JP3490820B2 - シール材用のゴム組成物 - Google Patents

シール材用のゴム組成物

Info

Publication number
JP3490820B2
JP3490820B2 JP34457895A JP34457895A JP3490820B2 JP 3490820 B2 JP3490820 B2 JP 3490820B2 JP 34457895 A JP34457895 A JP 34457895A JP 34457895 A JP34457895 A JP 34457895A JP 3490820 B2 JP3490820 B2 JP 3490820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
rubber composition
parts
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34457895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09157464A (ja
Inventor
透 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Composites Inc
Original Assignee
Fujikura Rubber Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Ltd filed Critical Fujikura Rubber Ltd
Priority to JP34457895A priority Critical patent/JP3490820B2/ja
Publication of JPH09157464A publication Critical patent/JPH09157464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3490820B2 publication Critical patent/JP3490820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシール材用のゴム組
成物に係り、特に塩素イオンを含む温水に長時間曝され
ても物性が安定しているシール材用のゴム組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】温水に曝される機器に使用するダイヤフ
ラム、パッキン、Oリング等のシール材に用いられるゴ
ム組成物は、水道水が殺菌用の塩素イオンを含むことか
ら、耐塩素水性が良好なことが要求される。
【0003】このようなシール材用のゴム組成物として
は、従来からエチレン−プロピレンゴムをベースとした
ゴム組成物が使用されている。このゴム組成物は、上記
の耐塩素水性を低下させる要因となるカーボンの添加量
を極力抑え、シリカ等の白色補強剤を添加して硫黄によ
る架橋を行ったものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このゴム組成
物は耐塩素水性には優れるものの、機械的強度が低く圧
縮永久歪性が悪いという問題がある。
【0005】また、近年、温水機器に対する要求性能が
高まり、例えば、給湯ラインの延長化や追いだき機構の
新設等により、給湯温度が従来の40℃程度から60〜
80℃にまで高くなっている。したがって、上述のシー
ル材用のゴム組成物に要求される耐塩素水性はより高い
ものとなっており、かつ、圧縮永久歪性等の物性も高い
レベルで有することが必要とされている。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、耐塩素水性が優れているとともに、圧縮
永久歪性にも優れ、長期間の安定使用が可能なシール材
用のゴム組成物を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明のシール材用のゴム組成物は、エチレ
ン−プロピレンゴムを20〜80重量%、水素添加アク
リロニトリル−ブタジエンゴムを80〜20重量%の範
囲で含有するゴム混合物に有機過酸化物を添加してな
り、かつ、前記ゴム混合物100重量部に対して疎水性
のクレーを10〜60重量部の範囲で含有するような構
成とした。
【0008】
【0009】さらに、本発明のシール材用のゴム組成物
は、前記ゴム混合物100重量部に対してカーボンを1
〜20重量部の範囲で含有するような構成とした。
【0010】このような本発明では、上述のような量比
でエチレン−プロピレンゴムと水素添加アクリロニトリ
ル−ブタジエンゴムが混合されたゴム混合物が、有機過
酸化物によってパーオキサイド架橋され、これにより、
耐塩素水性と圧縮永久歪性が高く、かつ、機械的強度も
高いシール材用のゴム組成物が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のシール材用のゴム組成物
に用いられるエチレン−プロピレンゴムとしては、エチ
レンとプロピレンとの共重合体、または非共役ジエンと
してのエチリデンノルボルネン、シクロペンタジエン、
1,4−ヘキサジエン、ジメチルノルボルネン、4,
7,8,9−テトラヒドロインデン等を第三成分として
含むエチレン−プロピレンゴムを挙げることができる。
【0012】また、本発明のシール材用のゴム組成物に
用いられる水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴム
は、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体中のブタジ
エンの二重結合を水素化したものである。この水素添加
アクリロニトリル−ブタジエンゴムの水素化率は、化学
的安定性、耐熱性、機械的強度等の特性面から80%以
上が好ましい。
【0013】そして、上記のエチレン−プロピレンゴム
と水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムとの混合
割合は、エチレン−プロピレンゴム20〜80重量%、
水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴム80〜20
重量%の範囲である。水素添加アクリロニトリル−ブタ
ジエンゴムの含有量が20重量%未満の場合、ゴム組成
物の機械的強度が低くなり、圧縮永久歪性が劣ることに
なり、一方、水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴ
ムの含有量が80重量%を超えると、ゴム組成物の耐塩
素水性が劣り、いずれの場合もシール材として実用に供
し得ないものとなる。
【0014】また、本発明のシール材用のゴム組成物に
用いられる有機過酸化物は、エチレン−プロピレンゴム
と水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムとの混合
物を架橋するためのものであり、従来のパーオキサイド
架橋に使用される有機過酸化物はいずれも使用可能であ
る。具体的には、ジクミルパーオキサイド、1,3−ビ
スベンゼン、2,5−ジメチル−2,5−ジ・ターシャ
リーブチルヘキサン、アセチルパーオキサイド、ベンゾ
イルパーオキサイド、1,1−ジ・ターシャリーブチル
パーオキシ3,3,5−トリメチルシクロヘキサン等の
有機過酸化物を挙げることができる。
【0015】このような有機過酸化物の、エチレン−プ
ロピレンゴムと水素添加アクリロニトリル−ブタジエン
ゴムとのゴム混合物に対する添加量は、使用する有機過
酸化物の種類、エチレン−プロピレンゴムと水素添加ア
クリロニトリル−ブタジエンゴムとの混合割合等により
適宜設定することができるが、例えば、エチレン−プロ
ピレンゴムと水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴ
ムとのゴム混合物100重量部に対して2〜5重量部の
割合で添加することができる。
【0016】また、上記の有機過酸化物とともに、トリ
アリルイソシアヌレート、エチレンジメタクリレート、
トリメチロールプロパンメタクリレート等の架橋助剤を
併用することもできる。
【0017】本発明のシール材用のゴム組成物は、エチ
レン−プロピレンゴムと水素添加アクリロニトリル−ブ
タジエンゴムとのゴム混合物100重量部に対してクレ
ーを10〜60重量部の範囲で含有させることができ
る。このクレーは、ゴム組成物の耐塩素水性を向上さ
せ、体積変化率を減少させるためのものであり、クレー
の含有量が10重量部未満であると、クレー添加の効果
が奏されず、また、60重量部を超えると、ゴム組成物
の圧縮永久歪性が悪化し好ましくない。本発明では、上
記のクレーとして疎水性のクレーを使用することが好ま
しい。疎水性のクレーは、一般に焼成処理および/また
は活性基による表面処理等を施したものであり、市販品
のクレーとして入手することができる。
【0018】また、本発明のシール材用のゴム組成物
は、エチレン−プロピレンゴムと水素添加アクリロニト
リル−ブタジエンゴムとのゴム混合物100重量部に対
してカーボンを1〜20重量部の範囲で含有させること
ができる。このカーボンは、ゴム組成物の機械的強度を
向上させることを目的としたものであり、カーボンの含
有量が1重量部未満であると、カーボン含有の効果が発
現されず、一方、20重量部を超えると、塩素イオンが
カーボンの活性点に作用してゴム組成物の表面劣化や酸
化劣化を生じて耐塩素水性が低下するので好ましくな
い。使用するカーボンとしては、特に制限はないが、平
均粒径が比較的大きく(200〜500nm程度)、表
面積の小さいものが好ましい。
【0019】本発明のゴム組成物は、上述のような割合
でエチレン−プロピレンゴムと水素添加アクリロニトリ
ル−ブタジエンゴムとのゴム混合物を作製し、これに有
機過酸化物と、必要に応じてクレー、カーボン、加工助
剤等を添加しパーオキサイド架橋することにより製造す
ることができる。架橋の条件は、通常、加熱温度170
〜190℃、加熱時間5〜15分間の範囲で設定するこ
とができる。
【0020】
【実施例】次に、実施例を示して本発明のゴム組成物を
更に詳細に説明する。実施例1〜7、比較例1〜6の作製 まず、下記の材料を準備した。
【0021】 ・エチレン−プロピレン−ジエン3元共重合体(日本合
成ゴム(株)製 JSREP65) ・水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴム(日本ゼ
オン(株)製 ゼットポール2020、水素化率94.
5%) ・有機過酸化物(ジクミルパーオキサイド) ・架橋助剤(トリアリルイソシアヌレート) ・クレー(J.M.HUBER社製 ポリキャップC
S) ・カーボン(CANCARB社製 サーマックスMT、
平均粒径300nm) ・亜鉛華 ・ステアリン酸 次に、下記の表1に示される量比で各材料を配合し、オ
ープンロールを使用して混練し、その後、180℃で1
0分間の条件下でパーオキサイド架橋を行い、JIS−
K−6301に準じた厚さ2mmのゴム組成物(実施例
1〜7、比較例1〜6)を作製した。
【0022】
【表1】 比較例7の作製 比較として、下記の組成で各材料を配合し、オープンロ
ールを使用して混練し、その後、180℃で10分間の
条件下で硫黄加硫を行い、JIS−K−6301に準じ
た厚さ2mmのゴム組成物(比較例7)を作製した。
【0023】 (配合組成) ・エチレン−プロピレン−ジエン3元共重合体 … 100重量部 (日本合成ゴム(株)製 JSREP65) ・沈降硫黄 … 1.5重量部 ・加硫促進剤 … 2重量部 (テトラメチルチウラムジスルフィド) ・カーボン(平均粒径300nm) … 10重量部 (CANCARB社製 サーマックスMT) ・亜鉛華 … 5重量部 ・ステアリン酸 … 1重量部 ・シリカ … 40重量部ゴム組成物の評価 上述のようにして得られたゴム組成物(実施例1〜7、
比較例1〜7)について、下記の条件で硬度、引張強
さ、伸び、耐熱性、圧縮永久性、耐塩素水性、および作
動適性を測定、評価した。結果を下記の表2に示した。
【0024】(硬度の測定条件)JIS−K−6301
に準じたJISA型スプリング式硬度計にて測定した。
【0025】(引張強さ、および、伸びの測定条件)J
IS−K−6301に準じたJIS3号タンベルを作製
し、ショッパー式引張試験機にて測定した。
【0026】(耐熱性の測定条件)ゴム組成物を100
℃に70時間放置した後、上記の硬度、引張強さ、伸び
の各測定を行い、それぞれ常温での測定値に対する変化
量を求め、硬度変化(ポイント)、引張強さ変化率
(%)、伸び変化率(%)を算出した。
【0027】(圧縮永久歪性の測定条件)ゴム組成物を
100℃に70時間放置した後、JIS−K−6301
に準じて25%圧縮を行った時の圧縮永久歪率(%)を
測定した。
【0028】(耐塩素水性の測定条件)塩素イオン濃度
100ppmの塩素水(液温60℃)中にゴム組成物を
500時間浸漬した後の体積変化率を算出し、また、ゴ
ム組成物の表面状態を下記の基準で観察評価した。
【0029】 評価基準 ○ : ゴム組成物の表面に異常はみられない △ : ゴム組成物の表面に細かい亀裂が発生している × : ゴム組成物の表面に深い亀裂が発生して表面からゴムが 剥離する危険性あり (作動適性の測定条件)ゴム組成物を直径20mmの円
形のパッキンに加工し、これを60℃、100ppm塩
素イオン水の配管中に配設し、10秒間流し10秒間停
止するサイクルで10万回連続で開閉作動を行った後の
ゴム組成物の表面状態を下記の基準で観察評価した。
【0030】 評価基準 ○ : ゴム組成物の表面に異常はみられない △ : ゴム組成物の表面に細かい亀裂が発生している × : ゴム組成物の表面に深い亀裂が発生して表面からゴムが 剥離する危険性あり
【0031】
【表2】 表2に示されるように、本発明のゴム組成物(実施例1
〜7)は、いずれも硬度、引張強さ、伸びが実用レベル
(硬度55〜65以上、引張強さ150kgf/cm2
以上、伸び300%以上)にあり、耐熱性も良好(実用
レベル:硬度変化+5ポイント以下、引張強さ変化率±
30%以下、伸び変化率±30%以下)であり、かつ、
圧縮永久歪性が低く(実用レベル:20%以下)、耐塩
素水性に優れ(実用レベル:体積変化率+5%以下、表
面状態の評価○)、さらに、作動適性も優れる(実用レ
ベル:表面状態の評価○)ものであった。
【0032】これに対して、エチレン−プロピレンゴム
90重量%、水素添加アクリロニトリルブタジエンゴム
10重量%の比較例1は、耐熱性、圧縮永久歪性はほぼ
良好であるものの、機械的強度が低く耐塩素水性(体積
変化率、表面状態)が劣り、作動適性も悪く実用に供し
得ないものであった。また、比較例2(水素添加アクリ
ロニトリルブタジエンゴムを含有せず)では、機械的強
度が低く、作動適性も悪く実用に供し得ないものであっ
た。
【0033】また、エチレン−プロピレンゴム15重量
%、水素添加アクリロニトリルブタジエンゴム85重量
%である比較例3、および、エチレン−プロピレンゴム
を含有しない比較例4では、耐塩素水性が劣っていると
ともに、作動適性が悪く実用に供し得ないものであっ
た。
【0034】さらに、エチレン−プロピレンゴムと水素
添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムとのゴム混合物
100重量部に対してクレーの含有量が60重量部を超
える比較例5では、圧縮永久歪性が悪化し、体積変化率
も大きなものとなってしまった。また、エチレン−プロ
ピレンゴムと水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴ
ムとのゴム混合物100重量部に対してカーボンの含有
量が20重量部を超える比較例6では、耐塩素水性、作
動適性が悪化し実用に供し得ないものであった。
【0035】さらに、硫黄加硫により作製した比較例7
では、機械的強度が低く圧縮永久歪性が劣っているとと
もに、耐熱性がやや悪く、耐塩素水性および作動適性が
悪く実用に供し得ないものであった。
【0036】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によればエ
チレン−プロピレンゴムを20〜80重量%、水素添加
アクリロニトリル−ブタジエンゴムを80〜20重量%
の範囲で含有するゴム混合物に有機過酸化物が添加さ
れ、この有機過酸化物によってゴム混合物がパーオキサ
イド架橋されるので、得られるゴム組成物は、耐塩素水
性が優れているとともに、圧縮永久歪性にも優れ、高い
機械的強度を備え、塩素イオンを含む温水に長時間曝さ
れても物性の劣化がほとんど発生せず、優れた作動適性
を有し、シール材用のゴム組成物として安定した機能を
発現するという効果が奏される。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 23/16 C08L 9/02 C08K 3/34 C08K 5/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン−プロピレンゴムを20〜80
    重量%、水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムを
    80〜20重量%の範囲で含有するゴム混合物に有機過
    酸化物を添加してなり、かつ、前記ゴム混合物100重
    量部に対して疎水性のクレーを10〜60重量部の範囲
    で含有することを特徴とするシール材用のゴム組成物。
  2. 【請求項2】 前記ゴム混合物100重量部に対してカ
    ーボンを1〜20重量部の範囲で含有することを特徴と
    する請求項1に記載のシール材用のゴム組成物。
JP34457895A 1995-12-05 1995-12-05 シール材用のゴム組成物 Expired - Fee Related JP3490820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34457895A JP3490820B2 (ja) 1995-12-05 1995-12-05 シール材用のゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34457895A JP3490820B2 (ja) 1995-12-05 1995-12-05 シール材用のゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09157464A JPH09157464A (ja) 1997-06-17
JP3490820B2 true JP3490820B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=18370359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34457895A Expired - Fee Related JP3490820B2 (ja) 1995-12-05 1995-12-05 シール材用のゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3490820B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354806A (ja) * 2000-06-13 2001-12-25 Uchiyama Mfg Corp ゴム組成物
WO2002085978A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 Three Bond Co., Ltd. Melanges caoutchoutes destines a du caoutchouc moule et stable vis-a-vis de l'eau sterilisee au chlore
JP2003096253A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Three Bond Co Ltd 塩素系殺菌水に安定なゴム組成物
JP2007002094A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Bridgestone Corp 止水材
JP5653605B2 (ja) * 2009-10-07 2015-01-14 三菱電線工業株式会社 ゴム組成物およびそれを用いたシ−ル部材
JP6599681B2 (ja) * 2015-07-30 2019-10-30 株式会社バルカー パッキン
CN114736441A (zh) * 2022-05-10 2022-07-12 山东道恩特种弹性体材料有限公司 一种油泵动态隔膜密封件用hnbr混炼胶

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09157464A (ja) 1997-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0128095B1 (ko) 경화성 고무 조성물
JP5141548B2 (ja) 水素化nbr組成物
JP3508431B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP3243829B2 (ja) 加硫性ゴム組成物
JP3490820B2 (ja) シール材用のゴム組成物
JP2796044B2 (ja) 免震用または制震用シリカ配合高減衰ゴム組成物
JP2007231061A (ja) Nbr組成物
JPH08217919A (ja) Nbr系組成物
JP3503249B2 (ja) ガスケット用ニトリルゴム配合物
JP3791179B2 (ja) シール成形用アクリルゴム組成物
JP3382676B2 (ja) ハロゲン含有アクリルゴム組成物
JPS6032656B2 (ja) クロロプレンゴム加硫物
JPH11153169A (ja) 高減衰ゴム組成物
US4956413A (en) Rubber compositions
JP3225276B2 (ja) 加硫性ゴム組成物の製造方法
JPS6346241A (ja) 水添nbr組成物
JPH02163139A (ja) ニトリルゴム配合物
JP2753679B2 (ja) 耐熱性ゴム製品の製造方法
JPS58216058A (ja) 医療、医薬用ゴム製品
JPS5922943A (ja) ゴム組成物
EP0044682A2 (en) Nitrile rubber/EPDM graft blends
JPS5978250A (ja) 弾性高分子材料を石油製品による膨潤作用から安定化する方法
JPH023438A (ja) ゴム組成物
JP2007031609A (ja) ダストカバーまたはブーツ成形用ブレンドゴム組成物
JP3538962B2 (ja) アクリルゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees