JP3454347B2 - 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置 - Google Patents

昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置

Info

Publication number
JP3454347B2
JP3454347B2 JP14380498A JP14380498A JP3454347B2 JP 3454347 B2 JP3454347 B2 JP 3454347B2 JP 14380498 A JP14380498 A JP 14380498A JP 14380498 A JP14380498 A JP 14380498A JP 3454347 B2 JP3454347 B2 JP 3454347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevating
lifting
cord
hoisting
drive pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14380498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11334816A (ja
Inventor
繁人 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP14380498A priority Critical patent/JP3454347B2/ja
Publication of JPH11334816A publication Critical patent/JPH11334816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3454347B2 publication Critical patent/JP3454347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、索状体を用いて昇
降体を昇降駆動する昇降駆動装置、及び、その昇降駆動
装置を備えた物品保管装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる昇降駆動装置としては、例えば、
従来、特開平6−24515号公報に記載のように、昇
降体を上方側に吊り上げるホイストチェーンと昇降体を
下方側に引き下げるホイストチェーンとを全体として略
ループ状となるように配置し、ホイストチェーンを双方
向に送り駆動して、昇降体を昇降させる構成が考えられ
ている。このように昇降体に対して上下両側から昇降操
作することで、単に昇降体を吊下げ支持して昇降操作す
る構成に較べて、昇降体のぐらつき等を抑制して昇降体
を的確に昇降させることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成では、ホイストチェーンの走行音により騒音が大
となることや、昇降体の重量が大となった場合には、こ
れに対応してホイストチェーンの強化やホイストチェー
ンの本数の増加が必要となり、それに伴ってスプロケッ
ト等の駆動機構等が大型化並びに複雑化する不都合があ
る。本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、騒音の抑制や装置構成の大型化・複雑
化の抑制を図りながら、昇降体の昇降操作を的確且つ滑
らかに行えるようにする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記請求項1記載の構成
を備えることにより、昇降体を上方側に吊り上げるため
の吊り上げ用索状体と、前記昇降体を下方側に引き下げ
るための引き下げ用索状体とを、単一の昇降駆動用プー
リに、巻き方向が互いに異なるように巻き掛けて、この
昇降駆動用プーリを回転駆動して昇降体を昇降させる。
このような構成では、昇降体のぐらつきを抑制して上昇
操作並びに下降操作を的確に行えるのみならず、昇降体
の昇降操作の際の騒音を抑制でき、プーリで索状体を巻
き取るという比較的単純な構成を採っているために、昇
降体の重量が大となっても装置構成の大型化・複雑化を
抑制することができるものとなる。
【0005】ただし、この構成では、吊り上げ用索状体
及び引き下げ用索状体を単一の昇降駆動用プーリに巻き
掛ける関係上、これらの索状体が昇降駆動用プーリにお
いて錯綜して円滑な昇降操作が困難となる場合も考えら
れる。そこで、この昇降体の昇降操作において、移動操
作手段が、昇降駆動用プーリが回転するに伴って、昇降
駆動用プーリを軸芯方向に移動操作する。従って、吊り
上げ用索状体及び引き下げ用索状体のうちの昇降駆動用
プーリに巻き取られる側の索状体は、各周回毎に軸芯方
向に位置ずれして螺旋状に巻き取られて行き、その巻き
取られた索状体を送り出す際には、滑らかに送り出すこ
とができる。しかも、吊り上げ用索状体及び引き下げ用
索状体を昇降駆動用プーリに整然と巻き掛けることにな
るので、それらの索状体を損傷してしまうのを防止でき
る。もって、騒音の抑制や装置構成の大型化・複雑化の
抑制を図りながら、昇降体の昇降操作を的確且つ滑らか
に行える昇降駆動装置を提供できるに至った。又、昇降
体を吊り上げる吊り上げ用索状体と、昇降体を引き下げ
る引き下げ用索状体とは、形状及び材質が略同一の同種
のワイヤにて形成されるが、吊り上げ用索状体にかかる
荷重は、一般に引き下げ用索状体にかかる荷重より大で
あるので、吊上げ用索状体は、引き下げ用索状体よりも
多数のワイヤを並列配置して構成されている。 従って、
昇降体を昇降するために必要な強度を確実に確保しなが
ら、吊り上げ用索状体と引き下げ用索状体との部品の共
通化を図り、実施製作面で有利なものとできる。
【0006】又、上記請求項2記載の構成を備えること
により、昇降駆動用プーリには、吊り上げ用索状体及び
引き下げ用索状体を巻き掛ける経路となる螺旋状の溝が
形成されており、この螺旋状の溝によって、吊り上げ用
索状体及び引き下げ用索状体の巻き取り位置が規制さ
れ、安定的に巻き取られる。そして、昇降駆動用プーリ
が回転するに伴って、昇降駆動用プーリを軸芯方向に移
動操作する移動操作手段として、昇降駆動用プーリの軸
芯方向への移動が阻止されるように固定側に支持される
回転自在のローラが、上記螺旋状の溝に係合する状態で
設けられている。つまり、昇降駆動用ローラが回転する
に伴って、このローラが昇降駆動用プーリの螺旋状の溝
に係合する状態を維持すると、その溝の側面に軸芯方向
への移動操作力が作用し、昇降駆動用ローラをそれの軸
芯方向に移動させる。従って、昇降駆動用プーリに形成
される螺旋状の溝を利用して昇降駆動用プーリを移動操
作するものとして、移動操作手段の構成を簡素化するこ
とができる。
【0007】
【0008】又、上記請求項3記載の構成を備えること
により、上記構成の昇降駆動装置を備えて物品保管装置
が構成される。すなわち、物品保管装置には、上下方向
及び横方向に並列する状態で複数の物品収納部が備えら
れた収納棚が設けられ、その収納棚に対する搬出入部と
各物品収納部との間で物品を搬送するために上記昇降駆
動装置が用いられる。具体的には、物品収納部又は搬出
入部と自己との間で物品の移載を行う物品移載装置を収
納棚横方向に移動自在に支持するように昇降体を構成
し、その昇降体の昇降駆動並びに物品移載装置の移動操
作によって、物品移載装置を各物品収納部及び搬出入部
との物品移載用位置に位置させて物品の移載及び搬送を
行わせるものである。このような物品保管装置に、上記
昇降駆動装置を備えることにより、物品の搬送を的確且
つ滑らかに行えるものとなる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の昇降駆動装置及び
その昇降駆動装置を備えた物品保管装置の実施の形態を
図面に基づいて説明する。物品保管装置SUは、図7及
び図8に示すように、上下方向及び横方向に並列する状
態で複数の物品収納部LSが備えられた収納棚Sの一対
が、その物品搬出入用前面部を向き合わせた状態で並置
され、その一対の収納棚Sの間の空間を移動自在に、収
納棚Sに対する搬出入部IO及び各物品収納部LSと自
己との間で物品の移載を行う物品移載装置TRが配置さ
れている。収納棚Sに対する搬出入部IOは、図7に示
すように、最下段の物品収納部LSに相当する位置から
収納棚Sの外方側へ延出する状態で搬出入コンベア20
が備えられて構成されている。
【0010】物品移載装置TRには、図1及び図9に示
すように、ベースフレーム21上に、旋回用モータ23
にて水平面内で旋回駆動される旋回アーム24と、その
旋回アーム24の先端側において縦軸芯周りに回動自在
に支持される物品保持部25と、物品保持部25を回動
駆動する回動用モータ26と、旋回アーム24及び物品
保持部25を昇降駆動する昇降装置28とが備えられ、
旋回アーム24内には、図示を省略するが、回動用モー
タ26の駆動力を物品保持部25に伝導する伝導機構が
備えられている。
【0011】次に、物品移載装置TRを昇降操作並びに
棚横幅方向に往復移動操作する構成について説明する。
物品移載装置TRは、図1,図2及び図8に示すよう
に、ベースフレーム21に備えられたガイドローラ21
aに対する案内面を備えた昇降体REにて収納棚横方向
に移動自在に支持され、物品移載装置TRの収納棚横方
向への移動駆動のために、昇降体REの両端に配置され
る横動用スプロケット42a,42bと、横動用スプロ
ケット42a,42bに掛け回され且つベースフレーム
21の両端に係止された横動用タイミングベルト43
と、一方の横動用スプロケット42aを回動駆動する横
動用モータ44とが設けられ、横動用モータ44の駆動
により横動用タイミングベルト43を双方向に送り駆動
することによって物品移載装置TRが収納棚横方向に移
動する。
【0012】又、物品移載装置TRの昇降移動は昇降体
REを昇降操作することにより行い、そのために昇降駆
動装置UDが設けられている。昇降駆動装置UDは、図
8に示すように、収納棚Sの横方向中央部を分断するよ
うに配置され、図3に示すように、昇降体REを昇降案
内する左右一対の昇降レール15を備えた昇降案内フレ
ーム16もその位置に配置されている。昇降体REは、
それの長手方向中央部に備えられる被案内部5に取り付
けられた被案内体17が昇降レール15に係合して昇降
案内される。昇降駆動装置UDは、図1等にも示すよう
に、昇降体REを上方側に吊り上げるための吊り上げ用
索状体1と、昇降体REを下方側に引き下げる引き下げ
用索状体2とが、軸芯方向に移動自在に支持される単一
の昇降駆動用プーリ3に巻き掛けられて設けられてい
る。
【0013】吊り上げ用索状体1と引き下げ用索状体2
とは、同種のワイヤすなわち材質及び形状が同じワイヤ
にて形成され、吊り上げ用索状体1はそのワイヤを2本
並列配置し、引き下げ用索状体2はそのワイヤを1本備
えている。従って、吊り上げ用索状体1は、引き下げ用
索状体2よりも多数のワイヤを並列配置して構成されて
いる。吊り上げ用索状体1及び引き下げ用索状体2の一
端は、図1に示すように、昇降体REの被案内部5にブ
ラケット5aを介して取り付けられ、吊り上げ用索状体
1を構成する2本のワイヤの他端は、図5(イ),
(ロ)に夫々示すように、昇降駆動用プーリ3の表面に
形成された貫通孔(図示せず)を通過した後、昇降駆動
用プーリ3のアーム3aに固定されている。尚、吊り上
げ用索状体1における被案内部5から昇降駆動用プーリ
3に至る途中箇所には、カウンタウェイト4が備えられ
ると共に、その途中箇所を案内プーリ6a,6b,6c
に案内されている。
【0014】一方、引き下げ用索状体2を構成するワイ
ヤの他端も同様に、図5(ハ)に示すように、昇降駆動
用プーリ3の表面に形成された貫通孔(図示せず)を通
過した後、昇降駆動用プーリ3のアーム3aに固定され
ている。但し、吊り上げ用索状体1と引き下げ用索状体
2とでは、昇降駆動用プーリ3における巻き方向が互い
に異なり、昇降駆動用プーリ3の回転に伴って、吊り上
げ用索状体1及び引き下げ用索状体2のうち一方は昇降
駆動用プーリ3に巻き取られ、他方は送り出される関係
となっている。尚、引き下げ用索状体2における被案内
部5から昇降駆動用プーリ3に至る途中箇所は、案内用
プーリ7a,7bに案内されている。
【0015】昇降駆動用プーリ3は、図4に示すよう
に、駆動手段である昇降用モータ8の回転軸に取り付け
られているスプライン軸9に噛合して、軸芯方向に移動
自在に支持されている。そして、昇降駆動用プーリ3の
表面には、図6に示すように、吊り上げ用索状体1及び
引き下げ用索状体2を巻き掛ける経路となる螺旋状の溝
10が形成されており、この溝10は、吊り上げ用索状
体1及び引き下げ用索状体2を構成する3本のワイヤの
夫々に対応して3つの領域a,b,cからなる。この3
つの領域a,b,cのうち、外側の領域a,cが吊り上
げ用索状体1のワイヤを巻き掛けるためのものであり、
内側の領域bが引き下げ用索状体2のワイヤを巻き掛け
るためのものである。
【0016】昇降駆動用プーリ3の表面に形成された溝
10、更に詳細には領域cのワイヤが巻き掛けられてい
ない部分に、細幅で回転自在のローラ11が係合してい
る。ローラ11は、固定側すなわち昇降駆動用プーリ3
の支持フレームに支持されて、昇降駆動用プーリ3の軸
芯方向への移動が阻止されている。これにより、昇降用
モータ8にて昇降駆動用プーリ3が回転駆動されると、
昇降駆動用プーリ3は、溝10にローラ11から軸芯方
向への力が作用し、その力によって軸芯方向に移動す
る。この昇降駆動用プーリ3の軸芯方向への移動によっ
て、図9に示すように、吊り上げ用索状体1及び引き出
し用索状体2が溝10に沿って滑らかに巻き取られある
いは送り出されて行き、滑らかに昇降体REが昇降す
る。従って、ローラ11は、昇降駆動用プーリ3を、そ
れの回転に伴って軸芯方向に移動操作する移動操作手段
MOとして機能する。
【0017】次に、上記構成の物品保管装置SUの動作
を概略的に説明する。物品Lを物品保管装置SUに入庫
するときは、図7に示すように、入庫する物品Lを搬出
入部IOのコンベア20上に載置する。この後、図示し
ない制御装置の制御により、コンベア20を作動させて
物品Lを物品移載装置TRにて移載可能な位置へ移動さ
せると共に、物品移載装置TRを搬出入部IOへ移動さ
せる。そして、物品移載装置TRが所定の移載用位置に
位置した後に、図10に示すように、適宜横動用モータ
44を作動させつつ、旋回用モータ23,回動用モータ
26及び昇降装置28を作動させて、物品保持部25を
搬出入部IOに進入させ、物品保持部25のチャック2
5aにて物品Lを保持した後、物品Lを持ち上げて物品
移載装置TRへ引き込む。尚、図10は物品収納部LS
との間の移載動作の一部を示しているが、搬出入部IO
においても同様の動作を行う。
【0018】この後、昇降駆動装置UDにて昇降体RE
を昇降させると共に、横動用モータ44を作動させて、
物品移載装置TRを空きの物品収納部LSに対する移載
用位置に位置させ、上述と逆の動作で物品Lを物品収納
部LSに収納する。尚、物品保管装置SUに保管してい
る物品Lを出庫するときは、上述の入庫の場合とほぼ逆
の動作となる。
【0019】〔別実施形態〕以下、別実施形態を列記す
る。 上記実施の形態では、昇降駆動装置UDを物品保管
装置SUに適用する場合を例示しているが、例えば、単
に物品等を昇降搬送する昇降機に適用しても良い。 上記実施の形態では、昇降駆動用プーリ3を移動操
作する移動操作手段MOをローラ11にて構成している
が、例えば、昇降用モータ8の駆動力にて回転するピニ
オンギヤにて、昇降駆動用プーリ3に固定されたラック
を往復駆動させることで、昇降用モータ8の回転と昇降
駆動用プーリ3の軸芯方向への移動とを連動させる構成
とする等、その具体構成は種々変更可能である。
【0020】 上記実施の形態では、吊り上げ用索状
体1を2本のワイヤにて構成し、引き下げ用索状体2を
1本のワイヤにて構成する場合を例示しているが、これ
らのワイヤの本数は適宜変更可能である。但し、引き下
げ用索状体2のワイヤの本数を2本以上とする場合で
も、吊り上げ用索状体1のワイヤの本数は、引き下げ用
索状体2のワイヤの本数よりも多数となる。 上記実
施の形態では、吊り上げ用索状体1の途中箇所にカウン
タウェイト4を備えているが、カウンタウェイト4は必
ずしも備えなくても良い。 上記実施に形態では、物
品移載装置TRを、旋回アーム24等により構成してい
るが、例えば、ベースフレーム21にいわゆるスライド
フォーク装置を備える等、物品移載装置TRの具体構成
は種々変更可能である。
【0021】 上記実施の形態では、昇降体REの長
手方向略中央位置において吊り上げ用索状体1及び引き
下げ用索状体2を接続しているが、例えば、昇降体RE
の長手方向両端部の夫々に、図1に示す昇降駆動装置U
Dを備えて、昇降体REの長手方向両端部の夫々に吊り
上げ用索状体1及び引き下げ用索状体2を接続する等、
吊り上げ用索状体1等の接続位置は種々変更可能であ
る。 上記実施の形態では、昇降駆動用プーリ3を軸芯方
向に移動操作する移動操作手段MOを、単一のローラ1
1にて構成しているが、このローラ11と同様のものを
複数個設けて、昇降駆動用プーリ3の移動操作をより的
確に行えるようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる昇降駆動装置の概
略構成図
【図2】本発明の実施の形態にかかる昇降駆動装置の概
略斜視図
【図3】本発明の実施の形態にかかる要部平面図
【図4】本発明の実施の形態にかかる昇降駆動装置の要
部断面図
【図5】本発明の実施の形態にかかる要部拡大図
【図6】本発明の実施の形態にかかる要部拡大図
【図7】本発明の実施の形態にかかる物品保管装置の概
略側面図
【図8】本発明の実施の形態にかかる物品保管装置の正
面図
【図9】本発明の実施の形態にかかる動作説明図
【図10】本発明の実施の形態にかかる物品移載装置の
平面図
【符号の説明】
IO 搬出入部 LS 物品収納部 MO 移動操作手段 RE 昇降体 S 収納棚 TR 物品移載装置 UD 昇降駆動装置 1 吊り上げ用索状体 2 引き下げ用索状体 3 昇降駆動用プーリ 8 駆動手段 10 溝 11 ローラ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−252592(JP,A) 特開 平6−32589(JP,A) 特開 平9−278122(JP,A) 実開 平6−20396(JP,U) 実開 昭58−180891(JP,U) 実開 平2−18403(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 1/04 531 B65G 1/04 561 B66B 7/06 B66F 7/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降体を上方側に吊り上げるための吊り
    上げ用索状体と、前記昇降体を下方側に引き下げるため
    の引き下げ用索状体とが、軸芯方向に移動自在に支持さ
    れる単一の昇降駆動用プーリに、巻き方向が互いに異な
    るように巻き掛けられて設けられ、 前記昇降駆動用プーリを回転駆動する駆動手段と、 前記昇降駆動用プーリを、それの回転に伴って軸芯方向
    に移動操作する移動操作手段とが設けられ、 前記吊り上げ用索状体と前記引き下げ用索状体とが、同
    種のワイヤにて形成され、 前記吊り上げ用索状体は、前記引き下げ用索状体よりも
    多数のワイヤを並列配置して構成されている 昇降駆動装
    置。
  2. 【請求項2】 前記昇降駆動用プーリの表面に、前記吊
    り上げ用索状体及び前記引き下げ用索状体を巻き掛ける
    経路となる螺旋状の溝が形成され、 前記移動操作手段は、前記昇降駆動用プーリの軸芯方向
    への移動が阻止されるように固定側に支持され、且つ、
    前記溝に係合する回転自在のローラにて構成されている
    請求項1記載の昇降駆動装置。
  3. 【請求項3】 請求項1或いは2記載の昇降駆動装置
    と、 上下方向及び横方向に並列する状態で複数の物品収納部
    が備えられた収納棚とが設けられ、 前記昇降体は、前記物品収納部又は前記収納棚に対する
    搬出入部と自己との間で物品の移載を行う物品移載装置
    を、収納棚横方向に移動自在に支持するように構成され
    ている物品保管装置。
JP14380498A 1998-05-26 1998-05-26 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置 Expired - Fee Related JP3454347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14380498A JP3454347B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14380498A JP3454347B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11334816A JPH11334816A (ja) 1999-12-07
JP3454347B2 true JP3454347B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=15347377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14380498A Expired - Fee Related JP3454347B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3454347B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6481558B1 (en) * 1998-12-18 2002-11-19 Asyst Technologies, Inc. Integrated load port-conveyor transfer system
CN112690115A (zh) * 2020-12-29 2021-04-23 旌德县虎威黄山黄牛养殖农民专业合作社 一种畜牧业饲料储放装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11334816A (ja) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5110051B2 (ja) 昇降機構付き軌道走行台車
KR100453147B1 (ko) 이동식 발을 이용한 주차차량 자동 이송장치 및 방법
KR0152874B1 (ko) 자동창고용 입출고장치
JP4751599B2 (ja) 自動車ボディ組立ライン用昇降装置
KR20030058805A (ko) 주차차량 자동 이송장치 및 방법
JPH08175623A (ja) 昇降装置及びその昇降装置を備えた保管設備
JP3454347B2 (ja) 昇降駆動装置及びそれを備えた物品保管装置
JP2009062173A (ja) 自動倉庫の昇降装置
JP2982499B2 (ja) バケット移載装置
JP2007211397A (ja) エレベータ式駐車装置およびその横行駆動装置
JP2675272B2 (ja) 反転機構付きリフター
KR20060025352A (ko) 하물 상차장치
JPS60232314A (ja) 移載装置の荷物保持フツク作動機構
JPH11208815A (ja) スタッカクレーンのスライドフォーク
JP3149153B2 (ja) 保管装置
JP2002364203A (ja) エレベータ式立体駐車設備
JPH07330116A (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
JPH11246009A (ja) 物品保管装置
JP3901386B2 (ja) 駐車設備の昇降装置
JPH05272253A (ja) エレベータ式駐車装置のパレット移載装置
GB2151204A (en) Tailgate lifting device
JPH03217565A (ja) 垂直循環式駐車装置
JP2649183B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH08225112A (ja) 保管装置
JP3438810B2 (ja) 物品移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees