JP3522024B2 - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JP3522024B2
JP3522024B2 JP31591495A JP31591495A JP3522024B2 JP 3522024 B2 JP3522024 B2 JP 3522024B2 JP 31591495 A JP31591495 A JP 31591495A JP 31591495 A JP31591495 A JP 31591495A JP 3522024 B2 JP3522024 B2 JP 3522024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
acid
weight
general formula
higher fatty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31591495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0971516A (ja
Inventor
文則 春沢
紀久子 藤沼
協子 稲葉
克夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP31591495A priority Critical patent/JP3522024B2/ja
Publication of JPH0971516A publication Critical patent/JPH0971516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3522024B2 publication Critical patent/JP3522024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は毛髪化粧料に係り、
さらに詳しくは、毛髪に十分な滑らか感、柔軟性、光沢
を付与するとともに、毛髪保護効果に優れた毛髪化粧料
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、毛髪化粧料において、シャンプー
等の毛髪用洗浄剤はアニオン界面活性剤を主成分として
おり、そのため洗髪の際に毛髪の汚れだけでなく毛髪表
面を保護している油分も同時に除去されてしまい、毛髪
の柔軟性や光沢が失われ、櫛通りが悪くなることがあ
る。そこでこのような弊害を防止する目的で、カチオン
界面活性剤である第4級アンモニウム塩を主成分とする
ヘアリンス、ヘアトリートメント、ヘアコンディショナ
ー等の毛髪処理剤組成物が広く用いられていた。しかし
ながら、第4級アンモニウム塩のみでは、毛髪に十分な
滑らか感としっとり感を付与することができず、また刺
激の軽減も十分ではなかった。 【0003】これら従来の問題点に対処すべく、アミド
アミン化合物を用いた毛髪処理剤組成物や、ステアリル
アミドアミンの乳酸塩やアルキルベンゼンスルホン酸塩
等を含有する組成物(特公昭48−1880号公報)、
アミドアミン化合物とカルボン酸系化合物を含有する組
成物(特開昭62−51612号公報)、アミドアミン
化合物とリン酸エステル系化合物を含有する組成物(特
開昭62−51611号公報)、アミドアミン化合物と
ビス(2−アルキル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリ
ン)クロル酢酸錯体型両性界面活性剤を含有する組成物
(特開昭64−6210号公報)、アミドアミン化合物
とビス(2−アルキル−N−ヒドロキシエチルイミダゾ
リン)クロル酢酸錯体型両性界面活性剤と高分子シリコ
ーンを含有する組成物(特開平2−160714号公
報)等が提案されているが、このような組成物は、人体
に対する刺激性は低下するものの、毛髪への滑らか感、
柔軟性、光沢付与、および毛髪の保護という点において
十分満足すべき効果が得られていない。 【0004】このような現況から、毛髪に十分な滑らか
感、柔軟性、光沢を付与することに優れるとともに、優
れた毛髪保護効果を有する毛髪化粧料の開発が強く望ま
れていた。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたもので、毛髪に十分な滑らか感、柔軟性、
光沢を付与し、毛髪保護効果に優れた毛髪化粧料を提供
することを課題とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記従来
の問題点を解決するために鋭意研究を行った結果、特定
のアミドアミン化合物と、高級脂肪酸と、有機酸と、特
定の高分子量ジメチルポリシロキサンを配合することに
より上記課題を解決し得ることを見出し、この知見に基
づいて本発明を完成するに至った。 【0007】すなわち本発明によれば、(A)下記一般
式(I) 【0008】 【化3】 (式中、R1は炭素原子数13〜23の高級脂肪酸の
ルキル残基を表し;R2は炭素原子数1〜4のアルキル
基を表し;mは2〜4の整数である)で表されるアミド
アミン化合物を0.1〜7.0重量%と、(B)高級脂
肪酸と、(B)高級脂肪酸を0.5〜10.0重量%
と、(C)有機酸(ただし高級脂肪酸を除く)を0.0
1〜6.0重量%と、(D)下記一般式(II) 【0009】 【化4】 (式中、R3、R4はそれぞれ独立にメチル基または水酸
基を表し;nは3,000〜10,000の整数であ
る)で表される高分子量ジメチルポリシロキサンを0.
01〜10.0重量%、含有してなる毛髪化粧料が提供
される。 【0010】 【発明の実施の形態】以下に、本発明の毛髪化粧料につ
いて詳述する。 【0011】本発明に用いられる(A)成分としてのア
ミドアミン化合物は、上記一般式(I)(式中、R1
2 、mは上記で定義したとおり)で表される。具体的
には、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド、ステ
アリン酸ジメチルアミノエチルアミド、パルミチン酸ジ
エチルアミノエチルアミド、パルミチン酸ジメチルアミ
ノエチルアミド、ミリスチン酸ジエチルアミノエチルア
ミド、ミリスチン酸ジメチルアミノエチルアミド、ベヘ
ニン酸ジエチルアミノエチルアミド、ベヘニン酸ジメチ
ルアミノエチルアミド、ステアリン酸ジエチルアミノプ
ロピルアミド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルア
ミド、パルミチン酸ジエチルアミノプロピルアミド、パ
ルミチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ミリスチン
酸ジエチルアミノプロピルアミド、ミリスチン酸ジメチ
ルアミノプロピルアミド、ベヘニン酸ジエチルアミノプ
ロピルアミド、ベヘニン酸ジメチルアミノプロピルアミ
ド等が例示的に挙げられる。これらのなかでも、ステア
リン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジ
エチルアミノエチルアミドが好適に用いられる。本発明
では、これらのアミドアミン化合物の中から1種または
2種以上を任意に用いることができる。 【0012】かかる(A)成分の配合量は、本発明毛髪
化粧料中0.1〜7.0重量%であ、より好ましくは
0.5〜5.0重量%である。0.1重量%未満では毛
髪に十分な滑らか感、柔軟性を付与することができず、
一方、7.0重量%を超えると毛髪にべたつきを生じる
ことがある。 【0013】(B)成分としての高級脂肪酸は、炭素原
子数14〜24のものが好適に用いられる。具体的には
ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン
酸、オレイン酸、イソステアリン酸、12−ヒドロキシ
ステアリン酸等が例示され、なかでもパルミチン酸、ス
テアリン酸、ベヘニン酸が特に好適に用いられる。本発
明では、これら高級脂肪酸の中から1種または2種以上
を任意に用いることができる。 【0014】かかる(B)成分の配合量は、本発明毛髪
化粧料中0.5〜10.0重量%であ、より好ましく
は1.0〜7.0重量%である。0.5重量%未満では
毛髪に十分な滑らか感、柔軟性を付与することができ
ず、一方、10.0重量%を超えると毛髪にごわつき生
じることがある。 【0015】(C)成分としての有機酸は、例えばクエ
ン酸、乳酸、コハク酸、リンゴ酸、L−グルタミン酸、
L−アスパラギン酸、ピロリドンカルボン酸等が挙げら
れ、なかでもクエン酸、L−グルタミン酸が特に好適に
用いられる。本発明では、これら有機酸の中から1種ま
たは2種以上を任意に用いることができる。 【0016】かかる(C)成分の配合量は、本発明毛髪
化粧料中0.01〜6.0重量%であ、より好ましく
は0.01〜5.0重量%である。0.01重量%未満
若しくは6.0重量%を超えると、安定な毛髪化粧料が
得られないことがある。 【0017】(D)成分としての高分子量ジメチルポリ
シロキサンは、上記一般式(II)(式中、R3 、R
4 、nは上記で定義したとおり)表される。上記式中、
nは3,000〜10,000であるが、好ましくは
4,000〜9,000である。nが3,000未満で
は毛髪保護効果が不十分となり、一方、10,000を
超えるとシリコーン油等の他の原料に溶解しにくくな
り、毛髪化粧料に配合することが難しい。 【0018】これら高分子量ジメチルポリシロキサンを
本発明毛髪化粧料中に配合する場合、液状油に溶解して
配合することが好ましい。もちろん、毛髪粧料中に別々
に配合して系中で溶解させてもよい。液状油としては、
鎖状シリコーンや環状シリコーンまたはイソパラフィン
系炭化水素等を挙げることができる。 【0019】上記鎖状シリコーンは下記一般式(II
I) 【0020】 【化5】 (式中、lは0〜650の整数を表す)で表すことがで
きる。このような鎖状シリコーンとしては、例えばジメ
チルポリシロキサン(粘度0.65〜5000cSt/
25℃)等が挙げられる。 【0021】また、環状シリコーンは下記一般式(I
V) 【0022】 【化6】 (式中、pは3〜7の整数を表す)で表される。このよ
うな環状シリコーンとしては、例えばオクタメチルシク
ロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサ
ンおよびテトラデカメチルシクロヘキサシロキサン等が
挙げられる。 【0023】イソパラフィン系炭化水素としては、常圧
における沸点が60〜260℃の範囲にあるものが好適
に挙げられ、これらはアイソパーA(登録商標)、同
C、同D、同E、同G、同H、同K、同L、同M(以
上、いずれもエクソン社製)、シェルゾール71(登録
商標)(シェル社製)や、ソルトール100(登録商
標)、同130、同220(以上、いずれもフィリップ
社製)等として市販されており、商業的に入手可能であ
る。 【0024】これら液状油は任意の1種または2種以上
を用いることができ、その合計の配合量が高分子量ジメ
チルポリシロキサンに対して1〜50倍(重量)とする
のが好ましい。 【0025】かかる(D)成分の配合量は、本発明毛髪
化粧料中0.01〜10.0重量%であり、好ましくは
0.1〜7.0重量%である。0.01重量%未満では
毛髪に十分な滑らか感、保護効果、光沢を付与すること
ができず、一方、10.0重量%を超えると、毛髪にべ
たつきを生じることがある。 【0026】本発明の毛髪化粧料は、必要に応じて、上
記必須成分に加えて、毛髪化粧料で一般に使用される他
の成分を本発明の効果を損なわない質的、量的範囲内で
使用することができる。例えば、流動パラフィン、ワセ
リン、スクワラン等の炭化水素;イソプロピルミリステ
ート、イソプロピルパルミテート等のエステル油;ツバ
キ油、オリーブ油、アボガド油等の植物油;ポリグリセ
リン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート等の
非イオン界面活性剤;メチルセルロース、ヒドロキシエ
チルセルロース等のセルロース誘導体;カチオン化セル
ロース等のカチオン化ポリマー、プロピレングリコー
ル、グリセリン等の保湿剤;ポリペプチド、その他の殺
菌剤、ふけとり剤、キレート剤、紫外線吸収剤、着色
剤、香料等が挙げられ、これらの中から1種または2種
以上を任意に配合することができる。 【0027】なお、本発明にいう毛髪化粧料とは、毛髪
に使用する任意の化粧料を意味し、シャンプー等のいわ
ゆる毛髪洗浄剤や、ヘアリンス、ヘアトリートメント、
ヘアパック等のいわゆる毛髪処理剤等を広く含むもので
ある。また、その使用タイプも、使用時、毛髪に塗布し
全体によくなじませた後に湯水等によって洗い流す(す
すぐ)タイプのものや、ヘアクリーム、ヘアスプレー等
のように洗い流さないタイプのものなど、いずれも含み
得る。 【0028】 【実施例】以下に本発明を実施例に基づいてさらに詳細
に説明するが、本発明はこれによってなんら限定される
ものではない。なお、配合量は重量%である。 【0029】下記実施例、比較例に示す組成の試料を常
法により調製した。これら各試料を用いて、下記評価基
準に従って滑らか感、柔軟性、毛髪への光沢付与効果、
毛髪保護効果の評価を行った。結果を表1〜3に示す。
なお、表1〜3中、「高分子量ジメチルポリシロキサ
ン」として上記一般式(II)中、R3 、R4 がともに
メチル基で、n=6,000のものを使用した。 【0030】[滑らか感]各試料を女性20名の専門パ
ネラーにて1週間連用後、使用中および使用後(乾燥
後)の毛髪の滑らか感を官能評価した。評価 A: 18名以上が、滑らか感があると回答 B: 14〜17名が、滑らか感があると回答 C: 8〜13名が、滑らか感があると回答 D: 7名以下が、滑らか感があると回答。 【0031】[柔軟性]各試料を女性20名の専門パネ
ラーにて1週間連用後、使用中および使用後(乾燥後)
の毛髪の柔軟性を官能評価した。評価 A: 18名以上が、柔軟性があると回答 B: 14〜17名が、柔軟性があると回答 C: 8〜13名が、柔軟性があると回答 D: 7名以下が、柔軟性があると回答。 【0032】[毛髪への光沢付与効果]各試料1gを長
さ15cm、500〜600本の毛髪束に塗布し、40
℃温水、300ml中で振盪すすぎ(100サイクル/
分)を2回繰り返した後、この毛髪束を乾燥させた。こ
の毛髪束から任意に10本の毛髪を選び、変角光度計G
P−IR((株)村上色彩研究所製)で入射された光に
対する毛髪の反射光分布を測定し、毛髪の光沢度を下記
の数1に示す式により求めた。 【0033】 【数1】 上記の方法で求められた光沢度Gにより各試料の毛髪へ
の光沢付与効果を以下のように評価した。評価 A: 毛髪への光沢付与効果大(G>15) B: 毛髪への光沢付与効果中(15≧G>10) C: 毛髪への光沢付与効果小(10≧G>5) D: 毛髪への光沢付与効果なし(5≧G)。 【0034】[毛髪保護効果]各試料1gを長さ15c
m、500〜600本の毛髪束に塗布し、40℃温水、
300ml中で振盪すすぎ(100サイクル/分)を2
回繰り返した後、この毛髪束を乾燥させた。この毛髪束
に一定の力でブラッシングを繰り返し2万回のブラッシ
ングを行った後に発生した枝毛、切れ毛の数をカウント
し、毛髪の全数に対する枝毛、切れ毛の発生率を算出し
た。 【0035】未処理での枝毛、切れ毛の発生率X%に対
し、各サンプル処理毛での発生率Y%を比較し、Y/X
の値により以下のように評価した。評価 A: 毛髪保護効果大(Y/X<0.5) B: 毛髪保護効果中(0.5≦Y/X<0.8) C: 毛髪保護効果小(0.8≦Y/X<1.0) D: 毛髪保護効果なし(1.0≦Y/X) 【0036】 【表1】【0037】 【表2】 【0038】 【表3】 実施例19(ヘアリンス) (配合成分) (重量%) ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド 0.8 ステアリン酸 3.0 パルミチン酸 2.0 高分子量ジメチルポリシロキサン 2.0 (一般式(II)中、R3 、R4 はともにメチル基、n=6,000 ) ジメチルポリシロキサン(20cs) 10.0 流動パラフィン 3.0 グリセリン 5.0 L−グルタミン酸 0.6 ヒドロキシエチルセルロース 0.5 防腐剤 適 量 色素 適 量 香料 適 量 精製水 残 余 このヘアリンスは、滑らか感、柔軟性、光沢付与効果お
よび毛髪保護効果に優れるものであった。 【0039】実施例20(ヘアトリートメント) (配合成分) (重量%) ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド 1.5 ステアリン酸 2.0 パルミチン酸 3.0 高分子量ジメチルポリシロキサン 3.0 (一般式(II)中、R3 、R4 はともにメチル基、n=7,000 ) ジメチルポリシロキサン(20cs) 15.0 流動パラフィン 3.0 2−オクチルドデカノール 2.0 POE(40)硬化ヒマシ油誘導体 0.5 1,3−ブチレングリコール 5.0 L−グルタミン酸 0.5 クエン酸 1.0 防腐剤 適 量 色素 適 量 香料 適 量 精製水 残 余 このヘアトリートメントは、滑らか感、柔軟性、光沢付
与効果および毛髪保護効果に優れるものであった。 【0040】実施例21(ヘアリンス) (配合成分) (重量%) ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド 2.0 ステアリン酸 3.0 ベヘニン酸 3.0 高分子量ジメチルポリシロキサン 3.0 (一般式(II)中、R3 はメチル基、R4 は水酸基、n=5,000 ) ジメチルポリシロキサン(6cs) 15.0 セチル2−エチルヘキサノエート 2.0 POE(60)硬化ヒマシ油誘導体 0.5 プロピレングリコール 5.0 L−グルタミン酸 1.0 クエン酸 0.5 ヒドロキシエチルセルロース 0.2 防腐剤 適 量 色素 適 量 香料 適 量 精製水 残 余 このヘアリンスは、滑らか感、柔軟性、光沢付与効果お
よび毛髪保護効果に優れるものであった。 【0041】実施例22(シャンプー) (配合成分) (重量%) ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 15.0 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン 5.0 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 3.0 エチレングリコールジステアレート 0.5 カチオン化セルロース 0.5 (「ポリマーJR400」;ユニオンカーバイド社製) ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド 1.0 ステアリン酸 1.5 高分子量ジメチルポリシロキサン 0.2 (一般式(II)中、R3 はメチル基、R4 はメチル基、n=6,000 ) ジメチルポリシロキサン(20cs) 1.0 クエン酸 0.2 L−グルタミン酸 0.3 防腐剤 適 量 色素 適 量 香料 適 量 精製水 残 余 このシャンプーは、滑らか感、柔軟性、光沢付与効果お
よび毛髪保護効果に優れるものであった。 【0042】実施例23(ヘアリンス) (配合成分) (重量%) ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド 2.0 ステアリン酸 3.0 ベヘニン酸 3.0 高分子量ジメチルポリシロキサン 3.0 (一般式(II)中、R3 はメチル基、R4 は水酸基、n=5,000 ) ジメチルポリシロキサン(6cs) 15.0 セチル2−エチルヘキサノエート 2.0 POE(60)硬化ヒマシ油誘導体 0.5 プロピレングリコール 5.0 L−アスパラギン酸 1.0 クエン酸 0.5 ヒドロキシエチルセルロース 0.2 防腐剤 適 量 色素 適 量 香料 適 量 精製水 残 余 このヘアリンスは、滑らか感、柔軟性、光沢付与効果お
よび毛髪保護効果に優れるものであった。 【0043】 【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、毛
髪に十分な滑らか感、柔軟性、光沢を付与することがで
きるとともに、優れた毛髪保護効果を有する毛髪化粧料
を提供することができるという効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 克夫 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株式会社資生堂第一リサーチセンター内 (56)参考文献 特開 平6−9351(JP,A) 特開 平6−316511(JP,A) 特開 平7−69844(JP,A) 特開 平4−134022(JP,A) 特開 平7−2629(JP,A) 特開 昭62−51612(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 (A)下記一般式(I) 【化1】 (式中、R1は炭素原子数13〜23の高級脂肪酸の
    ルキル残基を表し;R2は炭素原子数1〜4のアルキル
    基を表し;mは2〜4の整数である)で表されるアミド
    アミン化合物を0.1〜7.0重量%と、 (B)高級脂肪酸を0.5〜10.0重量%と、 (C)有機酸(ただし高級脂肪酸を除く)を0.01〜
    6.0重量%と、 (D)下記一般式(II) 【化2】 (式中、R3、R4はそれぞれ独立にメチル基または水酸
    基を表し;nは3,000〜10,000の整数であ
    る)で表される高分子量ジメチルポリシロキサンを0.
    01〜10.0重量%、 含有してなる、毛髪化粧料。
JP31591495A 1995-06-30 1995-11-09 毛髪化粧料 Expired - Fee Related JP3522024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31591495A JP3522024B2 (ja) 1995-06-30 1995-11-09 毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18845195 1995-06-30
JP7-188451 1995-06-30
JP31591495A JP3522024B2 (ja) 1995-06-30 1995-11-09 毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0971516A JPH0971516A (ja) 1997-03-18
JP3522024B2 true JP3522024B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=26504934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31591495A Expired - Fee Related JP3522024B2 (ja) 1995-06-30 1995-11-09 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3522024B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3526377B2 (ja) * 1996-09-19 2004-05-10 株式会社資生堂 毛髪洗浄剤組成物
DE19904359A1 (de) * 1999-02-04 2000-08-10 Wella Ag Haarpflegemittel
JP4409058B2 (ja) * 1999-07-07 2010-02-03 株式会社ファインケメティックス 毛髪化粧料
JP4559393B2 (ja) * 2005-12-01 2010-10-06 花王株式会社 毛髪化粧料
US8252272B2 (en) 2007-05-31 2012-08-28 Kao Corporation Hair cosmetic composition
JP5060179B2 (ja) * 2007-06-14 2012-10-31 ホーユー株式会社 毛髪弾力性向上剤
KR20120022901A (ko) * 2009-04-10 2012-03-12 가부시키가이샤 시세이도 모발 화장료
US20120070398A1 (en) * 2009-04-10 2012-03-22 Shiseido Company, Ltd. Hair Cosmetic

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0971516A (ja) 1997-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2883700B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000154112A (ja) 新規化粧料組成物
JP3602862B2 (ja) ケラチン物質用コンディショナー
JP3522025B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3522024B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2004131423A (ja) 化粧料
JPH04230614A (ja) 毛髪化粧料
JPH0532364B2 (ja)
JPH11512755A (ja) 毛髪ケア用の洗浄化粧品組成物およびその使用
JPH0558848A (ja) 乳化毛髪化粧料
JP2870966B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000212046A (ja) 毛髪化粧料
JPH10218741A (ja) 毛髪化粧料
JPH0971515A (ja) 毛髪化粧料
JPH1149646A (ja) 毛髪化粧料
JP3251719B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3431642B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000212049A (ja) 毛髪化粧料
JP3410905B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3465233B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2549554B2 (ja) 毛髪処理剤
JP2750807B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH04230615A (ja) 毛髪化粧料
JPH0543427A (ja) 毛髪化粧料
JPH0665030A (ja) 毛髪処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees