120の上方中央に取り付けられている。状態灯ハウジング620の上縁部は、機器またはモニタの前、後ろ、または側方の任意の位置から3つすべての灯610を見やすくするために湾曲している。機器710の背後には、より伝統的な照明柱700も見られる。
図2は、図1に示すモニタ搭載状態表示灯アセンブリの概略図を示す。図示のように、この実施形態は、システムおよび環境の全体的な状態を評価するために、状態灯610またはリモートコンピュータ(図示せず)にリンクすることができる任意の温度および湿度センサ640も備える。任意の取付ポート、USBハブ、およびケーブル管理機能も示されている。ハウジング支持体630は、状態灯ハウジングを取付ブラケットに接続する。標準モニタへの接続を容易にするために、標準化されたVESA取付構成が使用されている。上述したように、状態灯600用の取付ブラケット500は、状態灯を支持するのに十分に強いが、モニタ支持アームへのモニタの取付けを妨げないように十分に薄い。いくつかの例では、取付ブラケット500は、元の取付ネジをまだ使用できるほど十分に薄い。他の実施形態では、わずかに長いネジが必要とされ得る。図3は、付属品ブラケット支持体800および付属品ホルダー810のような、任意の機能を備えた代替のモニタ搭載状態灯アセンブリおよび取付ブラケットを示す。これらは特定の付属品に応じてカスタマイズできる。たとえば、これはバーコードスキャナを保持するためにカスタマイズできる。ハウジング支持体630は、状態灯ハウジング620から監視されているシステムまたはコンピュータまでケーブルが通過することを可能にするために中空であり得る。ハウジング支持体630はまた、VESA取付孔510とモニタの縁部との間の様々な距離に適応するように調整可能であり得る。
図示の実施形態はモニタの上部に状態灯を示しているが、いくつかの実施形態では、状態灯はモニタのいずれかの側に、または底部にさえもより適切に配置することができると考えられる。すなわち、取付板、ハウジング支持体、および状態灯ハウジングは、可能な限り最良の視野角を確保するために、状態灯をモニタの周囲に沿った任意の位置に位置決めするように配置および構成することができる。いくつかの実施形態では、取付板、ハウジング支持体、および/または状態灯ハウジングは、様々なモニタサイズおよび/またはモニタの周囲への配置を容易にするために、関節運動可能または調整可能であり得る。
上述の実施形態は、安価で安全な取付位置を提供するために既存のモニタ上の標準VESA取付機能を活用する。ただし、利点はこの取付方法に完全には依存しない。モニタにクリップで留める、または単に機器のどこかに置く設計で、同様の利点が実現され得る。
この解決策の価値は、機器の特別な取付機能に依存しない状態灯を提供し、ハードウェアの複雑さを低減し、コストを節約することを支援し、他の機器に容易に実装し、または機器のハードウェアの変更を必要とせずに変更または更新できる追加機能を提供する。
本発明を例示的な実施形態を参照して説明してきたが、それに限定されない。当業者であれば、本発明の好ましい実施形態に対して多数の変更および修正を加えることができ、また本発明の真の趣旨から逸脱することなくそのような変更および修正を加えることができることを理解するであろう。したがって、添付の特許請求の範囲は、本発明の真の趣旨および範囲内に含まれるすべてのそのような同等の変化を網羅すると解釈されることを意図している。
100 モニタ
110 VESA取付面
120 上部ベゼル
200 モニタ支持アーム
500 取付ブラケット
510 VESA取付孔
600 状態灯
610 様々な状態灯
620 状態灯ハウジング
630 ハウジング支持体
640 温度および湿度センサ
700 照明柱
710 機器
800 付属品ブラケット支持体
810 付属品ホルダー



Claims (7)

  1. 状態表示灯アセンブリであって、
    複数の表示灯を備える状態表示灯ハウジングと、
    前記状態表示灯ハウジングに接続され、モニタ、モニタ支持要素、モニタアーム、またはモニタ取付ブラケットのうちの少なくとも1つに取り付けるように適合されている状態表示灯取付ブラケットと、を備え
    前記状態表示灯ハウジングが、モニタの上部ベゼルの上方に取り付けられるとともに、その上縁部が湾曲しており、前記複数の表示灯が前記上縁部に配置されている、
    アセンブリ。
  2. 前記状態表示灯取付ブラケットは、標準化された取付構成で配置された1つまたは複数の取付孔を有する、請求項1に記載の状態表示灯アセンブリ。
  3. 前記標準化された取付構成は、VESA準拠の構成である、請求項2に記載の状態表示灯アセンブリ。
  4. 前記表示灯ハウジングと前記状態表示灯取付ブラケットとが、ハウジング支持体によって相互接続されている、請求項1に記載の状態表示灯アセンブリ。
  5. 前記ハウジング支持体は、ケーブル管理を容易にするために中空である、請求項4に記載の状態表示灯アセンブリ。
  6. 前記ハウジング支持体は、異なるサイズのモニタ上での使用を容易にするために長さが調整可能である、請求項4に記載の状態表示灯アセンブリ。
  7. 前記アセンブリが、付属品ブラケット支持アームをさらに備える、請求項1に記載の状態灯アセンブリ。
JP2019502764A 2016-07-21 2017-07-19 モニタ搭載可能状態灯 Active JP6904643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662365273P 2016-07-21 2016-07-21
US62/365,273 2016-07-21
PCT/US2017/042927 WO2018017758A1 (en) 2016-07-21 2017-07-19 Monitor mountable status light

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522209A JP2019522209A (ja) 2019-08-08
JP6904643B2 true JP6904643B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=60992915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502764A Active JP6904643B2 (ja) 2016-07-21 2017-07-19 モニタ搭載可能状態灯

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10838454B2 (ja)
EP (1) EP3487730A4 (ja)
JP (1) JP6904643B2 (ja)
CN (1) CN109476258B (ja)
WO (1) WO2018017758A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220095791A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 Bailey Hill, LLC Charting Cabinet

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5769374A (en) * 1996-05-17 1998-06-23 Compaq Computer Corporation Apparatus for mounting a computer peripheral device at selectively variable locations on a dislay monitor
US7612999B2 (en) * 1998-09-18 2009-11-03 Flo Healthcare Solutions, Llc Mobile clinical workstation
JP3572543B2 (ja) 2000-10-03 2004-10-06 株式会社アステックコーポレーション 採血管準備装置
JP2003260375A (ja) 2002-03-12 2003-09-16 Shimazu Rika Kikai Kk マルチ表示機能付実験台
US7372371B2 (en) * 2003-05-05 2008-05-13 Microsoft Corporation Notification lights, locations and rules for a computer system
US7443971B2 (en) * 2003-05-05 2008-10-28 Microsoft Corporation Computer system with do not disturb system and method
US7823856B2 (en) * 2004-01-22 2010-11-02 Axzo Press Llc Hinge and binding apparatus for displaying cards and papers in the workplace
US7559520B2 (en) * 2004-08-06 2009-07-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatuses and methods for supporting peripheral devices
JP2006305614A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Mitsubishi Electric Corp バーリング加工方法及びバーリング加工装置
KR20070091467A (ko) * 2006-03-06 2007-09-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치용 지지장치
US7997211B2 (en) * 2006-06-12 2011-08-16 Steelcase Inc. Wall mounted workstation
JP4975408B2 (ja) 2006-10-12 2012-07-11 オー・エイチ・ティー株式会社 基板搬送機構
US8317146B2 (en) * 2007-10-05 2012-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Supporting device and dual display unit having the same
US7918427B2 (en) * 2007-11-21 2011-04-05 Sallas Industrial Co., Ltd. Computer dock station
US7845605B2 (en) * 2008-03-17 2010-12-07 Bose Corporation Multimedia device bracket
US7813118B2 (en) * 2008-04-14 2010-10-12 Bose Corporation Device bracket with integrated device hub
US20100019699A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 John Ray Mcbride Laptop mirror
JP4905813B2 (ja) 2009-06-12 2012-03-28 株式会社東京科研 理化学的モニタリングユニット
CN102109881B (zh) * 2009-12-24 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 屏幕扩展架、显示器及显示装置
JP5176259B2 (ja) 2010-04-21 2013-04-03 オンキヨー株式会社 電子機器筐体の取付構造
TWM395337U (en) * 2010-08-02 2010-12-21 Ming-Hsien Huang Clamping device
US20120025046A1 (en) * 2010-08-02 2012-02-02 Otouch Technologies, Co., Ltd. Adjustable Bracket Compliant with VESA Mount of a Display for Securing Input Device
JP2012128783A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Sony Corp 情報処理装置
JP5734074B2 (ja) 2011-04-21 2015-06-10 富士機械製造株式会社 基板生産ライン
CN103999013B (zh) * 2011-10-14 2017-04-05 爱格升有限公司 平板安装臂系统和方法
JP5909643B2 (ja) 2012-04-13 2016-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 テープフィーダおよびテープフィーダにおける設定情報の表示方法
CA2873755A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 Spacelabs Healthcare, Llc Configurable, portable patient monitoring system
GB2507537B (en) 2012-11-02 2016-10-05 Gables Asset Man Ltd Signage for mounting to a display screen
JP2015169474A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 三菱電線工業株式会社 部分放電測定装置
US9204723B2 (en) * 2014-04-15 2015-12-08 Target Brands, Inc. Accessories support bracket
US20150301559A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-22 Edward Wu Apparatus for mounting a mobile device to a display
US10524369B2 (en) * 2018-02-21 2019-12-31 Dell Products L.P. Information handling system universal monitor mount

Also Published As

Publication number Publication date
EP3487730A1 (en) 2019-05-29
CN109476258A (zh) 2019-03-15
CN109476258B (zh) 2023-03-24
WO2018017758A1 (en) 2018-01-25
US10838454B2 (en) 2020-11-17
US20190286190A1 (en) 2019-09-19
JP2019522209A (ja) 2019-08-08
EP3487730A4 (en) 2019-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103648650B (zh) 容器支架和容器托架
US8142719B2 (en) Analysis device
US6025985A (en) Moveable control unit for high-throughput analyzer
US11268957B2 (en) Substrate reader and method of reading a substrate
US20060210435A1 (en) Automated analyzer
US20080031774A1 (en) Apparatus for Guiding Sample and Reagent Manipulations and Receptacles for Holding Same
JP2019525171A5 (ja)
US20150182966A1 (en) Field deployable small format fast first result microfluidic system
US20080131328A1 (en) Vial Presence Indicator for Vial-Bearing Rack
CA3235305A1 (en) Assay apparatuses, methods and reagents
JP2014516403A5 (ja)
WO2007121324A1 (en) Apparatus for guiding sample and reagent manipulations and receptacles for holding same
JP6904643B2 (ja) モニタ搭載可能状態灯
US9606135B2 (en) Automated biochemical analyzer and reagent container
EP3290926A1 (en) Housing for a laboratory instrument, laboratory instrument and method for assembling a laboratory instrument
US20230273230A1 (en) Biochemical analyzer
US9968934B2 (en) Test apparatus for fluidic sample
US20140368443A1 (en) System for Automating Laboratory Experiments
CN115552251A (zh) 自动分析装置及其组装辅助系统
CN217688984U (zh) 医用一体机
CN216485066U (zh) 一种样本分析仪
US20230043909A1 (en) Gravimetric measuring device
KR200220819Y1 (ko) 화학실험장치
CN116106558A (zh) 医用一体机
CN112654870A (zh) 自动分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210301

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210308

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210426

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250