JP3456461B2 - パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP3456461B2
JP3456461B2 JP2000042789A JP2000042789A JP3456461B2 JP 3456461 B2 JP3456461 B2 JP 3456461B2 JP 2000042789 A JP2000042789 A JP 2000042789A JP 2000042789 A JP2000042789 A JP 2000042789A JP 3456461 B2 JP3456461 B2 JP 3456461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
patterned
thin film
resist
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000042789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001237217A (ja
Inventor
聡史 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000042789A priority Critical patent/JP3456461B2/ja
Priority to US09/781,226 priority patent/US6838384B2/en
Publication of JP2001237217A publication Critical patent/JP2001237217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3456461B2 publication Critical patent/JP3456461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/093Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antistatic means, e.g. for charge depletion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドライエッチング
による薄膜のパターニング方法、電子線(EB)描画法
を用いたレジスト膜のパターニング方法、このパターニ
ング方法を用いた薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気
ヘッドの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、EB描画装置を用いてパターニ
ングすべき薄膜(被パターニング薄膜)上にレジストパ
ターンを形成し、その形成したレジストパターンをマス
クとして被パターニング薄膜をドライエッチングする場
合の従来技術を示す工程図である。
【0003】まず、同図(A)に示す基板10を用意
し、その上に、同図(B)に示すように被パターニング
薄膜11をスパッタリング等によって成膜する。
【0004】次いで、同図(C)に示すように、被パタ
ーニング薄膜11上にEB用のレジスト膜12を塗布し
た後、EB描画装置を用いてこのレジスト膜12の残し
たい所望の領域にEBを照射する。
【0005】次いで、同図(D)に示すように、現像液
で現像することにより、所望形状にパターニングされた
レジスト膜12´が得られる。
【0006】ただし、これはレジスト膜12として、ネ
ガティブ型のレジスト材料を用いた場合である。ポジテ
ィブ型のレジスト材料を用いた場合は、残したいパター
ン形状以外の部分にEBが照射される。
【0007】その後、同図(E)に示すように、パター
ニングされたレジスト膜12´をマスクとして、被パタ
ーニング薄膜11に対してイオンミリング、反応性イオ
ンエッチング(RIE)等のドライエッチングを行い、
同図(F)に示すように、パターニングされた薄膜11
´を得る。
【0008】次いで、同図(G)に示すように、レジス
ト膜12´を有機溶剤等で溶融し、除去する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなEB描画装置による従来のレジストパターニング方
法は、レジスト膜12にEBを照射する際に、EBの加
速電圧が例えば50kVと高いことから、その下の被パ
ターニング薄膜11が静電破壊されてしまい、薄膜の本
来の機能が全く失われてしまうことがある。特に、被パ
ターニング薄膜が、例えば薄膜磁気ヘッドにおける巨大
磁気抵抗効果(GMR)膜等の多層構造薄膜である場合
はこの傾向が強い。従って、このような多層構造薄膜の
レジストパターニングには、EB描画法を採用すること
は非常に困難であった。
【0010】レジスト膜12の表面に帯電防止膜を形成
した後にEBを照射した場合にも、被パターニング薄膜
11のこのような静電破壊は免れることができない。
【0011】また、パターニングされたレジスト膜12
´を用いてドライエッチングする際にも、たとえそのレ
ジストマスクをEB描画装置で形成することなく光学的
な方法で形成する場合であっても、ドライエッチング時
に被パターニング薄膜11にバイアス電圧及び/又はエ
ッチングイオンの電荷が印加されるので、この被パター
ニング薄膜11が静電破壊されてしまい、薄膜の本来の
機能が全く失われてしまうことがある。特に、被パター
ニング薄膜が、例えばGMR膜等の多層構造薄膜である
場合はこの傾向が強い。
【0012】従って本発明の目的は、レジストパターン
をその上に形成すべき基板、膜又は被パターニング薄膜
がEBによる静電破壊によるダメージを受けることを防
止できるパターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及
び薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供することにある。
【0013】本発明の他の目的は、被パターニング薄膜
がドライエッチングによる静電破壊によるダメージを受
けることを防止できるパターニング方法、薄膜デバイス
の製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供するこ
とにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、パター
ニングすべき薄膜(被パターニング薄膜)の表面に有機
溶剤で剥離可能な絶縁性有機膜を形成し、絶縁性有機膜
上に導電性膜を形成し、導電性膜上にマスクを形成し、
マスクを介して被パターニング薄膜をドライエッチング
によりパターニングした後、絶縁性有機膜を有機溶剤で
剥離除去することにより導電性膜及びマスクを除去する
パターニング方法、このパターニング方法を用いて少な
くとも一部の薄膜パターンを形成する薄膜デバイス又は
薄膜磁気ヘッドの製造方法が提供される。
【0015】被パターニング薄膜上に絶縁性有機膜と導
電性膜との2層構造を形成し、その上にマスクを形成し
てドライエッチングを行うことにより、この被パターニ
ング薄膜がドライエッチング時のバイアス及び/又は荷
電イオン等によって静電破壊等のダメージを受けること
がない。
【0016】
【0017】上述のマスクを、導電性膜上にレジスト膜
を形成した後、EB描画法によりレジスト膜をパターニ
ングして形成することが好ましい。
【0018】上述の導電性膜が、接地されている膜であ
ることがより好ましい。これにより、電荷が接地側へ逃
げるため、より確実な静電破壊防止効果を期待すること
ができる。
【0019】
【0020】
【0021】本発明によれば、またさらに、パターニン
グすべき薄膜(被パターニング薄膜)の表面に少なくと
も有機溶剤で剥離可能な絶縁性有機膜と導電性膜とを順
次成膜し、成膜した導電性膜上にレジスト膜を形成し、
電子線描画法によりレジスト膜をパターニングし、パタ
ーニングしたレジスト膜をマスクとして被パターニング
薄膜をドライエッチングによりパターニングした後、絶
縁性有機膜を有機溶剤で剥離除去することにより導電性
膜及びパターニングしたレジスト膜を除去するパターニ
ング方法、このパターニング方法を用いて少なくとも一
部の薄膜パターンを形成する薄膜デバイス又は薄膜磁気
ヘッドの製造方法が提供される。
【0022】被パターニング薄膜の表面にこのような2
層構造の膜を形成し、レジスト膜をその上に形成してか
らEB露光することにより、EBによる電荷が導電性膜
へ逃げるため、被パターニング薄膜が帯電しないので静
電破壊発生を効果的に防止するることができる。このよ
うに、薄膜上にレジストパターンを形成するのにEB描
画法を採用できるので、パターニング加工の解像度を大
幅に高めることができ加工精度が大きく向上する。
【0023】導電性膜が、金属膜であるか又は導電性有
機膜であることが好ましい。
【0024】また、導電性膜が、接地されている膜であ
ることがより好ましい。これにより、電荷が接地側へ逃
げるため、より確実な静電破壊防止効果を期待すること
ができる。
【0025】
【発明の実施の形態】図2は本発明の一実施形態におけ
るパターニング方法を示す工程図である。この実施形態
は、EBによってレジスト膜を硬化させてレジストパタ
ーンを形成した後、そのレジストパターンを用いて被パ
ターニング薄膜をパターニングする方法である。被パタ
ーニング薄膜としては、薄膜デバイスのいかなる膜であ
っても良い。薄膜磁気ヘッドにおいては、例えば、磁極
を形成する薄膜、磁気抵抗効果素子を構成する薄膜又は
多層膜等がある。
【0026】同図(A)に示すように、まず、基板又は
パターニングすべき薄膜の下層となる層20を用意し、
その上に、同図(B)に示すように被パターニング薄膜
21をスパッタリング等によって成膜する。
【0027】次いで、同図(C)に示すように、剥離可
能な膜として例えば絶縁性有機膜22をその上に塗布
し、さらに、同図(D)に示すように、その上に導電性
膜23をスパッタリング又は塗布等により成膜する。
【0028】その後、同図(E)に示すように、導電性
膜23上にEB用のレジスト膜24を塗布した後、EB
描画装置を用いてこのレジスト膜24の残したい所望の
領域にEBを照射する。
【0029】次いで、同図(F)に示すように、現像液
で現像することにより、所望形状にパターニングされた
レジスト膜24´が得られる。
【0030】ただし、これはレジスト膜24として、ネ
ガティブ型のレジスト材料を用いた場合である。ポジテ
ィブ型のレジスト材料を用いた場合は、残したいパター
ン形状以外の部分にEBが照射される。
【0031】その後、同図(G)に示すように、パター
ニングされたレジスト膜24´をマスクとして、被パタ
ーニング薄膜21に対してArイオン等によるイオンミ
リング、反応性イオンエッチング(RIE)等のドライ
エッチングを行い、同図(H)に示すように、パターニ
ングされた導電性膜23´、パターニングされた絶縁性
有機膜22´及びパターニングされた薄膜21´を得
る。
【0032】次いで、有機溶剤等によって、パターニン
グされた絶縁性有機膜22´を溶融し、これをその上の
導電性膜23´及びレジスト膜24´と共に除去するこ
とによって、同図(I)に示すようなパターニングされ
た薄膜21´が得られる。
【0033】なお、剥離可能な膜としては、塗布等によ
り薄膜化できかつ有機溶剤に溶けるものであれば良い。
【0034】絶縁性有機膜22としては、例えばレジス
ト等の有機樹脂膜があげられる。具体的なレジスト材料
としては、ポリグリシジルメタクリレート、グリシジル
メタクリレート及びエチルアクリレート重合体、クロロ
メチル化ポリスチレン、ポリビニルフェノール+アジド
化合物、及びノボラック系樹脂+架橋剤+酸発生剤等の
ネガ型レジスト材料や、ポリメチルメタクリレート、ポ
リ(ブテン−1−スルホン)、ノボラック系樹脂+溶解
阻害剤、例えばPMPS(ポリ(2−メチルペンテン−
1−スルホン)、ポリ(2,2,2−トリフルオロエチ
ル−2−クロロアクリレート)、アルファメチルスチレ
ン及びアルファクロロアクリル酸の共重合体、及びノボ
ラック系樹脂+キノンジアジド等のポジ型レジスト材料
等がある。
【0035】導電性膜23としては、金属膜又は導電性
有機膜があげられる。金属膜としては、あらゆる種類の
金属材料が適用可能である。具体的な導電性有機膜材料
としては、ポリ(イソチアナフテンジイルスルホネー
ト)、TCNQ鎖体+ポリマー、ポリ(3−チエニルア
ルカンスルホン酸化合物)、及びスルホン化ポリアニリ
ンのアンモニア塩等がある。また、導電性膜23として
カーボンを用いても良い。
【0036】上述したように、本実施形態によれば、剥
離可能な膜である絶縁性有機膜22と導電性膜23との
2層を被パターニング薄膜21上に成膜してからレジス
ト膜24を成膜してEB描画によりこのレジスト膜24
のパターニング硬化を行っているため、EBの大きな電
荷が面積の大きいこの導電性膜23側へ逃げるので被パ
ターニング薄膜21が帯電することはなくなり、この被
パターニング薄膜21の静電破壊を効果的に防止するこ
とができる。従って、薄膜上にレジストパターンを形成
するのにEB描画法を採用できるので、パターニング加
工の解像度を大幅に高めることができ加工精度が大きく
向上する。
【0037】加えて、これら絶縁性有機膜22と導電性
膜23との2層を被パターニング薄膜21上に成膜して
からレジスト膜24をパターニングし、その上からドラ
イエッチングを行っているため、ドライエッチング時の
バイアス及び/又は荷電エッチングイオンによる電荷
が、面積の大きいこの導電性膜23側へ逃げるので被パ
ターニング薄膜21が帯電することはなくなり、この被
パターニング薄膜21の静電破壊をより効果的に防止す
ることができる。
【0038】また、導電性膜23が接地された膜であれ
ば、電荷が接地側へ逃げるため、より確実な静電破壊防
止効果を期待することができる。
【0039】なお、図2の実施形態においては、被パタ
ーニング薄膜21上に絶縁性有機膜22及び導電性膜2
3の2層を積層しているが、これら2層に加えてさらな
る膜を設けても良い。
【0040】また、上述の実施形態において、レジスト
膜24の表面に帯電防止膜を形成した後にEBを照射す
るようにしても良い。
【0041】図3は本発明の他の実施形態におけるパタ
ーニング方法を示す工程図である。この実施形態は、通
常の光学的露光によってレジスト膜を硬化させてレジス
トパターンを形成した後、そのレジストパターンを用い
て被パターニング薄膜をパターニングする方法である。
被パターニング薄膜としては、薄膜デバイスのいかなる
膜であっても良い。薄膜磁気ヘッドにおいては、例え
ば、磁極を形成する薄膜、磁気抵抗効果素子を構成する
薄膜又は多層膜等がある。
【0042】同図(A)に示すように、まず、基板又は
パターニングすべき薄膜の下層となる層30を用意し、
その上に、同図(B)に示すように被パターニング薄膜
31をスパッタリング等によって成膜する。
【0043】次いで、同図(C)に示すように、剥離可
能な膜として例えば絶縁性有機膜32をその上に塗布
し、さらに、同図(D)に示すように、その上に導電性
膜33をスパッタリング又は塗布等により成膜する。
【0044】その後、同図(E)に示すように、導電性
膜33上にレジスト膜34を塗布した後、マスクを使用
する光学的露光装置によりこのレジスト膜34の残した
い所望の領域を露光する。
【0045】次いで、同図(F)に示すように、現像液
で現像することにより、所望形状にパターニングされた
レジスト膜34´が得られる。
【0046】ただし、これはレジスト34として、ネガ
ティブ型のレジスト材料を用いた場合である。ポジティ
ブ型のレジスト材料を用いた場合は、残したいパターン
形状以外の部分が露光される。
【0047】その後、同図(G)に示すように、パター
ニングされたレジスト膜34´をマスクとして、被パタ
ーニング薄膜31に対してイオンミリング、反応性イオ
ンエッチング(RIE)等のドライエッチングを行い、
同図(H)に示すように、パターニングされた導電性膜
33´、パターニングされた絶縁性有機膜32´及びパ
ターニングされた薄膜31´を得る。
【0048】次いで、有機溶剤等によって、パターニン
グされた絶縁性有機膜32´を溶融し、これをその上の
導電性膜33´及びレジスト膜34´と共に除去するこ
とによって、同図(I)に示すようなパターニングされ
た薄膜31´が得られる。
【0049】なお、剥離可能な膜としては、塗布等によ
り薄膜化できかつ有機溶剤に溶けるものであれば良い。
【0050】絶縁性有機膜32としては、例えばレジス
ト等の有機樹脂膜があげられる。具体的なレジスト材料
としては、ポリグリシジルメタクリレート、グリシジル
メタクリレート及びエチルアクリレート重合体、クロロ
メチル化ポリスチレン、ポリビニルフェノール+アジド
化合物、及びノボラック系樹脂+架橋剤+酸発生剤等の
ネガ型レジスト材料や、ポリメチルメタクリレート、ポ
リ(ブテン−1−スルホン)、ノボラック系樹脂+溶解
阻害剤、例えばPMPS(ポリ(2−メチルペンテン−
1−スルホン)、ポリ(2,2,2−トリフルオロエチ
ル−2−クロロアクリレート)、アルファメチルスチレ
ン及びアルファクロロアクリル酸の共重合体、及びノボ
ラック系樹脂+キノンジアジド等のポジ型レジスト材料
等がある。
【0051】導電性膜33としては、金属膜又は導電性
有機膜があげられる。金属膜としては、あらゆる種類の
金属材料が適用可能である。具体的な導電性有機膜材料
としては、ポリ(イソチアナフテンジイルスルホネー
ト)、TCNQ鎖体+ポリマー、ポリ(3−チエニルア
ルカンスルホン酸化合物)、及びスルホン化ポリアニリ
ンのアンモニア塩等がある。また、導電性膜33として
カーボンを用いても良い。
【0052】上述したように、本実施形態によれば、剥
離可能な膜である絶縁性有機膜32と導電性膜33との
2層を被パターニング薄膜31上に成膜してからレジス
ト膜34をパターニングし、その上からドライエッチン
グを行っているため、ドライエッチング時のバイアス及
び/又は荷電エッチングイオンによる電荷が、面積の大
きいこの導電性膜33側へ逃げるので被パターニング薄
膜31が帯電することはなくなり、この被パターニング
薄膜31の静電破壊を効果的に防止することができる。
【0053】また、導電性膜33が接地された膜であれ
ば、電荷が接地側へ逃げるため、より確実な静電破壊防
止効果を期待することができる。
【0054】なお、図3の実施形態においては、被パタ
ーニング薄膜31上に絶縁性有機膜32及び導電性膜3
3の2層を積層しているが、これら2層に加えてさらな
る膜を設けても良い。
【0055】また、上述の実施形態において、レジスト
膜34の表面に帯電防止膜を形成した後にレジストのパ
ターニングを行なうようにしても良い。
【0056】以上述べた実施形態は全て本発明を例示的
に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明
は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することがで
きる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均
等範囲によってのみ規定されるものである。
【0057】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、被パターニング薄膜上に絶縁性有機膜と導電性膜と
の2層構造を形成し、その上にマスクを形成してドライ
エッチングを行うことにより、この被パターニング薄膜
がドライエッチング時のバイアス及び/又は荷電イオン
等によって静電破壊等のダメージを受けることがない。
【0058】本発明によれば、さらに、レジストパター
ンを形成すべき表面に絶縁性有機膜と導電性膜との2層
構造を形成することにより、EBによる電荷が導電性膜
へ逃げるため、レジストパターンの下の膜が帯電しない
ので静電破壊発生を効果的に防止することができる。こ
のように、薄膜上にレジストパターンを形成するのにE
B描画法を採用できるのでパターニング加工の解像度を
大幅に高めることができ、加工精度が大きく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】EBを用いてレジスト膜をパターニングし、被
パターニング薄膜をドライエッチングでパターニングす
る従来の方法を示す工程図である。
【図2】本発明の一実施形態におけるパターニング方法
を示す工程図である。
【図3】本発明の他の実施形態におけるパターニング方
法を示す工程図である。
【符号の説明】
20、30 基板又はパターニングすべき薄膜の下層と
なる層 21、31 パターニングすべき薄膜 21´、31´ パターニングされた薄膜 22、32 絶縁性有機膜 22´、32´ パターニングされた絶縁性有機膜 23、33、 導電性膜 23´、33´ パターニングされた導電性膜 24、34 レジスト膜 24´、34´ パターニングされたレジスト膜
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−74076(JP,A) 特開 平6−250381(JP,A) 特開 平11−92971(JP,A) 特開 昭63−254729(JP,A) 特開 平2−10362(JP,A) 特開 平5−315242(JP,A) 特開 平2−251129(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/31 H01L 21/027 H01L 21/302

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パターニングすべき薄膜の表面に有機溶
    剤で剥離可能な絶縁性有機膜を形成し、該絶縁性有機膜
    上に導電性膜を形成し、該導電性膜上にマスクを形成
    し、該マスクを介して前記パターニングすべき薄膜をド
    ライエッチングによりパターニングした後、前記絶縁性
    有機膜を有機溶剤で剥離除去することにより前記導電性
    膜及び前記マスクを除去することを特徴とするパターニ
    ング方法。
  2. 【請求項2】 前記マスクを、前記導電性膜上にレジス
    ト膜を形成した後、電子線描画法により該レジスト膜を
    パターニングすることによって形成することを特徴とす
    る請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記導電性膜が、金属膜であることを特
    徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記導電性膜が、導電性有機膜であるこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記導電性膜が、接地されている膜であ
    ることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 パターニングすべき薄膜の表面に少なく
    とも有機溶剤で剥離可能な絶縁性有機膜と導電性膜とを
    順次成膜し、該成膜した導電性膜上にレジスト膜を形成
    し、電子線描画法により該レジスト膜をパターニング
    し、該パターニングしたレジスト膜をマスクとして前記
    パターニングすべき薄膜をドライエッチングによりパタ
    ーニングした後、前記絶縁性有機膜を有機溶剤で剥離除
    去することにより前記導電性膜及び前記パターニングし
    たレジスト膜を除去することを特徴とするパターニング
    方法。
  7. 【請求項7】 前記導電性膜が、金属膜であることを特
    徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記導電性膜が、導電性有機膜であるこ
    とを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記導電性膜が、接地されている膜であ
    ることを特徴とする請求項6から8のいずれか1項に記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 請求項1から9のいずれか1項に記載
    のパターニング方法を用いて少なくとも一部の膜パター
    ンを形成することを特徴とする薄膜デバイスの製造方
    法。
  11. 【請求項11】 請求項1から9のいずれか1項に記載
    のパターニング方法を用いて少なくとも一部の膜パター
    ンを形成することを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方
    法。
JP2000042789A 2000-02-21 2000-02-21 パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP3456461B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042789A JP3456461B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
US09/781,226 US6838384B2 (en) 2000-02-21 2001-02-13 Thin-film patterning method, manufacturing method of thin-film device and manufacturing method of thin-film magnetic head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042789A JP3456461B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001237217A JP2001237217A (ja) 2001-08-31
JP3456461B2 true JP3456461B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=18565815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042789A Expired - Fee Related JP3456461B2 (ja) 2000-02-21 2000-02-21 パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6838384B2 (ja)
JP (1) JP3456461B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651855A (en) * 1992-07-28 1997-07-29 Micron Technology, Inc. Method of making self aligned contacts to silicon substrates during the manufacture of integrated circuits
JP2003217105A (ja) 2002-01-23 2003-07-31 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2004071015A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法
DE10241620A1 (de) * 2002-09-04 2004-03-25 Infineon Technologies Ag Verfahren zur lithografischen Strukturierung eines Substrates und ein Lacksystem
US20100229265A1 (en) * 2008-03-26 2010-09-09 Sungho Jin Probe system comprising an electric-field-aligned probe tip and method for fabricating the same
CN102903627A (zh) * 2011-07-29 2013-01-30 深圳光启高等理工研究院 一种基于缓冲层进行深刻蚀的掩蔽方法
US20150236248A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-20 Everspin Technologies, Inc. Top electrode etch in a magnetoresistive device and devices manufactured using same
US9466788B2 (en) 2014-02-18 2016-10-11 Everspin Technologies, Inc. Top electrode etch in a magnetoresistive device and devices manufactured using same
KR102629580B1 (ko) * 2016-01-08 2024-01-26 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치 스크린 패널 및 플렉서블 터치 스크린 패널의 제조 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0162706B1 (en) * 1984-05-22 1991-02-27 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polymer film with conductive pattern and method of manufacturing the same
US4751171A (en) * 1984-07-03 1988-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pattern forming method
US4835083A (en) * 1986-04-16 1989-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Method for patterning electroconductive film and patterned electroconductive film
US4734174A (en) * 1986-12-17 1988-03-29 Polaroid Corporation Electrochemical formation of thin-film electrodes
FR2613169B1 (fr) * 1987-03-24 1989-06-09 Commissariat Energie Atomique Procede microlithographique de realisation de circuits utilisant des films organiques, conducteurs, sensibles aux rayonnements electromagnetiques et aux particules chargees et les circuits et composants obtenus par ce procede
JPH0795509B2 (ja) 1987-04-10 1995-10-11 松下電子工業株式会社 レジストパタ−ンの形成方法
US5139922A (en) * 1987-04-10 1992-08-18 Matsushita Electronics Corporation Method of making resist pattern
US5250388A (en) * 1988-05-31 1993-10-05 Westinghouse Electric Corp. Production of highly conductive polymers for electronic circuits
US5403680A (en) * 1988-08-30 1995-04-04 Osaka Gas Company, Ltd. Photolithographic and electron beam lithographic fabrication of micron and submicron three-dimensional arrays of electronically conductive polymers
JPH02145348A (ja) * 1988-11-29 1990-06-04 Fuji Xerox Co Ltd 印字記録ヘッド
EP0773477B1 (en) * 1990-09-21 2001-05-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Process for producing a phase shift photomask
US5783363A (en) * 1992-05-28 1998-07-21 National Semiconductor Corporation Method of performing charged-particle lithography
JP3112745B2 (ja) * 1992-06-17 2000-11-27 富士通株式会社 パターン形成用導電性組成物及び該組成物を用いたパターン形成方法
US5288368A (en) * 1992-12-23 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Electron beam lithography with reduced charging effects
JP3273986B2 (ja) 1993-02-26 2002-04-15 シャープ株式会社 光露光用マスク板及びその製造方法
US5427841A (en) * 1993-03-09 1995-06-27 U.S. Philips Corporation Laminated structure of a metal layer on a conductive polymer layer and method of manufacturing such a structure
JPH0774076A (ja) 1993-09-01 1995-03-17 Fujitsu Ltd 導電性レジスト膜及び半導体装置の製造方法
KR100380546B1 (ko) * 1994-02-24 2003-06-25 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 반도체집적회로장치의제조방법
FR2718140B1 (fr) * 1994-03-31 1996-06-21 France Telecom Compositions polymériques électriquement conductrices, procédé de fabrication de telles compositions, substrats revêtus avec ces compositions et solutions oxydantes pour leur fabrication.
JP3349843B2 (ja) * 1994-10-12 2002-11-25 富士通株式会社 電離放射線照射用組成物及び電離放射線照射方法
JP3755776B2 (ja) * 1996-07-11 2006-03-15 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用リンス液組成物及びそれを用いた基板の処理方法
JP3131595B2 (ja) 1997-09-22 2001-02-05 科学技術庁金属材料技術研究所長 反応性イオンエッチング用のマスク
JP4013308B2 (ja) * 1998-01-21 2007-11-28 ヤマハ株式会社 配線形成方法
US6045977A (en) * 1998-02-19 2000-04-04 Lucent Technologies Inc. Process for patterning conductive polyaniline films
US6087270A (en) * 1998-06-18 2000-07-11 Micron Technology, Inc. Method of patterning substrates
US6114088A (en) * 1999-01-15 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Thermal transfer element for forming multilayer devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20010019036A1 (en) 2001-09-06
US6838384B2 (en) 2005-01-04
JP2001237217A (ja) 2001-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8398868B2 (en) Directed self-assembly of block copolymers using segmented prepatterns
US8114306B2 (en) Method of forming sub-lithographic features using directed self-assembly of polymers
US9760008B2 (en) Direct current superposition freeze
US9646845B2 (en) Method of forming a mask for substrate patterning
JP3456461B2 (ja) パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
CA2190712A1 (en) Method for forming re-entrant photoresist lift-off profile for thin film device processing and a thin film device made thereby
JP2883798B2 (ja) 半導体素子のパターン化方法
JP3475890B2 (ja) パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
CN107430333B (zh) 包括对准不良误差保护的图案化方法
US20160246171A1 (en) Method for Patterning Using a Composite Pattern
JPS63244844A (ja) イメージ形成方法
JP3589201B2 (ja) 薄膜パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2002203851A (ja) 半導体装置の製造方法
US6777167B2 (en) Method of producing an etch-resistant polymer structure using electron beam lithography
JP3844678B2 (ja) 微細パタン形成法
JPH02156244A (ja) パターン形成方法
JPH04269756A (ja) リフトオフ加工に適したレジスト膜
JP2003051110A (ja) 導体を磁気的にパターニングする方法
JP2001228633A (ja) ホールパターンの形成方法
JPS61228622A (ja) 電極パタ−ンの形成方法
JP2003017353A (ja) 薄膜パターニング方法、薄膜デバイスの製造方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS63136631A (ja) パタ−ン形成方法
JPS62128527A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61191034A (ja) 金属パタ−ン形成方法
JPS6358436A (ja) 電子線レジストパタ−ン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees