JP3437812B2 - 基板搬送装置 - Google Patents

基板搬送装置

Info

Publication number
JP3437812B2
JP3437812B2 JP2000028535A JP2000028535A JP3437812B2 JP 3437812 B2 JP3437812 B2 JP 3437812B2 JP 2000028535 A JP2000028535 A JP 2000028535A JP 2000028535 A JP2000028535 A JP 2000028535A JP 3437812 B2 JP3437812 B2 JP 3437812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
end effector
robot hand
axis
substrate transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000028535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001217300A (ja
Inventor
耕作 才野
雄洋 小曳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tazmo Co Ltd
Original Assignee
Tazmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tazmo Co Ltd filed Critical Tazmo Co Ltd
Priority to JP2000028535A priority Critical patent/JP3437812B2/ja
Priority to TW089126378A priority patent/TW483808B/zh
Priority to US09/745,777 priority patent/US6614201B2/en
Priority to KR1020010005018A priority patent/KR100686707B1/ko
Publication of JP2001217300A publication Critical patent/JP2001217300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3437812B2 publication Critical patent/JP3437812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/06Programme-controlled manipulators characterised by multi-articulated arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0052Gripping heads and other end effectors multiple gripper units or multiple end effectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • B25J9/042Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/141Associated with semiconductor wafer handling includes means for gripping wafer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリコン(Si)ウ
ェーハ等の基板をロボットハンドを用いて搬送する基板
搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数個の基板を一度に載置し、搬
送可能な基板搬送装置は、例えば、特開平9-285982号公
報に示されるように、少なくとも2個以上のエンドエフ
ェクタ(End-effector)が水平面に平行な同一平面内
で、かつ搬送方向に対して平行な前後方向にそれぞれ配
置され、その中心位置にて回動可能とされていた。そし
て、このような構成を採用することで、複数個の基板の
同時搬送と入れ替え動作を可能としていた。
【0003】図5に従来技術による基板搬送装置を示
す。この基板搬送装置は、上述のように、水平面に平行
な同一平面内に略H字型のエンドエフェクタ部6が、そ
の中心部に回転軸を成して形成され、エンドエフェクタ
5が搬送方向に平行になるように該回転軸を介してロボ
ットハンドと接続されている。略H字型の前方向のエン
ドエフェクタ13に第1ステップで2個の基板が同時に載
置された後、第2ステップでエンドエフェクタ部は中心
部に形成された回転軸を中心に180°回動され、後方の
エンドエフェクタ14に第3ステップで別の基板が2個同
時に載置される。こうして、従来の基板搬送装置は、4
個の基板を同時に載置、搬送可能であって、これにより
搬送時間を大幅に短縮している。この基板搬送装置の最
小回転半径は、エンドエフェクタの先端部が内接し、エ
ンドエフェクタ部の中心部に形成された回転軸を中心点
とする軌道円11の半径となる。
【0004】また、別の従来技術による基板搬送装置で
は、図6に示すように、水平面に平行な同一平面内で12
0°に等角配置された2個のエンドエフェクタ5とセンサ
アーム12を有し、その中心部に回転軸を形成し、エンド
エフェクタ5もしくはセンサアーム12が搬送方向に平行
になるように該回転軸を介してロボットハンドに接続さ
れている。
【0005】この基板搬送装置では、まず、第1ステッ
プで搬送方向に平行に配置されているエンドエフェクタ
に基板が載置された後、第2ステップでエンドエフェク
タ部6がその中心部に形成された回転軸を中心に120°回
動され、第3ステップで、もう1つのエンドエフェクタ
に別の基板が載置される。結果、2個の基板を同時に載
置、搬送可能となり、さらに、エンドエフェクタ部6が1
20°回動することによって、センサアーム12を基板カセ
ット(搬送しようとする基板が収納されている)に対向
せしめ、該センサアーム12を上下方向に駆動することに
より、基板サーチ動作等が可能となっている。この基板
搬送装置の最小回転半径も、前記装置と同様、エンドエ
フェクタの先端部が内接し、エンドエフェクタ部の中心
部に形成された回転軸を中心とする軌道円11の半径とな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】近年、生産性向上のた
め、基板搬送装置を搭載する基板処理装置は設置面積の
縮小化(省スペース化)が強く求められるようになって
きた。このため、基板処理装置を構成する当該基板搬送
装置も処理装置内に占める面積に制約を受ける傾向にあ
る。すなわち、必要な機能を必要最小限の占有面積で達
成することが基板搬送装置における大きな課題の一つに
なってきた。また、一環処理装置におけるトータル処理
時間の短縮化を実現する上で、基板搬送工程などのプロ
セスに直接関与しない工程の省略や搬送時間の短縮化を
図ることは、基板搬送装置において重要な開発要素であ
る。
【0007】ところで、前記従来技術による基板搬送装
置は、一度に複数個の基板を搬送することが可能であ
り、また、切り替え動作を付与してエンドエフェクタと
センサアームを同一のロボットハンドに備えることによ
り、工程を省略することが可能であり、トータル処理時
間を短縮化する上では有効な手段と言える。しかしなが
ら、同一平面内に複数の基板を載置するエンドエフェク
タ、または、センサアームを備えることによって、最小
回転半径の増加を招き、その結果、基板搬送装置の設置
面積が増大するという問題がある。
【0008】本発明は、上記問題を解消するものであ
り、複数のエンドエフェクタ、または、複数のエンドエ
フェクタとセンサアームを有する基板搬送装置におい
て、従来よりも小さい最小回転半径を実現し、もって基
板処理装置の設置面積の縮小化に寄与することのできる
基板搬送装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段及び効果】上記目的を達成
するために本発明は、シリコンウェーハ等の基板をロボ
ットハンドを用いて搬送する基板搬送装置であって、前
記ロボットハンドは基板載置面を有する少なくとも2個
以上のエンドエフェクタを備え、前記エンドエフェクタ
は、水平面に対して任意の角度θをもった軸を中心軸と
する頂角が2θの円錐側面に前記基板載置面が接するよ
う配置され、かつ、前記中心軸を回転軸として円錐側面
に沿って回動する機構を備えた回転ヘッドに軸承され、
前記回転ヘッドが前記各エンドエフェクタを水平位置で
一方から他方に切り替え、かつ、前記ロボットハンドが
単一の処理ユニットに対して直線駆動することにより、
同一ロボットハンドを使用して、前記処理ユニット内に
既に載置されている基板と少なくとも2個以上の処理を
受けようとする基板の入れ替えを行い、かつ、前記各
エンドエフェクタに基板を搭載して、前記ロボットハン
ドが予め搬送エリア内に配置された複数の処理ユニット
間を直線駆動することによって少なくとも2個以上の基
板の同時搬送を行うようにしたものである。
【0010】上記構成においては、エンドエフェクタの
回動により各エンドエフェクタを水平位置で切り替える
ことが可能であって、少なくとも2個以上の基板の同時
搬送と入れ替えが可能なうえ、次工程に関与しないエン
ドエフェクタもしくは基板を載置するエンドエフェクタ
が立体的に配置されることから、水平面上に投影される
該基板搬送装置の最小回転半径を従来よりもさらに小さ
くすることが可能である。従って、基板処理装置の設置
面積の縮小化に寄与することができる。
【0011】また、本発明は、シリコンウェーハ等の基
板をロボットハンドを用いて搬送する基板搬送装置であ
って、前記ロボットハンドは、基板載置面を有する少な
くとも1個以上のエンドエフェクタ、及び、搬送しよう
とする基板が収納部に有ることを確認するための光学式
センサ装置を有するセンサアームを備え、前記エンドエ
フェクタ及びセンサアームは、水平面に対して任意の角
度θをもった軸を中心軸とする頂角が2θの円錐側面に
前記基板載置面及び光学式センサ装置が接するように配
置され、かつ、前記中心軸を回転軸として円錐側面に沿
って回動する機構を備えた回転ヘッドに軸承され、前記
回転ヘッドが前記エンドエフェクタとセンサアームとを
水平位置で切り替え、かつ、複数のエンドエフェクタを
備える場合には、前記ロボットハンドが単一の処理ユニ
ットに対して直線駆動することにより、同一ロボットハ
ンドを使用して、前記処理ユニット内に既に載置されて
いる基板と少なくとも2個以上の処理を受けようとする
基板の入れ替えと、前記各エンドエフェクタに基板を
搭載して、前記ロボットハンドが予め搬送エリア内に配
置された複数の処理ユニット間を直線駆動することによ
って少なくとも2個以上の基板の同時搬送を行い、か
つ、前記センサアームが水平位置で切り替えられ配置さ
れているときは前記光学式センサ装置による基板サーチ
を行うようにしたものである。
【0012】上記構成においても、エンドエフェクタの
回動により各エンドエフェクタもしくはセンサアームを
水平位置で切り替えることが可能であって、複数基板の
同時搬送または基板サーチ動作が可能なうえ、次工程に
関与しないエンドエフェクタもしくは基板を載置するエ
ンドエフェクタ、センサアームが立体的に配置されるの
で、水平面上に投影される該基板搬送装置の最小回転半
径を従来よりもさらに小さくすることが可能である。従
って、基板処理装置の設置面積の縮小化に寄与すること
ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態による基板搬
送装置について図面を参照して説明する。図1におい
て、基板搬送装置は、駆動系などが収納されたベース1
上に回転自在に設けられたロボットハンドを備え、この
ロボットハンドの先端側に、少なくとも2個以上の基板
載置面を有するエンドエフェクタ5を備えている。ロボ
ットハンドは、リンク状に連結された第1アーム7、第
2アーム8を含む。各エンドエフェクタ5は、エンドエ
フェクタ部6に所定の角度をもって取り付けられ、この
エンドエフェクタ部6は第2アーム8の先端部に回転自
在に設けられた回転ヘッド9に形成された斜面に回転自
在に支持されている。
【0014】ここに、エンドエフェクタ部6は水平面2に
対して角度θなる軸3を中心軸として回転自在に設けら
れ、各エンドエフェクタ5は、エンドエフェクタ部6の
回転により回転されたとき、その基板載置面が頂角2θ
の円錐側面4に外接、または、接するように配置されて
いる。また、本実施形態では、各エンドエフェクタ5
は、円錐側面4上で軸に対して対称位置に配置されてい
る。
【0015】また、上記複数のエンドエフェクタ5は、
円錐中心軸3を回転軸としエンドエフェクタ部6が回動
することにより、各エンドエフェクタ5を水平位置で一
方から他方に切り替え、これにより、同一ロボットハン
ド上で少なくとも2個以上の、処理を受けようとする基
板の入れ替え動作が可能であり、しかも、複数の基板の
同時搬送を行うことができる。なお、ベース1内には、
回転ヘッド9が平面内を直線移動する各アーム及び回転
ヘッドがそれぞれの回転軸を中心に回動するための駆動
系(不図示)が内装されている。
【0016】図2(a)(b)は、当該基板搬送装置の
最小回転半径時の状態を示す。本発明にかかる基板搬送
装置の最小回転半径は、水平面に配置されるエンドエフ
ェクタ5に載置した基板Wの先端部側面17または第1ア
ーム7の先端部側面7aが内接し、第1アーム7の回転軸
10を中心点とした軌道円11(水平面での軌跡)の半径と
なり、立体的に配置される他のエンドエフェクタや基板
を載置したエンドエフェクタによる影響を受けないもの
となる。本実施形態では、第1アーム7と第2アーム8
の長さが等しいものを用いており、第1及び第2アーム
が所定の角度に縮んだ状態で、基板Wの先端部側面17ま
たは第1アーム7の先端部側面7aが軌道円11に内接し
得る状態となる。
【0017】次に、本発明の他の実施形態による基板搬
送装置を図3に示す。この基板搬送装置は、水平面に対
して角度θなる軸を中心軸となす頂角が2θの同一円錐
側面に外接、または接するように、1つ以上(本例では
2個)のエンドエフェクタ5と、先端部に透過型の光学
式センサを有するセンサアーム12を備えている。これら
は、円錐中心軸3を回転軸とするエンドエフェクタ部6
に取り付けられている。エンドエフェクタ部6が回動す
ることにより、同一ロボットハンド上で基板搬送と基板
サーチの各機能を切り替えることが可能となっている。
【0018】光学式センサは、本基板搬送装置で搬送し
ようとする基板が不図示の基板カセット(収納部)に有
ることを確認するための装置である。本実施形態の構成
では、各エンドエフェクタ5もしくはセンサアーム12を
水平位置で切り替えることにより、複数の基板Wの同時
搬送または基板サーチ動作を行うことができる。
【0019】本実施形態において、エンドエフェクタ部
6の回動時にセンサアーム12の先端部によって描かれる
軌道円の半径が、基板Wを載置したエンドエフェクタ5
の基板先端部が描く軌道円の半径より小さくなるよう
に、センサアーム12の長さが設計されているものとす
る。この場合、基板搬送装置における最小回転半径は、
前記実施形態と同様に、水平面に配置されるエンドエフ
ェクタ5に載置した基板Wの先端部側面または第1アー
ム7の先端部側面が内接し、第1アーム7の回転軸を中
心点とした軌道円(水平面での軌跡)の半径となり、立
体的に配置される他のエンドエフェクタや基板を載置し
たエンドエフェクタ、または、センサアームによる影響
を受けないものとなる。
【0020】ところで、本発明が適用された基板搬送装
置であって、2個のエンドエフェクタが2θの角度で対
向し、同一円錐側面に外接するよう配置されている場合
に、本発明が有効に機能するためには、前記円錐頂角2
θの大きさは、以下に示す計算式で算出される角度を上
限とする有効範囲内にあることが望ましい。
【0021】このことを図4を参照して説明する。図4
(前述の図2の構成と同等)において、本発明にかかる
基板搬送装置の最小回転半径は、水平面に配置されるエ
ンドエフェクタ5aに載置した基板の先端部側面17aまた
は第1アーム7の先端部側面7aが内接し、第1アーム7
の回転軸10を中心点とした軌道円11(水平面での軌跡)
の半径Rminとなる。いま、立体的に配置されているエン
ドエフェクタ5bに載置した基板の先端部側面17bより水
平面上に垂線を下ろし、その垂線の足15と水平面に配置
された基板の先端部側面17aを結ぶ線分の長さLLが、軌
道円11の直径(2・Rmin)の範囲内となることが必要で
ある。つまり、線分の長さLLが軌道円11の直径と等しく
なるときの円錐頂角2θが上限値となる。すなわち、
【0022】
【数1】
【0023】ここで、最小回転半径:Rmin 円錐母線の長さ:L(const.;エンドエフェクタの長さ
によって決まる定数)とした。 上記で示される円錐頂角2θが本発明における有効範囲
の上限値となる。このとき、立体的に配置されているエ
ンドエフェクタ5a,5bに載置される基板先端部側面によ
る軌道円は、水平面上で最小回転半径による軌道円11に
内接する楕円として投影されることになり、従来よりも
小さい最小回転半径を実現することができる。
【0024】また、エンドエフェクタが前記上限値を超
えて配置されると、立体的に配置される基板先端部側面
17bは最小回転半径を決定する軌道円11の外部に配され
ることになり、結局、最小回転半径の縮小化を阻害し、
望ましくない。
【0025】なお、本発明は、上記実施形態の構成に限
られるものではなく種々の変形が可能であり、例えば、
上記先の実施形態では、エンドエフェクタを2個備えた
ものを示したが、エンドエフェクタが3個以上備えられ
ていてもよい。
【0026】さらに、図7(a)(b)を参照して、本
発明による基板搬送装置により基板処理装置の処理ユニ
ット内で基板の受け渡し、及び入れ替え動作を行う様子
を説明する。同図(a)に基板受け渡し位置、同図
(b)に基板入れ替え動作位置を示す。基板搬送装置の
ベース1が水平面上を直接方向(白抜き矢印で示す)に
移動可能な駆動部上に設けられ、同駆動部が基板処理装
置内にレイアウトされる場合、この直線移動区間の終端
部に位置する処理ユニットで基板入れ替え動作を行うた
め、該基板搬送装置が設置される基板処理装置のフレー
ム枠19は、通常、基板入れ替え動作に伴う、エンドエ
フェクタに載置した基板の先端部側面の軌道に干渉しな
いように構成される。エンドエフェクタは、同図(a)
に示すように、処理ユニット基板受け渡し位置18まで
直線移動する。なお、基板入れ替え動作時には、基板搬
送装置を、同図(a)の状態から(b)に示すように、
若干、直線後退移動させるようにすれば、前記軌道に干
渉しないフレーム枠19の大きさを寸法dWだけ縮小す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による基板搬送装置の斜
視図。
【図2】 (a)(b)は同基板搬送装置の平面図及び
側面図。
【図3】 本発明の他の実施形態による基板搬送装置の
斜視図。
【図4】 (a)(b)は本発明が有効な円錐頂角の範
囲を説明するための平面図及び側面図である。
【図5】 (a)(b)は従来技術による基板搬送装置
の斜視図及び平面図。
【図6】 従来技術による別の基板搬送装置の斜視図及
び平面図。
【図7】 (a)(b)は本発明による基板搬送装置の
基板処理装置内へのレイアウトの一例を示す図であり、
それぞれ処理ユニット内で基板の受け渡し及び入れ替え
動作を行う状態を示す。
【符号の説明】
2 水平面 3 円錐中心軸(エンドエフェクタ部の回転軸) 4 円錐側面 5 エンドエフェクタ 6 エンドエフェクタ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/68 B25J 9/06 B65G 49/07 B25J 17/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコンウェーハ等の基板をロボットハ
    ンドを用いて搬送する基板搬送装置であって、 前記ロボットハンドは基板載置面を有する少なくとも2
    個以上のエンドエフェクタを備え、 前記エンドエフェクタは、水平面に対して任意の角度θ
    をもった軸を中心軸とする頂角が2θの円錐側面に前記
    基板載置面が接するように配置され、かつ、前記中心軸
    を回転軸として円錐側面に沿って回動する機構を備えた
    回転ヘッドに軸承され、 前記回転ヘッドが 前記各エンドエフェクタを水平位置で
    一方から他方に切り替え、かつ、前記ロボットハンドが
    単一の処理ユニットに対して直線駆動することにより、
    同一ロボットハンドを使用して、前記処理ユニット内に
    既に載置されている基板と少なくとも2個以上の処理を
    受けようとする基板の入れ替えを行い、かつ、前記各
    エンドエフェクタに基板を搭載して、前記ロボットハン
    ドが予め搬送エリア内に配置された複数の処理ユニット
    間を直線駆動することによって少なくとも2個以上の基
    板の同時搬送を行うようにしたことを特徴とする基板搬
    送装置。
  2. 【請求項2】 シリコンウェーハ等の基板をロボットハ
    ンドを用いて搬送する基板搬送装置であって、 前記ロボットハンドは、基板載置面を有する少なくとも
    1個以上のエンドエフェクタ、及び、搬送しようとする
    基板が収納部に有ることを確認するための光学式センサ
    装置を有するセンサアームを備え、 前記エンドエフェクタ及びセンサアームは、水平面に対
    して任意の角度θをもった軸を中心軸とする頂角が2θ
    の円錐側面に前記基板載置面及び光学式センサ装置が接
    するように配置され、かつ、前記中心軸を回転軸として
    円錐側面に沿って回動する機構を備えた回転ヘッドに軸
    承され、 前記回転ヘッドが 前記エンドエフェクタとセンサアーム
    とを水平位置で切り替え、かつ、複数のエンドエフェク
    タを備える場合には、前記ロボットハンドが単一の処理
    ユニットに対して直線駆動することにより、同一ロボッ
    トハンドを使用 して、前記処理ユニット内に既に載置さ
    れている基板と少なくとも2個以上の処理を受けようと
    する基板の入れ替えと、前記各エンドエフェクタに基
    板を搭載して、前記ロボットハンドが予め搬送エリア内
    に配置された複数の処理ユニット間を直線駆動すること
    によって少なくとも2個以上の基板の同時搬送を行い、
    かつ、前記センサアームが水平位置で切り替えられ配置
    されているときは前記光学式センサ装置による基板サー
    チを行うようにしたことを特徴とする基板搬送装置。
JP2000028535A 2000-02-07 2000-02-07 基板搬送装置 Expired - Fee Related JP3437812B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000028535A JP3437812B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 基板搬送装置
TW089126378A TW483808B (en) 2000-02-07 2000-12-11 Substrate carrying device
US09/745,777 US6614201B2 (en) 2000-02-07 2000-12-21 Substrate transfer system
KR1020010005018A KR100686707B1 (ko) 2000-02-07 2001-02-02 기판반송장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000028535A JP3437812B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 基板搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001217300A JP2001217300A (ja) 2001-08-10
JP3437812B2 true JP3437812B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=18553923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000028535A Expired - Fee Related JP3437812B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 基板搬送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6614201B2 (ja)
JP (1) JP3437812B2 (ja)
KR (1) KR100686707B1 (ja)
TW (1) TW483808B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184853A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Yaskawa Electric Corp ウェハー把持装置
JP4137711B2 (ja) * 2003-06-16 2008-08-20 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板搬送手段の位置合わせ方法
JP4088233B2 (ja) * 2003-10-08 2008-05-21 株式会社ジェイテクト レーザ加工機
US7993093B2 (en) * 2004-09-15 2011-08-09 Applied Materials, Inc. Systems and methods for wafer translation
US7255747B2 (en) * 2004-12-22 2007-08-14 Sokudo Co., Ltd. Coat/develop module with independent stations
US7651306B2 (en) 2004-12-22 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Cartesian robot cluster tool architecture
US7819079B2 (en) 2004-12-22 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Cartesian cluster tool configuration for lithography type processes
US7798764B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool
US7374391B2 (en) * 2005-12-22 2008-05-20 Applied Materials, Inc. Substrate gripper for a substrate handling robot
JP4440178B2 (ja) * 2005-07-25 2010-03-24 東京エレクトロン株式会社 基板の搬送装置
US8376428B2 (en) 2006-11-15 2013-02-19 Dynamic Micro System Semiconductor Equipment GmbH Integrated gripper for workpiece transfer
US20080166210A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Applied Materials, Inc. Supinating cartesian robot blade
US20080279672A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Bachrach Robert Z Batch equipment robots and methods of stack to array work-piece transfer for photovoltaic factory
US20080292433A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-27 Bachrach Robert Z Batch equipment robots and methods of array to array work-piece transfer for photovoltaic factory
USD785578S1 (en) * 2016-03-22 2017-05-02 Asm Ip Holding B.V. Substrate supporting arm for semiconductor manufacturing apparatus

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD121309A1 (ja) * 1975-03-04 1976-07-20
KR970004947B1 (ko) 1987-09-10 1997-04-10 도오교오 에레구토론 가부시끼가이샤 핸들링장치
US5007784A (en) 1989-01-20 1991-04-16 Genmark Automation Dual end effector robotic arm
US5064340A (en) 1989-01-20 1991-11-12 Genmark Automation Precision arm mechanism
IT1251017B (it) 1991-05-21 1995-04-28 Ugo Crippa Meccanismo per compiere traiettorie prefissate assimilabili ad ellittiche
DE69131427T2 (de) 1991-05-28 1999-11-25 Toshiba Kawasaki Kk Arbeitsvorrichtung
US5443354A (en) 1992-07-20 1995-08-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Hazardous materials emergency response mobile robot
JP2739413B2 (ja) 1993-05-26 1998-04-15 ローツェ株式会社 基板搬送用スカラ型ロボット
JP3413730B2 (ja) 1994-04-21 2003-06-09 ソニー株式会社 水平多関節ロボット
KR100444337B1 (ko) * 1995-07-10 2004-12-04 스마트 머신즈 로봇,로봇아암링크및전기신호전달용장치
US6024526A (en) * 1995-10-20 2000-02-15 Aesop, Inc. Integrated prober, handler and tester for semiconductor components
KR0166214B1 (ko) * 1995-12-06 1999-02-01 김광호 반도체소자 제조설비의 스핀들 포크 조립체
JP3204115B2 (ja) 1996-01-25 2001-09-04 ダイキン工業株式会社 ワーク搬送ロボット
US5775170A (en) 1996-01-26 1998-07-07 Genmark Automation Robotic arm motor stabilizer
US5839322A (en) 1996-01-26 1998-11-24 Genmark Automation Robotic arm rotation controller
US5771748A (en) 1996-01-26 1998-06-30 Genmark Automation Highly stable Z axis drive
US6121743A (en) 1996-03-22 2000-09-19 Genmark Automation, Inc. Dual robotic arm end effectors having independent yaw motion
US5789890A (en) 1996-03-22 1998-08-04 Genmark Automation Robot having multiple degrees of freedom
JPH09285982A (ja) 1996-04-19 1997-11-04 Metsukusu:Kk 薄型ワーク搬送装置
JPH11300663A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Mecs Corp 薄型基板搬送装置
KR19990088265A (ko) * 1998-05-13 1999-12-27 다다모토 다마이 이온주입장치,기판이송장치및이송방법
JP2000042953A (ja) 1998-07-29 2000-02-15 Janome Sewing Mach Co Ltd 水平多関節ロボット
JP3442669B2 (ja) * 1998-10-20 2003-09-02 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
US6162008A (en) * 1999-06-08 2000-12-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Wafer orientation sensor
JP4389305B2 (ja) * 1999-10-06 2009-12-24 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US6326755B1 (en) * 2000-04-12 2001-12-04 Asyst Technologies, Inc. System for parallel processing of workpieces
US6327517B1 (en) * 2000-07-27 2001-12-04 Applied Materials, Inc. Apparatus for on-the-fly center finding and notch aligning for wafer handling robots

Also Published As

Publication number Publication date
TW483808B (en) 2002-04-21
JP2001217300A (ja) 2001-08-10
US20010011876A1 (en) 2001-08-09
US6614201B2 (en) 2003-09-02
KR20010078272A (ko) 2001-08-20
KR100686707B1 (ko) 2007-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3437812B2 (ja) 基板搬送装置
US5202716A (en) Resist process system
JP3962609B2 (ja) 搬送装置
EP1219394B1 (en) Articulated robot
JP2002514001A (ja) 同軸駆動軸を備えた二重アーム装置
JPH10144599A (ja) 回転処理装置およびその洗浄方法
JP4245387B2 (ja) 基板搬送装置及び基板処理装置
JPH0851138A (ja) 多重基板伝達装置
US7845897B2 (en) Method for transporting substrates
US20010033788A1 (en) Dual multitran robot arm
JPH09285982A (ja) 薄型ワーク搬送装置
JPH081921B2 (ja) 半導体製造装置
JP4199432B2 (ja) ロボット装置及び処理装置
JP2006073835A (ja) 基板搬送装置およびそれを用いた基板処理装置
JPH11165863A (ja) 基板搬送装置
JPH0414237A (ja) 半導体製造装置
JP2868637B2 (ja) 板状体の搬送装置
JPH1022359A (ja) 基板搬送装置
JPH1179390A (ja) 半導体ウェーハ搬出入手段
JP2957854B2 (ja) 基板処理装置
JPH1022192A (ja) 基板処理装置
US20040018070A1 (en) Compact and high throughput semiconductor fabrication system
KR20010020943A (ko) 기판반송장치 및 처리장치
WO2023188177A1 (ja) 基板搬送システム及び移載ロボット制御装置
JP2001048347A (ja) 基板搬送装置及び処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030506

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees