JP3488313B2 - 映像信号処理装置および合成画面投影装置 - Google Patents

映像信号処理装置および合成画面投影装置

Info

Publication number
JP3488313B2
JP3488313B2 JP11904895A JP11904895A JP3488313B2 JP 3488313 B2 JP3488313 B2 JP 3488313B2 JP 11904895 A JP11904895 A JP 11904895A JP 11904895 A JP11904895 A JP 11904895A JP 3488313 B2 JP3488313 B2 JP 3488313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
data
video
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11904895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08294075A (ja
Inventor
十三雄 所
正玲 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIBINO CORPORATION
Sony Corp
Original Assignee
HIBINO CORPORATION
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIBINO CORPORATION, Sony Corp filed Critical HIBINO CORPORATION
Priority to JP11904895A priority Critical patent/JP3488313B2/ja
Priority to US08/634,357 priority patent/US5771072A/en
Priority to EP96302757A priority patent/EP0739133A1/en
Priority to KR1019960012150A priority patent/KR960039941A/ko
Publication of JPH08294075A publication Critical patent/JPH08294075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488313B2 publication Critical patent/JP3488313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3147Multi-projection systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像信号の処理装置に
関わり、2以上の映像信号を合成して大型の画面を形成
する際に有用な映像信号処理装置と、合成画面投影装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】視覚によって各種の情報を表示する表示
装置として、通常、CRT管面、液晶表示板等に画像を
表示するテレビジョン、またはコンピュータのモニター
装置等が慣用されている。しかし、このような表示装置
は表示画面の大きさが制限されるため、例えば、視聴者
が現実的に見たいと思う画像とかけ離れたものになる。
また、投影管や液晶板を使用したプロジエクタは、大型
のスクリーンに画像を投影することによって、視角の大
部分に画像を再現させることができるが、このような大
型の投影装置は一般的に表示画面が大きくなるほど、明
るい画面を再現することが困難になる
【0003】そこで、小型の投影装置から投影される画
面を合成して大型のスクリーンに投影するいわゆるマル
チビジョン型の画像投影装置が、バーチャルリアルティ
を再現する手法として、例えばシュミーレーション装置
やアミューズメントな劇場等で使用されている。図8は
小型の投影装置(液晶プロジエクタ)を複数個配置して
大型の合成画面を形成する投影装置の概要を示したもの
で、5は全体として合成映像表示装置を示す。透過型の
スクリーン6を4分割してなるスクリーン部分6a〜6
dに対応して液晶板1〜4が設けられ、この液晶板1〜
4に光を照射して映像LA1〜LA4をスクリーン6上
に合成画面として投影するように構成されている。
【0004】各光学系7〜10は同一の構成とされ、例
えば光学系1に付いては、光源11から出射された光が
コンデンサレンズ12、フレネルレンズ13、を介して
液晶板に集光され、この液晶板1を映像信号によって駆
動することによって透過光を変調し、その透過光がフイ
ールドレンズ14を介してスクリーンに投影されるよう
になされている。
【0005】他の各光学系8、9、10に付いても同様
に液晶板2、3、4を透過した映像光がスクリーン6の
4分割された各領域に投影されるから、スクリーン6上
で合成画面が形成され、大型の表示装置とすることがで
きる。ところでこのような投影型の合成画像投影装置の
場合は、投影された各画像の隣接部分に画像の不連続な
線が生じることになるが、この不連続な線を解消するよ
うに各光学系1〜4の位置合わせを行うことは極めて困
難である。
【0006】そこで上記従来の投影型のプロジエクタで
は図9(a)のスクリーン投影像に見られるように、ス
クリーン上で合成される各映像部分(LA1〜LA4)
の境界を重ね合わせ、合成されたスクリーン投影像に隙
間が生じないようにすると共に、この重ね合わせされた
領域Qに投影される一方の映像信号VA の輝度レベルを
図9の(b)に示すようになだらかに低下し、他方の映
像信号VB のレベルをなだらかに上昇するような信号処
理を行わせるようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような信号処理は映像信号に含まれている同期信号に
基づいて、合成される映像信号に付いて相互に行う必要
があるため、例えば映像信号の輝度レベルを補正するデ
ータをメモリ等に格納し、このメモリから同期信号に基
づいて読み出されたデータで合成する各映像信号の輝度
レベルが変化するような信号処理をすることが考えられ
ている。しかし、この場合、表示すべき映像信号の水平
同期信号が異なる映像信号が入力されると、この読み出
しのためのクロック信号を映像ソースの種類によって変
更する必要があり、補正回路が複雑になるという問題が
ある。
【0008】またこのような補正データの読み出し用の
クロックは、水平同期信号で制御されるPLL回路から
クロック信号を発生し、その出力を分周して補正データ
が格納されているメモリの読み出し用のクロックを形成
することが考えられるが、PLL回路の出力にジッタが
生じると、画像の品質が低下すると共に、読み出された
デジタルデータをスムージングするフイルタが映像ソー
スの水平周波数が異なる度に、その通過特性を切り換え
ることが必要になる。
【0009】従って、上記したような合成画面の投影用
プロジエクタは、投影画面の境界部分に同一の映像信号
が投影されるよにしても、その重畳部分で合成映像信号
の不連続性が解消するようにフエードアウト、およびフ
エードイン処理を行うことが極めて困難であり、その調
整作業及び回路構成が複雑になることによって境界部分
の連続性を簡単に改善することが困難であるという問題
がある。特に、表示する映像ソースの方式が(水平、垂
直周波数)異なる場合は、この部分の信号処理回路がき
わめて複雑になるという問題がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、かかる
問題点を解消するために、簡単な装置によってマルチス
キャン型のプロジエクタに好適な映像信号処理装置を提
供すると共に、この映像信号処理装置によって合成画面
投影装置を形成するものであり、水平同期周波数が異な
る複数の映像信号に対して上記水平同期周波数毎に異な
る係数信号を乗算して上記映像信号のレベルを補正する
乗算器と上記映像信号に含まれる水平同期信号を抽出
する同期分離手段と、一定の周期のクロック信号を発生
する基準クロック信号源と、上記基準クロック信号源か
ら出力されたクロック信号を入力し、上記同期分離手段
により抽出された水平同期信号に位相が同期されたクロ
ック信号を出力する位相同期制御手段と、上記映像信号
の水平同期周波数を検出する周波数検出手段と、上記映
像信号の水平同期周波数毎に異なる係数信号を生成する
ための複数の係数データが少なくとも1水平期間分格納
されるメモリと、、上記メモリに格納される複数の係数
データのうちで上記周波数検出手段により検出された水
平同期周波数用の係数データのアドレスを指定して、上
記メモリから上記係数データを上記位相同期制御手段か
らのクロック信号の周波数で固定された読出しサイクル
により読み出す手段と、上記読み出す手段により読み出
された係数データをアナログ信号に変換するDA変換器
と、上記DA変換器により得られたアナログ信号をスム
ージングして上記係数信号を出力するフィルタと、を備
えるようにしたものである。
【0011】 また、上記映像信号処理装置は、上記乗
算器から出力される映像信号に基づく画像を合成する画
像表示装置を備えた映像信号処理装置であって、上記係
数信号は、上記画像を合成する際の画像の重なり領域の
輝度を補正する信号とされているようにしたものであ
る。さらに、上記映像信号を供給する信号供給装置によ
り上記重なり領域の画像は、同一内容のとされ、上記水
平同期周波数に対応した係数データは、上記画像の重な
り領域にあたる映像信号の輝度レベルを、各ラインの終
了点領域において徐々に低下させるデータと、各ライン
の開始点領域において徐々に上昇させるデータとのデー
タ対であるようにしたものである。
【0012】
【作用】本発明の映像信号処理装置は、所定の周期で固
定されている基準クロック信号源から出力されるクロッ
ク信号を、被信号処理とされる映像信号の同期情報によ
って位相を制御し、この位相制御されたロックされたク
ロック信号によって補正用のデータが読み出されるよう
にしているため、入力された映像信号の水平周波数が異
なる場合でも、簡単な回路構成で正確な補正データを出
力することができ、マルチスキャン対応の信号処理を行
わせることができる。
【0013】又、上記した映像信号処理装置によって合
成画像を投影する各プロジエクタ装置に入力される映像
信号のエッジ部分の信号処理を行うことによって、投影
された合成画像をのつなぎ目領域を目だたないように調
整することができる。
【0014】
【実施例】まず、本発明の映像信号処理装置を使用した
合成映像投影装置の概要に付いて図1により説明する。
この図において、20の部分は合成画像を表示するため
の映像信号源を示し、例えば、コンピュータ20Aから
出力される画像情報、レーザディスク装置20Bから出
力されるマルチ画像データ、VTR20Cによる再生映
像信号、及びテレビカメラ20Dから直接出力される被
写体の映像信号等が映像ソースとして入力されることを
示している。なお、VTRやレーザディスク装置等から
出力される単一の映像信号は一旦コンピータ20Aに画
像データとして取り込み、マルチ画面用のnチャンネル
の映像信号に加工して、R、G、Bコンポーネント信号
として出力されるが、この場合は同期情報は、例えばG
信号に重乗する場合と、同期情報を別の信号として別の
ケーブルラインにより導出する場合が考えられる。
【0015】この映像信号源20より出力されたマルチ
映像信号は好ましくは、R,G,Bコンポーネントとし
て本発明の信号処理装置を形成するソフトエッジマッチ
ング装置30にそれぞれ供給される。そしてこのソフト
エッジマッチング装置(以下、SEM装置という)30
において、前記したようにように合成画面を投影する際
に、そのつなぎ目の部分が連続的になるような信号処理
が行われ、それそれ3台の投影装置40A、40B,4
0Cからなる合成画像投影装置40に供給されることに
なる。
【0016】3台の投影装置はプロジエクタとしては、
慣用されている高輝度のブラウン管(CRT)によっ
て、映像信号を投影像に変換し、横長のスクリーン40
に合成画像として投影するものであるが、この投影装置
は液晶プロジエクタによって構成されているものでもか
まわない。またこの実施例の場合は3台の投影装置が横
方向に並べられたものになっているが、この数は2以上
であれば本発明の信号処理装置の対象となり、以下の実
施例では、合成画像のつなぎ部分を2枚の映像画面で処
理する場合に付いて述べる。
【0017】図2は2枚の画像A,Bを合成して表示す
る際の説明図であって、横長のスクリーン50は投影さ
れた画像AおよびBが合成される場合を示している。画
像A及び画像Bの隣接部分は互いに画像が重なる重畳領
域Qとされ、この重畳領域Qでは画像Aと画像Bが同一
の映像となるように映像ソース側で信号の加工が行われ
ている。すなわち、図2の1水平期間の映像信号VA
示されているように、一方の映像信号VA の右下がりの
斜線部分の映像信号と、他方の映像信号VB の開始点の
斜線部分は同一内容の映像情報とし、この部分の輝度レ
ベルが曲線で示されているように徐々に低下するフエー
ドアウト特性と、徐々に上昇するフエードイン特性とな
るように信号処理が行われる。
【0018】従ってこのような信号処理を行って2台の
投影装置でスクリーン上に映像を投影すると、スクリー
ン50の領域Qの輝度は画像A、及び画像Bの部分の輝
度と同一になり、そのつなぎ目がほとんど分からないよ
うに合成することができる。なお、一方の映像信号VA
の開始点の部分は少しオーバスキャンとなる領域OSと
なるように加工し、他方の映像信号VB の終了点付近も
オーバスキャン領域OSとなるようにすると、スクリー
ン50の両端で画像のエッジが現れることを防止するこ
とができる。
【0019】また、3台の投影装置で合成画像を表示す
る場合は、図3に示すように左右の部分の各映像信号
(1水平期間のみを示す)a、cは図2の場合と同様に
なるが、中央画面に位置する映像信号bの開始点領域b
S と、終了点領域bE では映像信号のaの領域aE と、
映像信号のbの領域bS と同一の内容映像信号となるよ
うに加工することが好ましく、この領域でフエードアウ
ト、およびフエードイン処理され、合成したときに生じ
る2つの境界部分で画像のエッジ部分の補正を行うこと
になる。
【0020】次に図1に示したSEM装置30の主要部
を図4のブロック図によって説明する。この図において
OP1〜OP4はそれぞれバッフアアンプであり、入力
端子Tinから供給された合成用の映像信号(コンポー
ネント信号)はラインL1 を介して乗算器38でその輝
度レベルが補正され、出力端子Toutより前記投影装
置40(A,B,C)に供給される。なお、コンピュー
タグラフイック映像信号にみられるように同期情報が分
離されている場合は、ラインL2 を介して出力される。
【0021】コンポネントG信号に重畳されている同期
情報は同期分離回路31で同期信号(水平同期信号、垂
直同期信号)が分離され、例えば既販の位相制御回路3
3(クレイアス社製 商品名 KS6369)に入力さ
れる。32は例えば水晶発振器等からなる基準クロック
信号源であり、例えば40MHzで固定された周期のク
ロック信号を前記位相制御回路33に供給している。そ
してこの位相制御回路33で水平同期信号が入力される
度にそのタイミングに合わせてクロック信号の位相が同
期するように出力される。
【0022】34は位相制御回路33から出力されるク
ロック信号によって後続のメモリ(RAM)35のデー
タを読み出すアドレスカウンタであり、例えば12ビッ
トのアドレスデータで1水平期間の補正データを後続さ
れているメモリ35から読み出す。メモリ35には予め
CPU39によって設定された重畳領域Qの信号処理、
すなわち、図5に示すように輝度信号が徐々に立ち上が
り、また徐々にたち下がるようなコサインカーブの補正
データ(K=1〜0)が書き込まれており、このデータ
が図2に示したS点およびE点の期間で出力される。な
お、他の大部分の期間はK=1とされている。また、こ
の実施例では上記補正データは例えば8ビットのデータ
で構成され、読み出しサイクルは25nSにされている
が、この値はメモリ35の容量及び価格を勘案して変更
するも可能である 。
【0023】本実施例ではこの読み出しサイクルは基準
クロック信号の周波数(40MHz)で固定されている
から、入力された映像信号の水平周波数に関係なく一定
である。そのため、後続して配置されているA/D変換
器36、およびフイルタ(カットオフ周波数20MHz
のスムージングフイルタ)37は入力された映像信号の
水平周波数に関係なく一定の特性を有するものを使用す
ることができ、信号処理回路を簡易化することができ
る。
【0024】なお、水平周波数が15KHzの映像信号
が入力されているときは1水平期間がほぼサンプル数2
667の補正データ(2667バイト)で信号処理がな
され、水平周波数が93KHzの場合は、ほぼ431サ
ンプル数のデータ(431バイト)で補正されることに
なる。したがって本発明の実施例では、入力された映像
信号の水平周波数を検出する検出部を設け、異なる方式
の映像信号を合成して投影する場合は、その映像信号の
水平周波数に対応してメモリ35に格納される補正デー
タの内容(格納アドレス)を変更し、常に一定サイクル
で補正データを読みだし、この補正データをA/D変換
器36を介してアナログ信号に変換し、さらにスムージ
ングを行うフイルタでなめらかな補正カーブとなるよう
に形成して乗算器38に供給し、映像信号の重畳部分Q
の信号処理(レベル調整)を行うようにしている。
【0025】図6は映像信号としてR,G,Bコンポー
ネント信号が入力されているときの信号処理のタイミン
グ波形を示したもので、G信号に同期信号(水平同期信
号)が重畳されている場合を示している。同期分離回路
31によって水平同期信号HSと垂直同期信号VSが分
離され、基準クロック信号源32から出力されているク
ロック信号CLKが水平同期信号HSの立ち下がり点で
位相同期されロッククロック信号(L・CLK)に変換
される。そしてこのロッククロック信号L・CLKによ
ってメモリ35を読み出すアドレス信号ADDが形成さ
れ、このアドレス信号ADDによってメモリ35内に格
納されている補正データ(RAM・D)が読み出され
る。
【0026】そしてこの補正データRAM・DがD/A
変換器36によってアナログ信号に変換され、フイルタ
37でスムージングされ図4の乗算器38に供給され
る。乗算器38は入力されている各コンポーネントR,
G,B信号に対してメモリ35から出力された補正デー
タRAM・Dの値(k=0〜1)の乗算を行い、合成画
面の映像信号が重なる部分の輝度信号が フエードアウ
ト、及びフエードインするような振幅に制御する。
【0027】合成画面で隣接映像画面が重なる重畳部分
Qの期間は映像信号の14パーセント程度に設定すれば
よいが、映像ソースによってはこの重り部分を任意に変
更することができ、このような変更は図1に示されてい
るリモートコントローラ30Aによってユーザが指定で
きるようになされている。補正データによって合成画面
の繋ぎ部分が目だたないように調整するテスト画面とし
て全白の画面が最適であり、この映像信号処理回路の一
部に全白を発生するようなテストパターン信号発生装置
を設けてもよい。
【0028】図7はSEM装置30の中に差し込まれる
基板の電子回路部分を示したもので、1枚のボード10
0の中に合成画面を形成する一つの映像信号を処理する
信号処理回路が設けられている。すなわち、一点鎖線で
囲ったボード100にはコンポーネント映像信号が入力
される端子Rin、Gin、Binおよび同期端子Hi
n、Vinが設けられ、これらの信号が出力される端子
Rout、Gout,BoutおよびHout、Vou
tが設けられている。
【0029】入力されたR,G,B信号はバッフアアン
プ101を介して信号のクランプを行い同期信号分離回
路102で同期信号が分離される。分離された同期信号
は前記した基準クロック信号源103より出力される固
定のクロック信号の位相を制御する位相制御回路104
に供給され、ロックされたクロック信号をアドレスカウ
ンタ105に供給してバンクメモリ107A、および1
07Bのアドレスデータを出力する。なお、このアドレ
スデータは入力された映像信号の水平周波数に応じてア
ドレスセレクタ106で選択され、読みだしデータのサ
ンプルポイントの間隔が一定の状態で補正用のデータが
バンクメモリ107Aまたは107Bから出力されるよ
うになされている。
【0030】輝度信号のレベルを可変するための補正用
データを格納するメモリは2系統用意されており、たと
えばバンクメモリ107Aに入力されているデータをリ
モートコマンダ150の操作によって変更するときは、
その変更データが空いている方のバンクメモリ107B
に記録され、このメモリ107Bに変更データが記録さ
れた後に、垂直同期信号の同期してバンクメモリの読み
出しを切り換えるように操作される。したがって、この
実施例によると合成画面のエッジ部分の補正が画面を見
ながらリモートコントローラ150の操作によって行わ
れ、かつ、重畳部分であるエッジの補正を行うときに画
面が乱れることがないようにできる。
【0031】108は変更データを書き込む際のデータ
バッフア回路であって、前記アドレスデータセレクタ1
06と共同して変更データの書き込みや、変更データの
保存を行うときに駆動される。バンクメモリ107
(A,B)の切り換え、及びデータ変換(パラシリ変
換)は、バンクメモリセレクタ109によって制御さ
れ、出力されたデジタルデータがD/A変換器110を
介してフイルタ111に供給される。そして、このフイ
ルタ111でスムージングされた補正信号が係数器11
2R,112G,112Bに入力され、コンポーネント
R,G,B信号の輝度レベルに適当な立ち上がり、及び
立ち下がり特性を持たせることができるようにしてい
る。
【0032】なお、#2のボード130は予備の電子回
路を挿着できるようにしたものであって、映像信号によ
っては同様な方法で投影時に発生するカラーシフト(カ
ラー信号の色相の変化)、ホットスポット補正等を補正
するような信号処理を行わせる際に、係数器112
(R,G,B)に補正データを供給する回路を設けると
きに使用することができる。
【0033】ボード140はRSC232Cの通信プロ
トコルで結合されているリモートコマンダ150からの
指令に基づいて補正データを逐次変更し、合成画面のエ
ッジの部分を画面上で見えないように調整する際のリモ
コンインタフエース141を備えており、リモートコマ
ンダ150からの指令がCPU142によって解析さ
れ、たとえばCPUインタフエース147を介して前記
したボード120の各種の操作が行われる。また、この
ボード140にはCPU142の動作プログラムや、フ
エードアウト、フエードイン特性とするコサインデータ
等が格納されているROM143、RAM144、及び
バックアップメモリ145が設けられている。
【0034】特にバックアップメモリ145には、今ま
でに設定された各種の映像信号の最適な補正データが数
種類格納されてるようになされており、例えば異なるソ
ースの映像信号を合成画面で表示するときに、すでにそ
の合成画面に対して設定されたデータがその映像信号の
水平周波数と共に検出されているときは、新しく入力さ
れた映像信号の水平周波数を検出した水平周波数測定回
路146から直接CPU142に割り込みをかけ、その
合成画面を投影する際の最適のデータが、バックアップ
メモリ145から読み出され、ボード120のバンクメ
モリ107A、Bに移送されるようにしている。
【0035】図7に示したボード100は図1に示した
SEM装置に対して合成映像信号の数だけ着脱できるよ
うに構成され、装着された各ボードはメインバス151
を介してマザーボード160に設けられているメインC
PUによって総合的に制御される。なお、SEMリモー
トコントローラ150は、合成される映像信号の選択ボ
タンP1.P2.P3と、画面の重畳部分の立ち上が
り、及び立ち下がり特性を選択するボタンP4,P5
と、画面重畳部分の長さを選択するボタンP6を備え、
これらのボタンを押すとSEM装置側から受領信号を受
ける。そして、アップ、ダウンボタンを操作することに
よって簡単に画面のエッジを補正するデータを徐々に変
更して、画面のエッジが目だたないように信号の処理が
行われるようにされている。
【0036】上記実施例は重畳部分で映像信号が連続し
て見えるような補正データとしてコサイン曲線を使用し
たが、この補正データは他の曲線、または直線的に変化
するものであってもよい。また本発明の映像信号処理装
置はその要旨が変更しない範囲で適宜変更できるもので
あって、例えば補正用のデータを格納するメモリとして
フイールドメモリを使用し水平同期信号によってデータ
を読み出すようにすると、合成画面を上下方向に重ねて
形成する場合のエッジの補正を行う時に適応するが可能
になる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の映像信号
処理装置は、入力された映像信号の同期情報を抽出して
この同期信号と位相が同期したクロック信号を水晶発振
器等の精度の高いクロック発生手段で形成し、補正用の
データを出力するサンプリングサイクルが映像信号の周
期に関わらず一定となるようにしているので、回路構成
が簡易化され、かつ安定した信号処理を行わせることが
できる。
【0038】またこのような信号処理を合成画面の重畳
部分に適応して合成画面投影装置を形成することにより
大型の合成投影画面を簡単に映し出すことができるよ
うになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の合成画面投影装置と映像信号処理装置
の使用態様を示す模式図である。
【図2】スクリーンに投影される合成画面の説明図であ
る。
【図3】3チャンネルの映像信号を合成するときの信号
波形図を示す。
【図4】映像信号処理装置のブロック図を示す。
【図5】重畳部分の補正データの一例を示すグラフであ
る。
【図6】メモリ手段の読み出し用クロック信号とデータ
の読み出しのタイミングを示す波形図である。
【図7】SEM装置に格納されるボードの回路を示すブ
ロック図である。
【図8】合成画面を投影する装置の従来例を示す説明図
である。
【図9】合成画面のエッジ部分の模様と、映像信号の補
正特性を示す説明図である。
【符号の説明】
20 映像ソース 30 ソフトエッジマッチング装置 32 基準クロック信号源 33 位相制御回路 34 アドレスカウンタ 35 メモリ手段 36 A/D変換器 37 フイルタ 38 乗算器 40 投影装置 50 スクリーン
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−300452(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/66

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平同期周波数が異なる複数の映像信号
    に対して上記水平同期周波数毎に異なる係数信号を乗算
    して上記映像信号のレベルを補正する乗算器と上記映像信号に含まれる水平同期信号 を抽出する同期分
    離手段と、 一定の周期のクロック信号を発生する基準クロック信号
    源と、 上記基準クロック信号源から出力されたクロック信号を
    入力し、上記同期分離手段により抽出された水平同期信
    号に位相が同期されたクロック信号を出力する位相同期
    制御手段と、上記映像信号の水平同期周波数を検出する周波数検出手
    段と、 上記映像信号の水平同期周波数毎に異なる係数信号を生
    成するための複数の係数データが少なくとも1水平期間
    分格納されるメモリと、 上記メモリに格納される複数の係数データのうちで上記
    周波数検出手段により検出された水平同期周波数用の係
    数データのアドレスを指定して、上記メモリから上記係
    数データを上記位相同期制御手段からのクロック信号の
    周波数で固定された読出しサイクルにより読み出す手段
    と、 上記読み出す手段により読み出された係数データをアナ
    ログ信号に変換するDA変換器と、 上記DA変換器により得られたアナログ信号をスムージ
    ングして上記係数信号を出力するフィルタと、 を備えること を特徴とする映像信号処理装置。
  2. 【請求項2】 上記映像信号処理装置は、上記乗算器か
    ら出力される映像信号に基づく画像を合成する画像表示
    装置を備えた映像信号処理装置であって、 上記係数信号は、上記画像を合成する際の画像の重なり
    領域の輝度を補正する信号 とされていることを特徴とす
    る請求項1に記載の映像信号処理装置。
  3. 【請求項3】 上記映像信号を供給する信号供給装置に
    より上記重なり領域の画像は、同一内容のとされ、 上記水平同期周波数に対応した係数データは、上記画像
    の重なり領域にあたる映像信号の輝度レベルを、各ライ
    ンの終了点領域において徐々に低下させるデータと、各
    ラインの開始点領域において徐々に上昇させるデータと
    のデータ対であることを特徴とする請求項2に記載の映
    像信号処理装置
JP11904895A 1995-04-21 1995-04-21 映像信号処理装置および合成画面投影装置 Expired - Fee Related JP3488313B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11904895A JP3488313B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 映像信号処理装置および合成画面投影装置
US08/634,357 US5771072A (en) 1995-04-21 1996-04-18 Video signal processing apparatus and synthesized-picture projecting apparatus for synthesizing a plurality of video signals
EP96302757A EP0739133A1 (en) 1995-04-21 1996-04-19 Video signal processing apparatus and synthesized-picture projecting apparatus
KR1019960012150A KR960039941A (ko) 1995-04-21 1996-04-22 영상 신호 처리 장치와 합성 화상 투영 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11904895A JP3488313B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 映像信号処理装置および合成画面投影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08294075A JPH08294075A (ja) 1996-11-05
JP3488313B2 true JP3488313B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=14751627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11904895A Expired - Fee Related JP3488313B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 映像信号処理装置および合成画面投影装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5771072A (ja)
EP (1) EP0739133A1 (ja)
JP (1) JP3488313B2 (ja)
KR (1) KR960039941A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9702833D0 (en) * 1997-02-12 1997-04-02 Seos Displays Ltd Image display apparatus
US5956000A (en) * 1997-05-12 1999-09-21 Scitex Corporation Ltd. Digital image display system and method
US6483537B1 (en) 1997-05-21 2002-11-19 Metavision Corporation Apparatus and method for analyzing projected images, singly and for array projection applications
US6247815B1 (en) * 1997-06-16 2001-06-19 Metavision Corporation Work desk with panoramic display
US6611241B1 (en) * 1997-12-02 2003-08-26 Sarnoff Corporation Modular display system
JPH11355695A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Sony Corp 映像信号処理装置
US6310650B1 (en) 1998-09-23 2001-10-30 Honeywell International Inc. Method and apparatus for calibrating a tiled display
US6377306B1 (en) 1998-09-23 2002-04-23 Honeywell International Inc. Method and apparatus for providing a seamless tiled display
JP2001054131A (ja) * 1999-05-31 2001-02-23 Olympus Optical Co Ltd カラー画像表示システム
JP2001056658A (ja) * 1999-06-07 2001-02-27 Sony Corp 陰極線管並びに輝度制御装置および方法
JP2004503809A (ja) 2000-03-31 2004-02-05 アイマックス コーポレイション ディジタル投影装置およびその方法
JP2001306024A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Soritsudorei Kenkyusho:Kk 輝度修正画像作成装置及び作成方法
US6760075B2 (en) 2000-06-13 2004-07-06 Panoram Technologies, Inc. Method and apparatus for seamless integration of multiple video projectors
CA2412319C (en) * 2000-06-14 2006-11-28 Panoram Technologies, Inc. Method and apparatus for seamless integration of images using a transmissive/reflective mirror
CN1202662C (zh) * 2000-07-03 2005-05-18 图象公司 用于不可见接缝的复合投影显示设备和技术
JP4574819B2 (ja) * 2000-08-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 ビデオプロジェクタ装置
WO2002029490A1 (en) * 2000-10-04 2002-04-11 Panoram Technologies, Inc. Projection system for arrayed or tiled displays
US20020171667A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for processing data including an image for presentation on a display
GB2383487B (en) * 2001-12-18 2006-09-27 Fairfield Imaging Ltd Method and apparatus for acquiring digital microscope images
US20060007406A1 (en) * 2002-10-21 2006-01-12 Sean Adkins Equipment, systems and methods for control of color in projection displays
US7215362B2 (en) * 2002-10-31 2007-05-08 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Auto-calibration of multi-projector systems
US7673995B2 (en) 2004-07-06 2010-03-09 Northrop Grumman Corporation System and method for projector alignment
CA2573157C (en) * 2004-07-08 2014-08-26 Imax Corporation Equipment and methods for the display of high resolution images using multiple projection displays
US7901095B2 (en) * 2009-03-27 2011-03-08 Seiko Epson Corporation Resolution scalable view projection
KR101260010B1 (ko) * 2011-08-05 2013-05-06 주식회사 아이덴코아 보상기능을 갖는 비디오 디코딩 시스템
US8786788B2 (en) * 2012-04-20 2014-07-22 Mersive Technologies, Inc. System and method for image aspect preservation in multiple projector alignment
JP2016177084A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社デンソー 表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4974073A (en) * 1988-01-14 1990-11-27 Metavision Inc. Seamless video display
JPH0828854B2 (ja) * 1989-03-01 1996-03-21 日立電子株式会社 ビデオプロジェクタ装置
US5136390A (en) * 1990-11-05 1992-08-04 Metavision Corporation Adjustable multiple image display smoothing method and apparatus
US5574508A (en) * 1994-11-02 1996-11-12 Rca Thomson Licensing Corporation Vertical panning for interlaced video

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08294075A (ja) 1996-11-05
US5771072A (en) 1998-06-23
KR960039941A (ko) 1996-11-25
EP0739133A1 (en) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3488313B2 (ja) 映像信号処理装置および合成画面投影装置
EP0739131B1 (en) Synthesized-picture projecting apparatus
JP3488314B2 (ja) 映像信号処理装置及び画像調整方法
US4599611A (en) Interactive computer-based information display system
JPH0252911B2 (ja)
US6184934B1 (en) Video signal processing apparatus and composite image adjustment method
JP3309738B2 (ja) 画像表示装置
JPH08294077A (ja) 映像信号処理装置および合成画面投影装置
JPWO2010109633A1 (ja) 色むら補正装置及び色むら補正方法
JPH10117305A (ja) 映像信号処理装置
JPH06308936A (ja) 画像再生装置
JPS60186891A (ja) 高精細化信号変換装置
JPH08140019A (ja) 画像表示装置
JP2003047019A (ja) 映像表示装置
JPH11122562A (ja) 画像補正装置
JPH10274951A (ja) 表示制御装置
JPH11202847A (ja) 映像表示装置
JPH1084517A (ja) 複数画面表示方式
JPH0759091B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0823517A (ja) 映像表示装置
JPH0736407A (ja) マトリクス表示装置の駆動回路
JPH09107527A (ja) クロック生成回路
JPH0657057B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH05207395A (ja) 映像表示装置
JPH03224382A (ja) 時間軸誤差補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees