JP3518325B2 - 車両用荷物保持装置 - Google Patents

車両用荷物保持装置

Info

Publication number
JP3518325B2
JP3518325B2 JP09848598A JP9848598A JP3518325B2 JP 3518325 B2 JP3518325 B2 JP 3518325B2 JP 09848598 A JP09848598 A JP 09848598A JP 9848598 A JP9848598 A JP 9848598A JP 3518325 B2 JP3518325 B2 JP 3518325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
luggage
gate
net
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09848598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11278156A (ja
Inventor
幸男 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP09848598A priority Critical patent/JP3518325B2/ja
Publication of JPH11278156A publication Critical patent/JPH11278156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518325B2 publication Critical patent/JP3518325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、荷物室とゲート間
に網状部材を介在させ少なくともゲート開成時に前記網
状部材外への荷物の落下を抑制可能に構成した車両用荷
物保持装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来より、車両後部に設けられた荷物室
の荷物が、テールゲートの開成時に外部に落下するのを
防止するために、荷物室とテールゲート間にネットを配
置した車両用荷物保持装置は、実開平5−32132号
等で知られている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術によると、荷物室開口部側にネット収納室を設け
て、ネット不使用時にはネット収納室に見栄え良く格納
されるが、一方においてはそれがためにかえって多くの
荷物を積載する場合は、ネット収納室からネットを取り
出す操作が、面倒であるという問題がある。 【0004】特に、ネット収納室は荷物室開口部から車
室内に向け突出して設けられるために、荷物を積み込む
際ネット収納室を避けて荷物を積み上げる必要があり、
荷物室の容積を制限するとともに、荷物により前記ネッ
ト出入口を塞ぐとネットの取出が困難になる。 【0005】上述の事情に鑑み、本発明は、ネット状の
網状部材を張着した枠体を、荷物室開口部側に回動可能
に軸支し、操作性を向上するとともに、簡単な構成で荷
物の外部への落下を抑制する車両用荷物保持装置を提供
することを目的としたものである。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明はかかる目的を達
成すため、荷物室とゲート間に網状部材を介在させ少な
くともゲート開成時に前記網状部材外への荷物の落下を
抑制可能に構成した車両用荷物保持装置において、前記
網状部材を張着した枠体を、前記ゲートにより開閉され
る荷物出入用開口部の前記ゲートの回動軸と同じ側に回
動可能に軸支するとともに、前記枠体のその軸支部以外
の部分を係止できる係止受部を前記ゲート及び前記荷物
室側にそれぞれ設け、前記ゲート開成時に、前記枠体が
前記ゲート側または前記荷物室側のいずれか一方に選択
的に係止可能に構成したことを特徴とする。 【0007】よって、前記ゲート開成時に、前記枠体が
前記ゲート側に係止が可能であり、前記枠体をゲート側
に係止することにより、容易に荷物の積み下ろしができ
る。そして、荷物積み込み後に前記枠体を前記荷物室側
に係止することにより、爾後は前記枠体を開成しない限
り荷物の外部への落下は抑制される。 【0008】尚、前記枠体の網状部分の適宜場所に窓を
開設することができ、この場合は前記枠体が前記荷物室
側に係止された状態で小物の出し入れが可能である。ま
た、前記荷物室側の係止部材をゲートの閉成終了に同期
して前記枠体を係止可能に構成することができ、この場
合は、荷物積み込み後にゲートと枠体との係止を解除し
て枠体を荷物室側の係止部材に係止した後にゲートを閉
成するという余分な操作は必要がなく、ゲート閉成によ
って自動的に枠体が荷物室側に係止される。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示した実施の
形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施の形態に
記載される構成部品の寸法、材質、形状、その相対位置
などは特に特定的な記載が無い限り、この発明の範囲を
それのみに限定する趣旨ではなく単なる説明例に過ぎな
い。 【0010】図1は、本発明の第1実施の形態に係る車
両用荷物保持装置の後部からの斜視図、図2は、図1の
矢視方向概略図、図3は、フレーム捕獲具の拡大構成図
である。これらの図において、車両後部に荷物出入用開
口25が形成され、同開口25は車両後部上方に回動中
心を持つテールゲート1によって開閉される。 【0011】前記開口部25にはテールゲート1と同
回動軸線上にヒンジ部2aを有したフレーム20が回動
可能に配置され、該フレーム20には伸縮性を備えた網
状部材が張着され、該網状部材には窓3を有し、荷物室
24内の小さい荷物の出し入れを可能にし、前記網状部
材とフレーム20とでフレーム付きネット2を構成して
いる。 【0012】上記開口25下部には図3に示すように、
断面U字状の保持部を有して弾力性を備えた係止具(係
止受部)4が前記保持部の開口部を車体外側に向けて配
置され、フレーム20のヒンジ部2aと対向する同フレ
ーム20の下側部を保持可能に構成され、また、前記係
止具4の開口と対面する開口部を有して、同じく断面U
字状の保持部形状であって、弾力性を備えた支持具5A
が、テールゲート1が閉成状態時前記係止具4と非接触
な位置でゲート1の下方に配設され、上記フレーム20
の下側部を保持可能に構成されている。 【0013】本第1実施の形態は、上述のように構成し
ているので、テールゲート1を開成し、フレーム付きネ
ット2と係止具4との係合を解除して、図2の如く反時
計方向に回動させ、支持具5Aにフレーム20を保持さ
せることにより荷物室開口部25が開口し、荷物は容易
に荷物室24内に積載することができる。 【0014】そして、フレーム20の支持具5Aによる
保持を解き、係止具4に保持させて後にテールゲート1
を閉成する。爾後は、フレーム20を係止具4から外す
までは、荷物を高々と積み上げても、また、運転中に振
動により荷崩れしても網状部材で抑えられるので、荷下
ろしの際にテールゲート1を開成しても荷物の外部への
落下を抑制することができる。 【0015】次に、図4を用いて本第2実施の形態を説
明する。第1実施の形態と第2実施の形態との相違点
は、第1実施の形態が、ユーザーが手動でフレーム20
とゲート側支持具との係合状態を解除して、荷物室側の
係止具に係合させていたが、本第2実施の形態では、フ
レーム20とゲート側支持具との係合状態のまま、テー
ルゲート1を閉成することにより自動的にフレーム20
と荷物室側係止具とが係合する点である。 【0016】図4において、前記荷物室側開口部の下方
には、ほぼ中央部に回動中心6aを介して、バネ8によ
り時計方向に付勢力を与えられたフック6が回動可能に
配置されるとともに、該フック6の下方には中央部分に
バネ係止ピン9を植設した硬質ゴム性のダンパー7が配
置されている。前記フック6は、回動中心6aから所定
距離の半径を有する係合辺6bと左下がりのフレーム当
接面6cとを有する爪部6dを備えて形成されている。 【0017】また、テールゲート1に配置される捕獲具
5Bは、テールゲート1の閉成位置で前記フック6とは
フレーム20の軸方向にずれて配置されている。よっ
て、第1実施の形態とは異なり、テールゲート1の閉成
位置ではフック6と捕獲具5Bとはフレーム軸方向が一
致し、フレーム20は両者により捕獲されているが、テ
ールゲート1が開成時には、フック6により係止されて
いるので、テールゲート1のみが上昇する。 【0018】フック6の爪部6dを上方に引き上げてフ
レーム20との係合を解除するとフレーム20はヒンジ
軸心中心に回動して上昇し、支持具5Bに保持させるこ
とができる。 【0019】フレーム20と支持具5Bとが係合状態
で、テールゲート1を下げると、フレーム20は軌跡2
2に沿って下降し、フレーム20はフック6の爪部6d
の当接面6cと当接してバネ8の付勢力に抗して該爪部
6dを図4上反時計方向に回動させ、テールゲート1の
閉成状態に同期してフレーム20はバネ8の付勢力によ
り係合辺6bと係合する。 【0020】尚、本第2実施の形態においては、フック
とフレームとの係合解除をフックの爪部を上げることに
よって行っているがこれに限定されず前記爪部を下げて
解除するように構成することもできる。そして、フレー
ム枠体のヒンジ部分以外の部分でフックが係合すること
ができるものであり、よって、フレームとフックとの係
脱方向は上、下、左、右の内1つに限定されないことは
勿論である。 【0021】また、第1及び第2実施の形態ともに、フ
レーム枠体のヒンジ部分以外の部分で支持具が係合する
ことができるものであり、よって、フレームと支持具と
の係脱方向は上、下、左、右の内1つに限定されないこ
とは勿論である。 【0022】また、上述した本第1、第2実施の形態
は、テールゲートを上げる事例を用いて説明している
が、これに限定するものではなく、テールゲートの左右
開閉であっても、ボデー側面もしくは前面にゲートが配
置されていてもよい。 【0023】 【発明の効果】以上記載したごとく、本発明は、網状部
材が枠体により荷物室開口部側に回動可能に配置されて
いるので、荷物室へ荷物積載後網状部材の設定が容易で
あり、操作勝手が優れているとともに、簡単な構成で荷
物の外部への落下を抑制する車両用荷物保持装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1実施の形態に係る、車両用荷物保
持装置の後部からの斜視図である。 【図2】図1の矢視方向概略図である。 【図3】フレーム係止具の拡大構成図である。 【図4】本発明の第2実施の形態に係る、車両用荷物保
持装置の後部からの斜視図である。 【符号の説明】 1 テールゲート 4、5A 係止具(係止受部) 20 フレーム 24 荷物室 25 荷物出入用開口部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−238978(JP,A) 実開 平5−32132(JP,U) 実開 平1−72434(JP,U) 実開 昭61−94445(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 5/04

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 荷物室とゲート間に網状部材を介在させ
    少なくともゲート開成時に前記網状部材外への荷物の落
    下を抑制可能に構成した車両用荷物保持装置において、 前記網状部材を張着した枠体を、前記ゲートにより開閉
    される荷物出入用開口部の前記ゲートの回動軸と同じ
    に回動可能に軸支するとともに、 前記枠体のその軸支部以外の部分を係止できる係止受部
    を前記ゲート及び前記荷物室側にそれぞれ設け、 前記ゲート開成時に、前記枠体が前記ゲート側または前
    記荷物室側のいずれか一方に選択的に係止可能に構成し
    たことを特徴とする車両用荷物保持装置。
JP09848598A 1998-03-26 1998-03-26 車両用荷物保持装置 Expired - Fee Related JP3518325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09848598A JP3518325B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 車両用荷物保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09848598A JP3518325B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 車両用荷物保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11278156A JPH11278156A (ja) 1999-10-12
JP3518325B2 true JP3518325B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=14220961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09848598A Expired - Fee Related JP3518325B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 車両用荷物保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518325B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9950672B1 (en) 2016-10-25 2018-04-24 Ford Global Technologies, Llc Articulated fence for a vehicle cargo area
US20190300173A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 The Boeing Company Bulkhead Partition Design, Seating Arrangement and Method for Using the Same
US11648867B2 (en) * 2019-10-17 2023-05-16 GM Global Technology Operations LLC System and method to detect and avoid spilled cargo

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11278156A (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6550841B1 (en) Tailgate nested tailgate bed extender
US5037154A (en) Lockable cover arrangement for vehicle luggage compartment
US6749241B1 (en) Vehicle cargo panel having retractable belt
KR20020044972A (ko) 차량용 이중 폴딩 테일게이트
US7090275B2 (en) Tailgate cargo box
KR100465203B1 (ko) 인스트루먼트 패널에 설치되는 어퍼트레이
JP3518325B2 (ja) 車両用荷物保持装置
JP2003341431A (ja) 自動車のラゲージフロア装置
US4598940A (en) Combined latch and hinge for vehicle covers
JP3536127B2 (ja) 車両の荷物積載空間の拡張装置
JP3674148B2 (ja) 車両用仕切り装置
JP4416955B2 (ja) 自動車用装着具並びに自動車
JP3115985B2 (ja) 荷物載置台付き車両
JPH0335612Y2 (ja)
JPH079915A (ja) 自動車用電話機収納装置
JPH0737962Y2 (ja) 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造
JP3215904B2 (ja) 自動車用小物収納装置
JP3656422B2 (ja) 巻取式間仕切り装置
CN216232609U (zh) 尾门组件和具有其的车辆
JPS6344298Y2 (ja)
JPH05229347A (ja) オープンルーフ式自動車における収納ルーフの保持装置
JP7144347B2 (ja) 車両に搭載された荷箱
CA2366149C (en) Tailgate nested tailgate bed extender
JP2959982B2 (ja) ドアポケット構造
JP3502917B2 (ja) カバーホルダの取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees