JP3471772B2 - プロジェクタ - Google Patents

プロジェクタ

Info

Publication number
JP3471772B2
JP3471772B2 JP2001225783A JP2001225783A JP3471772B2 JP 3471772 B2 JP3471772 B2 JP 3471772B2 JP 2001225783 A JP2001225783 A JP 2001225783A JP 2001225783 A JP2001225783 A JP 2001225783A JP 3471772 B2 JP3471772 B2 JP 3471772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fan
light source
power
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001225783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003043585A (ja
Inventor
隆之 岡田
充司 松平
Original Assignee
Necビューテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necビューテクノロジー株式会社 filed Critical Necビューテクノロジー株式会社
Priority to JP2001225783A priority Critical patent/JP3471772B2/ja
Priority to US10/197,601 priority patent/US6886942B2/en
Priority to DE10234143A priority patent/DE10234143A1/de
Publication of JP2003043585A publication Critical patent/JP2003043585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3471772B2 publication Critical patent/JP3471772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20209Thermal management, e.g. fan control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3117Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing two or more colours simultaneously, e.g. by creating scrolling colour bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3144Cooling systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3155Modulator illumination systems for controlling the light source

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、プロジェクタ(以
下、「PJ」と称す)の冷却構造とその制御方法に関す
るものである。 【0002】 【従来の技術】従来、PJの冷却はファンの駆動電圧を
固定(例えば12V)して行っていた。しかし、最近で
は騒音の低減の要求が高く、周囲の環境温度を監視しな
がらその周囲環境温度が実装部品の許容温度付近になっ
たら、ファンの回転数を低下させることが一般的になっ
ている。具体例には可変速ファンの採用がある。可変速
ファンは周囲の温度を検知するセンサを備え、周囲の温
度に合わせてファンの回転数を変更している。 【0003】一方、可変速ファンのように回転数の変更
をファン自身で行うのではなく、PJ本体がその役割を
担う構成もある。この構成は本体内に温度センサを設置
し、検出した温度を用いてファンの駆動電圧を設定し、
ファンの回転数を変更している。 【0004】これらいずれの従来技術も、ファンの回転
数を変更することで実装部品の冷却と低騒音の両立を実
現している。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ファン
に印加できる電圧には制約がある。例えば一般的なDC
ファンでは、7V〜13V付近が使用電圧範囲であり、
ファンの回転数の変更範囲もこれに応じた回転数範囲と
なる。それゆえ、PJを設置できる環境温度の上限の設
定は、ファンを最高回転数としたときに、実装部品の温
度が許容温度を超えないことが条件である。一方、設置
できる環境温度の上限を高くしようとすれば、自ずと冷
却能力の高いファンすなわち径の大きなものか、高回転
のファンを採用せねばならず、PJの小型・低騒音化を
阻む大きな要因となっていた。 【0006】本発明の目的は、上記の従来技術の問題を
解決し、小型・低騒音かつ信頼性を大きく向上したプロ
ジェクタの冷却構造およびその制御方法を提供すること
にある。 【0007】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、電気的な手段で発光する光源と、画像信号
をもとに駆動する電子デバイスと光学的な手段とで画像
を生成する光学エンジンと、該光学エンジンで生成した
画像を拡大する投写レンズと、前記電子デバイスに画像
信号を送る電気回路と、前記電気回路および前記光源へ
電力を供給する電源部と、印加電圧に応じて回転数が変
わる冷却ファンとを備えたプロジェクタにおいて、前記
光学エンジンの部品温度または周囲の空気温度を検出す
る温度検出手段と、前記光源への電力を変更する光源電
力変更手段と、前記冷却ファンへの印加電圧を変更する
ファン電圧変更手段と、前記光源電力変更手段と前記フ
ァン電圧変更手段を前記温度検出手段で検出した温度情
報に基づいて制御する制御手段とを備え、前記制御手段
は、前記光学エンジンの部品温度または周囲の空気温度
の上昇を前記温度検出手段で検出したとき、前記冷却フ
ァンの印加電圧を上げることができると判断した場合は
前記ファン電圧変更手段に前記冷却ファンへの印加電圧
を上げるように働きかけて前記冷却ファンの回転数を増
加させ、前記冷却ファンへの印加電圧が上限であると判
断した場合は前記光源電力変更手段により前記光源への
電力の大きさを段階的に低減することを特徴とする。 【0008】 【0009】上記の発明によれば、光学エンジンの部品
温度または周囲の空気温度を検出する温度検出手段によ
って、光学エンジンの部品温度を直接検出または周囲の
空気温度を検出し、許容温度までの余裕を知ることがで
きる。この余裕が小さい場合、光源電力変更手段によっ
て光源への電力を低下させる。一方、余裕が大きい場合
は同手段によって光源への電力の大きさを増加させる。
この事により、プロジェクタを設置する環境温度を見越
して冷却能力の高い高回転あるいは大径のファンを採用
する必要がないため、小型で低騒音なプロジェクタを実
現することができる。 【0010】また、検出した温度情報に基づいて光源へ
の電力の大きさを変更するとき、光源への電力の大きさ
の変更は瞬時に切り替えるのではなく、時間をかけて徐
々に変更することによって、投写映像の急激な明るさ変
化を回避し、鑑賞者の目に優しい明るさの変更を行うこ
とができる。 【0011】なお、特開平09−152575号公報
は、冷却装置と光源に異常状態を検出する回路を設け、
光源への電力を低減する過熱防止装置を開示している。
一方、本発明は周囲環境温度の上昇分を冷却ファンで冷
却しきれない場合に光源の電力を低減する。この点にお
いては、過熱防止装置であるが、上記公報と異なる点は
周囲環境温度が低減すれば再び光源への電力を上昇させ
て明るさを復帰できる冷却装置であることである。 【0012】また、上記のプロジェクタにおいて、検出
した温度情報に基づいて光源への電力の大きさを変更す
るとき、光源への電力の大きさの変更状態または投写映
像の明るさの変化状態を、文章または視覚的な手段で投
写映像内に映し出すことが好ましい。 【0013】このように電力の変更状態または投写映像
の明るさの変化状態を投写映像へ映し出すことによっ
て、映像の鑑賞者に明るさの調整が行われていることを
知らせることができる。鑑賞者は、プロジェクタを設置
した環境温度が高く、設置場所として不適切であること
を知ると同時に、投写映像の明るさがプロジェクタによ
って自動的に変更されたことを知ることができる。 【0014】なお、光学エンジンの方式には液晶を利用
した透過型や反射型、またDMD(Digital Micromirro
r Device)を利用した反射型などがあるが、本発明は光
学エンジンの方式を問わず適用することができる。 【0015】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。 【0016】(第1の実施形態)図1は本発明の第1の
実施形態である3板式液晶プロジェクタの構成を示す模
式図、図2は図1に示した液晶パネル部の拡大図であ
る。 【0017】本実施形態のプロジェクタは、図1に示す
ように、超高圧水銀ランプ1と、超高圧水銀ランプ1の
光をもとに光学的手段と液晶パネル6を用いて画像を生
成する光学エンジン2と、生成した画像を拡大する投写
レンズ16と、電子デバイスである液晶パネル6に画像
信号8を送る電気回路部17と、電気回路部17および
超高圧水銀ランプ1へ電力を供給する電源部10と、液
晶パネル16を含む光学エンジンの部品を冷却する冷却
ファン15と、周囲の空気温度を検出する温度センサ1
3とを備えている。 【0018】電源部10は超高圧水銀ランプ1への供給
電力を安定させるバラスト11を有し、バラスト11に
は、温度センサ13による検出温度に基づいて超高圧水
銀ランプ1への電力を変更するランプ出力制御回路18
が設けられている。 【0019】光学エンジン2内の光学的手段は、光イン
テグレータ3、偏光変換光学系4、ダイクロイックミラ
ー5及びクロスダイクロプリズム7を用いている。 【0020】電気回路部17は、映像信号8をもとに液
晶パネル6を駆動する駆動回路9を有する。 【0021】次に、本実施形態のプロジェクタの制御方
法を説明する。 【0022】外部より電源12へ供給された電力は、超
高圧水銀ランプ1を発光させるバラスト11と電気回路
部17へと送出される。超高圧水銀ランプ1から発した
光は光学エンジン2内へ進入し、光インテグレータ3で
均質化された後、偏光変換光学系4によって光の偏光方
向が揃えられる。次に、その光はダイクロイックミラー
5で赤(R)、青(B)、緑(G)の3原色に分光され、各色光
はそれぞれ光路(赤)31,光路(緑)32,光路(青)33
に沿って各色に対応した液晶パネル6(図2)へと送ら
れる。液晶パネル6は、映像信号8を入力とする液晶パ
ネルの駆動回路9によって、各色に応じた画像を形成
し、各画像はダイクロイックプリズム7で合成され投写
レンズ16でスクリーン21(図5)へと投写される。 【0023】これらのプロセスの中で、光学エンジンの
部品は光の吸収や自己発熱によって温度上昇が起こる。
中でも液晶パネル6(特に、青に対応する液晶パネル)
の冷却は重要であり、液晶パネル6の上部に設けた冷却
ファン15で冷却している。一方、筐体内に設置した温
度センサ13は、バラスト11内に設けたランプ出力制
御回路18へと検出した温度情報を送り、ランプ出力制
御回路18はその温度情報をもとに、ランプへの供給電
力の大きさを変更する。ランプへの供給電力の大きさの
変更はON/OFF切り替えによる瞬時動作ではなく、電力の
大きさを一定時間内で少しずつ変化させる。つまり、ラ
ンプ出力制御回路18は、周囲の空気温度が所定の値T
より高いと判断すると、超高圧水銀ランプ1への供給電
力の大きさを除々に低下させる。また、周囲の空気温度
が所定の値Tより低いと判断すれば、超高圧水銀ランプ
1へ供給電力の大きさを除々に増加する。これら一連の
フィードバック制御によって、液晶パネル6の温度は許
容温度内に納められる。 【0024】なお、温度センサ13で検出した温度と液
晶パネル6の許容温度との関係や、温度センサ13で検
出した温度と周囲の環境温度(空気温度)との関係を予
め求めておくことで、より正確なタイミングでランプ出
力制御回路18は超高圧水銀ランプ1への供給電力の大
きさを変更することができる。 【0025】このように本実施形態では、冷却ファン1
5により液晶パネル6を冷却するが、冷却ファン15で
は液晶パネル6の許容温度まで冷却しきれない場合は超
高圧水銀ランプ1への供給電力を低下させ、液晶パネル
6の温度が再び許容温度内に納まったと推定されたら超
高圧水銀ランプ1への供給電力を増加している。この事
により、光学エンジンの部品の冷却のために冷却ファン
15の回転数を高回転に変更することがないので、低騒
音なPJを実現することができる。 【0026】(第2の実施形態)図3は本発明の第2の
実施形態である3板式液晶プロジェクタの構成を示す模
式図である。 【0027】本実施形態はPJを設置した環境温度に合
わせてファンの回転数を変更する従来一般のPJ(図
8)に、光源への電力の大きさを変更する機能を付加し
た例である。図3に示すように超高圧水銀ランプ1から
投写レンズ16に至る光学経路および電源部10内の構
成は第1の実施形態(図1)と同様であるので、以下で
は第1の実施形態と異なる構成を述べる。 【0028】本実施形態では図3に示すように温度セン
サ13が液晶パネル近傍に配置されている。特に、温度
影響を最も受ける光学部品(例えば、青に対応する液晶
パネル)近傍に温度センサを設けることが好ましい。電
気回路部17には、冷却ファン15への印加電圧を変更
するファン電圧制御回路20と、ファン電圧制御回路2
0及び電源部10内のランプ出力制御回路18を温度セ
ンサ13からの温度情報をもとに制御する主制御回路1
9とが備えられている。 【0029】このような構成では、温度センサ13で検
出された温度情報は、電気回路部17内の主制御回路1
9に送られる。主制御回路19では、冷却ファン15へ
の印加電圧を上げることができると判断するとファン電
圧制御回路20に電圧を上げるように働きかけて、ファ
ンの回転数を増加させ、液晶パネル6の温度を下げる。
一方、冷却ファン15の印加電圧が上限であると判断し
た場合は、バラスト11内のランプ出力制御回路18
に、超高圧水銀ランプ1への供給電力の大きさを下げる
ように働きかける。超高圧水銀ランプ1の明るさは、電
力の大きさの低下に応じて低減し、液晶パネル6の温度
が低下する。これら一連のフィードバック制御によっ
て、液晶パネル6の温度は許容温度内に納めることがで
きる。 【0030】万一、冷却ファン15にトラブルが発生
し、所要の回転数が維持できなくなった場合でも、ファ
ン電圧制御回路20に電圧を上げるように働きかけたの
ち、ファンの印加電圧が上限であると判断されるので、
バラスト11内のランプ出力制御回路18に、超高圧水
銀ランプ1への供給電力の大きさを下げるように働きか
けられる。その結果、超高圧水銀ランプ1への供給電力
の大きさは段階的に低下され、液晶パネル6の温度は下
がる。 【0031】次に、本実施形態のプロジェクタによる効
果を図4を参照して説明する。 【0032】図4は、PJを設置した環境温度を徐々に
上昇させたときの、液晶パネル(青)の温度を示すグラフ
であり、横軸は周囲環境温度、縦軸は液晶パネル(青)の
温度を示している。 【0033】主制御回路19は、周囲環境温度が28℃
までは、ファン電圧制御回路20に印加電圧を上昇する
ように働きかけ、ファンの回転数上昇によってパネル温
度が68℃付近に抑えられている。 【0034】周囲環境温度が33℃を越えると、主制御
回路19は、予め求めていた周囲環境温度とファン電圧
の関係からファンへの印加電圧が上限であると判断し、
ランプ出力制御回路18に超高圧水銀ランプ1への供給
電力の大きさを低下するよう働きかける。 【0035】超高圧水銀ランプ1への供給電力の大きさ
を低下させることによって明るさが低下、液晶パネルの
温度が低下して許容温度までの余裕は約10℃に拡大し
ている。さらに、周囲環境温度が上昇すると、液晶パネ
ル6の温度上昇も起こり始めるが、許容温度に達するの
は環境温度が44℃のときである。 【0036】本実施形態のプロジェクタの冷却構造とそ
の制御方法によって、ファンを大型・高回転化すること
なく、環境温度の上限を33℃から44℃にまで大きく
拡大することができた。また、検出した温度に応じて超
高圧水銀ランプ1への電力の大きさを変更するため、液
晶パネルを代表とする、許容温度をもつ光学部品の信頼
性を大きく高め、環境温度が大きく変化する場所への設
置も可能となり、PJの使用シーンを大きく拡大するこ
とができた。 【0037】(第3の実施形態)ここでは第1及び第2
の実施形態の液晶プロジェクタに適用できる追加機能に
ついて説明する。 【0038】図5は本発明の第3の実施形態である液晶
プロジェクタの特徴部を示す図である。この図に示すス
クリーン21には図1や図3に示した液晶プロジェクタ
の投写レンズ16で投写映像22が映し出されている。 【0039】本実施形態では、スクリーン21への投写
映像22内に、明るさの変化状況を表示するコメント
(文章)24と、明るさの変化状況を鑑賞者に視覚的に
表示する明るさ変化状況の表示バー23とが写し出され
ている。これらにより、鑑賞者にPJが明るさ調整を自
動的に行ったことを知らせている。 【0040】図6は、明るさ変化状況の表示バー23
の、明るい状態25から暗い状態26へ移行する変化を
表した詳細であり、図7は暗い状態27から明るい状態
28へ移行する変化を表した詳細である。明るさの変化
状況を表示バー23で視覚的に表示することによって、
鑑賞者に分かりやすく伝えることができる。 【0041】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
光学エンジンの部品温度または周囲の空気温度を検出す
る温度検出手段によって、光学エンジンの部品温度を直
接検出または周囲の空気温度を検出し、許容温度までの
余裕を知ることができる。この余裕が小さい場合、光源
電力変更手段によって光源への電力を低下させる。一
方、余裕が大きい場合は同手段によって光源への電力の
大きさを増加させる。この事により、プロジェクタを設
置する環境温度を見越して冷却能力の高い高回転あるい
は大径のファンを採用する必要がないため、小型で低騒
音なプロジェクタを実現することができる。 【0042】また、検出した温度情報に基づいて光源へ
の電力の大きさを変更するとき、光源への電力の大きさ
の変更は瞬時に切り替えるのではなく、時間をかけて緩
やかに光源への電力を変化させることによって、投写映
像の急激な明るさ変化を回避し、鑑賞者の目に優しい明
るさの変更を行うことができる。 【0043】また、検出した温度情報に基づいて光源へ
の電力の大きさを変更するとき、電力の変更状態または
投写映像の明るさの変化状態を投写映像へ映し出すこと
によって、映像の鑑賞者に明るさの調整が行われている
ことを知らせることができる。鑑賞者は、プロジェクタ
を設置した環境温度が高く、設置場所として不適切であ
ることを知ると同時に、投写映像の明るさがプロジェク
タによって自動的に変更されたことを知ることができ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1の実施形態である3板式液晶プロ
ジェクタの構成を示す模式図である。 【図2】図1に示した液晶パネル部の拡大図である。 【図3】本発明の第2の実施形態である3板式液晶プロ
ジェクタの構成を示す模式図である。 【図4】本発明の第2の実施形態によるプロジェクタを
設置した環境温度を徐々に上昇させたときの、液晶パネ
ル(青)の温度を示すグラフである。 【図5】本発明の第3の実施形態である液晶プロジェク
タの特徴部を示す図である。 【図6】図1や図3に示した液晶プロジェクタで投写さ
れる映像に付与した、明るさ変化状況の表示バーの詳細
図である。 【図7】図1や図3に示した液晶プロジェクタで投写さ
れる映像に付与した、明るさ変化状況の表示バーの詳細
図である。 【図8】プロジェクタを設置した環境温度に合わせてフ
ァンの回転数を変更する従来一般の液晶プロジェクタを
示す模式図である。 【符号の説明】 1 超高圧水銀ランプ 2 光学エンジン 3 光インテグレータ 4 偏光変換光学系 5 ダイクロイックミラー 6 液晶パネル 7 クロスダイクロプリズム 8 映像信号 9 液晶パネルの駆動回路 10 電源部 11 バラスト 12 電源 13 温度センサ 14 ファン電圧制御回路 15 冷却ファン 16 投写レンズ 17 電気回路部 18 ランプ出力制御回路 19 主制御回路 20 ファン電圧制御回路 21 スクリーン 22 投写映像 23 明るさ変化状況の表示バー 24 明るさ変化状況のコメント 25 明るさ変化前の明るい状態 26 明るさ変化後の暗い状態 27 明るさ変化前の暗い状態 28 明るさ変化後の明るい状態
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−152575(JP,A) 特開2001−21999(JP,A) 特開2000−352708(JP,A) 特開2003−15224(JP,A) 実開 平3−92633(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 21/00 - 21/30 G02F 1/1335 - 1/13363 H04N 5/74

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 電気的な手段で発光する光源と、画像信
    号をもとに駆動する電子デバイスと光学的な手段とで画
    像を生成する光学エンジンと、該光学エンジンで生成し
    た画像を拡大する投写レンズと、前記電子デバイスに画
    像信号を送る電気回路と、前記電気回路および前記光源
    へ電力を供給する電源部と、印加電圧に応じて回転数が
    変わる冷却ファンとを備えたプロジェクタにおいて、 前記光学エンジンの部品温度または周囲の空気温度を検
    出する温度検出手段と、前記光源への電力を変更する光
    源電力変更手段と、前記冷却ファンへの印加電圧を変更
    するファン電圧変更手段と、前記光源電力変更手段と前
    記ファン電圧変更手段を前記温度検出手段で検出した温
    度情報に基づいて制御する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記光学エンジンの部品温度または周
    囲の空気温度の上昇を前記温度検出手段で検出したと
    き、前記冷却ファンの印加電圧を上げることができると
    判断した場合は前記ファン電圧変更手段に前記冷却ファ
    ンへの印加電圧を上げるように働きかけて前記冷却ファ
    ンの回転数を増加させ、前記冷却ファンへの印加電圧が
    上限であると判断した場合は前記光源電力変更手段によ
    り前記光源への電力の大きさを段階的に低減する ことを
    特徴とするプロジェクタ。
JP2001225783A 2001-07-26 2001-07-26 プロジェクタ Expired - Lifetime JP3471772B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225783A JP3471772B2 (ja) 2001-07-26 2001-07-26 プロジェクタ
US10/197,601 US6886942B2 (en) 2001-07-26 2002-07-18 Projector with light source having variable brightness based on detected temperature information
DE10234143A DE10234143A1 (de) 2001-07-26 2002-07-26 Projektor mit Einrichtung zum schrittweisen Ändern der einer Lichtquelle zugeführten elektrischen Energie basierend auf erfaßten Temperaturinformationen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225783A JP3471772B2 (ja) 2001-07-26 2001-07-26 プロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003043585A JP2003043585A (ja) 2003-02-13
JP3471772B2 true JP3471772B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=19058718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001225783A Expired - Lifetime JP3471772B2 (ja) 2001-07-26 2001-07-26 プロジェクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6886942B2 (ja)
JP (1) JP3471772B2 (ja)
DE (1) DE10234143A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10284833B2 (en) 2016-01-25 2019-05-07 Ricoh Company, Ltd. Image projection apparatus and associated cooling system and method

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364583A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Sanyo Electric Co Ltd 冷却ファン制御装置および液晶プロジェクタ
JP3870791B2 (ja) * 2002-01-23 2007-01-24 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
US7052143B2 (en) * 2003-06-02 2006-05-30 Infocus Corporation Projection device having blower and/or lamp with feedback control
TWI222549B (en) * 2003-07-04 2004-10-21 Benq Corp Projector
US7036939B2 (en) * 2003-07-28 2006-05-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital projector control method and apparatus
JP2005228153A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Casio Comput Co Ltd 物理量検出装置、それを用いた電子機器及び画像投射装置
JP4082369B2 (ja) * 2004-03-25 2008-04-30 セイコーエプソン株式会社 液晶ライトバルブを構成する射出側偏光板の温度上昇抑制
US7128421B2 (en) * 2004-03-29 2006-10-31 Infocus Corporation Thermal management of projection apparatus
EP2455808B1 (en) * 2004-11-26 2015-04-15 Nikon Corporation Projector device
US7294979B2 (en) * 2005-05-27 2007-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light source module with temperature sensor
US7578594B2 (en) * 2005-07-26 2009-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Illumination source activation based on temperature sensing
US20070024823A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Optoma Technology, Inc. Methods and systems for improving operation of a video projector
TWI308309B (en) * 2005-12-16 2009-04-01 Delta Electronics Inc Display device and mehtod for starting up at a low temperature
US20070159559A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Chunghwa Picture Tubes, Ltd Method to switch on-off and the stand-by operation of a projection television
US7559657B2 (en) * 2006-01-30 2009-07-14 Infocus Corporation Projection device
JP5247005B2 (ja) * 2006-04-27 2013-07-24 キヤノン株式会社 画像投射装置および画像表示システム
JP2008233472A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Canon Inc 投射型表示装置
JP4860533B2 (ja) * 2007-03-30 2012-01-25 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投射型表示装置
JP4518108B2 (ja) * 2007-06-20 2010-08-04 カシオ計算機株式会社 投影装置、投影装置の運転制御方法及びプログラム
US8854595B2 (en) 2008-03-03 2014-10-07 Manufacturing Resources International, Inc. Constricted convection cooling system for an electronic display
JP4945799B2 (ja) * 2007-11-21 2012-06-06 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光源冷却装置、それを備えた投写型表示装置、及び、光源冷却方法
US8773633B2 (en) 2008-03-03 2014-07-08 Manufacturing Resources International, Inc. Expanded heat sink for electronic displays
US8497972B2 (en) 2009-11-13 2013-07-30 Manufacturing Resources International, Inc. Thermal plate with optional cooling loop in electronic display
US9173325B2 (en) 2008-03-26 2015-10-27 Manufacturing Resources International, Inc. Heat exchanger for back to back electronic displays
US8654302B2 (en) 2008-03-03 2014-02-18 Manufacturing Resources International, Inc. Heat exchanger for an electronic display
US8693185B2 (en) 2008-03-26 2014-04-08 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for maintaining a consistent temperature gradient across an electronic display
US8125163B2 (en) 2008-05-21 2012-02-28 Manufacturing Resources International, Inc. Backlight adjustment system
JP2010091882A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 投射型画像表示装置、送信機及び受信機
US8749749B2 (en) 2008-12-18 2014-06-10 Manufacturing Resources International, Inc. System for cooling an electronic image assembly with manifolds and ambient gas
US10827656B2 (en) 2008-12-18 2020-11-03 Manufacturing Resources International, Inc. System for cooling an electronic image assembly with circulating gas and ambient gas
KR101759265B1 (ko) * 2009-02-24 2017-07-18 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 전류 인출에 응답하여 디스플레이의 동작 파라미터들을 제어하기 위한 시스템 및 방법
JP4799629B2 (ja) * 2009-02-24 2011-10-26 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
US8700226B2 (en) * 2009-02-24 2014-04-15 Manufacturing Resources International, Inc. Method for driving a cooling fan within an electronic display
US8585213B2 (en) * 2009-05-28 2013-11-19 Transpacific Image, Llc Projection-type display and control thereof
JP5388913B2 (ja) * 2010-03-15 2014-01-15 三菱電機株式会社 画像表示装置
US8482207B2 (en) * 2010-09-30 2013-07-09 Asia Vital Components Co., Ltd. Temperature controlling system for LED module
JP2011150364A (ja) * 2011-03-17 2011-08-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投射型表示装置
JP5803355B2 (ja) * 2011-07-05 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及びその制御方法
KR20190130079A (ko) 2011-09-23 2019-11-20 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 디스플레이 특성들의 환경 적응을 위한 시스템 및 방법
JP5880825B2 (ja) * 2011-11-18 2016-03-09 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
CN104011590B (zh) * 2012-01-13 2016-03-16 Nec显示器解决方案株式会社 投射型显示设备和用于控制投射型显示设备的操作的方法
US10660245B2 (en) 2012-10-16 2020-05-19 Manufacturing Resources International, Inc. Back pan cooling assembly for electronic display
US9648790B2 (en) 2013-03-15 2017-05-09 Manufacturing Resources International, Inc. Heat exchanger assembly for an electronic display
WO2014150036A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Manufacturing Resources International, Inc. Cooling system for an electronic display
WO2014155571A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投写型表示装置および投写型表示装置の制御方法
JP6524608B2 (ja) * 2013-06-20 2019-06-05 セイコーエプソン株式会社 光源装置、プロジェクターおよび放電灯の冷却方法
AU2014287438B2 (en) 2013-07-08 2017-09-28 Manufacturing Resources International, Inc. Figure eight closed loop cooling system for electronic display
AU2015229457B2 (en) 2014-03-11 2018-11-22 Manufacturing Resources International, Inc. Hybrid Rear Cover and Mounting Bracket for Electronic Display
ES2733122T3 (es) 2014-04-30 2019-11-27 Mri Inc Conjunto de pantalla electrónica adosada
US9723765B2 (en) 2015-02-17 2017-08-01 Manufacturing Resources International, Inc. Perimeter ventilation system for electronic display
US10607520B2 (en) 2015-05-14 2020-03-31 Manufacturing Resources International, Inc. Method for environmental adaptation of display characteristics based on location
US10321549B2 (en) 2015-05-14 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Display brightness control based on location data
US10593255B2 (en) 2015-05-14 2020-03-17 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display with environmental adaptation of display characteristics based on location
ES2909480T3 (es) 2016-03-04 2022-05-06 Mri Inc Sistema de refrigeración para conjunto de pantalla de doble cara
WO2018009917A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Manufacturing Resources International, Inc. Controlling display brightness based on image capture device data
US10485113B2 (en) 2017-04-27 2019-11-19 Manufacturing Resources International, Inc. Field serviceable and replaceable display
CA3059972C (en) 2017-04-27 2022-01-11 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for preventing display bowing
US10559965B2 (en) 2017-09-21 2020-02-11 Manufacturing Resources International, Inc. Display assembly having multiple charging ports
JP7154756B2 (ja) * 2017-12-27 2022-10-18 キヤノン株式会社 画像投射装置
US10578658B2 (en) 2018-05-07 2020-03-03 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for measuring power consumption of an electronic display assembly
US10782276B2 (en) 2018-06-14 2020-09-22 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for detecting gas recirculation or airway occlusion
US10602626B2 (en) 2018-07-30 2020-03-24 Manufacturing Resources International, Inc. Housing assembly for an integrated display unit
CN110855962A (zh) * 2018-08-21 2020-02-28 西安中兴新软件有限责任公司 投影设备光机亮度调整方法、投影设备及存储介质
CN111090214A (zh) 2018-10-23 2020-05-01 台达电子工业股份有限公司 投影机及投影机保护方法
US11096317B2 (en) 2019-02-26 2021-08-17 Manufacturing Resources International, Inc. Display assembly with loopback cooling
US10795413B1 (en) 2019-04-03 2020-10-06 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display assembly with a channel for ambient air in an access panel
CN110262588B (zh) * 2019-07-04 2021-04-09 歌尔光学科技有限公司 温度控制方法、控制系统及计算机可读存储介质
US11526044B2 (en) 2020-03-27 2022-12-13 Manufacturing Resources International, Inc. Display unit with orientation based operation
CN114077133B (zh) * 2020-08-12 2023-05-26 中强光电股份有限公司 投影装置及其控制方法
US11477923B2 (en) 2020-10-02 2022-10-18 Manufacturing Resources International, Inc. Field customizable airflow system for a communications box
US11778757B2 (en) 2020-10-23 2023-10-03 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies incorporating electric vehicle charging equipment
US11470749B2 (en) 2020-10-23 2022-10-11 Manufacturing Resources International, Inc. Forced air cooling for display assemblies using centrifugal fans
US11966263B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies for providing compressive forces at electronic display layers
US11919393B2 (en) 2021-08-23 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies inducing relatively turbulent flow and integrating electric vehicle charging equipment
US11762231B2 (en) 2021-08-23 2023-09-19 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies inducing turbulent flow
US11744054B2 (en) 2021-08-23 2023-08-29 Manufacturing Resources International, Inc. Fan unit for providing improved airflow within display assemblies
US11968813B2 (en) 2021-11-23 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assembly with divided interior space

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4283658A (en) * 1979-06-13 1981-08-11 Bell & Howell Company Projection lamp control arrangement
US4829327A (en) * 1987-09-02 1989-05-09 Grunwald Peter H Overhead projector
JPH0392633A (ja) 1989-09-04 1991-04-17 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 免震アイソレータ
JP3052318B2 (ja) * 1989-10-31 2000-06-12 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタおよびその制御方法
US5136397A (en) * 1989-10-31 1992-08-04 Seiko Epson Corporation Liquid crystal video projector having lamp and cooling control and remote optics and picture attribute controls
JPH07154725A (ja) 1993-11-26 1995-06-16 Sony Corp 液晶映像表示装置
JP3226450B2 (ja) 1995-11-30 2001-11-05 ウエスト電気株式会社 遊戯機用液晶プロジェクタ
JP3376540B2 (ja) * 1997-09-01 2003-02-10 株式会社日立製作所 液晶プロジェクタ
JPH11109504A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Canon Inc 投影表示装置
JP3531483B2 (ja) * 1998-07-16 2004-05-31 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置
JP4017775B2 (ja) * 1998-12-28 2007-12-05 富士通株式会社 投写型表示装置
US6481854B1 (en) * 1998-12-28 2002-11-19 Fujitsu Limited Projection type display apparatus having air cooling arrangement
JP2000352708A (ja) 1999-06-11 2000-12-19 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3895889B2 (ja) 1999-07-07 2007-03-22 株式会社東芝 プロジェクタの熱保護装置
US6472828B1 (en) * 2000-06-23 2002-10-29 Infocus Corporation Control for projector lamp heat dissipation
JP2003015224A (ja) 2001-06-28 2003-01-15 Toshiba Corp 投射型表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10284833B2 (en) 2016-01-25 2019-05-07 Ricoh Company, Ltd. Image projection apparatus and associated cooling system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20030020884A1 (en) 2003-01-30
JP2003043585A (ja) 2003-02-13
DE10234143A1 (de) 2003-02-20
US6886942B2 (en) 2005-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3471772B2 (ja) プロジェクタ
US8134107B2 (en) Projection display apparatus having a correlation table that stores the correlation between an external condition and the value of power supplied to a light source
JP5455275B2 (ja) 画像表示装置および光源冷却方法
US20090059557A1 (en) Light source apparatus
US8439507B2 (en) Projector with on screen display adjustment and control method thereof
US8038300B2 (en) Image projector and method and program for controlling the operation of the projector
JP6090695B2 (ja) 投写型表示装置
US20090033879A1 (en) Projector apparatus and control method for projector apparatus
JP4238640B2 (ja) 照明装置、投射型表示装置及びその駆動方法
JP2002333671A (ja) プロジェクタの色再現性補正装置
JPH09152575A (ja) 遊戯機等用の液晶プロジェクタ
US9298073B2 (en) Projector and method for controlling projector
JP2003015224A (ja) 投射型表示装置
JP2004045912A (ja) 投射型表示装置
JP4883045B2 (ja) 投射型表示装置
JP4193654B2 (ja) 投射型表示装置
JP2001092015A (ja) 投射型表示装置
JPH04163585A (ja) 投写型画像表示装置
JPH11337897A (ja) 投写型液晶表示装置
JP2012032583A (ja) プロジェクター
JP2003107582A (ja) 投射型液晶表示装置の冷却構造
JP2002258406A (ja) 投写型表示装置
JP2008122887A (ja) プロジェクタ装置
JPH0593953A (ja) 投写型画像表示装置
JP2006047667A (ja) 投射型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3471772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term