JP3538749B2 - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器

Info

Publication number
JP3538749B2
JP3538749B2 JP19842299A JP19842299A JP3538749B2 JP 3538749 B2 JP3538749 B2 JP 3538749B2 JP 19842299 A JP19842299 A JP 19842299A JP 19842299 A JP19842299 A JP 19842299A JP 3538749 B2 JP3538749 B2 JP 3538749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice cooker
lid
main body
upper plate
metal material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19842299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001025436A (ja
Inventor
定男 金谷
栄治 小暮
広明 塚原
佳敬 川村
渉 藤本
和彦 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP19842299A priority Critical patent/JP3538749B2/ja
Priority to TW089220263U priority patent/TW502601U/zh
Priority to KR10-2000-0017498A priority patent/KR100385362B1/ko
Priority to CNB001070819A priority patent/CN1191780C/zh
Priority to CNB2004100789339A priority patent/CN1255070C/zh
Publication of JP2001025436A publication Critical patent/JP2001025436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538749B2 publication Critical patent/JP3538749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炊飯器に係り、さ
らに詳しくは、誘導加熱式の炊飯器における本体および
蓋体の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の誘導加熱式炊飯器の構成を
示す縦断面図である。図において、1は上部が開口した
炊飯器本体、2は炊飯器本体1の後方上部に設けられた
ヒンジ部1aを介して炊飯器本体1の上部開口部を開閉
自在に覆うように取り付けられた蓋体、3は炊飯器本体
1内に収容される内釜、4は炊飯器本体1内に設けられ
内釜3を電磁誘導加熱する誘導加熱コイルである。
【0003】5は炊飯器本体1の本体ケースで、炊飯器
本体1の外側壁6a、上枠6bおよび内側壁6cを形成
し、これらは例えばポリプロピレン(以下、PPと記
す)などの合成樹脂によって一体に形成された上ケース
6と、例えばPPなどの合成樹脂からなり、上端部が上
ケース6の外側壁6aの下端部に結合された炊飯器本体
1の底板7aを形成する下ケース7と、例えばナイロン
などの合成樹脂によって内釜3の下部を覆う形状に形成
され、かつ上端部が上ケース6の内側壁6cの下端部に
結合されて下面側に誘導加熱コイル4が配設されたコイ
ル台8とによって構成されている。そして、上ケース6
の前面側には操作パネル9が設けられ、下ケース7の後
方底面には電源供給用の電源コードリール10が設けら
れている。
【0004】また、本体ケース5のコイル台8のほぼ中
心部には、内釜3の底部に接触して内釜3の温度を検知
する内釜温度センサ11が設けられており、炊飯器本体
1の内部には、誘導加熱コイル4の外側に設けられて誘
導加熱コイル4の磁気の外方への洩れを防止するフェラ
イト12と、誘導加熱コイル4およびフェライト12の
外周部を覆い両者4,12からの磁気洩れをさらに防止
する例えばアルミニウムの如き非磁性金属材によって構
成された円筒状の防磁板13と、制御基板14a等を有
して炊飯器の動作を制御する制御部14とを備えてい
る。
【0005】15は蓋体2を構成する蓋ケースで、例え
ばPPなどの合成樹脂からなり、ほぼ中心部に蒸気口1
7aが設けられて蓋体2の上面側を形成する上板16
と、例えばPPなどの合成樹脂からなり、ほぼ中心部に
上板16の蒸気口17aに連通する筒状の蒸気排出路1
8aが設けられて蓋体2の下面側を形成する下板18と
によって構成されている。19は金属材料によって構成
され、ほぼ中心部の下板18の蒸気排出路18aに対応
する位置に開口孔19aを有し、上面に保温を行いかつ
露付を防止するための、例えばニクロム線のような抵抗
線を利用したコードヒータからなる蓋ヒータ20が設け
られた放熱板で、下板18の下面に取り付けられてい
る。21は金属材によって構成され、ほぼ中心部に下板
18の蒸気排出路18aに連通する蒸気孔21aを有す
る内蓋で、放熱板19を覆うように下板18の下面側に
着脱自在に取り付けられている。また、内蓋21の外周
縁部には内釜3のフランジ3aに圧接して内釜3内を気
密に保持する蓋パッキン22が取り付けられており、放
熱板19の開口孔19aには蓋体2内への蒸気等の流れ
込みを防止するためのシールパッキン23が取り付けら
れている。
【0006】このように構成された炊飯器において炊飯
を行う場合は、まず、所定量の米と水が入った内釜3を
炊飯器本体1内(本体ケース5の上ケース6の内側壁6
cおよびコイル台8の内側)に収容して蓋体2を閉め
る。このとき、内釜3の底面と内釜温度センサ11の上
面は密接している。ついで、炊飯器の電源を入れて炊飯
器本体1の前面側に設けられた操作パネル9の炊飯キー
(図示せず)を押下すると、炊飯器本体1内に設けられ
た制御部14は、誘導加熱コイル4に通電して内釜3の
底面に渦電流を発生させ、内釜3を発熱させて炊飯工程
を開始する。そして、内釜温度センサ11の検知温度に
基づいて予熱、炊飯、むらしの各工程を実行し、内釜3
内の米を炊きあげ、炊飯工程が終了すると、蓋ヒータ2
0に通電して保温工程を実行させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような炊飯器
は、一般家庭等で使用される場合、流し台、レンジ台、
冷蔵庫、出窓あるいはテーブル等の上になど、キッチン
の様々な場所に設置され、ガスレンジの近傍に置かれる
ことも多い。この場合、空気中には塵はもちろんのこと
料理で使われた油などが多く浮遊している。このため、
合成樹脂によって構成された炊飯器本体1の本体ケース
5および蓋体2の蓋ケース15の表面には、塵が静電気
によって吸着されて薄汚れた状態になってしまうととも
に、浮遊している油が油膜状となってこびりつき、ベト
ベトにしてしまうことがあった。また、場合によっては
表面に付着した塵が油とともにこびりつき、表面の汚れ
をさらに悪化させてしまうこともあった。そこで、汚れ
た表面をきれいにするために、濡れた布等で拭いてはみ
るもののそれほどきれいにはならず、また、金属たわし
等で擦った場合は表面に傷が付いてしまってかえって汚
くしてしまうとともに、炊飯器にダメージを与えてしま
うなどの問題もあった。
【0008】また、蓋体2の上板16がPPなどの合成
樹脂によって構成されているため、強度的に弱く、炊飯
時の加熱温度により蓋体2が反って変形することがあ
り、この状態が顕著になったときは、内蓋21の蓋パッ
キン22による内釜3への圧接力が弱くなり、蒸気洩れ
を起こすことがあった。また、蓋体2の変形は外観的に
もよいものではなかった。
【0009】さらに、炊飯器本体1においては、フェラ
イト12だけでは誘導加熱コイル4からの磁気洩れを防
止できないおそれがあるため、防磁板13を使用してい
る。これにより、炊飯器本体1内ではそのスペースを確
保する必要があり、炊飯器本体1をコンパクトにできな
いという問題があった。
【0010】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたもので、本体および蓋体の表面の汚れを軽
減でき、汚れの手入れを容易にすることのできる汚れに
くく清掃性のよい炊飯器を提供することを目的としたも
のである。また、本発明は、炊飯時の加熱温度による蓋
体の変形を防止し、蒸気洩れのない炊飯器を提供するこ
とを目的としたものである。さらに、本発明は、磁気洩
れ防止の防磁板を不要にし、本体をコンパクトにした炊
飯器を提供することを目的としたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】(1)本発明に係る炊飯
器は、本体と、この本体の上部開口部を覆う蓋体と、本
体内に着脱可能に収容される内釜と、この内釜を加熱す
る誘導加熱コイルとを備えた炊飯器であって、蓋体を、
金属材からなり、ほぼ中心部に、蒸気口を有する蒸気排
出装置が着脱自在に装着される第1の上板と、合成樹脂
からなり、第1の上板の外周縁部に一体成形された第2
の上板とを備えたものとした。
【0012】
【0013】
【0014】(2)上記(1)の第1の上板の下面を、
第2の上板から連続する合成樹脂で被覆した。(3)上記(1)または(2) の蒸気排出装置の上面に
金属材からなるカバー部材を設けた。
【0015】(4)本発明に係る炊飯器は、本体と、こ
の本体の上部開口部を覆う蓋体と、本体内に着脱可能に
収容される内釜と、この内釜を加熱する誘導加熱コイル
とを備えた炊飯器であって、蓋体を、金属材からなる第
1の上板および合成樹脂からなり第1の上板の外周縁部
に一体成形された第2の上板を有する蓋ケースと、蓋ケ
ースと内釜の上部開口部を覆う内蓋との間に設けられた
蓋ケースと対向する面に加熱手段が配設された放熱板と
を備えたものとした。
【0016】(5)上記(4)の蓋ケースの第1の上板
を非磁性金属材で構成し、放熱板を磁気透過材で構成す
るとともに内蓋を磁性金属材で構成し、加熱手段を誘導
加熱コイルで構成した。
【0017】
【0018】(6)上記(1)〜(5)のいずれかの金
属材または非磁性金属材の基材の外表面に合成樹脂によ
りコーティングした樹脂層を形成した。(7)上記(6) の加工成形前に基材の一方の面に合成
樹脂によりコーティングした樹脂層を形成した。(8)上記(6)または(7) の樹脂層を無着色層とし
た。
【0019】(9)上記(5)〜(8)のいずれかの非
磁性金属材として、オーステナイト系ステンレス材を使
用した。(10)また、上記(5)〜(8) のいずれかの非磁性
金属材として、アルミニウム材を使用した。
【0020】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本発明の実
施の形態1の縦断面図、図2はその平面図である。な
お、図6で説明した従来例と同一部分には同じ符号を付
し、説明を省略する。
【0021】図において、31は上ケース32と下ケー
ス33とコイル台8とからなる炊飯器本体1の本体ケー
スである。上ケース32は、図3に示すように、一方の
面、つまり外表面に、例えばフッ素樹脂、アクリル樹脂
またはポリエステル樹脂などの無着色(透明)な合成樹
脂によりコーティングされた樹脂層51を有する、例え
ばオーステナイト系ステンレス304材の如き非磁性金
属材からなる基材52によって構成された筒状の炊飯器
本体1の外側壁32aと、例えばPPなどの合成樹脂か
らなる炊飯器本体1の上枠32bと、例えばフェライト
系ステンレス430材の如き金属材からなり、遮熱板と
しての機能を有する炊飯器本体1の内側壁32cとがそ
れぞれ結合されて形成されている。下ケース33は、例
えばPPなどの合成樹脂からなり、上端部が上ケース3
2の外側壁32aの下端部に結合されて炊飯器本体1の
底板33aを形成している。
【0022】外側壁32aは、上端と下端にカール部を
有し、上枠32bの外側の端部に数カ所形成された爪部
と、底板33aの外周部の数カ所に形成された爪部とに
そのカール部を嵌合させることにより、少なくとも誘導
加熱コイル4と対向する部分、好ましくは、誘導加熱コ
イル4の上端部より上方から下端部の下方に達する範囲
に亘って固定されている。また、外側壁32aの表面は
前述のように指紋等の汚れの付着を防止するためにクリ
アコート処理されている。なお、底板33aは、外側壁
32aを上枠32bに取り付け、本体内部部品を組み付
けた後、最後に取り付けられる。
【0023】炊飯器本体1の外周部分は誘導加熱コイル
4から本体外部へ磁気洩れし易い部分であるが、前述に
ように外側壁32aを非磁性金属材で構成したので、磁
気洩れを効果的に防止できる。さらに、外側壁32aを
誘導加熱コイル4の最下端部よりも下方まで延ばせば、
磁気洩れをより確実に防止できる。また、外側壁32a
が磁性金属材であると誘導加熱コイル4から洩れた磁気
によって加熱されて熱くなるが、非磁性金属材で構成し
たため、磁気で加熱されることはない。また、炊飯器本
体1の側面部分は平面または緩やかな曲面で形成されて
いるので、金属材であっても加工が容易である。さら
に、外側壁32aを金属材で形成したので、合成樹脂で
構成されたものに比べて空気中に浮遊している油等が付
着しにくく、付着した場合でも濡れた布等で拭くことに
より簡単にきれいにすることができる。
【0024】なお、非磁性金属材としてオーステナイト
系ステンレス材を使用すれば、炊飯器本体1の強度が強
くなる。すなわち、炊飯器は炊き上がり後において炊飯
器本体1を持って移動させることがあるが、移動中のぶ
つかりに対して強度をアップできる。また、アルミニウ
ム材を使用すれば、炊飯器本体1の重量が軽い炊飯器を
提供することができる。
【0025】コイル台8は、例えばナイロンなどの耐熱
性の合成樹脂によって内釜3の下部を覆う形状に形成さ
れ、かつ上端部が上ケース32の内側壁32cの下端部
に結合されており、下面側に誘導加熱コイル4が配設さ
れている。
【0026】そして、本体ケース31の上ケース32の
前面側上部には、炊飯スイッチや予約スイッチ等の操作
パネル9が設けられており、上ケース32の内側壁32
cの外面側にはコードヒータからなる保温用の胴ヒータ
34が取り付けられている。また、電源コードリール1
0は炊飯器本体1内の後方側の上ケース32から下ケー
ス33にかけて縦方向に設けられている。
【0027】2はヒンジ部1aにより炊飯器本体1に開
閉自在に取り付けられて、その上部開口部を覆う蓋体
で、35は第1の上板36と第2の上板37と取付部材
38と下板39とからなる蓋ケースである。第1の上板
36は、図3に示すように、一方の面、つまり外表面
に、例えばフッ素樹脂、アクリル樹脂またはポリエステ
ル樹脂などの無着色(透明)な合成樹脂によりコーティ
ングされた樹脂層51を有する、例えばオーステナイト
系ステンレス304材の如き非磁性金属材からなる基材
52によって構成され、ほぼ中心部に、蒸気口17aを
有する蒸気排出装置17が着脱自在に装着され、底面に
は取付穴36aを備えた凹部36bが設けられて平面ほ
ぼリング状に形成されており、蓋体2の上面側を形成し
ている。
【0028】第2の上板37は、例えばPPなどの合成
樹脂によって平面ほぼリング状に形成されており、第1
の上板36の外周縁部に一体成形されて蓋体2の上面側
を形成している。取付部材38は、例えばPPなどの合
成樹脂によってほぼ円筒状に形成されており、第1の上
板36の内周縁部(取付穴36a)と一体成形されてい
る。下板39は、例えばPPなどの合成樹脂によって平
面ほぼリング状に形成されており、第2の上板37の下
面側に取り付けられて、蓋体2の下面側を形成してい
る。
【0029】40は金属材によって構成され、取付部材
38に対応する位置に開口孔40aを有し、上面に保温
を行いかつ露付を防止するためのコードヒータからなる
蓋ヒータ20が設けられた放熱板で、その外周縁部が下
板39によって支持されている。41は金属材によって
構成され、放熱板40の開口孔40aに対応する位置に
蒸気孔41aを有する内蓋で、放熱板40を覆うように
外周縁部が下板39に着脱自在に取り付けられている。
また、内蓋41の外周縁部には、内釜3のフランジ3a
に圧接して内釜3内を気密に保持する蓋パッキン22が
取り付けられており、取付部材38および放熱板40の
開口部40aの内周縁部には、蓋体2内への蒸気等の流
れ込みを防止するためのシールパッキン42が取り付け
られている。
【0030】蒸気排出装置17は、例えばPPなどの合
成樹脂によって断面ほぼ逆L字状に形成されており、そ
の下部側を、第1の上板36の凹部36bの取付穴36
a、取付部材38および放熱板40の開口孔40aにシ
ールパッキン42を介して取り付けることによって、上
部側が凹部36b内に収容される。また、蒸気口17a
が設けられた上部側の上面には、図3に示すように、一
方の面、つまり外表面に、例えばフッ素樹脂、アクリル
樹脂またはポリエステル樹脂などの無着色(透明)な合
成樹脂によりコーティングされた樹脂層51を有する、
例えばオーステナイト系ステンレス304材の如き非磁
性金属材からなる基材52によって構成されたカバー部
材43が設けられている。
【0031】そして、蒸気排出装置17は、炊飯工程で
沸騰した際に、内釜3の内圧の上昇により発生するおね
ばと蒸気とを内蓋41の蒸気孔41aを介して内釜3内
に連通した導入筒17bから導入し、途中複数の障壁1
7cによりおねばと蒸気とを分離して、蒸気のみ蒸気口
17aから蓋体2の外方に排出して残ったおねばをタン
ク部17dに貯め、沸騰がおさまり内釜3の内圧が低下
した際に戻し弁17eからおねばを内釜3内に戻すこと
により吹きこぼれを防止する。
【0032】なお、炊飯器本体1の外側壁32a等を構
成する基材52への合成樹脂によるコーティングは、外
側壁32a等のプレス加工前または加工後に行ってもよ
く、あるいはコーティングを省略してもよい。
【0033】このように構成された実施の形態1におい
て炊飯を行う場合、まず、所定量の米と水が入った内釜
3を炊飯器本体1内(本体ケース31の上ケース32の
内側壁32cおよびコイル台8の内側)に収容して蓋体
2を閉める。このとき、内釜3の底面と内釜温度センサ
11の上面は密接している。ついで、炊飯器の電源を入
れて炊飯器本体1の前面側に設けられた操作パネル9の
炊飯キー(図示せず)を押下すると、炊飯器本体1内に
設けられた制御部14は、誘導加熱コイル4に通電して
内釜3の底面に渦電流を発生させ、内釜3を発熱させて
炊飯工程を開始する。炊飯中、内釜温度センサ11は内
釜3の温度を検知しており、この検知温度に基づいて制
御部14は誘導加熱コイル4への通電を制御し、予熱、
炊飯、むらしの各工程を実行して内釜3内の米を炊きあ
げる。
【0034】また、炊飯工程で内釜3内の水が沸騰した
際に発生したおねばと蒸気は、蒸気排出装置17内に送
られて分離され、蒸気のみが蒸気口17aから蓋体2の
外方に排出されて、残ったおねばは沸騰がおさまり内釜
3の内圧が低下した際に戻し弁17eから内釜3内に戻
される。
【0035】そして、炊飯工程が終了すると制御部14
によって保温工程に移行し、蓋ヒータ20および胴ヒー
タ34が発熱して内釜3内の米飯を保温する。
【0036】このように、炊飯器本体1の本体ケース3
1の上ケース32の外側壁32aおよび蓋体2の蓋ケー
ス35の第1の上板36を、図3に示すように、外表面
に例えばフッ素樹脂、アクリル樹脂またはポリエステル
樹脂などの合成樹脂によりコーティングされた樹脂層5
1を有する例えばオーステナイト系ステンレス304材
の如き非磁性金属材からなる基材52によって構成し、
蒸気排出装置17の上部側の上面に上ケース32の外側
壁32a等と同一材料で構成したカバー部材43を設け
た炊飯器としたので、使用時および未使用時にかかわら
ず例えばガスレンジの近傍等に設置した場合、空気中の
浮遊している油が上ケース32の外側壁32a、第1の
上板36および蒸気排出装置17のカバー部材43に付
着しにくくなるとともに、付着した場合でも濡れた布等
で拭くなどの簡単な作業で表面に傷を付けることなくき
れいにすることができる。また、静電気も起こりにくく
なるため、空気中の塵が吸着されるのを防ぐことができ
るとともに、指紋等も付きにくくすることもできるた
め、汚れにくい炊飯器を得ることができる。
【0037】また、炊飯時には従来例と同様に加熱温度
が蓋体2に加わるが、オーステナイト系ステンレス30
4材の如く非磁性金属材からなる基材52によって構成
された第1の上板36と、PPなどの合成樹脂によって
構成された第2の上板37とを一体成形して形成した蓋
ケース35により、蓋体2そのものの反りを抑えること
ができる。また、第1の上板36と第2の上板37を一
体成形して蓋ケース35を形成したので、それらを接合
するねじや接着剤等を省略できる。
【0038】さらに、蒸気排出装置17は蓋体2に着脱
自在に装着されるので、蒸気排出装置17および第1の
上板36の凹部36bを容易にきれいにすることができ
るとともに、第1の上板36および第2の上板37を一
体成形としたので、つなぎ目に隙間がなくなり、つなぎ
目に塵などが入り込むおそれのない清掃性のよい炊飯器
を得ることができる。また、非磁性金属材からなる上ケ
ース32の外側壁32aは、誘導加熱コイル4の磁気の
外方への洩れを防止する防磁板として機能する。
【0039】また、外側壁32aを非磁性金属材で構成
したので、従来誘導加熱コイル4の側部に配置されてい
た磁気洩れ防止用の防磁板を省略できる。そのため、誘
導加熱コイル4と外側壁32a間のスペースを少なくで
き、炊飯器本体1をコンパクトにできる。
【0040】実施の形態2.図4は本発明の実施の形態
2の縦断面図である。実施の形態2は、実施の形態1に
係る炊飯器の本体ケース31において、非磁性金属材か
らなる側面を構成する外側壁32aおよび例えばPPな
どの合成樹脂からなる底面を構成する底板33aに代え
て、外側壁と底板の二つの部品を例えばオーステナイト
系ステンレス304材の如き非磁性金属材で一体に形成
し、一部品のケース32Aとしたものである。
【0041】このように構成したことにより、実施の形
態1とほぼ同じ作用および効果が得られ、非磁性金属材
により一体成形されたケース32Aによって、炊飯器本
体1の底面からの磁気洩れをさらに改善することができ
るとともに、部品点数を少なくすることができる。
【0042】実施の形態3.図5は本発明の実施の形態
3の縦断面図で、この実施の形態3は、実施の形態1に
係る炊飯器の蓋体2の蓋ケース35において、第2の上
板37Aを、実施の形態1の第2の上板37と取付部材
38を第1の上板36に対応した形状の連結部37Bで
連結して一体成形し、第1の上板36の下面を連結部3
7Bで被覆したものである。
【0043】このように構成したことにより、実施の形
態1とほぼ同じ作用および効果が得られるとともに、第
2の上板37Aによって、放熱板40の上面に設けられ
た蓋ヒータ20の輻射熱を蓋体2の外部に逃がさないよ
うにする遮蔽板としての機能を得ることができ、内釜3
内の米飯の保温効果を向上させることができる。
【0044】実施の形態4.実施の形態4は、実施の形
態1に係る炊飯器の炊飯器本体1の上ケース32の外側
壁32a、蓋体2の蓋ケース35の第1の上板36およ
び蒸気排出装置17のカバー部材43において、例えば
プレス加工などの加工成形前に、一方の面にコーティン
グ等により例えばフッ素樹脂、アクリル樹脂またはポリ
エステル樹脂などの無着色(透明)な合成樹脂からなる
樹脂層51を形成した基材52を用いたものである。
【0045】このように構成したことにより、実施の形
態1とほぼ同じ作用および効果が得られるとともに、加
工成形前にコーティングした樹脂層51を有する基材5
2は、樹脂層51をほぼ均一の厚さにコーティングする
ことができるため、成形時の金型との摩擦を小さくで
き、樹脂層51の損傷を防止できるプレス加工性のよい
炊飯器を得ることができる。
【0046】実施の形態5.実施の形態5は、実施の形
態1に係る炊飯器の炊飯器本体1の上ケース32の外側
壁32a、蓋体2の蓋ケース35の第1の上板36およ
び蒸気排出装置17のカバー部材43を構成する一方の
面に樹脂層51を有する非磁性金属材料からなる基材5
2に代えて、一方の面に樹脂層51を有し、銅が1.3
%〜4.0%含有されたステンレス(非磁性金属材料)
からなる基材としたものである。なお、銅の含有量が
1.3%未満であると銅の有する抗菌効果が得られず、
4.0%を越えると、ステンレスの有する防錆性を低下
させるおそれがある。よって、銅の含有量は1.3%〜
4.0%が好ましい。
【0047】このように構成したことにより、実施の形
態1とほぼ同じ作用および効果が得られるとともに、銅
が含有された基材を用いるため、銅による抗菌効果を得
ることができ、炊飯器本体1および蓋体2の表面を衛生
的に保つことができる。
【0048】実施の形態6.実施の形態6は、実施の形
態1に係る炊飯器の蓋体2において、抵抗線を利用した
コードヒータからなる蓋ヒータ20に代えて、誘導加熱
コイルからなる蓋ヒータとするとともに、放熱板40を
耐熱性を有するナイロン等の合成樹脂で構成し、内蓋4
1を磁性を有する例えばフェライト系ステンレス430
材で構成したものである。また、蓋ケース35を構成す
る第1の上板36を、実施の形態1の場合と同様に、例
えばオーステナイト系ステンレス304材の如き非磁性
金属材で構成したものである。
【0049】このように構成したことにより、実施の形
態1とほぼ同じ作用および効果が得られるとともに、一
方の面に樹脂層51を有する非磁性金属材からなる基材
52によって構成された蓋体ケース35の第1の上板3
6によって、蓋体2の誘導加熱コイルからなる蓋ヒータ
の磁気の外方への洩れを防止することができ、新たに防
磁板などを設ける必要のない炊飯器を得ることができ
る。
【0050】
【発明の効果】(1)本発明に係る炊飯器は、本体と、
この本体の上部開口部を覆う蓋体と、本体内に着脱可能
に収容される内釜と、この内釜を加熱する誘導加熱コイ
ルとを備えた炊飯器であって、蓋体を、金属材からな
り、ほぼ中心部に、蒸気口を有する蒸気排出装置が着脱
自在に装着される第1の上板と、合成樹脂からなり、第
1の上板の外周縁部に一体成形された第2の上板とを備
えたものとしたので、空気中に浮遊している塵や油等を
蓋体に付着しにくくして、特に汚れやすい蓋体の上面を
汚れにくくすることができるとともに、汚れた場合の清
掃も容易にすることができる。また、第1の上板および
第2の上板を一体成形としたので、つなぎ目に隙間がな
くなり、つなぎ目に塵などが入り込むおそれのない清掃
性のよい炊飯器を得ることができる。
【0051】
【0052】
【0053】(2)上記(1)の第1の上板の下面を、
第2の上板から連続する合成樹脂で被覆したので、上記
のような効果が得られるとともに、蓋体の保温用加熱手
段の輻射熱を蓋体の外部に逃がさないようにする遮蔽板
としての機能を得ることができ、内釜内の米飯の保温効
果を向上させることができる。
【0054】(3)上記(1)または(2)の蒸気排出
装置の上面に金属材からなるカバー部材を設けたので、
蓋体と同様に特に汚れやすい蒸気排出装置の上面を汚れ
にくくすることができ、汚れた場合の清掃も容易にする
ことができる。
【0055】(4)本発明に係る炊飯器は、本体と、こ
の本体の上部開口部を覆う蓋体と、本体内に着脱可能に
収容される内釜と、この内釜を加熱する誘導加熱コイル
とを備えた炊飯器であって、蓋体を、金属材からなる第
1の上板および合成樹脂からなり第1の上板の外周縁部
に一体成形された第2の上板を有する蓋ケースと、蓋ケ
ースと内釜の上部開口部を覆う内蓋との間に設けられた
蓋ケースと対向する面に加熱手段が配設された放熱板と
を備えたので、蓋体の強度が向上し、このため、炊飯時
の加熱温度による蓋体の反りがなくなり、蒸気洩れを防
止することができる。また、第1の上板と第2の上板を
一体成形したので、これらを接合するねじや接着剤等を
省略することができる。
【0056】(5)上記(4)の蓋ケースの第1の上板
を非磁性金属材で構成し、放熱板を磁気透過材で構成す
るとともに内蓋を磁性金属材で構成し、加熱手段を誘導
加熱コイルで構成したので、蓋ケースの第1の上板によ
って、放熱板に配設された誘導加熱コイルの磁気の外方
への洩れを防止することができ、新たに防磁板などを設
ける必要のない炊飯器を得ることができる。
【0057】
【0058】
【0059】(6)上記(1)〜(5)のいずれかの金
属材または非磁性金属材の基材の外表面に合成樹脂によ
りコーティングした樹脂層を形成したので、空気中に浮
遊している塵や油等を本体および蓋体の表面により付着
しにくくするとともに、指紋等も付きにくくすることが
でき、汚れにくく清掃性のよい炊飯器を得ることができ
る。
【0060】(7)上記(6)の加工成形前に基材の一
方の面に合成樹脂によりコーティングした樹脂層を形成
したので、樹脂層をほぼ均一の厚さにコーティングする
ことができるとともに、成形時の金型との摩擦を小さく
でき、樹脂層の損傷を防止できるプレス加工性のよい炊
飯器を得ることができる。
【0061】(8)上記(6)または(7)の樹脂層を
無着色層としたので、使用中に万一傷をつけた場合で
も、その傷が目立つことがない。
【0062】(9)上記(5)〜(8)のいずれかの非
磁性金属材として、オーステナイト系ステンレス材を使
用したので、誘導加熱コイルからの磁気洩れを防止でき
るとともに、外面強度の強い炊飯器を得ることができ
る。
【0063】(10)また、上記(5)〜(8)のいず
れかの非磁性金属材として、アルミニウム材を使用した
ので、誘導加熱コイルからの磁気洩れを防止できるとと
もに、本体重量の軽い炊飯器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の縦断面図である。
【図2】 本発明の実施の形態1の平面図である。
【図3】 本発明の実施の形態1に係る基材の側面図で
ある。
【図4】 本発明の実施の形態2の縦断面図である。
【図5】 本発明の実施の形態3の縦断面図である。
【図6】 従来の誘導加熱式炊飯器の構成を示す縦断面
図である。
【符号の説明】
1 炊飯器本体、2 蓋体、3 内釜、4 誘導加熱コ
イル、17 蒸気排出装置、17a 蒸気口、20 蓋
ヒータ、32a 外側壁、32A ケース、33a 底
板、35 蓋ケース、36 第1の上板、37,37A
第2の上板、37B 連結部、40 放熱板、43
カバー部材、51 樹脂層、52 基材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚原 広明 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地 1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 川村 佳敬 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地 1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 藤本 渉 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地 1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 高木 和彦 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地 1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−10136(JP,A) 特開 平10−165295(JP,A) 特開 平10−94487(JP,A) 特開 平9−187370(JP,A) 実開 昭63−113642(JP,U) 実開 平6−11621(JP,U) 実公 昭59−6734(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47J 27/00 103

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と、該本体の上部開口部を覆う蓋体
    と、前記本体内に着脱可能に収容される内釜と、該内釜
    を加熱する誘導加熱コイルとを備えた炊飯器であって、 前記蓋体を、金属材からなり、ほぼ中心部に、蒸気口を
    有する蒸気排出装置が着脱自在に装着される第1の上板
    と、合成樹脂からなり、前記第1の上板の外周縁部に一
    体成形された第2の上板とを備えたものとした ことを特
    徴とする炊飯器。
  2. 【請求項2】 第1の上板の下面を、第2の上板から連
    続する合成樹脂で被覆したことを特徴とする請求項1記
    載の炊飯器。
  3. 【請求項3】 蒸気排出装置の上面に金属材からなるカ
    バー部材を設けたことを特徴とする請求項1または2記
    載の炊飯器。
  4. 【請求項4】 本体と、該本体の上部開口部を覆う蓋体
    と、前記本体内に着脱可能に収容される内釜と、該内釜
    を加熱する誘導加熱コイルとを備えた炊飯器であって、 前記蓋体を、金属材からなる第1の上板および合成樹脂
    からなり前記第1の上板の外周縁部に一体成形された第
    2の上板を有する蓋ケースと、該蓋ケースと内釜の上部
    開口部を覆う内蓋との間に設けられた前記蓋ケースと対
    向する面に加熱手段が配設された放熱板とを備えたもの
    とした ことを特徴とする炊飯器。
  5. 【請求項5】 蓋ケースの第1の上板を非磁性金属材で
    構成し、放熱板を磁気透過材で構成するとともに内蓋を
    磁性金属材で構成し、加熱手段を誘導加熱コイルで構成
    したことを特徴とする請求項4記載の炊飯器。
  6. 【請求項6】 金属材または非磁性金属材の基材の外表
    面に合成樹脂によりコーティングした樹脂層を形成した
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか記載の炊飯
    器。
  7. 【請求項7】 加工成形前に基材の一方の面に合成樹脂
    によりコーティングした樹脂層を形成したことを特徴と
    する請求項6記載の炊飯器。
  8. 【請求項8】 樹脂層を無着色層としたことを特徴とす
    る請求項6または7記載の炊飯器。
  9. 【請求項9】 非磁性金属材としてオーステナイト系ス
    テンレス材を使用したことを特徴とする請求項5乃至8
    のいずれか記載の炊飯器。
  10. 【請求項10】 非磁性金属材としてアルミニウム材を
    使用したことを特徴とする請求項5乃至8のいずれか
    載の炊飯器。
JP19842299A 1999-07-13 1999-07-13 炊飯器 Expired - Fee Related JP3538749B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19842299A JP3538749B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 炊飯器
TW089220263U TW502601U (en) 1999-07-13 2000-01-31 Rice cooker
KR10-2000-0017498A KR100385362B1 (ko) 1999-07-13 2000-04-04 취반기
CNB001070819A CN1191780C (zh) 1999-07-13 2000-04-28 煮饭器
CNB2004100789339A CN1255070C (zh) 1999-07-13 2000-04-28 煮饭器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19842299A JP3538749B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001025436A JP2001025436A (ja) 2001-01-30
JP3538749B2 true JP3538749B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=16390850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19842299A Expired - Fee Related JP3538749B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3538749B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5343645B2 (ja) * 2009-03-18 2013-11-13 パナソニック株式会社 炊飯器
EP2762044B1 (en) * 2011-09-15 2018-11-28 Woo Yong Kim Electric rice pressure cooker and pressure cooker without a rubber packing
JP5921144B2 (ja) * 2011-10-27 2016-05-24 三菱電機株式会社 炊飯器
WO2014063274A1 (zh) * 2012-10-26 2014-05-01 Zhang Bens 可快速拆卸饭盖密封盘装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001025436A (ja) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052390B2 (ja) 炊飯器
KR100385362B1 (ko) 취반기
JP3538749B2 (ja) 炊飯器
CN205885311U (zh) 一种电磁加热的煎烤盘及电磁加热烹饪装置
JP3589209B2 (ja) 電気炊飯器
JP3624247B2 (ja) 炊飯器
JP3538751B2 (ja) 炊飯器
JPH0453508A (ja) 加熱調理器
JP2003070630A (ja) 炊飯器
JPH05111425A (ja) 電気炊飯器
JP3669272B2 (ja) 炊飯器
JP3027683B2 (ja) 電気炊飯器
JP3368711B2 (ja) 炊飯器
JP3437464B2 (ja) 炊飯器
CN212489530U (zh) 一种可拆式电煮锅
JPH05207928A (ja) 電磁調理器
JPH09285392A (ja) 炊飯器
JPH11285440A (ja) ジャー炊飯器
JPH1099194A (ja) 炊飯器
JPS63194Y2 (ja)
JPH0221951Y2 (ja)
JPS6132573Y2 (ja)
JP2002204746A (ja) 炊飯器
JP3389980B2 (ja) ジャー炊飯器
JP2905751B2 (ja) 電気コンロ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees