JP3488889B2 - 自動車用薄型空気調和装置 - Google Patents

自動車用薄型空気調和装置

Info

Publication number
JP3488889B2
JP3488889B2 JP2001185439A JP2001185439A JP3488889B2 JP 3488889 B2 JP3488889 B2 JP 3488889B2 JP 2001185439 A JP2001185439 A JP 2001185439A JP 2001185439 A JP2001185439 A JP 2001185439A JP 3488889 B2 JP3488889 B2 JP 3488889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater core
air
air conditioner
heater
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001185439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002036854A (ja
Inventor
男 謨 具
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanon Systems Corp
Original Assignee
Halla Visteon Climate Control Corp
Hanon Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Halla Visteon Climate Control Corp, Hanon Systems Corp filed Critical Halla Visteon Climate Control Corp
Publication of JP2002036854A publication Critical patent/JP2002036854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488889B2 publication Critical patent/JP3488889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H1/00035Air flow details of HVAC devices for sending an air stream of uniform temperature into the passenger compartment
    • B60H1/0005Air flow details of HVAC devices for sending an air stream of uniform temperature into the passenger compartment the air being firstly cooled and subsequently heated or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H2001/00078Assembling, manufacturing or layout details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H2001/00078Assembling, manufacturing or layout details
    • B60H2001/00107Assembling, manufacturing or layout details characterised by the relative position of the heat exchangers, e.g. arrangements leading to a curved airflow

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用薄型空気
調和装置に係り、特に自動車に対する占有空間を減ら
し、ヒータコアに対する冷却水供給管路の連結を容易に
し、冷暖房性能も向上させることができる自動車用薄型
空気調和装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用空気調和装置は冷房装置と暖房
装置を含んでいる。冷房装置は、エンジンの動力が伝達
されて駆動される圧縮機によって冷媒を圧縮し凝縮器へ
送り出し、この凝縮器で冷却ファンの強制送風によって
冷媒を凝縮させた後、この冷媒がレシーバードライヤ、
膨張バルブ及び蒸発器を順次経由するようにして更に圧
縮機に復帰させる過程において、ブロアユニットによっ
て送風される空気と蒸発器を経由する冷媒とを熱交換さ
せ、送風空気を冷気状態として室内に吐き出すことによ
り、自動車の室内を冷房する。一方、暖房装置は、エン
ジンの冷却水をヒータコアを介してエンジンに復帰させ
る過程において、ブロアユニットによって送風される空
気とヒータコアを経由する冷却水とを熱交換させ、送風
空気を温気状態として室内に吐き出すことにより、自動
車の室内を暖房する。
【0003】このような空気調和装置は、送風機ユニッ
ト、蒸発器ユニット及びヒータユニットからなるスリー
ピースタイプの空気調和装置と、蒸発器ユニット及びヒ
ータユニットが一体に設けられ、ここに送風機ユニット
が結合されたセミセンタタイプの空気調和装置と、送風
機ユニット、蒸発器ユニット及びヒータユニットが一体
に設けられたセンタタイプの空気調和装置とに区分され
る。最近は、設置空間の縮小及び構造の単純化などを考
慮してセミセンタタイプの空気調和装置及びセンタタイ
プの空気調和装置が主に用いられている。
【0004】次に、上述した空気調和装置のうちセミセ
ンタタイプの空気調和装置について例を挙げて説明す
る。この空気調和装置は、図6に示すように、空気調和
ケース9の内部流路のうち、上流側に蒸発器91が設け
られ、下流側にヒータコア92が設けられている。空気
調和ケース9の入口端にはブロアケース(図示せず)が
設けられ、このブロアケースにはモータ(図示せず)に
よって駆動される送風ファン(図示せず)が設けられ
る。ブロアケースの上部には室内気吸入口(図示せず)
及び室外気吸入口(図示せず)が設けられており、この
吸入口は転換ドア(図示せず)の旋回によって開閉調節
される。従って、モータの駆動に伴う送風ファンの回動
によって発生する吸入力により、室内気吸入口あるいは
室外気吸入口を介してブロアケースの内部に空気が流入
され、空気調和ケース9の内部流路へ送風されることに
より、蒸発器91及び/またはヒータコア92を経由し
て空気が熱交換され、冷気或いは温気に変えられる。
【0005】また、ヒータコア92の後方側の空気調和
ケース9の出口端には自動車窓への空気吐出を案内する
ことにより、自動車窓のフロスト(frost)を取り
除くためのデフロストダクト(図示せず)に連結される
デフロストベント(defrost vent)93、
自動車室内の上半部への空気吐出を案内するためのベン
トダクト(図示せず)に連結されるフェースベント94
(face vent)及び自動車室内の下半部への空
気吐出を案内するためのフットダクト(図示せず)に連
結されるフットベント(foot vent)95が順
次設けられている。更に、各ベント93、94、95は
それぞれドア931、941、951によって所定の冷
暖房モードに応じて開閉調節される。
【0006】一方、ヒータコア92は空気調和ケース9
の内部流路の断面積の下半部を占めるように設けられて
いる。ヒータコア92の前方(即ち、ヒータコア92と
蒸発器91との間)にはヒータコア92側の送風通路と
ヒータコア92上部側空気調和ケース9の内部流路の開
度を調節する温度調節ドア96が設けられている。従っ
て、温度調節ドア96がヒータコア92側の送風通路を
塞いでいる場合には、蒸発器91を経由した空気はヒー
タコア92を経由せずにヒータコア92を迂回してベン
ト93、94、95のうち、開放されたベントを介して
自動車の室内に吐き出されることにより、自動車室内の
冷房が行われる。また、温度調節ドア96がヒータコア
92上部側の空気調和ケース9の内部流路を塞いでいる
場合には、蒸発器91を経由した空気は全てヒータコア
92を経てベント93、94、95のうち、開放された
ベントを介して自動車の室内に吐き出されることによ
り、自動車室内の暖房が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した空気
調和装置においては、温度調節ドア96が蒸発器91と
ヒータコア92間の位置に設けられており、且つヒータ
コア92を経由する空気をベント93、94、95側へ
送風するために、ヒータコア92の後方に送風通路を設
けなければならないので、空気調和ケース9の厚さW1
が大きくなって自動車の室内空間を多く占めることにな
る。一方、ヒータコア92の場合には空気調和ケース9
の一側面を通して空気調和ケース9に挿設されるので、
ヒータコア92に冷却水を供給するための冷却水供給管
(図示せず)、及びヒータコア92から排出される冷却
水をエンジン(図示せず)側に復帰させるための冷却水
復帰管(図示せず)を空気調和ケース9の一側面の複雑
な経路を経てヒータコア92に連結するほかにない。
【0008】従って、冷却水供給管及び冷却水復帰管が
空気調和ケース9の一側外部空間を多く占めることによ
り、自動車に対する空気調和装置の装着性が更に悪化す
る。また、管路を長く設置しなければならないため、製
造コストが上昇する。さらに、狭い空間でヒータコア9
2に管路を連結する作業を行わなければならないため、
管路連結作業性が低下する。また、温度調節ドア921
がプレート型となっているため、蒸発器91を通った空
気がヒータコア92を経由し、或いはヒータコア92を
迂回してベント93、94、95へ送風されるとき、空
気が温度調節ドア921にぶつかってベント93、9
4、95へスムーズに送風されず逆流現象が発生するた
め、激しい騒音が発生し且つ送風量が減少して冷暖房の
性能にも悪影響を及ぼす。
【0009】従って、本発明の目的は、自動車に対する
占有空間を減らし、ヒータコアに対する冷却水供給管路
の連結を容易にし、冷暖房の性能も向上させることがで
きる自動車用薄型空気調和装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、空気調和ケースの内部流路のうち、上流
側に蒸発器が設けられると共に下流側にヒータコアが設
けられ、前記内部流路の出口端部のミックスチャンバに
はデフロストドアで開閉されるデフロストベント、フェ
ースドアで開閉されるフェースベント及び前記ヒータコ
アの後方に設けられた第2隔壁によって区画され、フッ
トドアで開閉されるフットベントが設けられ、前記蒸発
器及びヒータコアとの間にはヒータコアを迂回する側の
第1送風口及びヒータコア側の第2送風口が形成された
第1隔壁が設けられるとともに前記送風口の開度を調節
する温度調節ドアが設けられた自動車用空気調和装置に
おいて、前記ヒータコアは空気調和ケースの内部流路の
左右側に設けられる1対の側壁、前記第1隔壁及び第2
隔壁によって区画され、下部が開放され前記第2送風口
に連通するヒータチャンバに設けられ、前記1対の側壁
と空気調和ケースの内壁面との間にはヒータチャンバ及
びミックスチャンバに連通する1対のサイド送風通路が
設けられ、前記温度調節ドアの両側支持アームは蒸発器
の両側面に対応する空気調和装置の両側壁面に支持され
ていることを特徴とする。
【0011】また、前記空気調和ケースの前方壁面のう
ち、蒸発器が配置される位置の下方にはヒータコアをヒ
ータチャンバに引出可能に挿入し得るヒータコア挿入孔
が設けられていることを特徴とする。
【0012】また、前記ヒータコアに連結される冷却水
供給管及び冷却水復帰管は、ヒータコア挿入孔を介して
ヒータコア(42)に連結されていることを特徴とす
る。
【0013】また、前記ヒータコアはヒータチャンバに
水平状態に内蔵されていることを特徴とする。
【0014】また、前記第1隔壁を弧形とし、これに対
応して温度調節ドア(16)のドアプレ−トも弧形と
し、前記両側支持アームを中心に旋回するドアプレート
の旋回角度に応じて第1送風口の開度及び第2送風口の
開度が選択的に調節されることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る好ましい一実
施の形態による自動車用薄型空気調和装置について、添
付図面を参照して詳細に説明する。本発明の自動車用薄
型空気調和装置は、図1及び図2に示すように、参照符
号1は空気調和ケースを示すもので、同形の左右側ケー
ス3、3からなり、内部流路11を設けており、左右側
ケース3、3の各一側部は分離可能に結合されるカバー
31によって順次覆われるようになっている。
【0016】空気調和ケース1の内部流路1のうち、ブ
ロアユニット(図示せず)が設けられる上流側には蒸発
器41、下流側にはヒータコア42が設けられている。
そして、内部流路11の出口端部はミックスチャンバ1
2として機能し、このミックスチャンバ12には、自動
車ガラス窓へ空気を吐き出すことができるように設けら
れ、デフロストドア131により開度が調節されるデフ
ロストベント13と、自動車室内の上半部へ空気を吐き
出すことができるように設けられ、フェースドア141
により開度が調節されるフェースベント14と、自動車
室内のフロアへ空気を吐き出すことができるように設け
られ、フットドア151により開度が調節されるフット
ベント15とが順次設置されている。このベント13、
14、15のうち、デフロストベント13及びフェース
ベント14は空気調和ケース1の後端部の上端に前後に
形成され、フットベント15はヒータコア42の後側に
設けられている第2隔壁18によって区画形成され、ミ
ックスチャンバ12へ流動する空気を導入して空気調和
ケース1の後端部の下端を介して排出させることができ
る。
【0017】更に、空気調和ケース1の内部流路11の
うち、ヒータコア42と蒸発器41との間には第1隔壁
17が設けられている。第1隔壁17の上端部にはヒー
タコア42を経由せずにヒータコア42を迂回してミッ
クスチャンバ12へ空気を送風する第1送風口171が
設けられ、第1隔壁17の下端部にはヒータコア42へ
空気を送風し、ヒータコア42を経由した空気がミック
スチャンバ12へ流動するように第2送風口172が設
けられている。送風口171、172は、第1隔壁17
の前方に旋回可能に設けられた温度調節ドア16によっ
て開度が選択的に調節される。
【0018】本発明によれば、第1隔壁17は弧形とす
るのが好ましい。これにより、温度調節ドア16のドア
プレート161も弧形とし、ドアプレート161の両端
に一体に設けられた支持アーム162、162は蒸発器
の両側面に対応する空気調和ケース1の両側壁面に旋回
可能に支持されている。このように温度調節ドア16の
支持アーム162が蒸発器41の両側面に対応する空気
調和ケース1の両側壁面に旋回可能に支持されることに
より、従来に比べておおよそ支持アーム162の長さだ
け空気調和ケース1の厚さ(図1参照)を減らすことが
できる。
【0019】また、本発明によれば、空気調和ケース1
の内部流路1のうち、第1隔壁17と第2隔壁18の両
側の空間は1対の側壁32、32(図5参照)によって
塞がれている。従って、隔壁17,18、32、32に
よって、下部が開放され第2送風口172に連通するヒ
ータチャンバ19が形成され、このヒータチャンバ19
にヒータコア42が内蔵される。そして、空気調和ケー
ス1の前方壁面のうち、蒸発器41が配置される位置の
下方にはヒータコア42を空気調和ケース1の前方から
ヒータチャンバ19に引出可能に挿入してヒータチャン
バ19に水平に内蔵することができるようにヒータコア
挿入孔191が設けられている。
【0020】従って、ヒータコア挿入孔191を介して
ヒータコア42をヒータチャンバ19に水平に挿入する
と、ヒータコア42の前端部が蒸発器41の下部位置に
オーバーラップされた状態で配置されることができるの
で、蒸発器41及びヒータコア42により占有される空
気調和ケース1の前後空間(即ち、空気調和ケース1の
厚さW)をそれだけ減らすことができる。更に、ヒータ
コア挿入孔191を介して冷却水供給管421及び冷却
水復帰管422をヒータコア42に連結することが可能
なので、管路を単純化し且つ容易に連結することがで
き、また、管路の占有空間も減らすことができる。
【0021】また、本発明によれば、ヒータチャンバ1
9を成す側壁32が設けられ、側壁32と空気調和ケー
ス1の内壁面との間にはヒータチャンバ19の下部開放
部を介してヒータチャンバ19に連通するとともに側壁
32の上端部にそれぞれ形成されたノッチ部321を介
してミックスチャンバ12に連通する1対のサイド送風
通路33、33(図5参照)が区画形成される。従っ
て、ヒータチャンバ19に流入した空気はヒータコア4
2を経由した後、1対のサイド送風通路33、33を介
してミックスチャンバ12へ流動する。従って、従来の
ようにヒータコア42を経由した空気がヒータコア42
の後方を介してミックスチャンバ12へ流動せず、ヒー
タコア42の左右側を介してミックスチャンバ12へ流
動する構造をもつため、空気調和ケース1の前後厚さW
をそれだけ更に減らすことができる。
【0022】未説明符号は、空気調和ケース1の前方壁
面のうち、蒸発器41の配置される位置とヒータコア挿
入孔191との間に蒸発器41によって発生する凝縮水
を排出するための凝縮水排出口20を示す。
【0023】次に、上述したように構成された本発明に
係る自動車用薄型空気調和装置の作用について説明す
る。冷房モードの場合には、図3に示すように、圧縮機
(図示せず)及び空気調和ケース1の入口端に設けられ
るブロアユニット(図示せず)が駆動され、ブロアユニ
ットの駆動によって内気或いは外気が空気調和ケース1
の内部流路11へ選択的に送風される。この送風空気は
蒸発器41を経由して熱交換され、冷気に変えられる。
この際、温度調節ドア16は第1隔壁17に設けられた
第1送風口171が開放され、且つ第2送風口が閉鎖さ
れるように作動する。従って、蒸発器41を経由した空
気はヒータチャンバ19に流入されず、ヒータコア42
側を迂回して第1隔壁17に設けられた第1送風口17
1を介して直ちにミックスチャンバ12へ流動する。こ
のようにミックスチャンバ12に流入した空気はヒータ
コア42を経由していないから冷気の状態であり、各空
気吐出モードに応じて選択的に開放されるベントを介し
て自動車の室内に冷気が吐き出され、自動車室内の冷房
が行われる。
【0024】暖房モードの場合には、ブロアユニットは
駆動されるが、圧縮機は駆動されない。また、図4に示
すように、温度調節ドア16は第1送風口171が閉鎖
され、且つ第2送風口172が開放されるように作動す
る。従って、ブロアユニットによって送風される空気は
蒸発器41を経由するが、圧縮機が駆動されないから熱
交換されず、最初の状態をそのまま維持する。この送風
空気は第1送風口171が遮断されているので、直ちに
ミックスチャンバ12へ流動せず、第2送風口172を
介してヒータチャンバ19に流入される。このようにヒ
ータチャンバ19に流入した空気は、図5に示すよう
に、ヒータコア42を経由してヒータチャンバ19の下
部へ排出される過程で熱交換され、温気に変えられる。
そして、ヒータチャンバ19の下部に排出された温気は
サイド送風通路33に沿ってミックスチャンバ12へ流
動し、各空気吐出モードに応じて選択的に開放されるベ
ントを介して自動車の室内に吐き出されることにより、
自動車室内の暖房が行われる。
【0025】除湿モードの場合には、圧縮機及びブロア
ユニットが駆動され、図1に示すように、温度調節ドア
16は中立位置に旋回することにより第1送風口171
の一部及び第2送風口172の一部が開放される。従っ
て、ブロアユニットによって送風される空気は蒸発器4
1を経由する過程で冷気に変えられ、この冷気の一部は
第1送風口171を介してミックスチャンバ12へ流動
し、蒸発器41を経由した冷気の残部は第2送風口12
を介してヒータチャンバ19に流入し、ヒータコア42
を通りながら除湿された後、サイド送風通路33を介し
てミックスチャンバ12へ流動し、第1送風口171を
介してミックスチャンバ12に流入した冷気と混合され
る。この混合空気が各空気吐出モードに応じて選択的に
開放されるベントを介して自動車の室内に吐き出される
ことにより、除湿機能が行われる。
【0026】
【発明の効果】上述した本発明に係る自動車用薄型空気
調和装置においては、温度調節ドア16の両側支持アー
ムが蒸発器41の側面に位置する空気調和ケース1の壁
面に支持されるため、支持アームの長さだけ空気調和ケ
ース1の厚さWを減らすことができる。また、ヒータコ
ア42を空気調和ケース1の前方から水平にヒータチャ
ンバ19に挿入することが可能なので、ヒータコア42
を蒸発器41の下部側にオーバーラップされた状態で装
着することができて、空気調和ケース1の厚さWを更に
減らすことができる。
【0027】なお、ヒータコア42が空気調和ケース1
の前方からヒータチャンバ19に挿入される構造を採用
することにより、空気調和ケース1の前方から冷却水供
給管421及び冷却水復帰管422を連結することがで
きるので、管路連結作業が容易であり、かつ管路が単純
化されて管路の占有空間を減らすことができ、また、生
産性の向上及びコスト節減を図ることができる。しか
も、第1隔壁17及び温度調節ドア16を弧形とするこ
とにより、送風空気の流れに対する抵抗要因が減少して
風量及び風圧が増大するにつれて冷暖房の性能が向上
し、スムーズな空気の流れによってノイズが低減し、温
度調節ドア16の操作性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施の形態による自動車用薄型
空気調和装置を示す断面図である。
【図2】本発明に係る一実施の形態による自動車用薄型
空気調和装置を示す分解斜視図である。
【図3】本発明に係る自動車用薄型空気調和装置の冷房
作用時の空気流動を示す断面図である。
【図4】本発明に係る自動車用薄型空気調和装置の暖房
作用時の空気流動を示す断面図である。
【図5】図1のV−V矢視部分断面図である。
【図6】従来の自動車用薄型空気調和装置の例を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 空気調和ケース 11 内部流路 12 ミックスチャンバ 13 デフロストベント(defrost ven
t) 14 フェースベント 15 フットベント 16 温度調節ドア 17 第1隔壁 18 第2隔壁 19 ヒータチャンバ 32 側壁 33 サイド送風通路 41 蒸発器 42 ヒータコア 131 デフロストドア 141 フェースドア 151 フットドア 161 ドアプレート 162 支持アーム 171 第1送風口 172 第2送風口 191 ヒータコア挿入孔 421 冷却水供給管 422 冷却水復帰管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60H 1/00 - 3/06

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気調和ケース(1)の内部流路(1
    1)のうち、上流側に蒸発器(41)が設けられると共
    に下流側にヒータコア(42)が設けられ、前記内部流
    路(11)の出口端部のミックスチャンバ(12)には
    デフロストドア(131)で開閉されるデフロストベン
    ト(13)、フェースドア(141)で開閉されるフェ
    ースベント(14)及び前記ヒータコア(42)の後方
    に設けられた第2隔壁(18)によって区画され、フッ
    トドア(151)で開閉されるフットベント(15)が
    設けられ、前記蒸発器(41)及びヒータコア(42)
    との間にはヒータコア(42)を迂回する側の第1送風
    口(171)及びヒータコア(42)側の第2送風口
    (172)が形成された第1隔壁(17)が設けられる
    とともに前記送風口の開度を調節する温度調節ドア(1
    6)が設けられた自動車用空気調和装置において、 前記ヒータコア(42)は空気調和ケース(1)の内部
    流路の左右側に設けられる1対の側壁(32,32)、
    前記第1隔壁(17)及び第2隔壁(18)によって区
    画され、下部が開放され前記第2送風口(172)に連
    通するヒータチャンバ(19)に設けられ、 前記1対の側壁と空気調和ケース(1)の内壁面との間
    にはヒータチャンバ(19)及びミックスチャンバ(1
    2)に連通する1対のサイド送風通路(33,33)が
    設けられ、 前記温度調節ドア(16)の両側支持アーム(162,
    162)は蒸発器(41)の両側面に対応する空気調和
    装置の両側壁面に支持されていることを特徴とする自動
    車用薄型空気調和装置。
  2. 【請求項2】 前記空気調和ケース(1)の前方壁面の
    うち、蒸発器(41)が配置される位置の下方にはヒー
    タコア(42)をヒータチャンバ(19)に引出可能に
    挿入し得るヒータコア挿入孔(191)が設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の自動車用薄型空気調
    和装置。
  3. 【請求項3】 前記ヒータコア(42)に連結される冷
    却水供給管(421)及び冷却水復帰管(422)はヒ
    ータコア挿入孔(191)を介してヒータコア(42)
    に連結されていることを特徴とする請求項2記載の自動
    車用薄型空気調和装置。
  4. 【請求項4】 前記ヒータコア(42)はヒータチャン
    バ(19)に水平状態に内蔵されていることを特徴とす
    る請求項2または請求項3記載の自動車用薄型空気調和
    装置。
  5. 【請求項5】 前記第1隔壁(17)を弧形とし、これ
    に対応して温度調節ドア(16)のドアプレ−トも弧形
    とし、前記両側支持アームを中心に旋回するドアプレー
    トの旋回角度に応じて第1送風口(171)の開度及び
    第2送風口(172)の開度が選択的に調節されること
    を特徴とする請求項1記載の自動車用薄型空気調和装
    置。
JP2001185439A 2000-06-23 2001-06-19 自動車用薄型空気調和装置 Expired - Lifetime JP3488889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000034725A KR100626712B1 (ko) 2000-06-23 2000-06-23 자동차용 박형 공기조화장치
KR2000/P34725 2000-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002036854A JP2002036854A (ja) 2002-02-06
JP3488889B2 true JP3488889B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=19673416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001185439A Expired - Lifetime JP3488889B2 (ja) 2000-06-23 2001-06-19 自動車用薄型空気調和装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6786278B2 (ja)
JP (1) JP3488889B2 (ja)
KR (1) KR100626712B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100907521B1 (ko) * 2003-02-05 2009-07-13 한라공조주식회사 자동차용 공기조화장치
KR100917174B1 (ko) * 2003-02-20 2009-09-15 한라공조주식회사 차량용 공기조화장치
EP1646519B1 (de) * 2003-07-09 2009-08-19 Behr GmbH & Co. KG Einbauanordnung für eine klimaanlage mit heizeinrichtung
US20050045320A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Visteon Global Technologies, Inc. Compact vehicle temperature control system
US20060000814A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Bo Gu Laser-based method and system for processing targeted surface material and article produced thereby
FR2875471B1 (fr) * 2004-09-23 2007-04-06 Valeo Climatisation Sa Element structurant d'un habitacle de vehicule alimente en air comportant un module de distribution selective d'air
DE102005030885B4 (de) * 2005-07-01 2015-06-18 Valeo Klimasysteme Gmbh Anlagengehäuse, insbesondere für eine Heiz-, Belüftungs- und/oder Klimaanlage eines Fahrzeugs
JP5333496B2 (ja) * 2011-03-25 2013-11-06 株式会社デンソー 車両用空調装置
FR2995256B1 (fr) 2012-09-13 2014-08-29 Renault Sa Ensemble de chauffage-climatisation compact pour vehicule automobile
CN103542629B (zh) * 2013-11-06 2015-07-22 重庆龙润汽车转向器有限公司 防摇臂错装及左右壳体变形的车用空调前蒸器
DE102014210264A1 (de) * 2014-05-28 2015-12-03 Mahle International Gmbh Klimaanlage und Verfahren zur Lufttemperierung
KR20170001474U (ko) 2015-10-16 2017-04-26 이승근 휴대단말기용 배터리 충전기

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130815A (en) * 1981-02-04 1982-08-13 Nippon Denso Co Ltd Air conditioner for automobiles
US4940083A (en) * 1986-08-29 1990-07-10 Nissan Shatai Company, Limited Apparatus for conditioning air for a vehicle compartment
JP2970490B2 (ja) 1994-09-22 1999-11-02 株式会社デンソー 自動車用空調装置
DE4442000A1 (de) * 1994-11-28 1996-05-30 Behr Gmbh & Co Heizungs- und/oder Klimaeinrichtung
FR2735426B1 (fr) * 1995-06-14 1997-07-18 Valeo Climatisation Dispositif de chauffage-ventilation et/ou de climatisation de l'habitacle d'un vehicule automobile
US5619862A (en) * 1995-08-11 1997-04-15 Bergstrom Manufacturing Co. Multi-channel motor vehicle ventilation apparatus
US5836380A (en) * 1995-10-02 1998-11-17 Calsonic Corporation Heater/cooler unit of automotive air conditioning device
US6474406B2 (en) * 1995-10-02 2002-11-05 Calsonic Kansei Corporation Heater/cooler unit of automotive air conditioning system
DE19540286A1 (de) * 1995-10-28 1997-04-30 Behr Gmbh & Co Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
KR100316163B1 (ko) * 1996-07-27 2002-12-05 한라공조주식회사 공기조화장치
JP3787962B2 (ja) * 1996-08-05 2006-06-21 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP3686191B2 (ja) 1996-11-15 2005-08-24 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用空気調和装置
JP4022975B2 (ja) * 1997-04-07 2007-12-19 株式会社デンソー 車両用空調装置
DE19734145C1 (de) * 1997-08-07 1998-07-23 Daimler Benz Ag Klimaanlage für Fahrzeuge
JP3309779B2 (ja) * 1997-10-07 2002-07-29 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP3395656B2 (ja) * 1997-10-13 2003-04-14 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP4002681B2 (ja) 1998-08-10 2007-11-07 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用空気調和装置
US6045444A (en) * 1998-08-28 2000-04-04 General Motors Corporation Compact automotive air conditioning module
FR2787392B1 (fr) * 1998-12-21 2002-01-11 Valeo Climatisation Dispositif de chauffage-climatisaiton d'encombrement reduit pour vehicule automobile
JP2000238525A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Denso Corp 車両用空調装置
US6453991B1 (en) * 1999-03-29 2002-09-24 Calsonickansei Corporation Automotive air conditioner
JP4134479B2 (ja) * 1999-04-28 2008-08-20 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP4196492B2 (ja) * 1999-08-17 2008-12-17 株式会社デンソー 車両用空調装置
DE60024200T2 (de) * 1999-10-06 2006-06-22 Calsonic Kansei Corp. Fahrzeugklimaanlage
DE60016137T3 (de) * 1999-10-15 2008-03-06 Calsonic Kansei Corp. Heizungs- Lüftungs- und/oder Klimaanlagen für Kraftfahrzeuge
DE10015972A1 (de) * 2000-03-30 2001-10-04 Behr Gmbh & Co Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
DE10016433B4 (de) * 2000-04-01 2010-12-09 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
KR100626712B1 (ko) 2006-09-22
US20020000313A1 (en) 2002-01-03
US6786278B2 (en) 2004-09-07
JP2002036854A (ja) 2002-02-06
KR20020000967A (ko) 2002-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641673B2 (ja) 自動車用空気調和装置の空気調和ケース及びこれを用いた自動車用空気調和装置
JP3525344B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JP3488889B2 (ja) 自動車用薄型空気調和装置
KR980008661A (ko) 공기 조화장치의 케이스
CN112477543A (zh) 分体式汽车空调器
JP2001138724A (ja) 車両用空調装置
KR100352879B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
KR100623504B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
KR100621458B1 (ko) 자동차용 트리플 존 공기조화장치
JPH09240248A (ja) 車両用空調装置
JPH0671220U (ja) 自動車用空調制御装置
JP4147692B2 (ja) 車両用空調装置
KR100352880B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
JP2003285620A (ja) 車両用空調装置の内外気切換装置
KR101529217B1 (ko) 차량용 공조장치
KR100683565B1 (ko) 자동차용 멀티-존 공기조화장치
KR20050103799A (ko) 이층 공기유동형 자동차용 공조장치의 도어 씰링 구조
KR101544876B1 (ko) 차량용 공조장치
KR20010059264A (ko) 자동차용 보조 공기조화장치
KR100759425B1 (ko) 자동차용 공조 유니트
KR100907521B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
JP2000355208A (ja) 車両用空調装置
KR100601833B1 (ko) 자동차용 공기조화장치
JP2001246921A (ja) 空気調和ユニット及び車両用空気調和装置
JP3679965B2 (ja) 車両用空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3488889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term