JP3477447B2 - 半導体デバイス及びその作成方法 - Google Patents

半導体デバイス及びその作成方法

Info

Publication number
JP3477447B2
JP3477447B2 JP2001017463A JP2001017463A JP3477447B2 JP 3477447 B2 JP3477447 B2 JP 3477447B2 JP 2001017463 A JP2001017463 A JP 2001017463A JP 2001017463 A JP2001017463 A JP 2001017463A JP 3477447 B2 JP3477447 B2 JP 3477447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor device
silicon layer
drain
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001017463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001244477A (ja
Inventor
スコット・クラウダー
ドメニク・ジェイ・シェピス
メラニー・ジェイ・シェロニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2001244477A publication Critical patent/JP2001244477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3477447B2 publication Critical patent/JP3477447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78609Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device for preventing leakage current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78612Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device for preventing the kink- or the snapback effect, e.g. discharging the minority carriers of the channel region for preventing bipolar effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に半導体デバイ
スに関し、詳細には、デバイスの浮動本体内部で電荷を
放散するシリコン・オン・インシュレータ構造を有する
半導体デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】シリコン・オン・インシュレータ(SO
I)構造を備えた半導体デバイスは、1つまたは複数の
電界効果トランジスタの一般にソース領域およびドレイ
ン領域を含む薄いシリコン層の下に埋め込まれた絶縁層
を有する。SOIデバイスは、具体的には、以下の2つ
の基本構造のうち一方を有するものとカテゴリ化するこ
とができる。第1の構造は、デバイスの全体的な基板と
して働く厚い絶縁体の上に、通常は0.5μm以下のシ
リコンの薄い層を含むものである。シリコン・オン・サ
ファイヤ・デバイスはこのタイプのSOIの例である。
第2の構造は、シリコン基板と上にあるシリコン層の間
に挟まれた絶縁層を含むものである。SIMOX(sepa
ration by implanted oxygen)デバイスおよびウェハ・
ボンディングによって作られたものがこのタイプの例で
ある。
【0003】SOI半導体デバイスは、様々な応用分野
に適した属性を有する。たとえば、SOIデバイスは、
主としてそのバック・インターフェースに負のバイアス
が印加できることから、対応するバルク・シリコン・デ
バイスよりも放射線耐性が高く、α粒子による影響を受
けにくい。その結果、SOIデバイスは宇宙および国防
用電子回路にしばしば使用される。SOIデバイスはま
た、厚い絶縁体の使用によって寄生ドレイン容量が小さ
くなっている。これによって、デバイスはバルク・シリ
コン上に形成されたものよりも速い速度を達成すること
ができる。もう1つの利点は、SOI構造を有する相補
型金属酸化膜シリコン(CMOS)デバイスがラッチ・
アップの問題に悩まされず、したがって、非SOI構造
よりも高い集積密度を達成できることである。他の利点
には、絶縁特性が改善されていること、ノイズ・マージ
ンが高いこと、待機電力が比較的低いことなどがある。
【0004】こうした利点にもかかわらず、従来のSO
Iデバイスは重大な欠点を有し、最適に動作することが
できない。たとえば、従来のSOI構造においては、シ
リコンの下の埋め込み酸化物(絶縁体)層がベース、す
なわち下にあるシリコン基板からデバイスを誘電的に絶
縁する。その結果、放散する能力を持たないデバイスの
浮動本体内に、しばしば電荷が発生する。
【0005】米国特許第5264721号はこの問題を
解決する1つの手法を開示している。図1に示すよう
に、この構造はシリコン基板1上に形成されたSiO2
絶縁層2を含んでいる。絶縁層の上にp型シリコン層3
があり、それに続いて絶縁層4とゲート電極5がある。
デバイスにおけるキンク現象を抑えるために、アルミニ
ウム・イオンがシリコン層のソース領域6'に、シリコ
ン層3とソース領域(チャネル31によってドレイン領
域7から分離されている)との間のp−n接合に達する
深さまで注入される。注入されたアルミニウム・イオン
はソースp−n接合部の両端間に漏れ電流を形成させ、
そのためソース領域6'と、チャネル31の下にあるシ
リコン層部分31'との間に存在し得る電位差がなくな
る。それによって、シリコン層部分31'が浮動するの
が阻止され、キンク現象が抑えられる。
【0006】上記手法は幾つかの理由で好ましくない。
第1に、別個のマスキング・レベルを使用する必要があ
る。第2に、得られるデバイスの動作に悪影響を及ぼす
おそれのある特殊な種(Al)が注入される。
【0007】SOI構造における本体電荷を放散させる
他の手法も開発されている。これらの手法は、ベースへ
の電荷漏れをもたらす接合不良をSOI構造内に意図的
に作成するものである。こうした従来の方法は、幾らか
の「漏れ」を有するソース/ドレインの形成をもたら
す。しかし、後続の処理(たとえば、アニール)中にソ
ース/ドレイン領域が再結晶し、接合部の「漏れ」を低
減する。
【0008】したがって、デバイスの本体内に形成され
た電荷を一貫して効率よく放散させる、恒久的に形成さ
れた接合部漏れ通路を生み出すSOI構造を備えた半導
体デバイスを形成する方法が必要である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一目的は、従
来のSOIデバイスに比較して改善されたパフォーマン
スで動作するSOI構造を有する半導体デバイスを形成
する方法を提供することである。
【0010】本発明の他の目的は、デバイスの動作中に
本体電荷を一貫して効率よく放散させる接合部漏れ通路
をSOI構造のソース領域およびドレイン領域に形成す
ることにより、上述の目的を達成することである。
【0011】本発明の他の目的は、SOIデバイスのソ
ース領域およびドレイン領域に非晶質化種を注入し、そ
れによって、完成SOI製品を製造するのに必要な後続
の加工ステップにかかわらずソースおよびドレイン接合
部がその漏れ特性を維持できるようにすることにより、
上述の恒久的な接合部漏れ通路を形成することである。
【0012】本発明の他の目的は、本体電荷が低減さ
れ、別個のマスクの使用を必要とせず、均一な事前非晶
質化層を生成するために通常の種(たとえば、Ge、S
i)を使用し、延長した結晶欠陥を作り出すことによっ
て漏れを引き起こす、前記のタイプの方法を提供するこ
とである。
【0013】本発明の他の目的は、浮動本体効果に対す
る耐性が増大したSOI構造を有する半導体デバイスを
提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の上記その他の目
的は、SOI構造のソース領域およびドレイン領域に非
晶質化種(たとえば、ゲルマニウムまたはシリコン)が
所定の深さまで注入される方法を提供することによって
達成される。注入深さおよび濃度は、ソースおよびドレ
インが完全に非晶質化され(すなわち、非晶質化種がソ
ースおよびドレインの厚さ全体にわたって注入され)
て、デバイスの寿命全体を通じて本体電荷を放散するp
−n漏れ接合部が形成されるように選択する。その結
果、他の点では従来通りの製造技法を使用しながら、特
許請求の範囲に記載の本発明のSOI構造が非常に簡単
に製造される。
【0015】他の利点は、特許請求の範囲記載の発明に
よって作り出される接合部漏れがいわゆる「キンク効
果」を低減することである。浮動本体SOIデバイスに
おいて、電荷は本体内に蓄積する傾向がある。これは閾
電圧を減少させ、したがってドレイン電流を増加させ
る。この電流の増加はトランジスタ出力特性における
「キンク」として観察される。本体内に漏れを作り出す
ことによって、本発明はこのキンク効果を抑圧し、これ
により動作パフォーマンスを改善する。
【0016】
【発明の実施の形態】図2を参照すると、本発明の方法
は従来の様々な処理技法の何れかに従って絶縁体層上に
付着された電界効果トランジスタを含むSOI半導体デ
バイスを形成することから始まる。こうした技法は、た
とえば、SiO2製の絶縁体層を形成すること、および
絶縁体層の上にシリコン層を形成することを含んでいる
(ブロック100および101)。絶縁体層はシリコン
基板上に形成してもよく、また基板自体として効果的に
働くのに十分な厚さを有するものでもよい。次いで、追
加のマスキング・ステップおよび付着ステップを実施し
て、シリコンにおけるチャネルの上の位置にゲート領域
を作成する(ブロック102)。
【0017】これらの要素を形成した後、続いてシリコ
ン層のソース領域とドレイン領域に非晶質化種を注入す
る(ブロック103)。注入の濃度と深さはソース領域
およびドレイン領域がシリコン層の底部まで完全に非晶
質化されるのに十分な値とする。最後に、シリコン層を
マスクしドープして、チャネルが間にあるトランジスタ
のソース領域とドレイン領域を形成する(ブロック10
4)。
【0018】ブロック103において、非晶質化種をソ
ース領域およびドレイン領域の厚さ全体にわたって、す
なわちシリコン層の上部表面から、シリコン層と下にあ
る絶縁体層の境界まで注入することが好ましい。ソース
およびドレインがこのように非晶質化されるため、以降
の処理ステップ中に再結晶化のためのシード層を形成す
る可能性のある結晶ベースが除去される。さらに、再結
晶が起るとしても、その再結晶は不規則な結晶化領域に
限定され、本体電荷放散のための漏れ接合部を有するS
OI構造が依然として残ることになる。(任意選択ステ
ップとして、本発明では熱サイクルを最小限に抑えて、
本体から起こる可能性のある再成長を回避する。)した
がって本発明は、これまでに知られたあらゆる従来の手
法よりも優れた、本体電荷を効率よく放散させる構造を
提供する。
【0019】注入条件については、注入深さは、シリコ
ン厚さに対応するようにイオン注入エネルギーを調節す
ることによって制御することができる。さらに、ソース
領域とドレイン領域の両方に同一の非晶質化種を注入す
ることが好ましい。こうすると、本発明では有利なこと
に追加のまたは余分なマスキング・レベルを必要としな
いようになるからである。さらに、ゲートの形成後ソー
ス領域とドレイン領域に同時に注入を行うことが好まし
い。それによって本発明の方法は自己整合プロセスにな
る。
【0020】非晶質化を達成するには、注入濃度は非晶
質形成の臨界ドーズに対応しなければならない。Ge非
晶質化を達成するためのドーズは、たとえば、約5.0
×1014/cm2である。1×1014/cm2から約1×
1015/cm2のドーズも、本発明に従って非晶質化領
域を引き起こすために受け入れることができる。この範
囲の濃度を使用すると、有利なことに、シード層が除去
された場合に単結晶シリコンに再成長しない非晶質化層
が生成される。また極めて薄いフィルム(たとえば、数
百オングストローム)に対する約30〜40Kevから
厚いフィルムに対する数百Kevまでのエネルギーが使
用される。しかし、厳密な注入条件は、非晶質化される
Siフィルムの厚さおよび使用する種に依存することが
当分野の技術者には判るであろう。
【0021】フィルムが十分に厚い場合、異なるエネル
ギーの2種以上の注入を使用して、非晶質化を達成する
ことができる。たとえば、埋め込み酸化物までのあらゆ
る場所で損傷層が形成されるようにするために、上述の
範囲内の一定のドーズで、それぞれ、50Kev、10
0Kev、および200Kevで注入を行うことができ
る。
【0022】前に強調したように、ソース領域およびド
レイン領域の厚さ全体にわたって非晶質化種を注入する
ことにより、本発明のSOI構造は、恒久的に形成され
た結晶欠陥を確実に持つようになる。有利なことにこれ
によって、ソース/ドレイン領域とチャネル領域の間に
恒久的な漏れp−n接合部、すなわち、アニールなど以
降の処理ステップ中にソース領域およびドレイン領域で
再結晶化が起こっても除去されない接合部ができる。こ
れは、従来方法に比べて大幅な改善である。
【0023】従来方法では、漏れソース/ドレイン接合
部を有するが、一時的なものまたはせいぜい効率の低い
ものであるSOI構造ができる。これらの従来方法によ
ると、ソースとチャネルの間、およびドレインとチャネ
ルの間のp−n接合部に欠陥が作り出される。その結
果、漏れ接合部が作り出される。しかし、以降の処理ス
テップ(たとえば、アニール)中に、ソース領域おおよ
びドレイン領域はシードとして働く単結晶ベースから再
結晶する。その結果、接合部の「漏れ」は完全に除去さ
れないとしてもかなり低減され、そのためデバイスの本
体に電荷の蓄積が起こることが可能になる。
【0024】本発明はこれらの欠点をもたらさない。本
発明の漏れ接合部はソース領域およびドレイン領域の厚
さ全体に非晶質化種が注入される結果として生成する。
ソース領域およびドレイン領域をこのように非晶質化す
ることにより、ソースおよびドレイン接合部を通過する
漏れが極めて多くなり、アニールなど以降の処理ステッ
プを実施した後もそのままとなる。
【0025】本発明ではシリコンの上部から底部まで非
晶質化を(すなわち、その損傷層の範囲を)一定にする
ことが好ましい。それとは逆に、従来方法ではシリコン
層の上部と低部の間のある深さの所に欠陥を引き起こす
層を配置する。この深さの上下で、損傷は異なり、した
がって、漏れも異なる。しかし、本発明では深さが変化
しても比較的一定である。また、本発明では層全体を非
晶質化するため、損傷層を正確な深さに配置する必要が
ないので、製造プロセスが簡単になる。その結果、本発
明は従来方法よりもプロセス・ウィンドウが大きくな
り、製造時の制御が改善される。
【0026】本発明の方法の好ましい実施の形態は、図
4ないし図9を参照して説明する図3の流れ図に示す諸
ステップを含んでいる。この方法は、シリコン基板20
0上に誘電体(たとえば、SiO2)の層210を含
み、その上にシリコンの層220を含むSOI構造を形
成することから始まる(ブロック300および図4)。
次いで、シリコン層220の上にチャネル領域240に
重なる位置にゲート230を形成する(ブロック310
および図5)。次に、ゲートの両側のシリコン層の上部
表面に浅い拡張注入部250を形成する(ブロック32
0および図6)。有利なことにこのゲートの形成によ
り、拡張注入部を形成するプロセスを自己整合性にする
ことが可能になる。次いで、ゲートの側面上に、浅いド
ープされた拡張部265および266の上に突き出した
スペーサ260を形成する(ブロック330および図
7)。
【0027】この基本的SOI構造が形成された後、続
いてデバイスのソース領域270およびドレイン領域2
80に対応するシリコン層の厚さ全体にわたって、すな
わちシリコン層の上部表面300から下にある絶縁体層
210までずっと非晶質化種を注入する(ブロック34
0および図8)。最後に、ソースおよびドレイン注入部
を形成する(ブロック350)。注入の濃度と深さが、
ソース領域およびドレイン領域がシリコン・フィルムの
上部表面から底部表面まで完全に非晶質化されるのに十
分なことに留意されたい(図9)。
【0028】非晶質化種はゲルマニウムやシリコンなど
従来から周知のどんな材料でもよく、またよりよいある
いはより均一な非晶質化を実現する可能性がある、たと
えばシリコンとゲルマニウムなどこれら材料の組み合わ
せを含んでいてもよい。さらに、たとえばスズSn、A
s、Inなど他のイオン、特に重イオンを使用してもよ
いが、GeおよびSiがドーパントとして働かないの
で、好ましい。
【0029】次に、層220内にドーパントを拡散させ
て、チャネル領域240が間にあるソース領域270お
よびドレイン領域280を形成する。ドープされた浅い
注入部265および266ができるようにソース領域お
よびドレイン領域を形成することが好ましい(図8)。
上述のステップはすべて、たとえば、参照によってその
内容が本明細書に組み込まれる米国特許第565245
4号、同第5767549号、および同第601092
1号で開示された従来技法に従って実施することができ
る。
【0030】図8にさらに示すように、スペーサは注入
ステップ中にドープされた浅い注入部を保護する。さら
に、ハード・マスクを使用して、ゲート領域を保護する
こともできる。
【0031】本発明のSOI構造は対応する従来の構造
に比べて改善されたパフォーマンスを実現する。動作に
おいては、非晶質化されたソース領域270およびドレ
イン領域280はソース領域とチャネル領域の間、およ
びドレイン領域とチャネル領域の間に漏れp−n接合部
410を恒久的に形成させる。これらのp−n接合部
は、チャネル領域の拡散領域430の下に位置する中立
領域420に対応する、本体として知られるデバイスの
部分に蓄積した電荷を放散させる漏れ電流通路を作り出
す。この電荷の放散により、従来のSOI構造のパフォ
ーマンスを損なう浮動本体効果が軽減または解消され
る。その結果、本発明のSOI構造はかなり改善された
効率で動作する。
【0032】要約すると、本発明方法は従来方法とは異
なる。半導体の加工中に、たとえば、従来のSOIでは
事前非晶質化によって、下にあるシード層から単結晶シ
リコンを再成長させることが常にできるようにすること
を意図して、以降の注入の結果を改善する。しかし、本
発明は漏れを作り出すことによってSOI構造における
浮動本体効果を制御する方法に関するものである。さら
に、従来方法では追加の種またはドーパントを導入し
て、この漏れを引き起こす。本発明では事前非晶質化を
適用するが、シリコン・フィルム全体を非晶質化するこ
とにより特殊な方法でこれを使用し、その層を再結晶し
て単結晶シリコンにすることのできる単結晶シード層を
下に残さない。通常の処理で使用されるアニールは非晶
質化層を結晶化させるが、従来方法とは異なり、単結晶
層は生成せず、結果として得られる延長した結晶欠陥が
所望の漏れをもたらす。
【0033】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0034】(1)SOI構造を有する半導体デバイス
を作成する方法であって、絶縁層を形成するステップ
と、前記絶縁層の上にシリコン層を形成するステップで
あって、前記シリコン層がソース領域とドレイン領域の
間に配置されたチャネル領域を含んでいるステップと、
前記シリコン層の上にゲート領域を形成するステップで
あって、前記ゲート領域、ソース領域、およびドレイン
領域が電界効果トランジスタを形成するステップと、非
晶質化種を前記シリコン層の第1領域に注入するステッ
プであって、前記第1領域が前記トランジスタのソース
に対応している第1注入ステップと、前記非晶質化種を
前記シリコン層の第2領域に注入するステップであっ
て、前記第2領域が前記トランジスタのドレインを含ん
でいる第2注入ステップとを含む方法。 (2)前記第1注入ステップが前記非晶質化種を前記第
1領域の所定の深さまで注入することを含んでおり、前
記第2注入ステップが前記非晶質化種を前記第2領域の
前記所定深さまで注入することを含んでおり、前記所定
深さが前記デバイスの後続の加工ステップを通じて前記
ソースおよびドレインが少なくも部分的に非晶質化され
たままとなるようにするのに十分な厚さに対応してい
る、上記(1)に記載の方法。 (3)前記第1注入ステップが前記第1領域の厚さ全体
にわたって前記非晶質化種を注入して、完全に非晶質化
されたソースを形成することを含んでおり、前記第2注
入ステップが前記第2領域の厚さ全体にわたって前記非
晶質化種を注入して、完全に非晶質化されたドレインを
形成することを含んでいる、上記(1)に記載の方法。 (4)前記第1領域の全深さが前記ソースの上部表面か
ら前記絶縁層まで延びており、前記第2領域の全深さが
前記ドレインの上部表面から前記絶縁層まで延びてい
る、上記(3)に記載の方法。 (5)前記非晶質化種がゲルマニウム、シリコン、ス
ズ、In、およびAsの1つである、上記(4)に記載
の方法。 (6)シリコン層を形成する前記ステップが、前記ゲー
ト領域の下のドープされた浅い延長部分を備えた前記ソ
ースを形成すること、および前記ゲート領域の下のドー
プされた浅い延長部分を備えた前記ドレインを形成する
ことを含んでおり、前記方法がさらに、前記ゲート領域
の側面にスペーサを形成することを含んでおり、前記ス
ペーサが、前記注入ステップ中に前記ソースの前記ドー
プされた浅い延長部分および前記ドレインの前記ドープ
された浅い延長部分への前記非晶質化種の注入を阻止す
る上記(1)に記載の方法。 (7)前記注入ステップ中に前記ゲート領域の上にマス
クを形成することをさらに含んでおり、前記マスクが前
記ゲート領域への前記非晶質化種の注入を阻止する上記
(1)に記載の方法。 (8)SOI構造を有する半導体デバイスであって、絶
縁層と、前記絶縁層上のシリコン層と、前記シリコン層
内のソース領域であって、所定深さまで非晶質化された
ソース領域と、前記シリコン層内のドレイン領域であっ
て、前記所定厚さまで非晶質化されたドレイン領域と、
前記シリコン層内の前記ソース領域と前記ドレイン領域
の間にあるチャネル領域と、前記シリコン層上のゲート
領域とを含む半導体デバイス。 (9)前記所定深さが、前記ソース領域および前記ドレ
イン領域が完全に非晶質化されて恒久的な結晶損傷をも
たらすようにするのに十分な深さに対応している、上記
(8)に記載の半導体デバイス。 (10)前記所定深さが前記シリコン層の厚さ全体に対
応している、上記(8)に記載の半導体デバイス。 (11)前記ゲート領域の側面に配置されたスペーサを
さらに含んでいる、上記(8)に記載の半導体デバイ
ス。 (12)前記ソース領域が、前記ゲート領域の下に突出
したドープされた浅い延長部分を有し、前記ドレイン領
域が、前記ドレイン領域の下に突出したドープされた浅
い延長部分を有する、上記(8)に記載の半導体デバイ
ス。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のSOI構造を有する半導体デバイスの図
である。
【図2】本発明の方法に含まれるステップを示す流れ図
である。
【図3】本発明の方法の好ましい実施の形態に含まれる
ステップを示す流れ図である。
【図4】本発明の方法の好ましい実施の形態に従ってS
OI構造を形成する最初のステップを示す図である。
【図5】本発明の方法の好ましい実施の形態によるゲー
トの形成を示す図である。
【図6】本発明によるシリコン層の上面における拡張注
入部の形成を示す図である。
【図7】本発明によるゲートの何れかの側におけるスペ
ーサの形成を示す図である。
【図8】本発明によるソース領域およびドレイン領域の
深さ全体にわたる非晶質化種の注入を示す図である。
【図9】本発明によるSOI構造を有する半導体デバイ
スを示す図である。
【符号の説明】
200 シリコン基板 210 誘電材料層 220 シリコン層 230 ゲート 240 チャネル領域 250 拡張注入部 260 スペーサ 265 浅いドープ拡張部 266 浅いドープ拡張部 270 ソース領域 280 ドレイン領域 300 上部表面 410 漏れp−n接合部 420 中立領域 430 拡散領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ドメニク・ジェイ・シェピス アメリカ合衆国12590 ニューヨーク州 ワッピンガーズ・フォールズ ノース・ ヒルサイド・レイク・ロード 890 (72)発明者 メラニー・ジェイ・シェロニー アメリカ合衆国12590 ニューヨーク州 ワッピンガーズ・フォールズ タウン・ ビュー・ドライブ 131 (56)参考文献 特開 平2−280380(JP,A) 特開 平4−313242(JP,A) 特開 平7−193248(JP,A) 特開 平9−139434(JP,A) 特開 平10−12886(JP,A) 特開 平10−189959(JP,A) 特開 平11−74538(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/786 H01L 21/336

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】SOI構造を有する半導体デバイスの作成
    方法であって、 絶縁層上のシリコン層の上にゲート領域を形成するステ
    ップと、 前記シリコン層にチャネル領域、ソース領域及びドレイ
    ン領域を形成するステップと、 前記ソース領域に非晶質化種を注入することにより、前
    記ソース領域を非晶質化する第 1注入ステップと、前記ドレイン領域に前記非晶質化種を注入することによ
    り、前記ドレイン領域を非晶質 化する第2注入ステップ
    とを含む方法。
  2. 【請求項2】前記第1注入ステップは、前記非晶質化種
    を前記ソース領域の所定の深さまで注入し、前記第2注
    入ステップは、前記非晶質化種を前記ドレイン領域の前
    記所定深さまで注入する請求項1に記載の半導体デバイ
    スの作成方法。
  3. 【請求項3】前記第1注入ステップは、前記ソース領域
    の厚さ全体にわたって前記非晶質化種を注入し、前記第
    2注入ステップは、前記ドレイン領域の厚さ全体にわた
    って前記非晶質化種を注する請求項1に記載の半導体デ
    バイスの作成方法。
  4. 【請求項4】前記ソース領域の全深さが前記シリコン層
    の上部表面から前記絶縁層まで延びており、前記ドレイ
    領域の全深さが前記シリコン層の上部表面から前記絶
    縁層まで延びている請求項3に記載の半導体デバイスの
    作成方法。
  5. 【請求項5】前記非晶質化種がゲルマニウム、シリコ
    ン、スズ、In、およびAsの1つである、請求項1〜
    4のいずれかに記載の半導体デバイスの作成方法。
  6. 【請求項6】前記ゲート領域の両側の前記シリコン層の
    上部表面であって、前記ゲート領域の下に突出した浅い
    ドープされた拡張部を形成するステップと、 前記ゲート領域の側面にスペーサを形成するステップを
    含み、 前記スペーサが、前記第1及び第2注入ステップ中に前
    浅いドープされた拡張部への前記非晶質化種の注入を
    阻止する請求項1に記載の半導体デバイスの作成方法。
  7. 【請求項7】前記ゲート領域の上にマスクを形成する
    テップをさらに含み、 前記マスクが、前記第1及び第2注入ステップ中に前記
    ゲート領域への前記非晶質化種の注入を阻止する請求項
    1に記載の半導体デバイスの作成方法。
  8. 【請求項8】SOI構造を有する半導体デバイスであっ
    て、 絶縁層と、 前記絶縁層上のシリコン層と、 前記シリコン層内のソース領域であって、所定深さまで
    非晶質化されたソース領域と、 前記シリコン層内のドレイン領域であって、前記所定厚
    さまで非晶質化されたドレイン領域と、 前記シリコン層内の前記ソース領域と前記ドレイン領域
    の間にあるチャネル領域と、 前記シリコン層上のゲート領域とを含む半導体デバイ
    ス。
  9. 【請求項9】前記所定深さが、前記ソース領域および前
    記ドレイン領域が完全に非晶質化される深さである、請
    求項8に記載の半導体デバイス。
  10. 【請求項10】前記所定深さが前記シリコン層の厚さ
    全体に対応している、請求項8に記載の半導体デバイ
    ス。
  11. 【請求項11】前記ゲート領域の側面に配置されたスペ
    ーサをさらに含んでいる、請求項8に記載の半導体デバ
    イス。
  12. 【請求項12】前記シリコン層の上部表面であって、前
    記スペーサの下から前記ゲート領域の下に突出した浅い
    ドープされた拡張部を有する、請求項11に記載の半導
    体デバイス。
JP2001017463A 2000-02-11 2001-01-25 半導体デバイス及びその作成方法 Expired - Lifetime JP3477447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/502,809 US6395587B1 (en) 2000-02-11 2000-02-11 Fully amorphized source/drain for leaky junctions
US09/502809 2000-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001244477A JP2001244477A (ja) 2001-09-07
JP3477447B2 true JP3477447B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=23999510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017463A Expired - Lifetime JP3477447B2 (ja) 2000-02-11 2001-01-25 半導体デバイス及びその作成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6395587B1 (ja)
JP (1) JP3477447B2 (ja)
KR (1) KR100380671B1 (ja)
TW (1) TW506125B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696341B1 (en) * 1998-01-21 2004-02-24 Renesas Technology Corp. Method of manufacturing a semiconductor device having electrostatic discharge protection element
US6465847B1 (en) * 2001-06-11 2002-10-15 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor-on-insulator (SOI) device with hyperabrupt source/drain junctions
US6864516B2 (en) * 2002-02-28 2005-03-08 Advanced Micro Devices, Inc. SOI MOSFET junction degradation using multiple buried amorphous layers
WO2004004015A2 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Advanced Micro Devices, Inc. Soi field effect transistor element having a recombination region and method of forming same
DE10229003B4 (de) * 2002-06-28 2014-02-13 Advanced Micro Devices, Inc. Ein Verfahren zur Herstellung eines SOI-Feldeffekttransistorelements mit einem Rekombinationsgebiet
US6808994B1 (en) * 2003-06-17 2004-10-26 Micron Technology, Inc. Transistor structures and processes for forming same
US7064414B2 (en) * 2004-11-12 2006-06-20 International Business Machines Corporation Heater for annealing trapped charge in a semiconductor device
JP2006324278A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
DE102006019935B4 (de) 2006-04-28 2011-01-13 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale SOI-Transistor mit reduziertem Körperpotential und ein Verfahren zur Herstellung
DE102006019937B4 (de) * 2006-04-28 2010-11-25 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines SOI-Transistors mit eingebetteter Verformungsschicht und einem reduzierten Effekt des potentialfreien Körpers
US7521776B2 (en) * 2006-12-29 2009-04-21 International Business Machines Corporation Soft error reduction of CMOS circuits on substrates with hybrid crystal orientation using buried recombination centers
JP2010135644A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Advanced Lcd Technologies Development Center Co Ltd 薄膜半導体装置及びその製造方法
US7951657B2 (en) * 2009-05-21 2011-05-31 International Business Machines Corporation Method of forming a planar field effect transistor with embedded and faceted source/drain stressors on a silicon-on-insulator (S0I) wafer, a planar field effect transistor structure and a design structure for the planar field effect transistor
US8274081B2 (en) 2010-03-22 2012-09-25 Micron Technology, Inc. Semiconductor constructions
US8969966B2 (en) 2013-04-19 2015-03-03 International Business Machines Corporation Defective P-N junction for backgated fully depleted silicon on insulator MOSFET
US9023697B2 (en) 2013-08-08 2015-05-05 International Business Machines Corporation 3D transistor channel mobility enhancement
US9984917B2 (en) * 2014-05-21 2018-05-29 Infineon Technologies Ag Semiconductor device with an interconnect and a method for manufacturing thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8406330D0 (en) 1984-03-10 1984-04-11 Lucas Ind Plc Amorphous silicon field effect transistors
JPS62104173A (ja) 1985-10-31 1987-05-14 Fujitsu Ltd 半導体装置
US4810664A (en) 1986-08-14 1989-03-07 Hewlett-Packard Company Method for making patterned implanted buried oxide transistors and structures
US5264721A (en) 1989-04-29 1993-11-23 Fujitsu Limited Insulated-gate FET on an SOI-structure
US5140390A (en) 1990-02-16 1992-08-18 Hughes Aircraft Company High speed silicon-on-insulator device
US5864162A (en) * 1993-07-12 1999-01-26 Peregrine Seimconductor Corporation Apparatus and method of making a self-aligned integrated resistor load on ultrathin silicon on sapphire
US5489792A (en) 1994-04-07 1996-02-06 Regents Of The University Of California Silicon-on-insulator transistors having improved current characteristics and reduced electrostatic discharge susceptibility
US5742075A (en) 1994-10-07 1998-04-21 Iowa State University Research Foundation, Inc. Amorphous silicon on insulator VLSI circuit structures
JP3416723B2 (ja) 1995-05-25 2003-06-16 独立行政法人産業技術総合研究所 非晶質シリコン薄膜トランジスタ及びその製法
KR100192593B1 (ko) 1996-02-21 1999-07-01 윤종용 폴리 실리콘 박막 트랜지스터의 제조방법
KR0176202B1 (ko) 1996-04-09 1999-04-15 김광호 에스.오.아이형 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2907128B2 (ja) * 1996-07-01 1999-06-21 日本電気株式会社 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
US5891763A (en) 1997-10-22 1999-04-06 Wanlass; Frank M. Damascene pattering of SOI MOS transistors
US6184097B1 (en) * 1999-02-22 2001-02-06 Advanced Micro Devices, Inc. Process for forming ultra-shallow source/drain extensions

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001244477A (ja) 2001-09-07
KR100380671B1 (ko) 2003-04-18
US6395587B1 (en) 2002-05-28
KR20010082008A (ko) 2001-08-29
TW506125B (en) 2002-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477447B2 (ja) 半導体デバイス及びその作成方法
JP3495257B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
KR100597460B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 및제조방법
US5578865A (en) Reduction of parasitic effects in floating body mosfets
JP2698046B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4708563B2 (ja) 薄くドープされたドレイントランジスタの有効なチャネル長さを減じる方法およびトランジスタを形成する方法
US5424229A (en) Method for manufacturing MOSFET having an LDD structure
JP3164076B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2897004B2 (ja) Cmosfet製造方法
US5463237A (en) MOSFET device having depletion layer
JPH05198798A (ja) Mos電界効果トランジスタ
JPH10189970A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH08330587A (ja) 集積回路を製造するための方法、ならびにチャネル領域からおよびフィールド領域から隣接するソースおよびドレイン領域へのボロンの拡散および偏析を補充するための方法
US6352912B1 (en) Reduction of reverse short channel effects by deep implantation of neutral dopants
KR980012629A (ko) 절연겔이트형 전계효과 트랜지스터 및 그의 제조방법
JPH10312974A (ja) シリコン装置にきわめて浅い接合を形成する方法
KR100464534B1 (ko) 반도체소자의 트랜지스터 및 그 형성방법
JP2729298B2 (ja) Mos型トランジスタの製造法
JP2683979B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3454752B2 (ja) Soi半導体装置の安定化方法及びsoi半導体装置
JPH10214970A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2858622B2 (ja) 半導体装置
JPH1167682A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0552069B2 (ja)
JP3063834B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9