JP3530248B2 - プロペラシャフトの制振装置 - Google Patents

プロペラシャフトの制振装置

Info

Publication number
JP3530248B2
JP3530248B2 JP03722795A JP3722795A JP3530248B2 JP 3530248 B2 JP3530248 B2 JP 3530248B2 JP 03722795 A JP03722795 A JP 03722795A JP 3722795 A JP3722795 A JP 3722795A JP 3530248 B2 JP3530248 B2 JP 3530248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller shaft
vibration damping
support ring
peripheral surface
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03722795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08233031A (ja
Inventor
登志男 石橋
Original Assignee
株式会社日立ユニシアオートモティブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ユニシアオートモティブ filed Critical 株式会社日立ユニシアオートモティブ
Priority to JP03722795A priority Critical patent/JP3530248B2/ja
Publication of JPH08233031A publication Critical patent/JPH08233031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530248B2 publication Critical patent/JP3530248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プロペラシャフトの制
振装置に関し、特に自動車の動力伝達系に使用されるプ
ロペラシャフトの中空チューブ内に設けられる制振装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種プロペラシャフトの制振装置とし
ては、例えば、実開平4−12284号公報に開示さ
れているものがある。本例は、プロペラシャフトの本体
(チューブ)内径よりもやや大きい直径に形成され、そ
の一部に切欠き部を有するばね鋼からなる断面C型の支
持リングを有し、その支持リングにより複数のゴム体を
介して中心部にインナウエイト(制振用錘体)を弾性支
持させるようにしたもので、このように構成された制振
部材(ダイナミックダンパ)を支持リングの有するばね
力によりいったん直径方向の形状を圧縮させた形で中空
シャフトに嵌合し、上記ばね力を利用してシャフト内に
固定されるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のようなプロペラシャフトの制振装置にあっては、
単に断面C型の支持リングの1個所に設けた切欠き部を
介して得られるばね力を利用して中空プロペラシャフト
内に固定するように構成されており、支持リングの全周
面で支持させるためには全周面に一様に径方向に押し広
がるばね力を作用させることが望ましいが、構造上、一
様にばね力が作用せず、周方向でばね力の強く作用する
領域と強く作用しない領域とが生じプロペラシャフト内
に制振装置を安定して支持させることが難しく空転する
ことがある。また、熱などの影響で支持リングのばね力
が低下した場合、中空プロペラシャフト内にあって空転
してしまい、制振力が減殺される虞があるという問題が
あった。
【0004】本発明の目的は、上述したような従来の問
題に着目し、その解決を図るべく、プロペラシャフト内
への装着性の向上を図り、空転の防止と共に制振機能の
安定保持が可能なプロペラシャフトの制振装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、動力伝達系に使用されるプロペラシャ
フトの制振装置であって、円筒状支持リング内に制振用
錘体を弾性支持する制振基体と、前記円筒状支持リング
の外周面と前記プロペラシャフトの前記円筒状支持リン
グの外周面に対向する中空内周面との間に周設され、前
記制振基体の両端部を前記プロペラシャフトの中空内周
面にばね力で固定支持する支持部材とを具備し、前記支
持部材は前記制振基体の一方の端部を介して前記円筒状
支持リングと一体に形成されていることを特徴とするも
のである。
【0006】
【作用】本発明によれば、制振基体の円筒状支持リング
の外周面とプロペラシャフト中空内周面との間に設けた
支持部材により制振基体の両端部をプロペラシャフト中
空内周面にほぼ均等に作用するばね力で安定した状態に
固定支持することができ、制振基体がプロペラシャフト
中空内周面内で変位するのを防止し、確実な制振効果が
保証される。
【0007】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
【0008】図1および図2は本発明の第1実施例を示
す。図1において、1は制振基体、2は制振基体1の外
周部周りに設けられ、制振基体1を後述するようにして
プロペラシャフトのチューブ3内に装着固定するための
支持部材である。ここで制振基体1は公知のように円筒
状の支持リング4、制振用錘体(慣性マス)5および慣
性マス5を円筒状支持リング4の中心線に沿って弾性支
持するゴムまたはばね等の弾性部材6とで構成される。
なお、弾性部材6としては、慣性マス5と支持リング4
との間の周方向等分位置にスポーク型に分離配設される
形態のもの、あるいは慣性マス5と支持リング4との間
の周方向にわたって連続的に形成される形態のもののい
ずれであってもよい。
【0009】一方、支持部材2の方は、チューブ3の内
面に当接する筒状部7と筒状部7の両端部からチューブ
3の中心側に向けて周設され、その端面がそれぞれ制振
基体1の支持リング4外周部に当接するリング支持部8
A,8Bとで構成されている。なお、支持部材2は全体
が例えばばね鋼などの弾性金属板で形成されていて、リ
ング支持部8A,8Bとこれらに連設される筒状部7の
一部とにはチューブ3内への圧入時に好適なように軸方
向にそれぞれ有限長のスリット(不図示)が周等分位置
に設けられている。また、筒状部7の圧入方向Sに対し
て後半にあたる7Bとリング支持部8Bとは制振基体1
の図1に示すプロペラシャフト(チューブ)3への圧入
前の状態において、そのばね性により外方に向けて傘型
に開いた状態に保たれている。
【0010】上述した構成になる制振装置をチューブ3
内の所定の位置に装着固定するにあたっては、図1に示
す制振基体1および支持部材2を共に、図2に示したチ
ューブ3内に矢印S方向から圧入することにより、支持
部材2の筒状部後半7Bとリング支持部8Bとが傘をつ
ぼめる形で内側に向けて変形し、筒状部7全体をチュー
ブ3内面にほぼ沿う形で当接させると共にリング支持部
8Aおよび8Bの端部PおよびQを支持リング4の両端
部近傍に圧接する形でチューブ3内周と支持リング外周
間のPP′間、QQ′間でばね力を作用させることがで
きる。
【0011】かくして制振基体1を支持部材2の両端部
に設けたリング支持部8A,8Bの端部P,Qで周方向
からほぼ均等した圧接力で支持することができる。
【0012】なお、本実施例では支持部材2は端部Pに
て溶接等により支持リング4に固定されるが、図示はし
ないがチューブ3内への圧入時に支持部材2の制振基体
1に対する支持位置がずれないようにするために、支持
リング4の外周部にリング支持部8Aおよび8Bの位置
を規制するための係合段付部、あるいはリング状の係合
溝を形成するようにしてもよい。
【0013】続いて、図3および図4に従い、本発明の
他の実施例について説明する。
【0014】本例は制振基体1の外側、すなわち、制振
基体1とチューブ3との間に支持部材12を制振基体1
の支持リング4と一体に構成したものである。すなわ
ち、本例では支持リング4の圧入方向S側と端部から外
側に向けて支持リング4を形成する部材の一部を折返す
形で支持部材12が構成されている。少なくとも支持部
材12はばね鋼などの弾性金属板で形成されるもので、
チューブ3の長手方向に沿った複数の有限長スリット1
3により支持リング4の基部4Aから複数片に分割形成
されている。かかる分割はチューブ3内への制振基体1
の圧入時に支持部材12のばね性を効果的に作用させる
ためのものであって、その基本的作用については図1,
図2に示した支持部材2のそれと変わるものではない。
また、支持部材12はチューブ3の内面に当接させる筒
状部17と、支持リング4の圧入方向に対して後端側と
なる部分に圧接させるリング支持部18Bとを形成する
ためにその断面において曲りが形成されている。
【0015】本実施例による制振基体1およびその支持
部材12をチューブ3内の所定の位置に装着固定するに
あたっては、支持部材12付きの制振基体1を図4に示
すように矢印S方向から圧入することにより支持部材1
2を支持リング4側の基部4Aの周りに撓ませて、その
筒状部17をチューブ3内面に当接させた状態とするこ
とができる。同時に支持部材12に設けたリング支持部
18Bの端部Qを支持リング4の上述した後端側に圧接
させた状態に保つことができる。かくして、支持部材1
2により制振基体1の前後両端部をチューブ3内周と支
持リング4間の基部4AとP′間、QとQ′間でほぼ均
等な支持力でチューブ3の内部に支持することができ
る。
【0016】なお、ここで、支持部材12の形状は図4
に示す圧入状態でその筒状部17がチューブ3内面に圧
接すると共にリング支持部18Bが支持リング4の後端
近傍に圧接するように形成される限りどのような形状で
あってもよいことはいうまでもない。また、前記各実施
例ではチューブ内周と支持リング外周間で支持部材のば
ね力が作用して端部P,Qが支持リングに圧接し、支持
リングの軸心方向への変形が規制されているため、熱に
よる支持リングの変形が防止され、安定したばね力を得
ることができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、円筒状支持リング内に制振用錘体を弾性支持する制
振基体と、前記円筒状支持リングの外周面と前記プロペ
ラシャフトの前記円筒状支持リングの外周面に対向する
中空内周面との間に周設され、前記制振基体の両端部を
前記プロペラシャフトの中空内周面にばね力で固定支持
する支持部材とを具備し、この支持部材を制振基体の一
方の端部を介して円筒状支持リングと一体に形成した
で、制振基体の両端部を支持部材による周方向のほぼ均
等かつ安定したばね力でプロペラシャフト内の所定位置
に装着することができ、制振基体のずれや変位によって
制振機能が損われるようなことなく、十分効果的に作用
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の構成を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の第1実施例によるチューブ内への圧入
装着状態を示す断面図である。
【図3】本発明の第2実施例の構成を示す断面図であ
る。
【図4】本発明の第2実施例によるチューブ内への圧入
装着状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 制振基体 2,12 支持部材 3 (プロペラシャフト)チューブ 4 支持リング 4A 基部 5 慣性マス(制振用錘体) 6 弾性部材 7,17 筒状部 7B (筒状部)後半 8A,8B,18B リング支持部 P,Q 端部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力伝達系に使用されるプロペラシャフ
    トの制振装置であって、 円筒状支持リング内に制振用錘体を弾性支持する制振基
    体と、 前記円筒状支持リングの外周面と前記プロペラシャフト
    の前記円筒状支持リングの外周面に対向する中空内周面
    との間に周設され、前記制振基体の両端部を前記プロペ
    ラシャフトの中空内周面にばね力で固定支持する支持部
    材とを具備し、前記支持部材は前記制振基体の一方の端
    部を介して前記円筒状支持リングと一体に形成されてい
    ることを特徴とするプロペラシャフトの制振装置。
  2. 【請求項2】 前記支持部材は前記プロペラシャフトの
    中空内周面への圧入前の状態で前記制振基体の両端部を
    支持する支持部のうち少なくとも一方の支持部の内径が
    前記円筒状支持リングの外径より大きく、前記一方の支
    持部の前記プロペラシャフトの中空内周面と接する部分
    の外径が前記プロペラシャフトの内径より大きく、か
    つ、前記プロペラシャフトの内周面への圧入時に前記支
    持部の内径および前記外径を縮径可能な軸方向に延在す
    る複数の切込みを端部の周等分位置に有することを特徴
    とする請求項1に記載のプロペラシャフトの制振装置。
JP03722795A 1995-02-24 1995-02-24 プロペラシャフトの制振装置 Expired - Fee Related JP3530248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03722795A JP3530248B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 プロペラシャフトの制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03722795A JP3530248B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 プロペラシャフトの制振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08233031A JPH08233031A (ja) 1996-09-10
JP3530248B2 true JP3530248B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=12491721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03722795A Expired - Fee Related JP3530248B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 プロペラシャフトの制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3530248B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19726293A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-24 Contitech Formteile Gmbh Hohle Antriebswelle mit integriertem Schwingungstilger
DE19821165A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-18 Volkswagen Ag Übertragungselement zur Kraft- und/oder Momentenübertragung, Schwingungstilger und Verfahren zur Dämpfung von Schwingungen
US8342058B2 (en) 2007-06-28 2013-01-01 Hillsdale Automotive, Llc Recessed belt damper
JP2009024830A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Marugo Rubber Ind Co Ltd プロペラシャフト用ダイナミックダンパ
US8167730B2 (en) * 2009-09-21 2012-05-01 Gkn Driveline North America, Inc. Tuned absorber

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08233031A (ja) 1996-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000055130A (ja) ダイナミックダンパおよびその製造方法
US6883653B2 (en) Dynamic damper
JP4046010B2 (ja) ダイナミックダンパ
JP3530248B2 (ja) プロペラシャフトの制振装置
JP3748026B2 (ja) 舵取装置
JPH08290722A (ja) プロペラシャフトのダイナミックダンパー取付構造
JPH0911762A (ja) プロペラシャフトのダイナミックダンパー構造
JP3507559B2 (ja) シャフトの制振装置
JP3004584B2 (ja) 防振装置の弾性ストッパ
JP3780548B2 (ja) ダイナミックダンパ
JP3835157B2 (ja) 伸縮自在シャフト
JPH1016585A (ja) プロペラシャフトの支承装置
JP3507558B2 (ja) 回転軸の制振装置および回転軸
JP7446200B2 (ja) シリンダ装置
JP2605795Y2 (ja) 防振装置
JPH07248045A (ja) ダイナミックダンパ
JPH0544601Y2 (ja)
JP2001248688A (ja) ダイナミックダンパ
JP2001349379A (ja) ダイナミックダンパ
JPS61256040A (ja) 非接着型ダイナミツクダンパ
JP3524475B2 (ja) 弾性ブッシュ
JP3552776B2 (ja) ダンパ
JPH0645079Y2 (ja) ダイナミックダンパ
JP3767252B2 (ja) 内燃機関のフレキシブルフライホイール
JPH09217791A (ja) フライホイール組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees