JP3485305B2 - 基板シートの結合方法および装置 - Google Patents

基板シートの結合方法および装置

Info

Publication number
JP3485305B2
JP3485305B2 JP2000046326A JP2000046326A JP3485305B2 JP 3485305 B2 JP3485305 B2 JP 3485305B2 JP 2000046326 A JP2000046326 A JP 2000046326A JP 2000046326 A JP2000046326 A JP 2000046326A JP 3485305 B2 JP3485305 B2 JP 3485305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
sheet
board
circuit pattern
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000046326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000252605A (ja
Inventor
鳳 圭 崔
春 浩 崔
Original Assignee
三星電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019990005914A external-priority patent/KR100298907B1/ko
Priority claimed from KR1019990043716A external-priority patent/KR100332869B1/ko
Priority claimed from KR1019990043714A external-priority patent/KR100332867B1/ko
Priority claimed from KR1019990043715A external-priority patent/KR100332868B1/ko
Priority claimed from KR1019990043717A external-priority patent/KR100332870B1/ko
Application filed by 三星電機株式会社 filed Critical 三星電機株式会社
Publication of JP2000252605A publication Critical patent/JP2000252605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3485305B2 publication Critical patent/JP3485305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/50Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/65Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms the materials to be mixed being directly submitted to a pulsating movement, e.g. by means of an oscillating piston or air column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/65Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms the materials to be mixed being directly submitted to a pulsating movement, e.g. by means of an oscillating piston or air column
    • B01F31/651Mixing by successively aspirating a part of the mixture in a conduit, e.g. a piston, and reinjecting it through the same conduit into the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/485Adaptation of interconnections, e.g. engineering charges, repair techniques
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/23Mixing of laboratory samples e.g. in preparation of analysing or testing properties of materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/1048General features of the devices using the transfer device for another function
    • G01N2035/1058General features of the devices using the transfer device for another function for mixing
    • G01N2035/106General features of the devices using the transfer device for another function for mixing by sucking and blowing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0165Holder for holding a Printed Circuit Board [PCB] during processing, e.g. during screen printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • Y10T29/49135Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting and shaping, e.g., cutting or bending, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49149Assembling terminal to base by metal fusion bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/4973Replacing of defective part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/5317Laminated device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53196Means to apply magnetic force directly to position or hold work part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート上に連続し
て配列される複数の印刷回路基板の不良部位の基板シー
トを除去し、新しい基板シートを接合させるようにした
基板シートの結合方法および装置に関する。特に、第1
の基板シート上に連続的に配列された印刷回路パターン
の不良パターン部を除去し、不良パターン部が除去され
た第1基板シートを位置決め手段により固定した後、第
1基板シートの不良パターン部を除去した部分に良品の
パターン部が印刷された第2基板シートを配置し、第1
基板シートと第2基板シートとの間の空間部に接着手段
を施して結合するようにし、これによりシート上へ連続
して配列された印刷回路基板の不良パターン部位が良品
のパターン部に置き換えられた基板シートを容易に結合
させることができ、従来廃棄されていた不良基板シート
の良品化を可能とする基板シートの結合方法および装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に知られている従来の基板シート
の構造を図18に示す。図18において、基板シート5
2上に複数の回路パターン51,51’,51”が連続
的に配列されて印刷される。
【0003】このような従来の基板シート52は、その
上側に複数の回路パターン51,51’,51”が印刷
された後、ジグおよび固定具を通して基板シート52の
回路パターン51,51’,51”全体を検査する。そ
して、異常のない基板シート52を最終製品として活用
する。しかしながら、基板シート52に連続的に配列さ
れた回路パターン中の何れか1つが不良と判定された場
合、複数の回路パターン51,51’,51”が印刷さ
れた基板シート52全体が廃棄処分されていた。言い換
えると、複数の回路パターン51,51’,51”のい
ずれか1つに異常があると、異常のない正常な部分まで
廃棄処分されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、基板シート5
2上の一部の回路パターンに異常がある場合には、正常
な良品回路パターンの部分も一体に廃棄されているの
で、基板シート52の損失が大きくなると共に、基板シ
ートの製作における作業性および生産性が低下し、製品
コストを上昇させるという問題があった。
【0005】そこで、本発明は上記のような従来の問題
を解決するためになされたものであって、その目的は、
シート上に連続して回路パターン部が配列された基板シ
ートの不良回路パターン部位を除去し、良品の回路パタ
ーン部が印刷された他の基板シートと容易に交換して接
合固定することにより従来廃棄されていた基板シートの
良品化を可能にすると共に、基板シートの再活用によっ
て製品の収率を増大させ、製品原価を低減させることが
可能な基板シート結合装置を提供することにある。
【0006】本発明の他の目的は、不良回路パターンが
印刷された基板シート部位を切断し、それを基板位置決
定手段により基板固定プレートに良品の回路パターンが
印刷された基板シートと共に位置付けさせて耐熱性テー
プおよび硬化剤等を含む接着手段を通じて両基板シート
の結合を簡単に行うことができ、基板シートの製作にお
ける作業性および生産性を一層向上させることのできる
基板シートの結合方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による基板シートの結合装置は、第1基板シ
ートの連続的に配列された複数の回路パターン部から不
良回路パターンが印刷された基板シートを取り除いた部
分に良品回路パターン部が印刷された第2基板シートが
配置固定されるように基板固定プレート上に設けられ
基板固定プレート上に形成された複数の基板固定ピン
と、前記第1および第2基板シートに形成された複数の
ピン固定孔とからなり、前記基板固定ピンを前記ピン固
定孔内に挿入する位置決め手段と、前記第1および第2
基板シートの動きを防ぐために、基板固定プレートに取
り付けられ、基板固定用テープからなり、第1および第
2基板シート並びに基板プレートの周縁部および底部に
取り付けられる基板固定用テープからなる基板固定手段
と、前記基板プレート上に固定された第1基板シートと
第2基板シートとの間に形成され、接着手段を受け入れ
るための空間部とからなり、前記接着手段は、前記第1
および第2基板シートの間の空間部の内部に充填され硬
化し、それにより前記第1および第2基板シートを結合
するようにしたことを特徴とする。
【0008】また、本発明による基板シートの結合方法
は、第1基板シートの連続して配列された複数の回路パ
ターン部から不良回路パターンが印刷された基板シート
を取り除く不良回路パターン除去段階と、第1基板シー
トの不良回路パターンが除去された部分に他の良品回路
パターンが印刷された第2基板シートを位置決め手段を
用いて配置する基板シート位置決め段階と、前記位置決
め手段を用いて基板固定プレート上に第1および第2基
板シートを配置してそれらの動きを制限し、前記基板固
定プレート上に位置する第1および第2基板シートの間
に空間部を形成し、前記空間部内に接着剤を注入し乾燥
炉において120〜200℃の温度で接着剤を硬化させ
る接着剤注入および硬化段階と、前記加熱による接着剤
の硬化工程が完了した後、前記位置決め手段を取り除い
て前記第1および第2基板シートを前記基板固定プレー
トから分離させる基板固定プレート分離段階とからなる
ことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しながら
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0010】図1および図2は、本発明による回路パタ
ーン部が印刷された第1および第2基板シートが基板固
定プレートに位置して結合される状態を示す概略的な組
立分解図であり、図3は本発明に基づく第1および第2
基板シートの結合状態を示す要部構造図である。
【0011】図1及び図2において、基板固定プレート
1の上部に複数の回路パターン部2が印刷された印刷回
路基板3の第1基板シート4aが位置する。良品質の回
路パターン部2が印刷された第2印刷回路基板シート4
bは、不良回路パターン部2’を有する基板シート4’
を除去した位置に基板固定手段11により位置決め設置
される。
【0012】第1および第2基板シート4a,4bは、
基板固定手段11を構成する基板固定用テープ5により
基板固定プレート1に一体に固定される。これにより、
第1および第2基板シート4a,4bの自由な動きが防
止される。
【0013】基板固定プレート1には、複数の基板固定
ピン6が突出形成され、第1および第2基板シート4
a,4bには、複数の基板固定ピン6に対応する複数の
ピン固定孔7が形成されている。そして、基板固定プレ
ート1の基板固定ピン6を基板シート4a,4bのピン
固定孔7内に挿入して、基板シート4a,4bを支持す
る。
【0014】図2、図3及び図4に示すように、第1基
板シート4aと第2基板シート4bとの間に空間部13
が形成され、接着手段14の接着剤8が空間部13のチ
ャネル9に注入されて第1基板シート4aと第2基板シ
ート4bとが接合される。空間部13のチャネル9の底
部および前後端部には、接着剤の流出を防ぐ基板固定用
テープ5’が設けられる。
【0015】第1および第2基板シート4a,4bの上
側は蓋部10でカバーされ、第1および第2基板シート
4a,4bの回路パターンを保護する。チャネル9の内
部に注入された接着剤8は硬化して、第1および第2基
板シート4a,4bを一体に結合する。
【0016】このように構成された本発明の基板シート
の結合方法を以下に説明する。
【0017】図1〜図4に示すように、印刷回路基板3
の回路パターン部2を表面に連続的に配列して印刷され
た第1基板シート4aの何れか一部の回路パターン部2
がテスター(図示せず)によるテストで不良と判定され
た場合に、不良と判定された不良回路パターン部2’を
有する不良シート4’を除去するために、不良基板シー
ト4’をラウターまたはその他の切断機を用いて切断す
る。その後、良品質の回路パターン部2が印刷された第
2基板シート4bを準備して、不良回路パターン部2’
を除去した位置に配置し、第1基板シート4aと結合さ
せる。
【0018】不良回路パターン部2’の基板シート4’
の切断作業が完了した第1基板シート4aは、他の良品
質の回路パターン部が印刷された第2基板シート4bと
共に基板固定プレート1に固定される。その際、基板固
定プレート1に突設された複数の基板固定ピン6が第1
および第2基板シート4a,4bに基板の移送のため穿
設されたピン固定孔7に挿入され、第1および第2基板
シート4a,4bが基板固定プレート1上に一定の間隔
で離隔した状態で支持される。
【0019】その後、第1および第2基板シート4a,
4bの相対移動を防止するために、基板固定プレート1
上に位置する第1および第2基板シート4a,4bは、
その周縁部および底部に両面テープのような基板固定用
テープ5を用いて基板固定プレート1と一体に固定す
る。このとき、基板固定用テープ5は熱による変形が最
小化され得るようになす。すなわち、耐熱性テープを用
いることにより、第1および第2基板シート4a,4b
の結合が完了した際に、テープを容易に取り除くことが
できる。
【0020】また、基板固定プレート1上に位置する第
1および第2基板シート4a,4bの間には、接着手段
14としての接着剤8を注入するために、約1〜5mm
位の隔離距離Lを形成し、チャネル9を形成する空間部
13が形成される。空間部13のチャネル9の底部と前
後端部には、注入される接着剤8の漏洩を防ぐために、
耐熱性テープからなるテープ5’を取り付ける。
【0021】このとき、基板シート4aと4bとの間の
空間部13の隔離距離Lが1mm以下である場合には、
隔離距離により形成されるチャネル9内に注入され硬化
される接着剤8により基板シート4a,4bを充分に結
合させることができない。また、隔離距離Lが5mmを
超過する場合には、基板シート4aと4bとは十分に結
合されるが、広い空間部13のチャネル9内に高価な接
着剤を過度に注入することとなり、非経済的である。従
って、隔離距離Lは約2mmとするのが好ましく、充填
される接着剤8の量はチャネル9の容積よりも小さいか
または同じである。
【0022】第1および第2基板シート4a,4bは、
耐熱性テープの基板固定用テープ5と5’により固定さ
れ、テープ5’は、空間部13のチャネル9の底部およ
び前後端部に取付けられる。その後、基板シート4aと
4bとの間に形成されたチャネル9内に接着剤8を注入
する。その後、乾燥炉に移送して接着剤を120〜20
0℃の温度で硬化させる。その際、接着剤8は揮発成分
が取り除かれたエポキシ系のものを用いて熱膨張や熱収
縮のような熱による変形を小さくする。接着剤8には、
熱による変形なしに両側の基板シートを堅固に接着可能
にするために、耐高熱性エポキシ樹脂のような硬化剤を
添加する。硬化剤の添加比率は、接着剤99〜95wt
%に対して硬化剤1〜5wt%の比率で添加する。
【0023】空間部13のチャネル9の内部に接着剤8
を注入した後、第1および第2基板シート4a,4bの
回路パターン部はプレート形状の平らな蓋部10でカバ
ーして、基板シート4a,4bを熱から保護する。この
とき、チャネル9の内部に充填された接着剤8は外部に
露出されて硬化する。その後、第1および第2基板シー
ト4a,4bと一体に基板固定プレート1を乾燥炉に移
送し、120〜200℃の温度で加熱することにより、
第1および第2基板シート4a,4b間の接着剤8を硬
化させる。
【0024】上記のように加熱による接着剤8の硬化作
業が完了した後、両側の基板シート4a,4bは、その
周縁に取付けられた基板固定用テープ5とチャネル9の
底部および前後端部に取付けられたテープ5’を除去
し、基板固定プレート1と分離させることにより、両側
の基板シート4a,4bの結合作業が完了する。
【0025】次に、図5および図6は、本発明の第2の
実施形態によって複数の回路パターン部が印刷された第
1基板シートの内部に第2基板シートが挿入された後、
基板固定プレートに位置決めして結合される態様を示す
概略的な斜視図であり、図7は、本発明の第2の実施形
態によって第1および第2基板シートが結合された状態
を示す要部構造図である。
【0026】複数の回路パターン部102が連続して印
刷された第1基板シート104の何れか一つの回路パタ
ーン部が不良回路パターン部102’として判定された
場合に、分離溝Kにより規定される四角形の不良回路パ
ターン部102’をラウターその他の切断機を用いて切
断する。その後、不良回路パターン部102’を取り除
いた第1基板シート104の切欠部Sに良品質の回路パ
ターン部102が印刷された新しい第2基板シート10
4’を配置し、基板固定手段110により基板固定プレ
ート101上に位置決めする。
【0027】第1基板シートおよび第2基板シート10
4,104’は、基板固定手段110の1つの要素であ
る基板固定用テープ105を用いて、基板固定プレート
101上に固定する。
【0028】基板固定プレート101には、複数の基板
固定ピン106が突出形成され、その上部に位置する第
1および第2基板シート104,104’には、基板の
移送のための複数のピン固定孔107が複数の基板固定
ピン106に対応して穿設形成される。基板固定プレー
ト101の基板固定ピン106と基板シート104,1
04’のピン固定孔107とにより基板位置決め手段1
20が構成され、基板固定ピン106を基板シート10
4,104’のピン固定孔107内に挿入して位置決め
支持する。
【0029】更に、図7および図8に示すように、第1
基板シート104とその内部に挿入された第2基板シー
ト104’との間には、チャネル109を有する空間部
130が形成され、接着手段140としての接着剤10
8が空間部130のチャネル109に注入される。チャ
ネル109の底部には、接着剤108の流出を防ぐ基板
固定用テープ105’が取付けられる。
【0030】基板固定プレート101上に取り付けられ
た第1および第2基板シート104,104’の上側
は、第1実施形態と同様に、蓋部10でカバーされる。
従って、第1および第2基板シート104,104’の
回路パターン部102は熱から保護される。接着剤10
8がチャネル109に注入され、注入された接着剤10
8は外部に露出されて硬化される。このようにして、第
1基板シート104とその内部の第2基板シート10
4’は一体に結合される。
【0031】図5乃至図8に示されたように、印刷回路
基板103の回路パターン部102が表面に複数連続し
て配列されて印刷された第1基板シート104のいずれ
か一部の回路パターン部102にエラーがあり不良と判
定された場合に、不良と判定された不良回路パターン部
102’を取り除くために不良回路パターン部位Sの周
縁部を溝Kに沿って第1実施形態のような方法で切断す
る。その後、不良回路パターン部102’が取り除かれ
た部位Sに新しい良品質の回路パターン部102が印刷
された第2基板シート104’をはめ込んで第1基板シ
ート104と一体に結合させる。
【0032】このとき、不良回路パターンが取り除かれ
た部位Sを四角形の形状に切断する理由は、回路パター
ン部102が印刷された基板シート104を後工程に移
送してチップ部品および電子部品を装着する際、第1基
板シート104にはめ込まれて結合する第2基板シート
104’の結合部が脆弱化して容易に折れたり変形した
りするのを防ぐためであり、結合部分の面積を増大して
結合部の強度を高めるためである。
【0033】不良回路パターン部102’の基板シート
を切断して取り除いた後、第1基板シート104の不良
回路パターン部102’を取り除いた部分すなわち切欠
部Sに新しい良品質の回路パターン部が印刷された第2
基板シート104’をはめ込んで基板固定プレート10
1に位置決め支持される。この際、基板固定プレート1
01に突設された基板固定ピン106が第1および第2
基板シート104,104’のピン固定孔107内に挿
入され、第1基板シート104と第2基板シート10
4’とを基板固定プレート101上にそれぞれ位置決め
し固定する。
【0034】第1および第2基板シート104,10
4’は、その周縁部および底部において基板固定用テー
プ105によって基板固定プレート101に一体に取り
付けられて、第1基板シート104と第2基板シート1
04’の自由な動きが制限される。
【0035】基板固定プレート101上部に配置された
第1基板シート104と第2基板シート104’との間
には、接着手段140としての接着剤108を注入する
ために約1〜5mm程度の隔離距離を形成して、チャネ
ル109を形成する空間部130を形成する。そして、
空間部130のチャネル109の底部および前後には、
注入される接着剤108の流出を防ぐために、耐熱性テ
ープから構成されるテープ105’が取り付けられる。
【0036】上記のように、第1および第2基板シート
104,104’を固定する基板固定用テープ105
と、空間部130のチャネル109に取付けられるテー
プ105’とにより第1および第2基板シート104,
104’を固定した後、チャネル109内に接着剤10
8を注入する。その後、その組立体を乾燥炉に移送して
接着剤108を硬化させる。この際、接着剤108に
は、第1実施形態の場合と同様に、耐高熱性のエポキシ
樹脂のような硬化剤が添加される。接着剤108を注入
した後、第1および第2基板シート104,104’の
回路パターンを平らな蓋部10でカバーして第1および
第2基板シート104,104’を熱から保護した上
で、第1実施形態の場合と同様に、加熱炉へ移送して接
着剤を硬化させる。
【0037】加熱によって接着剤108が硬化した後、
基板シート104,104’の周縁に取り付けた基板固
定用テープ105とチャネル109に取り付けたテープ
105’を取り除き、さらに、それを基板固定プレート
101から分離させることにより、基板シート104,
104’の結合作業が完了する。
【0038】さらに、図9は、本発明の第3実施態様に
より複数の印刷回路基板が連結部を介して設置された基
板シートの不良パターン除去部に良品質の印刷回路基板
をはめ込み、基板固定プレートにより位置決めされた状
態で結合する状態を示す概略的な分解斜視図である。図
10は、本発明の第3実施形態による基板シートおよび
良品質の印刷回路基板の結合状態を示す概略的な分解斜
視図である。
【0039】図9および図10において、基板固定プレ
ート201上に複数の印刷回路基板202が連結部22
0を介して連結設置された基板シート204が位置す
る。基板シート204の不良印刷回路基板202’を取
り除くために、不良印刷回路基板202’を連結部22
0周縁で分離溝Kに沿って基板シート204から切断除
去し、その除去した切欠部分222に良品質の印刷回路
基板221を基板固定プレート201により位置決めし
て固定する。
【0040】このとき、不良印刷回路基板202’の除
去作業は、図11および図12に示すように、印刷回路
基板202の連結部220の周縁を切断するか(図1
1)、或いは、印刷回路基板202の複数の連結部22
0周縁を切断するか(図12)のいずれでもよい。その
理由は、基板シート204に後工程が施される際に、基
板シート上の回路パターンの構成方向に応じて基板シー
トの移送方向や行われる態様が異なるようになるため、
基板シート204の印刷回路基板202にチップ部品や
電子部品を装着する際、良品質の印刷回路基板221の
接合部の強度を高める必要があるからである。このた
め、強度補強のために選択的に接合部の長さを長くまた
は短くする。
【0041】図13に示すように、良品質の印刷回路基
板221の周縁部および底部に基板固定用テープ205
が取り付けられて、上記基板シート204の不良印刷回
路基板が取り除かれた部分222に良品質の印刷回路基
板221の連結部220’をはめ込んで、両者が動かな
いように固定する。このような状態で、基板シート20
4と良品質の印刷回路基板221を基板固定プレート2
01に取り付ける。
【0042】基板固定プレート201には、複数の基板
固定ピン206が突設され、その上部に位置する基板シ
ート204および良品印刷回路基板221には、複数の
基板固定ピン206と対応する複数のピン固定孔207
が穿設される。そして、基板固定プレート201の基板
固定ピン206が基板シートのピン固定孔207内に挿
入されることにより、基板シート204に良品質の印刷
回路基板221が位置決めされる。
【0043】基板シート204とその基板シート204
の切欠部分222に連結部220’とともに挿入された
良品質の印刷回路基板221との間には、接着手段21
4としての接着剤208を注入するためのチャネル20
9を備えた空間部213が離隔形成され、チャネル20
9の底部および前後端部には、接着剤の流出を防ぐため
の基板固定用テープ205’が取付けられる。
【0044】基板固定プレート201上に固定される基
板シート204の印刷回路基板202および良品質の印
刷回路基板221の上側を蓋部210でカバーし、基板
シート204,204’の印刷回路基板202,221
を熱から保護する。そして、外部に露出したチャネル2
09内には接着剤208が注入硬化され、第1基板シー
ト204と良品質の印刷回路基板221を備えた第2基
板シート204’が結合される。
【0045】さらに、図14および図15は、本発明の
第4実施形態により複数の回路パターン部が連結部を介
して延設される印刷回路基板の不良パターン除去部の一
側に良品の回路パターン部を接合するために基板固定ジ
グ(jig)内に位置決めし固定させる態様をしめす概
略的な斜視図であり、図16は、図15の印刷回路基板
の一側に接合する良品の回路パターン部の結合態様を示
す平面構造図である。図14〜図16に示すように、複
数の回路パターン部302aが連結部301を介して連
結設置されている印刷回路基板303において、不良回
路パターン部を取り除くために不良回路パターン部の連
結部301’を切断除去した部位に新しい良品の回路パ
ターン部302bを基板固定部311により複数の隔壁
315を備えた基板固定ジグ310内部に位置決め配置
する。
【0046】図17に示すように、取り除かれた不良印
刷回路パターン部の代わりに良品の印刷回路パターン部
302bを取り付けるために、結合部の底部に両面テー
プのような基板固定用テープ305を貼り付けて、良品
の回路パターン部302bの動きを制限し、それを基板
固定ジグ310内部に固定する。
【0047】基板固定ジグ310には、その周縁に基板
固定ピン306がそれぞれ突設され、それに対応して印
刷回路基板303および良品回路パターン部302bの
周縁には、ピン固定孔307がそれぞれ穿設されて、こ
れにより基板位置固定部312が形成される。すなわ
ち、基板固定ジグ310の基板固定ピン306が印刷回
路基板303および良品回路パターン部302bのピン
固定孔307内に挿入され、基板固定ジグ310の内部
に印刷回路基板と良品回路パターン部302bが位置決
め固定される。
【0048】この際、印刷回路基板303とその一側に
位置決めされた良品回路パターン部302bとの間には
接着手段314としての接着剤308を注入するための
チャネルを備えた空間部313が形成される。
【0049】基板固定ジグ310内に位置決め固定され
た印刷回路基板303とこれに離隔配置された良品回路
パターン部321の上側は、蓋部309でカバーし、印
刷回路基板の回路パターン部302aとこれに結合する
良品回路パターン部302bを熱から保護する。外部に
露出した空間部313には接着剤308を注入し硬化さ
せることにより、印刷回路基板303と良品回路パター
ン部302bを接合する。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による基板
シートの結合方法および装置によれば、シート上に連続
して回路パターン部が配列された基板シートにおいて、
不良回路パターン部位を除去し、その代わりに良品の回
路パターン部が印刷された他の基板シートを容易に接合
固定することが可能になる。従って、従来廃棄されてい
た不良基板シートを良品化することが可能となり、基板
シートの再活用による製品の収率が増大すると共に、製
品の原価を低減させることができる。
【0051】また、基板シートの不良回路パターンのた
めに切断した部位に良品の回路パターンが印刷された基
板シートを位置決め結合するのは、耐熱性テープおよび
接着手段により容易に行われるので、基板シートの製作
による作業性および生産性が一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明により回路パターン部が印刷さ
れた基板シートが基板固定プレートに位置決めされる状
態を示す概略的な分解斜視図である。
【図2】図2は、本発明により第1および第2基板シー
トが結合される状態を示す概略的な分解斜視図である。
【図3】図3は、本発明により第1および第2基板シー
トが結合された部分を示す要部構造図である。
【図4】図4は、本発明により第1および第2基板シー
トが結合された状態を示す正断面構造図である。
【図5】図5は、本発明の第2実施形態により、回路パ
ターン部が印刷された第1基板シートに第2基板シート
をはめ込んだ後、基板固定プレートに位置付けられ結合
される状態を示す概略的な分解斜視図である。
【図6】図6は、本発明の第2実施形態により、回路パ
ターン部が印刷された第1基板シートに第2基板シート
をはめ込んだ後、基板固定プレートに位置付けられ結合
される状態を示す概略的な分解斜視図である。
【図7】図7は、図6の第1および第2基板シートの結
合状態の示す要部構造図である。
【図8】図8は、図7の第1および第2基板シートの結
合状態を示す正断面構造図である。
【図9】図9は、本発明の第3実施形態により、複数の
印刷回路基板が連結部を介して設けられる基板シートの
不良印刷回路基板除去部に良品の印刷回路基板をはめ込
んで基板固定プレートに位置決めして結合される状態を
示す概略的な分解斜視図である。
【図10】図10は、本発明の第3実施形態により基板
シートと良品の印刷回路基板の結合状態を示す概略的な
分解斜視図である。
【図11】図11は、本発明の第3実施形態により基板
シートに接合される良品の印刷回路基板の結合状態を示
す平面構造図である。
【図12】図12は、本発明の第3実施形態により基板
シートに接合される良品の印刷回路基板の結合状態を示
す平面構造図である。
【図13】図13は、本発明の第3実施形態による基板
シートと良品の印刷回路基板を示す正断面構造図であ
る。
【図14】図14は、本発明の第4実施形態により複数
の回路パターン部が連結部を介して延設された印刷回路
基板の不良パターン除去部の一側に良品回路パターン部
が接合するように基板固定ジグ内に位置させて固定され
た状態を示す概略的な分解斜視図である。
【図15】図15は、本発明の第4実施形態による印刷
回路基板と良品の回路パターン部の結合状態を示す概略
的な分解斜視図である。
【図16】図16は、図15の印刷回路基板の一側に接
合された良品の回路パターン部の結合状態を示す平面構
造図である。
【図17】図17は、図15の印刷回路基板と良品の回
路パターン部の結合状態を示す正断面構造図である。
【図18】図18は、回路パターン部が基板シート上に
連続配列された一般的な印刷回路基板の基板シートを示
す概略的な斜視図である。
【符号の説明】
1 基板固定プレート 2a,2b 回路パターン部 2 不良回路パターン 3 印刷回路基板 4a 第1基板シート 4b 第2基板シート 5 基板固定用テープ 5b テープ 6 基板固定ピン 7 ピン固定孔 8 接着剤 9 チャネル 10 蓋部 11 基板固定手段 12 基板位置決め手段 13 空間部 14 接着手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 1999−43716 (32)優先日 平成11年10月11日(1999.10.11) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 1999−43717 (32)優先日 平成11年10月11日(1999.10.11) (33)優先権主張国 韓国(KR) (56)参考文献 特開 平6−310820(JP,A) 特開 平5−277994(JP,A) 特開 平8−222819(JP,A) 特開 平5−63351(JP,A) 特開 平10−247656(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 1/02 H05K 3/00

Claims (32)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1基板シート(4a)の連続的に配列
    された複数の回路パターン部(2a)から不良回路パタ
    ーン(2’)が印刷された基板シート(4’)を取り除
    いた部分に良品回路パターン部(2b)が印刷された第
    2基板シート(4b)が配置固定されるように基板固定
    プレート(1)上に設けられ、基板固定プレート(1)
    上に形成された複数の基板固定ピン(6)と、前記第1
    および第2基板シート(4a,4b)に形成された複数
    のピン固定孔(7)とからなり、前記基板固定ピン
    (6)を前記ピン固定孔(7)内に挿入する位置決め手
    段(12)と、 前記第1および第2基板シート(4a,4b)の動きを
    防ぐために、基板固定プレート(1)に取り付けられ
    基板固定用テープ(5)からなり、第1および第2基板
    シート(4a,4b)並びに基板固定プレート(1)の
    周縁部および底部に取り付けられる基板固定用テープ
    (5)からなる基板固定手段(11)と、 前記基板固定プレート(1)上に固定された第1基板シ
    ート(4a)と第2基板シート(4b)との間に形成さ
    れ、接着手段(14)を受け入れるための空間部(1
    3)と、 からなり、前記接着手段(14)は、前記第1および第
    2基板シート(4a,4b)の間の空間部(13)の内
    部に充填され硬化し、それにより前記第1および第2基
    板シート(4a,4b)を結合するようにしたことを特
    徴とする基板シートの結合装置。
  2. 【請求項2】 前記基板固定用テープ(5)は両面テー
    プからなることを特徴とする請求項1に記載の基板シー
    トの結合装置。
  3. 【請求項3】 前記基板固定用テープ(5)は、熱変形
    を防ぐために耐熱性テープからなることを特徴とする
    求項1に記載の基板シートの結合装置。
  4. 【請求項4】 第1および第2基板シート(4a,4
    b)の間の空間部(13)はチャネル(9)を形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の基板シートの結合装
    置。
  5. 【請求項5】 前記空間部(13)に充填され硬化する
    接着手段(14)は熱による変形を防止するために耐熱
    性接着剤(8)であることを特徴とする請求項1に記載
    の基板シートの結合装置。
  6. 【請求項6】 前記チャネル(9)の底部および前後端
    部には接着剤(8)の流出を防ぐために基板固定用テー
    プ(5’)が取り付けられることを特徴とする請求項4
    に記載の基板シートの結合装置。
  7. 【請求項7】 前記基板固定プレート(1)に固定され
    た第1および第2基板シート(4a,4b)を保護する
    ために、前記基板シート(4a,4b)の回路パターン
    の上側に平板状の蓋部(10)が配置されたことを特徴
    とする請求項4に記載の基板シートの結合装置。
  8. 【請求項8】 前記接着剤(8)には硬化剤が添加され
    たことを特徴とする請求項5に記載の基板シートの結合
    装置。
  9. 【請求項9】 前記空間部(13)は、前記第1および
    第2基板シート(4a,4b)の間に1〜5mmの隔離
    幅を有することを特徴とする請求項1に記載の基板シー
    トの結合装置。
  10. 【請求項10】 第1基板シートの連続して配列された
    複数の回路パターン部から不良回路パターンが印刷され
    た基板シートを取り除く不良回路パターン除去段階と、 第1基板シートの不良回路パターンが除去された部分に
    他の良品回路パターンが印刷された第2基板シート(4
    b)を位置決め手段を用いて配置する基板シート位置決
    め段階と、 前記位置決め手段を用いて基板固定プレート上に第1お
    よび第2基板シートを配置してそれらの動きを制限し、
    前記基板固定プレート上に位置する第1および第2基板
    シートの間に空間部を形成し、前記空間部内に接着剤を
    注入し乾燥炉において120〜200℃の温度で接着剤
    を硬化させる接着剤注入および硬化段階と、 前記加熱による接着剤の硬化工程が完了した後,前記位
    置決め手段を取り除いて前記第1および第2基板シート
    を前記基板固定プレートから分離させる基板固定プレー
    ト分離段階と、 からなることを特徴とする基板シートの結合方法。
  11. 【請求項11】 第1基板シートの不良回路パターン除
    去部に位置する第2基板シートは、基板固定プレートに
    形成された基板固定ピンが第1および第2基板シートの
    ピン固定孔に挿入され、位置決めされることを特徴とす
    請求項10に記載の基板シートの結合方法。
  12. 【請求項12】 前記第1および第2基板シートの動き
    を防止するために、耐熱性基板固定用テープが前記第1
    および第2基板シートの周縁部および底部に取り付けら
    れることを特徴とする請求項10に記載の基板シートの
    結合方法。
  13. 【請求項13】 前記第1および第2基板シート間のチ
    ャネル内に充填される接着剤は、120〜200℃で硬
    化することを特徴とする請求項10に記載の基板シート
    の結合方法。
  14. 【請求項14】 前記第1および第2基板シート間のチ
    ャネル内に充填される接着剤は、熱変形を防止するため
    に耐熱性エポキシ樹脂から構成されたことを特徴とする
    請求項10に記載の基板シートの結合方法。
  15. 【請求項15】 硬化剤が接着剤99〜95wt%に対
    して1〜5wt%の比率で接着剤に添加されることを特
    徴とする請求項12に記載の基板シートの結合方法。
  16. 【請求項16】 前記第1および第2基板シートの上側
    に基板シートの回路パターンを熱から保護するための蓋
    部が取り付けられることを特徴とする請求項10に記載
    の基板シートの結合方法。
  17. 【請求項17】 前記第1および第2基板シート間のチ
    ャネル内に充填される接着剤は、外部に露出されること
    を特徴とする請求項10に記載の基板シートの結合方
    法。
  18. 【請求項18】 前記第1および第2基板シート間のチ
    ャネル内に充填される接着剤の量は前記チャネルの容量
    より小さいかまたは同じであることを特徴とする請求項
    10に記載の基板シートの結合方法。
  19. 【請求項19】 連続して配列された複数の回路パター
    ン部(102)が印刷された第1基板シート(104)
    の不良回路パターン部(102’)部位を切断して基板
    切欠部(S)を形成し、前記第1基板シート(104)
    の切欠部(S)に他の良品回路パターン部(102)が
    印刷された第2基板シート(104’)を配置し、基板
    固定プレート(101)上に突設された基板固定ピン
    (106)を第1および第2基板シート(104,10
    4’)に穿設されたピン固定孔(107)に挿入し前記
    第1および第2基板シートを位置決めするように設置す
    る基板切欠形成部(112)と、 前記第1および第2基板シート(104,104’)の
    動きを防止するために基板固定プレート(101)に取
    り付けられる基板固定手段(111)と、 前記基板固定プレート(101)上に配置された第1お
    よび第2基板シート(104,104’)間に接着手段
    (140)を受け入れるために形成された空間部(11
    3)と、 からなり、前記接着手段(140)は、前記第1基板シ
    ート(104)と第2基板シート(104’)との間の
    空間部(113)内に充填され硬化することによって第
    1および第2基板シート(104,104’)を接合す
    るようにしたことを特徴とする基板シートの結合装置。
  20. 【請求項20】 前記基板固定プレート(101)に固
    定された第1および第2基板シート(104,10
    4’)を保護するために、前記基板シート(104,1
    04)の上側に平板状の蓋部(10)が取り付けられた
    ことを特徴とする請求項19に記載の基板シートの結合
    装置。
  21. 【請求項21】 第1の基板シート上に連続して配列さ
    れた複数の回路パターン部から不良回路パターンが印刷
    された不良基板シートを切断して分離溝に沿って除去
    し、それにより前記第1基板シート上に基板切欠部を形
    成する不良回路パターン除去段階と、 第1基板シートの不良回路パターン部が除去された基板
    切欠部に良品回路パターンが印刷された第2基板シート
    を位置決め手段を用いてはめ込み、基板固定プレートに
    第1および第2基板シートを位置決めする基板シート位
    置決め段階と、 前記基板固定プレート上に第1および第2基板シートを
    基板固定手段を用いて配置し、基板固定用テープを用い
    て第1および第2基板シートの動きを防ぐ基板シート固
    定段階と、 前記基板固定プレート上に位置する第1および第2基板
    シート間に空間部を形成し、前記空間部内に揮発成分が
    取り除かれた接着剤を注入し、乾燥炉において120〜
    200℃の温度で接着剤を硬化させる接着剤注入および
    硬化段階と、 前記第1および第2基板シートを熱から保護するために
    蓋部を取り付け、加熱による接着剤の硬化工程が完了し
    た後、前記位置決め手段および前記基板固定用テープを
    取り除いて前記第1および第2基板シートを前記基板固
    定プレートから分離する基板固定プレート分離段階と、 からなることを特徴とする基板シートの結合方法。
  22. 【請求項22】 前記第1基板シートの不良回路パター
    ン除去部に位置する第2基板シートは、前記基板固定プ
    レートに突設された基板固定ピンを前記第1および第2
    基板シートの基板固定孔に挿入することによって位置決
    めされることを特徴とする請求項21に記載の基板シー
    トの結合方法。
  23. 【請求項23】 前記第1および第2基板シート間のチ
    ャネル内に充填される接着剤は、120〜200℃の温
    度で硬化することを特徴とする請求項21に記載の基板
    シートの結合方法。
  24. 【請求項24】 硬化剤が接着剤99〜95wt%に対
    して1〜5wt%の比率で接着剤に添加されることを特
    徴とする請求項21に記載の基板シートの結合方法。
  25. 【請求項25】 複数の印刷回路パターンを有する基板
    シート(204)の不良印刷回路パターンをその分離溝
    (K)に沿って切断除去して切欠部(222)を形成
    し、連結部(220’)を一体に備えた良品の印刷回路
    基板(221)を前記切欠部(222)に配置する際、
    基板固定プレート(201)の基板固定ピン(206)
    を前記基板シート(204)の印刷回路基板(202)
    および切欠溝(222)に配置された良品印刷回路基板
    (221)のピン固定孔(207)に挿入することによ
    って、前記印刷回路基板(202)と良品印刷回路基板
    (221)を位置決め配置させる基板位置決め手段(2
    12)と、 前記基板シート(204)と良品印刷回路基板(22
    1)の動きを防止するために前記基板固定プレート(2
    01)に取り付けられる基板固定手段(211)と、 前記基板固定プレート(201)上に位置決めされた基
    板シート(204)と良品印刷回路基板(221)との
    間に形成され、チャネル(209)を形成する空間部
    (213)と、 前記基板シート(204)と良品印刷回路基板(22
    1)との間の空間部の前記チャネルに充填硬化されてこ
    れらを一体に結合する接着手段(214)と、 からなることを特徴とする基板シートの結合装置。
  26. 【請求項26】 基板シートに連続して配列された複数
    の回路パターン部から不良回路パターン部が印刷された
    不良基板シートを分離溝に沿って切断除去し、それによ
    り前記基板シート上に基板切欠部を形成する基板切欠部
    形成段階と、 前記基板シートの不良回路パターン部が除去された基板
    切欠部に連結部を一体に備えた良品回路パターンを位置
    決め手段を用いてはめ込み、基板固定プレートに前記基
    板シートおよび良品回路基板シートを位置決めする基板
    シート位置決め段階と、 前記基板固定プレート上に前記基板シートおよび良品回
    路基板シートを基板固定手段を用いて固定し、基板固定
    用テープを用いてこれらシートの動きを防止し、かつ、
    前記基板固定プレート上に位置する前記基板シートと良
    品回路基板シートとの間に空間部を形成し、前記空間部
    内に揮発成分が取り除かれたエポキシ樹脂の接着剤を注
    入し、乾燥炉において120〜200℃の温度で接着剤
    を硬化させる接着剤注入および硬化段階と、 前記基板シートおよび良品回路基板シートを熱から保護
    するために蓋部を取り付け、加熱による接着剤の硬化工
    程が完了した後、前記位置決め手段および前記基板固定
    用テープを取り除いて前記基板シートと良品回路基板シ
    ートを前記基板固定プレートから分離して、前記基板シ
    ートと前記良品回路基板の結合を完了する基板固定プレ
    ート分離段階と、 からなることを特徴とする基板シートの結合方法。
  27. 【請求項27】 前記基板シート位置決め段階は、基板
    固定プレートの基板固定ピンを前記基板シートおよび良
    品印刷回路基板の基板固定孔に挿入することによりなさ
    れることを特徴とする請求項26に記載の基板シートの
    結合方法。
  28. 【請求項28】 複数の回路パターン部が形成された印
    刷回路基板の不良回路パターンシートを切断除去した部
    分に他の良品回路パターンシートを一定の間隔をあけて
    配置した後、前記回路パターンシートと良品回路パター
    ンシートを受け入れて位置決めする基板位置決め用ジグ
    部と、 前記印刷回路パターンシートと良品回路パターンシート
    を前記ジグ部に収納してそれらが動くのを防止するため
    の基板固定手段と、 前記印刷回路パターンシートと良品回路パターンシート
    との間に注入され、それらを一体に結合するために硬化
    する接着手段と、 からなることを特徴とする印刷回路基板の結合装置。
  29. 【請求項29】 さらに、位置決め手段(312)を備
    え、前記位置決め手段(312)は、前記ジグ部(31
    0)上に形成された複数の基板固定ピン(306)と、
    前記印刷回路パターンシート(303)と良品回路パタ
    ーンシートに形成された複数のピン固定孔(307)と
    からなり、前記基板固定ピン(306)を前記ピン固定
    孔(307)内に挿入するようにしたことを特徴とする
    請求項28に記載の基板シートの結合装置。
  30. 【請求項30】 前記基板固定ジグ部(310)は複数
    の隔壁(315)を有し、印刷回路基板(303)の回
    路パターン部(302a)および良品回路パターン部
    (302b)を分離固定するようにしたことを特徴とす
    請求項28に記載の印刷回路基板の結合装置。
  31. 【請求項31】 基板シート上に連続して配列された複
    数の回路パターン部から不良回路パターンが印刷された
    不良基板シートの連結部を切断除去する不良基板シート
    除去段階と、 前記基板シートの不良回路パターン部が除去された基板
    切欠部に前記基板シートと一体に基板固定用ジグ部に配
    置され、前記連結部が位置決めのためにギャップを形成
    するように良品回路パターンを配置する基板シート配置
    段階と、 前記基板固定用ジグ部に前記基板シートおよび良品回路
    基板シートを配置し、かつ、それらシートの動きを防止
    するために、前記基板シートおよび良品回路基板シート
    の底部に耐熱性テープを取り付けて前記基板シートおよ
    び良品回路基板シートを前記ジグ部に固定する基板固定
    段階と、 前記基板固定ジグ部に位置する前記基板シートと良品回
    路基板シートとの間の空間部内に揮発成分が取り除かれ
    たエポキシ樹脂の接着剤を注入し、乾燥炉において12
    0〜200℃の温度で接着剤を硬化させる接着剤注入お
    よび硬化段階と、 前記基板シートと良品回路基板シートを熱から保護する
    ために蓋部を取り付け、加熱による接着剤の硬化工程が
    完了した後、前記位置決め手段および前記基板固定用テ
    ープを取り除いて前記基板シートと良品回路基板シート
    を前記基板固定ジグ部から分離して、前記基板シートと
    前記良品回路基板の結合を完了する基板固定用ジグ分離
    段階と、 からなることを特徴とする基板シートの結合方法。
  32. 【請求項32】 前記接着剤は、熱による変形を避ける
    ために耐熱性のエポキシ樹脂からなり、硬化剤が接着剤
    99〜95wt%に対して1〜5wt%の比率で接着剤
    に添加されることを特徴とする請求項31に記載の基板
    シートの結合方法。
JP2000046326A 1999-02-23 2000-02-23 基板シートの結合方法および装置 Expired - Fee Related JP3485305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990005914A KR100298907B1 (ko) 1998-02-26 1999-02-23 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR1999-43714 1999-10-11
KR1019990043716A KR100332869B1 (ko) 1999-10-11 1999-10-11 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR1999-43716 1999-10-11
KR1019990043714A KR100332867B1 (ko) 1999-10-11 1999-10-11 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR1999-43715 1999-10-11
KR1999-5914 1999-10-11
KR1019990043715A KR100332868B1 (ko) 1999-10-11 1999-10-11 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR1019990043717A KR100332870B1 (ko) 1999-10-11 1999-10-11 인쇄회로기판의 결합방법 및 장치
KR1999-43717 1999-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000252605A JP2000252605A (ja) 2000-09-14
JP3485305B2 true JP3485305B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=27532297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000046326A Expired - Fee Related JP3485305B2 (ja) 1999-02-23 2000-02-23 基板シートの結合方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (5) US6574862B1 (ja)
JP (1) JP3485305B2 (ja)
TW (1) TW499825B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525977A (ja) * 2012-08-02 2015-09-07 ケムプレート・マテリアルズ・ソシエダッド・リミターダ 多層プリント回路基板を製造するためのツール、方法、および装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6574862B1 (en) * 1999-02-23 2003-06-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Method for coupling PCB sheet
US7941916B1 (en) * 2004-07-08 2011-05-17 Super Talent Electronics, Inc. Manufacturing method for memory card
US8141240B2 (en) 1999-08-04 2012-03-27 Super Talent Electronics, Inc. Manufacturing method for micro-SD flash memory card
US20080286990A1 (en) * 2003-12-02 2008-11-20 Super Talent Electronics, Inc. Direct Package Mold Process For Single Chip SD Flash Cards
EP1940208A3 (en) * 2001-03-26 2009-08-05 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece substrate and method of manufacturing the substrate
AU2003261625A1 (en) 2002-09-03 2004-03-29 Pcb Plus, Inc. Apparatus and method for replacing defective pcb of pcb panel
JP3751938B2 (ja) 2002-12-09 2006-03-08 日東電工株式会社 Tab用テープキャリアおよびその製造方法
US20070054405A1 (en) * 2003-10-23 2007-03-08 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Patient sample classification based upon low angle light scattering
US8102657B2 (en) 2003-12-02 2012-01-24 Super Talent Electronics, Inc. Single shot molding method for COB USB/EUSB devices with contact pad ribs
US8998620B2 (en) * 2003-12-02 2015-04-07 Super Talent Technology, Corp. Molding method for COB-EUSB devices and metal housing package
US7143492B2 (en) * 2004-04-27 2006-12-05 Shiou Shenq Technology Co., Ltd. Printed circuit board defective area transplant repair method
US20080195817A1 (en) * 2004-07-08 2008-08-14 Super Talent Electronics, Inc. SD Flash Memory Card Manufacturing Using Rigid-Flex PCB
US7639240B2 (en) * 2004-10-15 2009-12-29 Research In Motion Limited Method of mounting thumbwheel switch on printed circuit board and handheld electronic device incorporating same
JP4637677B2 (ja) * 2005-08-09 2011-02-23 富士フイルム株式会社 積層指示装置、多層基板製造システム、及び多層基板製造方法
CN100449555C (zh) * 2006-09-08 2009-01-07 华为技术有限公司 一种手机拼版实现方法
US8254134B2 (en) * 2007-05-03 2012-08-28 Super Talent Electronics, Inc. Molded memory card with write protection switch assembly
US8102658B2 (en) * 2007-07-05 2012-01-24 Super Talent Electronics, Inc. Micro-SD to secure digital adaptor card and manufacturing method
JP5033079B2 (ja) * 2008-08-07 2012-09-26 日本メクトロン株式会社 集合基板のユニット配線板差し替え方法、及び集合基板
CN101662912B (zh) * 2008-08-29 2012-01-11 英业达股份有限公司 电路板旋转定位结构
US8698004B2 (en) * 2008-10-27 2014-04-15 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and fabrication method thereof
US8572839B2 (en) 2008-11-07 2013-11-05 Ibiden Co., Ltd. Fabrication method for multi-piece board
US8378237B2 (en) * 2008-11-10 2013-02-19 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and fabrication method therefor
US8259467B2 (en) 2008-11-20 2012-09-04 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and fabrication method therefor
TWI382796B (zh) * 2008-12-30 2013-01-11 Au Optronics Corp 印刷電路板之製造方法與顯示模組及其組裝方法
AT12326U1 (de) * 2009-04-20 2012-03-15 Austria Tech & System Tech Verfahren zum vorbehandeln eines rahmen- bzw. trägerelements für eine herstellung einer leiterplatte, sowie rahmen- bzw. trägerelement und verwendung hiefür
WO2010140270A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 イビデン株式会社 多ピース基板の製造方法、及び多ピース基板
US7874861B2 (en) * 2009-06-30 2011-01-25 Yihyung Technology Co., Ltd. PCB connector
AT12320U1 (de) 2009-09-03 2012-03-15 Austria Tech & System Tech Verfahren zum verbinden einer mehrzahl von elementen einer leiterplatte, leiterplatte sowie verwendung eines derartigen verfahrens
TWI393494B (zh) 2010-06-11 2013-04-11 Unimicron Technology Corp 具有線路的基板條及其製造方法
TW201304629A (zh) * 2011-07-01 2013-01-16 Samsung Electro Mech 良品基板陣列模組及其製造方法
CN102350872A (zh) * 2011-07-01 2012-02-15 台龙电子(昆山)有限公司 Led灯条可追溯条码喷印治具
US9223080B2 (en) 2012-04-24 2015-12-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide with narrow angle light output and methods
US8979347B2 (en) * 2012-04-24 2015-03-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination systems and methods
US20140204539A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Bradley Dean Loomis Package and tray system for interchanging device components
CN103391688A (zh) * 2013-08-06 2013-11-13 无锡宇吉科技有限公司 一种多层次电路板印刷底盘
KR102041501B1 (ko) * 2013-09-13 2019-11-06 삼성전자 주식회사 연배열 인쇄회로기판, 그의 불량 단품 인쇄회로기판의 교체 방법 및 이를 이용한 전자 장치의 제조 방법
JP2015170631A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 イビデン株式会社 複合配線板
DE102015116563A1 (de) 2015-09-30 2017-03-30 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Herstellen von Elektronikkomponenten für Sensoren eines Kraftfahrzeugs
CN109195324B (zh) * 2016-05-31 2020-06-02 Oppo广东移动通信有限公司 电路板拼板及其制造方法
CN105934075A (zh) * 2016-06-28 2016-09-07 广东欧珀移动通信有限公司 Pcb板组件及具有其的移动终端
CN106102327B (zh) * 2016-08-12 2019-01-01 中国航空工业集团公司西安飞行自动控制研究所 一种胶膜的粘接方法
CN113484363B (zh) * 2021-06-29 2023-05-23 重庆长安新能源汽车科技有限公司 模拟控制器内部发热的试验装置及方法
CN113923870B (zh) * 2021-09-18 2023-06-09 宏华胜精密电子(烟台)有限公司 线路板的制备方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US473468A (en) * 1892-04-26 landis
US3638573A (en) * 1968-03-25 1972-02-01 Ncr Co Self-destructible honeycomb laminates
US4445952A (en) * 1981-11-03 1984-05-01 Trw Inc. Apparatus and method for filling holes in a circuit board
US4588626A (en) * 1984-10-29 1986-05-13 The Boeing Company Blind-side panel repair patch
US4588468A (en) * 1985-03-28 1986-05-13 Avco Corporation Apparatus for changing and repairing printed circuit boards
US4743468A (en) * 1987-02-04 1988-05-10 Renbec International Corp. Method for repairing a rupture in a metal or plastic surface
US5401152A (en) * 1990-04-05 1995-03-28 Jacino; Gerald Plastic automobile bulb housing repair kit
JPH0563351A (ja) 1991-09-05 1993-03-12 Nec Gumma Ltd プリント基板フロー半田付け方法
JPH05277994A (ja) 1992-03-27 1993-10-26 Ibiden Co Ltd プリント配線板の切断装置
EP0603739B1 (de) * 1992-12-23 1995-10-25 Rheinmetall Industrie Aktiengesellschaft Spannungsfeste Elektronik-Baugruppe
JPH06310820A (ja) 1993-04-20 1994-11-04 Hitachi Ltd 電子装置
US5528826A (en) * 1994-04-04 1996-06-25 Hughes Aircraft Company Method of constructing high yield, fine line, multilayer printed wiring board panel
NL9500133A (nl) * 1995-01-25 1996-09-02 Cooeperatieve Vereniging Profi Werkwijze voor het repareren voor een lokaal beschadigd, ingedeukt oppervlak van een wand alsmede wand voorzien van een dergelijk lokaal gerepareerd oppervlak.
JPH08222819A (ja) 1995-02-16 1996-08-30 Sony Corp 印刷配線基板の補強板
JPH09130001A (ja) 1995-10-31 1997-05-16 Fujikura Ltd 配線ケーブルとプリント配線板の接続時の固定方法
EP1981317A3 (en) * 1996-01-11 2008-10-29 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board and manufacturing method thereof
US5955113A (en) * 1996-07-10 1999-09-21 Jacino; Gerald Kit and method for repairing a break in the lens of an automobile light bulb housing
KR100236633B1 (ko) 1996-10-19 2000-01-15 김규현 인쇄회로기판 스트립 구조와 이를 이용한 반도체 패키지 제조방법
US6106648A (en) * 1997-07-07 2000-08-22 Butt; Tahir Mahmood Method of rebuilding a damaged lens of a vehicle lamp
JPH1140903A (ja) 1997-07-17 1999-02-12 Funai Electric Co Ltd 回路基板
US5925204A (en) * 1997-10-20 1999-07-20 Propatch Systems, Inc. Method for repairing a damaged portion of wallboard
US6299456B1 (en) * 1998-04-10 2001-10-09 Micron Technology, Inc. Interposer with contact structures for electrical testing
US6574862B1 (en) * 1999-02-23 2003-06-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Method for coupling PCB sheet
US6171116B1 (en) * 1999-03-26 2001-01-09 Delphi Technologies, Inc. Pin terminal alignment system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525977A (ja) * 2012-08-02 2015-09-07 ケムプレート・マテリアルズ・ソシエダッド・リミターダ 多層プリント回路基板を製造するためのツール、方法、および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020152609A1 (en) 2002-10-24
US20050128724A1 (en) 2005-06-16
US7017248B2 (en) 2006-03-28
US7278193B2 (en) 2007-10-09
US6574862B1 (en) 2003-06-10
US7234217B2 (en) 2007-06-26
US20050128725A1 (en) 2005-06-16
US7103966B2 (en) 2006-09-12
JP2000252605A (ja) 2000-09-14
TW499825B (en) 2002-08-21
US20050120549A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3485305B2 (ja) 基板シートの結合方法および装置
US8572839B2 (en) Fabrication method for multi-piece board
US20150014021A1 (en) Printed circuit board
US8833726B2 (en) Sealing frame and method for covering a component
KR100332869B1 (ko) 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR100332868B1 (ko) 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR100298907B1 (ko) 기판 시이트의 결합방법 및 장치
KR100332870B1 (ko) 인쇄회로기판의 결합방법 및 장치
KR100332867B1 (ko) 기판 시이트의 결합방법 및 장치
JP2002289986A (ja) 多ピース基板およびその製造方法
KR200176643Y1 (ko) 기판 시이트의 결합장치
KR100676895B1 (ko) 인쇄회로기판의 불량단품 피.씨.비 교체방법
KR20190011050A (ko) 기판시트 결합 시스템 및 이를 운용하는 방법
KR200176644Y1 (ko) 기판 시이트의 결합장치
KR200176646Y1 (ko) 기판 시이트의 결합장치
KR200176645Y1 (ko) 인쇄회로기판의 결합장치
KR100642848B1 (ko) 인쇄회로기판 시트의 연결 방법
KR100629907B1 (ko) 인쇄회로기판의 불량 단품 피.씨.비 교체 방법
KR100436342B1 (ko) 연배열 인쇄회로 기판의 재생 방법 및 장치
KR100641071B1 (ko) 피씨비 패널의 불량 단품 교체 방법
JP2001223446A (ja) Fpc回路基板、fpc基板へのチップ部品実装方法及びfpc基板の製造方法
JP2005019647A (ja) 補強板付きフレキシブルプリント配線板およびその製造方法
JP2002110734A (ja) 部品実装方法及び部品実装モジュール
JPH09130001A (ja) 配線ケーブルとプリント配線板の接続時の固定方法
JPH026240B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees