JP3474867B2 - 自動車のトランク整理籠 - Google Patents

自動車のトランク整理籠

Info

Publication number
JP3474867B2
JP3474867B2 JP2001138920A JP2001138920A JP3474867B2 JP 3474867 B2 JP3474867 B2 JP 3474867B2 JP 2001138920 A JP2001138920 A JP 2001138920A JP 2001138920 A JP2001138920 A JP 2001138920A JP 3474867 B2 JP3474867 B2 JP 3474867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trunk
cages
connecting member
basket
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001138920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002331873A (ja
Inventor
敏夫 中山
Original Assignee
有限会社三明工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社三明工業所 filed Critical 有限会社三明工業所
Priority to JP2001138920A priority Critical patent/JP3474867B2/ja
Publication of JP2002331873A publication Critical patent/JP2002331873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474867B2 publication Critical patent/JP3474867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のトランク
内に小物類を安定して収納できるようにした体裁のよい
自動車のトランク整理籠に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車のトランク内では自動車の走行振
動などにより収納物品が移動するため、小物類を収納す
るときは段ボール箱などの箱類や籠類などを持ち込んで
いるが、箱類や籠類を用いてもこの箱類や籠類自体がト
ランク内を移動してしまうため、トランク内に小物を安
定して整理収納しておくことができないという問題があ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
従来の問題点を解決して、自動車のトランク内に小物類
を安定して整理収納できるようにした体裁のよい自動車
のトランク整理籠を提供することを目的として完成され
たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明に係る自動車のトランク整理籠の基
本構成は、外側二面部の形状が自動車のトランクの内部
壁に対応する形状で、トランク内の両側に配置できる大
きさの一対の籠体と、この籠体をトランク内に前記外側
二面部がトランクの内部壁に沿った状態として配置した
とき、両籠体間に取り外しできるように張架されて籠体
の内側への移動を阻止する連結部材とよりなり、この連
結部材は、両端に形成された立ち上がり部の上端を籠体
に形成された格子状網面の交叉部に係合させる下向きの
二股係止部としたものであることを特徴としている。ま
た、このような自動車のトランク整理籠においては、籠
体の少なくとも内側面の高さをトランク内の高さの1/
2より低くしておくことにより、籠体への物品の収納お
よび取り出しを容易にすることが好ましく、これを請求
項2の発明とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しつつ本発明
の好ましい実施の形態を示す。1、2は左右一対の籠
体、3はこの籠体1、2間に張架される連結部材であ
る。前記した籠体1、2はその外側二面部11、21の
形状が自動車のトランクAの内部壁に対応する形状で、
大きさはトランクAの内部両側に配置できる大きさであ
り、市販の自転車用荷籠などに見られるような、金属線
材を格子状に組んで交叉部分を溶接したうえ装飾塗料を
コーティングすることにより構成されている。また、前
記した連結部材3は、籠体1、2を前記外側二面部1
1、21が内部壁に沿わせた状態としてトランクA内に
配置したときに両籠体1、2間に張架されて籠体1、2
の内側への移動を阻止するためのもので、籠体1、2の
枠線材と同じ程度の太さの金属線材よりなる長さが90
cm程度の主杆部31の両端を上向きに折曲した高さが
10cm程度の立ち上がり部32、32を形成するとと
もに、各立ち上がり部32の上端より二股係止部33を
下向きに設けたものであり、この二股係止部33を籠体
1、2の内側面に形成された格子状網面の交叉部に係合
させることにより連結部材3が両籠体1、2間に張架さ
れるように構成されている。
【0006】なお、籠体1、2は少なくとも内側面の高
さがトランクの内部高さの1/2より低くなるようにし
ておくことが好ましく、図示例における籠体1、2は、
高さが15cm程度で前後長さが60cm程度の外側面
に左右長さが30cm程度の後側面とを図示するように
相互間の角度が100°程度となるようにして弧状角部
で繋いだ外側二面部11、21と、高さが15cm程度
で前後長さが70cm程度の内側面に左右長さが30c
m程度の前側面とを相互間の角度が90°程度となるよ
うにして弧状角部で繋いだ内側二面部12、22とより
なる周面部分とその下端開口を塞ぐ底面部分とが一体に
構成されたものであるが、籠体1、2の内側面が底面部
に対して折畳自在として必要に応じ内側面が底面部に続
いて延展できるようにするなどの折畳式としてもよい。
【0007】このように構成されたものは、外側二面部
11、21の形状が自動車のトランクの内部壁に対応す
る形状で、トランク内の両側に配置できる大きさの一対
の籠体1、2と、この籠体1、2をトランク内に前記外
側二面部11、21がトランクの内部壁に沿った状態と
して配置したとき、両籠体1、2間に取り外しできるよ
うに張架されて籠体1、2の内側への移動を阻止する連
結部材3とよりなるものであるから、搬送時や保管時に
は籠体1、2と連結部材3とが分離された状態で嵩張る
ことなく搬送、保管できる。
【0008】しかして、この自動車のトランク整理籠を
使用する時には、先ず、籠体1、2をその外側面二部1
1、21がトランクAの内部壁に沿った図3に示すよう
な状態としてトランクAの内部に配置したうえ、2本の
連結部材3を籠体1、2間の前後部間に介入させてその
両端に形成されている二股係止部33、33を籠体1、
2の内側面に形成された格子状網面の上方交叉部に係合
させれば、連結部材3はその主杆部31がトランクの内
底部に添った状態として籠体1、2間に張架されて籠体
1、2の間隔を一定に保持することとなる。その結果、
籠体1、2はその外側二面部11、21がトランクの内
部壁に沿って外側への移動が阻止されるとともに、連結
部材3により内側への移動が阻止されることとなって、
走行振動やブレーキングによっても所定の位置に設置さ
れたままの状態に保持される。このようにトランクAの
内部に区画された小物類の収納部が独立して形成される
ので、この籠体1、2に小物類を収納しておくことによ
って自動車のトランクAの内部に小物類を散乱すること
なく安定して整理収納できることとなる。
【0009】
【発明の効果】本発明は以上の説明からも明らかなよう
に、自動車のトランク内に小物類を安定して整理収納で
きるもので、構造が簡単で安価に提供できるうえに体裁
がよい点と相俟って極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す斜視図である。
【図2】籠体と連結部材の係合部分を示す要部の斜視図
である。
【図3】本発明の実施の形態をトランク内に配置した状
態で示す平面図である。
【符号の説明】
1 籠体 11 外側二面部 12 内側二面部 2 籠体 21 外側二面部 22 内側二面部 3 連結部材 31 主杆部 32 立ち上がり部 33 二股係止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 5/04 B65D 6/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側二面部(11)、(21)の形状が自動車の
    トランクの内部壁に対応する形状で、トランク内の両側
    に配置できる大きさの一対の籠体(1) 、(2) と、この籠
    体(1) 、(2) をトランク内に前記外側二面部(11)、(21)
    がトランクの内部壁に沿った状態として配置したとき、
    両籠体(1) 、(2) 間に取り外しできるように張架されて
    籠体(1) 、(2) の内側への移動を阻止する連結部材(3)
    とよりなり、この連結部材(3) は、両端に形成された立
    ち上がり部(32)の上端を籠体(1)、(2) に形成された格
    子状網面の交叉部に係合させる下向きの二股係止部(33)
    としたものであることを特徴とする自動車のトランク整
    理籠。
  2. 【請求項2】 籠体(1) 、(2) は、その少なくとも内側
    面の高さがトランク内の高さの1/2より低いものであ
    る請求項1に記載の自動車のトランク整理籠。
JP2001138920A 2001-05-09 2001-05-09 自動車のトランク整理籠 Expired - Fee Related JP3474867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138920A JP3474867B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 自動車のトランク整理籠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138920A JP3474867B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 自動車のトランク整理籠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002331873A JP2002331873A (ja) 2002-11-19
JP3474867B2 true JP3474867B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=18985782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138920A Expired - Fee Related JP3474867B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 自動車のトランク整理籠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3474867B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002331873A (ja) 2002-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6386412B1 (en) Extended cab storage device
JP4795757B2 (ja) 自動車用荷物室
KR100706392B1 (ko) 해치백 스타일 차량의 리어 패키지 트레이 구조
JP3474867B2 (ja) 自動車のトランク整理籠
JPH0711473U (ja) 組立式運搬車
JP3156134B2 (ja) 運搬用台車
JP2627052B2 (ja) 台 車
JP5391180B2 (ja) トラック用収納構造
JP4921445B2 (ja) 手押し運搬車
JP6681200B2 (ja) 車両用収納構造
JPH082101Y2 (ja) 折畳式ボックス
JP2581638Y2 (ja) 連結装置を備えたロールボックスパレット
JPH1178898A (ja) 保管運搬用具
JP7214216B2 (ja) 陳列用容器
CN220315807U (zh) 折叠车收纳箱
JPS5923633Y2 (ja) 車両用物入れ装置
JPH0312607Y2 (ja)
CN202271914U (zh) 货物篮
JP3246270B2 (ja) かご型運搬容器
JP3306634B2 (ja) 容積可変搬送用ラック
JPS6111093Y2 (ja)
JPH08507027A (ja) 各隅に三つの垂直な取付部材を有する荷台
JP2006347356A (ja) 車両のトランクルーム構造
JP3928145B2 (ja) 苗箱保持枠
JP3003923U (ja) 工具収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030909

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees