JP3548289B2 - フライングスプライスを行うための方法及び装置 - Google Patents

フライングスプライスを行うための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3548289B2
JP3548289B2 JP19976795A JP19976795A JP3548289B2 JP 3548289 B2 JP3548289 B2 JP 3548289B2 JP 19976795 A JP19976795 A JP 19976795A JP 19976795 A JP19976795 A JP 19976795A JP 3548289 B2 JP3548289 B2 JP 3548289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
web
control device
drive unit
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19976795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0867384A (ja
Inventor
ツイグムント、マドルツアク
Original Assignee
フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー filed Critical フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー
Publication of JPH0867384A publication Critical patent/JPH0867384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3548289B2 publication Critical patent/JP3548289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/18Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web
    • B65H19/1857Support arrangement of web rolls
    • B65H19/1863Support arrangement of web rolls with translatory or arcuated movement of the roll supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/18Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web
    • B65H19/1805Flying splicing, i.e. the expiring web moving during splicing contact
    • B65H19/181Flying splicing, i.e. the expiring web moving during splicing contact taking place on the replacement roll
    • B65H19/1815Flying splicing, i.e. the expiring web moving during splicing contact taking place on the replacement roll the replacement web being stationary prior to splicing contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4136Mounting arrangements not otherwise provided for
    • B65H2301/41361Mounting arrangements not otherwise provided for sequentially used roll supports for the same web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4171Handling web roll
    • B65H2301/4173Handling web roll by central portion, e.g. gripping central portion
    • B65H2301/41734Handling web roll by central portion, e.g. gripping central portion involving rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed
    • B65H2513/11Speed angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/31Tensile forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/32Torque e.g. braking torque

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ファイバーウエブを製作又は加工する機械の解巻部においてフライングスプライスを行う方法、特に、フライ上で新しいウエブロール(第1ロール)のウエブリーダーを、処理のためにウエブが解巻されつつある(殆ど消費つくされた)先行のウエブロール(第2ロール)のウエブ端につなぐ方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
フライングスプライスを行う方法は、ペーパーコーターの解巻部か、ペーパーウエブの処理又は加工に役立つその他の機械において、利用される。2つのウエブのつなぎ合わせは完全な運転速度において行われなければならないから、非常に精密な制御が必要である。その運転速度というのは毎分1500米に達し、平均して高い値をとる。このつなぎ合わせ作業は、製紙業界では多くの場合「フライングスプライス」と呼ばれている。フライングスプライスを行うための設備の一例は、出版物フォイト(Voith Publication )の第2827頁に掲載されている。
【0003】
フライングスプライスを行うに当たっては、駆動ユニットにより第1ロールが回転されて、その周速度を出来るだけ正確に機械の瞬間作業速度に適合させ、解巻されたウエブが第2ロールから十分に離れるようにすることが知られている。その他の必要条件は、解巻されつつあるウエブに常に或る大きさの縦方向張力(ウエブの引っ張り)を維持させることを可能にするブレーキ装置を特徴とするということである。通常、少なくとも第1ロールにはモーターとして或いはブレーキとして選択的に働き得る駆動ユニットが設けられている。然し、第1ロールの駆動ユニットは、第2ロールのウエブ端への第1ロールのウエブリーダーのフライングスプライスが行われるまでは、第1ロールから解巻されるウエブ上に所望の引張りを生じさせ得ないということを理解すべきである。
【0004】
駆動ユニットは、好ましくは、電気機械であるか、場合によってはブレーキ作用に切り換えられ得る油圧機械である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の方法においては、第1ロールから解巻されるウエブ内に十分な速さで所望の引張りが生じないという難点があるということである。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、冒頭に述べた方法を改良して上述のようなウエブの引張りの一時的な崩壊が回避されるようにしたことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】
本発明の1つの特徴によれば、第1ロールの駆動ユニットが第1ロールを加速した時又は第1ロールの周速度が機械速度に出来るだけ近い速度に達した後、付加駆動装置が第1ロール用の駆動ユニットとは関係なしに第1ロールに係合せしめられるということである。その結果、第1ロールの周速度は過大値になろうとするので、第1ロール用の駆動ユニットと整合的に作用する回転数制御装置は、第1ロール用駆動ユニットを常にフライングスプライス前にブレーキ作用(例えば、再生作用)へ切り換えて、第1ロール用駆動ユニットが −要求されたように− 製紙機械の速度に対して可能な限り正確に第1ロールの周速度を適合させるようにする。
【0007】
本発明によれば、第1ロール用駆動ユニットのモーター作用からブレーキ作用への切り換えは従来技術の場合よりも迅速に行われる。即ち、フライングスプライスと同時又はその直後だけでなしに、フライングスプライスよりも或る時間前に既に切り換えが行われる。次に、フライングスプライスと同時に第1ロール用駆動ユニットが今まで有効であった回転数制御装置から切り離されて、代わりにウエブ引張り制御装置へ結合されると、ブレーキ作用中の該駆動ユニットは直ちに所望のウエブの引張りを調節する状態となる。このようにして、ウエブの引張りを一時的に崩壊する従来方法における如き問題点は完全に回避されるか、少なくとも極めて広範囲に亘って回避される。
【0008】
本発明方法を実施するのに役立つ装置は、基本的には、新しいウエブロール(第1ロール)と先行のウエブロール(第2ロール)の各々を支持する支持体と、フライ上で第1ロールのウエブリーダーを第2ロールのウエブ端につなぐための装置とを特徴とする、ウエブ特に紙ウエブ用解巻部を含んでいる。以後、この装置は所謂フライングスプライスとして引用される。この装置の更なる特徴は、
a) 第1ロールに結合され得るモーター又はブレーキとして選択的に働き得る駆動ユニットと、
b) 切り換え装置により駆動ユニットに選択的に結合され得る回転数制御装置即ちウエブ引張り制御装置
にある。
【0009】
本発明によれば、第1ロールに対し上記駆動ユニットとは別に(好ましくは専らモーターとして働く)付加駆動装置が結合されている。
この付加駆動装置は、駆動ユニットにより第1ロールが加速されている間中又は加速後に第1ロールから切り離され、且つ少なくともつなぎ操作中は再び第1ロールから切り離される切り換え装置を含んでいる。
本発明の好適実施例では、付加駆動装置は出力制御装置により制御され得る。特定出力の調節は、遅延用駆動ユニットのブレーキ出力が、つなぎ操作前既に、(つなぎ後)所望のウエブ引張り力に少なくとも略対応する特定のブレーキ出力にセットされるのを、間接的に達成することを可能にする。
【0010】
【実施例】
本発明の上述の特徴及び利点並びにその他の特徴及び利点、並びにそれらを達成する方法は、添付図面に示された本発明実施例の下記説明により一層明らかになると共に、一層十分に理解されるであろう。
図1は一般的に用いられている紙ウエブ解巻部の側面図、図2は図1に示された解巻部に適用される制御装置の接続状態を示す概略図である。
【0011】
図1には、解巻用旋回アーム12により支持され且つ図示しない加工機械例えばコーターへ向って紙ウエブ9を解巻する第2ロール11を備えた第2の巻胴10が示されている。解巻された紙ウエブ9はガイドローラー13とつなぎ用ローラー14上を進行する。静止した完全な第1ローラー16を備えた第1の巻胴15は利用可能な状態に置かれている。
【0012】
第2ロール11のウエブ端が第2の巻胴10から解巻される前に、第1ロール16は、第2ロール11からのウエブ9の解巻速度に出来る限り近い速度に相当する周速度になるように回転せしめられる。次に、第1ロール16のウエブリーダーと第2ロール11のウエブ端が、フライ上で即ち完全な機械速度でつなぎ用ローラー14により公知の方法で、第2ロールの残りのウエブを役立てながら、つなぎ合わされる。旋回アーム12から第2の巻胴が外されると、該旋回アームは第1ロール16を有する第1の巻胴を受け取る。
【0013】
図2には、第1ロール16と該第1ロールに結合された駆動ユニットMとを有する第1の巻胴15が示されている。この駆動ユニットMは、該駆動ユニットの回転速度を制御し且つ駆動ユニットMをモーター作用から再生作用(即ちブレーキ作用)又は再生作用からモーター作用へ切り換え得る制御装置20に接続されている。制御装置20は、配線21,22,23を介して、回転数制御装置24又はウエブ引張り制御装置25の何れかから制御信号を受け取る。第1の巻胴15の実際の回転数値は、配線26を介して測定装置40から回転数制御装置へ送られ、また配線27を介して回転数セットポイントへ送られる。
【0014】
このセットポイントは、セットポイントフォーマー28において、配線29を介して送られ、可変の機械速度Vと配線30を介して送られる第1ロール16の直径Dとから構成される。ウエブの引張り制御装置25は、配線31を介して、ウエブ引張り測定装置32から実際の引張り値を受け取り、配線33を介して(セットポイントエンコーダー41から)調節可能なウエブ引張りセットポイントを受け取る。切り換え装置34は、回転数制御装置24の出力配線22又はウエブ引張り制御装置25の出力配線23の何れかを制御配線21へ接続することを可能にし、図示した位置で配線21と22を接続させている。配線21中には常開型のスイッチ35が含まれている。
【0015】
本発明によれば、付加駆動装置M′が第1の巻胴15に結合されていて、スイッチ37を含む配線36を介して稼働せしめられ得るようになっており、且つ付加駆動装置M′は制御ユニット38と出力制御装置39により制御され得るようになっている。実際の値は、出力測定装置42から出力制御装置39へ送られ、またセットポイントはセットポイントエンコーダー43から送られる。
【0016】
フライングスプライスにおいては下記の制御動作が連続的に行われる。
1.スイッチ35が閉じられると、駆動ユニットMは第1ロール16を回転せしめ、第1ロール16は回転数制御装置24により制御される。
2.スイッチ37が付加駆動装置M′を稼働させるため閉じられる。その結果、第1ロール16の実際の回転数の値はセットポイントを越え勝となる。これに応答して回転数制御装置24は制御装置20を介して駆動ユニットMをモーター作用からブレーキ作用へ切り換える。出力制御装置39によりセットされた付加駆動装置M′の出力レベルは、駆動ユニットMのブレーキ出力のレベルを決定する。
【0017】3.つなぎ操作と略同時に(例えば、つなぎ操作の直後に)スイッチ37は再び開かれて、付加駆動装置M′を遮断する。尚、つなぎ操作の直前或いはその後又はそれと同時に、切り換え装置34が駆動せしめられて、駆動ユニットMがウエブ引張り制御装置25により制御され、直ちに所望の大きさのウエブの引張りが行われる。換言すれば、第2ロール11のブレーキ装置により予め発生せしめられるウエブの引張りは、駆動ユニットMにより直ちに維持されるつなぎ操作の後に行われる。それにより、つなぎ操作中の従来観察されたウエブ引張りの崩壊は回避される。
【0018】切り換え装置34の駆動は、(好ましくはタイマー45を介して)制御装置44から該切り換え装置へ送られる、つなぎを始めさせるのに役立つ信号により、開始される。
【0019】以上本発明は一好適実施例に基づき説明されたが、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、この開示の精神及び範囲内において更なる修正が可能である。従って、本出願人は本発明原理を使用する本発明の如何なる変形,使用又は改作もカバーすることを意図するものである。更に、本出願は、本発明が関係し且つ特許請求の範囲により限定された技術において公知又は慣用の手段に属する如き本願開示内容からの展開もカバーすることを意図するものである。
【0020】
【発明の効果】
上述の如く本発明によれば、ウエブのつなぎ操作終了後は直ちに所望のウエブ引張り状態となり、高速運転に適するこの種装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的に用いられている本発明に係る紙ウエブ解巻部の側面図である。
【図2】図1に示された解巻部用制御装置の各種要素を本発明方法を実施するための付属装置と共に示す概略図である。
【符号の説明】
9 紙ウエブ
10 第2の巻胴
11 第2ロール
12 旋回アーム
13 ガイドローラー
14 つなぎ用ローラー
15 第1の巻胴
16 第1ロール
20,44 制御装置
21,22,23,26,27,29,30,31,33,36 配線
24 回転数制御装置
25 ウエブ引張り制御装置
28 セットポイントフォーマー
32 ウエブ引張り測定装置
34 切り換え装置
35,37 スイッチ
38 制御ユニット
39 出力制御装置
40 測定装置
41,43 セットポイントエンコーダー
45 タイマー
M 駆動ユニット
M′ 付加駆動装置

Claims (7)

  1. ファイバーウエブを製作又は加工する機械の解巻部に在るフライ上で第1ロールのウエブリーダーを第2ロールから解巻されるウエブにつなぐ方法において、
    モーターかブレーキとして選択的に働き得る駆動ユニットにより、第1ロールの周速度と第2ロールから解巻されるウエブの速度とがほぼ等しくなるように第1ロールを回転させるステップと、
    前記駆動ユニットとは別に第1ロールの回転数を変えるモーターとして作用する付加駆動装置により第1ロールを回転させるステップと、
    変更された前記回転数によって前記のモーター運転から前記のブレーキ運転へ前記駆動ユニットを切り換えるステップと、
    第1ロールのウエブリーダーと第2ロールのウエブ端との間をフライングスプライスするステップと、を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記のフライングスプライスするステップは、前記の駆動ユニットを切り換えるステップの後に実行されるようになっている請求項1に記載の方法。
  3. 第1ロール及び第2ロールと、フライ上で第1ロールのウエブリーダーを第2ロールのウエブ端につなぐための装置とを含む、繊維ウエブの解巻部において、
    第1ロールを回転させるため該第1ロールに結合されていてモーター又はブレーキとして選択的に働き得る駆動ユニットと、
    第1ロールと作用的に関連せしめられた回転数制御装置と、
    第1ロールと作用的に関連せしめられたウエブ張力制御装置と、
    前記駆動ユニットを制御するための駆動ユニット制御装置と、
    前記回転数制御装置又は前記ウエブ張力制御装置を前記駆動ユニット制御装置と選択的に連結させるための切り換え装置と、
    前記駆動ユニットとは別に前記第1ロールに結合されていてモーターとして作用し得る付加駆動装置とを備えていることを特徴とする繊維ウエブの解巻部。
  4. 前記駆動ユニットにより前記第1ロールを加速させている間中又は加速後に前記付加駆動装置を稼働させ、且つ前記フライ上でのつなぎ操作の間前記付加駆動装置を停止させるためのスイッチを更に備えている、請求項3に記載の繊維ウエブの解巻部。
  5. 前記付加駆動装置に接続されて該付加駆動装置を制御する出力制御装置を更に備えている、請求項3に記載の繊維ウエブの解巻部。
  6. 前記切り換え装置は、前記フライ上でのつなぎ操作に先立って前記駆動ユニット制御装置を前記回転数制御装置に接続させ、又、前記フライ上でのつなぎ操作終了後に前記駆動ユニット制御装置を前記ウエブ張力制御装置に接続させるようになっている、請求項3に記載の繊維ウエブの解巻部。
  7. 第1ロール及び第2ロールと、フライ上で第1ロールのウエブリーダーを第2ロールのウエブ端につなぐための装置とを含む繊維ウエブの解巻部において、
    第1ロールを回転させるため該第1ロールに結合されていてモーターかブレーキとして選択的に働き得る駆動ユニットと、
    前記駆動ユニットを制御するための駆動ユニット制御装置と、
    第1ロールと作用的に関連せしめられた回転数制御装置と、
    前記回転数制御装置を前記駆動ユニット制御装置に選択的に接続させるための切り換え装置と、
    前記駆動ユニットとは独立して第1ロールに結合されていて、モーターとして作用し得る付加駆動装置とを備えていることを特徴とする繊維ウエブの解巻部。
JP19976795A 1994-08-13 1995-08-04 フライングスプライスを行うための方法及び装置 Expired - Fee Related JP3548289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4428739A DE4428739C1 (de) 1994-08-13 1994-08-13 Verfahren und Vorrichtung zum fliegenden Rollenwechsel in einer Abrollstation
DE44287399 1994-08-13
US08/498,094 US5647556A (en) 1994-08-13 1995-07-05 Method for performing a flying splice

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0867384A JPH0867384A (ja) 1996-03-12
JP3548289B2 true JP3548289B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=25939197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19976795A Expired - Fee Related JP3548289B2 (ja) 1994-08-13 1995-08-04 フライングスプライスを行うための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5647556A (ja)
JP (1) JP3548289B2 (ja)
BR (1) BR9503129A (ja)
CA (1) CA2155893A1 (ja)
DE (1) DE4428739C1 (ja)
FI (1) FI116785B (ja)
IT (1) IT1278520B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29604882U1 (de) * 1996-03-15 1996-06-27 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Vorrichtung zum fliegenden Rollenwechsel in einer Abrollstation bei konstantem Bahnzug
US5906333A (en) * 1997-04-16 1999-05-25 Paper Converting Machine Company Center drive unwind system
DE102008022697A1 (de) * 2008-05-07 2009-12-10 Windmöller & Hölscher Kg Vorrichtung und Verfahren zum Abwickeln bahnförmigen Materials sowie bahnverarbeitende Maschine
DE102013109427B4 (de) * 2013-08-30 2019-12-19 PSA Technology S.à.r.l. Vorrichtung zum automatischen Abwickeln von bahnförmigen Materialien und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Vorrichtung
DE102013224324A1 (de) 2013-11-28 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Bahnbearbeitungsmaschine mit fliegendem Rollenwechsel

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3918655A (en) * 1973-11-08 1975-11-11 Champion Edison Inc Web-splicing apparatus
DE2619236B2 (de) * 1976-04-30 1981-04-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Steuerung des fliegenden Anschließens einer Bahn von einer zweiten Wickelrolle an eine von einer ersten Wickelrolle
US4564150A (en) * 1983-11-28 1986-01-14 Enkel Corporation Apparatus for continuously supplying a web of sheet material
NL8702407A (nl) * 1987-10-09 1989-05-01 Stork Contiweb Inrichting voor het continu vanaf een voorraadrol toevoeren van een materiaalbaan.

Also Published As

Publication number Publication date
US5647556A (en) 1997-07-15
JPH0867384A (ja) 1996-03-12
FI953387A (fi) 1996-02-14
FI116785B (fi) 2006-02-28
FI953387A0 (fi) 1995-07-11
CA2155893A1 (en) 1996-02-14
BR9503129A (pt) 1996-04-02
ITMI951582A0 (it) 1995-07-21
IT1278520B1 (it) 1997-11-24
DE4428739C1 (de) 1996-02-08
ITMI951582A1 (it) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1286964C (en) Tire reinforcing member winding apparatus
JP2514493B2 (ja) 糸の巻取り装置
US5671895A (en) System and method for controlling the speed and tension of an unwinding running web
JPS62240245A (ja) 帯材を自動的に切断しかつ巻取る方法及びこの方法を実施するための装置
JPS63310435A (ja) ウェブの巻取り方法及び装置
JP3548289B2 (ja) フライングスプライスを行うための方法及び装置
JPH01218836A (ja) 印刷機のウエブ供給制御装置
US5797561A (en) Unwinding station for fiber webs including a device for performing a flying splice
JP4504562B2 (ja) ダブルスプール巻きに関連する方法及び装置
JP3564817B2 (ja) ワインダ
JPH01192835A (ja) 紡績装置
JPH05229701A (ja) ロールスタンド
JPH1017182A (ja) ウェブのための繰出しステーション
JP3619563B2 (ja) オイルフェンス巻取装置
JPH11255434A (ja) エンドレス糸用の巻取り装置並びに巻取り装置の運転法
JP3735261B2 (ja) 輪転印刷機のウェブ張力制御装置及びウェブ張力制御方法
JP2596425Y2 (ja) 巻線機の速度制御装置
JPH0820462A (ja) 巻取装置の巻出張力制御方法および装置
JP2527260Y2 (ja) 給紙装置の張力制御装置
JP3258031B2 (ja) 糸を連続的に巻き取る装置
JP2816762B2 (ja) 輪転印刷機の給紙機における巻取紙の停止装置
JPS623736B2 (ja)
JP2994671B2 (ja) ビーム機
JPH08231100A (ja) 輪転印刷機の巻取紙加速方法
JP3533786B2 (ja) 糸条の巻取方法および巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees