JP3436634B2 - 表面処理剤および樹脂添加剤 - Google Patents

表面処理剤および樹脂添加剤

Info

Publication number
JP3436634B2
JP3436634B2 JP10941596A JP10941596A JP3436634B2 JP 3436634 B2 JP3436634 B2 JP 3436634B2 JP 10941596 A JP10941596 A JP 10941596A JP 10941596 A JP10941596 A JP 10941596A JP 3436634 B2 JP3436634 B2 JP 3436634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface treatment
resin
organosilicon compound
epoxy resin
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10941596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09296135A (ja
Inventor
克之 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP10941596A priority Critical patent/JP3436634B2/ja
Publication of JPH09296135A publication Critical patent/JPH09296135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3436634B2 publication Critical patent/JP3436634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銅、鉄鋼およびア
ルミニウム等の金属またはガラス繊維、シリカ、酸化ア
ルミニウム、水酸化アルミニウム等の無機物質と樹脂と
の接着性の改善を行うための表面処理剤、またはエポキ
シ樹脂等の樹脂の硬化反応を促進し、かつ樹脂の機械的
強度を改善するための樹脂添加剤に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器用のボードは銅箔と紙−フェノ
ール樹脂含浸基材やガラス−エポキシ樹脂含浸基材等を
加熱、加圧して銅張積層板を作成した後、エッチングし
て回路網を形成し、これに半導体装置等の素子を搭載す
ることにより作られる。
【0003】これらの過程では、銅箔と基材との接着、
加熱、酸やアルカリ液への浸漬、レジストインクの塗
布、ハンダ付け等が行われるため、さまざまな性能が要
求される。これらの要求を満たすために、銅箔は黄銅層
形成処理(特公昭51−35711号公報、同54−6
701号公報)やクロメート処理、亜鉛または酸化亜鉛
とクロム酸化物とからなる亜鉛−クロム基混合物被覆処
理(特公昭58−7077号公報)、シランカップリン
グ剤処理等が検討されている。また樹脂は、樹脂や硬化
剤の種類およびその配合量を変えたり、添加剤等によっ
て上記要求特性を満足させている。また、ガラス繊維は
シランカップリング剤等の表面処理等が検討されてい
る。しかしながら、最近、プリント回路が緻密化してい
るので、使用される電子機器用のボードに要求される特
性はますます厳しくなっている。
【0004】これに伴うエッチング精度の向上に対応す
るため銅箔のプリプレグと接着される粗化面(M面)に
はさらに低い表面粗さ(ロープロファイル)も求められ
ている。しかし、M面の表面粗さは一方ではプリプレグ
との接着にあたって、アンカー効果をもたらしているの
で、M面に対するこのロープロファイルの要求と接着力
の向上とは二律背反の関係にあり、ロープロファイル化
によるアンカー効果の低減分は別の手段による接着力の
向上で補償することが必要である。
【0005】また、発電所などの高電圧・高容量の機器
や半導体の封止等に使われている電気絶縁用注型材料は
エポキシ樹脂のマトリックス中にシリカやアルミナ等の
無機物質を充てんした複合材料である。これらの材料に
はさまざまな電気的・機械的特性が要求されており、そ
れらの特性を満足させるためには、無機物質と樹脂の接
着性を向上させる必要がある。この対策としてシランカ
ップリング剤を樹脂中に添加したり、無機物質をシラン
カップリング剤で表面処理することが提案されている
が、さらなる樹脂/無機物質界面の改善が要求されてい
る。
【0006】
【発明が解決するための課題】本発明は、こうした要請
に対応できる、すなわち銅、鉄鋼およびアルミニウム等
の金属またはガラス繊維、シリカ、酸化アルミニウム、
水酸化アルミニウム等の無機物質と樹脂との接着性を向
上させることができるジメチルアミノ基を有するシラン
化合物を用いた表面処理剤または樹脂への添加剤を提供
することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意検討し
た結果、前記一般式(1)に示す有機シラン化合物を金
属または無機物質に表面処理した場合、樹脂との接着性
を向上させることができ、また、エポキシ樹脂に添加し
ても硬化反応が促進され、かつ樹脂の機械的強度が改善
されることを見出した。
【0008】本発明はかかる知見に基づきなされたもの
であり、その要旨は、 (1)有効成分が下記一般式(1)で表される有機ケイ
素化合物からなることを特徴とする表面処理剤
【0009】
【化2】
【0010】[ただし、一般式(1)において、R
,R,Rはそれぞれ炭素数1〜5の置換基を含
まないアルキル基、mは1〜10、nは1〜3を示す] (2)有効成分が前記(1)の化合物からなることを特
徴とするエポキシ樹脂添加剤にある。
【0011】以下に本発明をさらに詳細に説明する。
【0012】上記一般式(1)におけるR1,R2は、炭
素数が1〜5のアルキル基であるが、樹脂の硬化剤又は
硬化促進剤として、アミンが効果的に作用するために
は、炭素数が少ない方が好ましく、メチル基が好適であ
る。一方、R3,R4は炭素数が1〜5のアルキル基であ
るが、特には合成の容易性やシランの加水分解、縮合の
し易さの点からメチル基またはエチル基が好適である。
また、nは1〜3であるが、金属、無機物質や樹脂との
反応性や架橋性の高い方が接着特性が向上するため、n
は2または3が好適である。また、mは1〜10である
が、1〜5が好ましい。
【0013】本発明の上記有機ケイ素化合物(1)は下
記反応式(2)で表される反応により合成される。すな
わち、ジアルキルアミンとエポキシシランを80〜20
0℃に加熱した後、未反応のジアルキルアミンを除去す
ることにより製造することができる。
【0014】
【化3】
【0015】[ただし、反応式(2)において、R
,R,Rはそれぞれ炭素数1〜5の置換基を含
まないアルキル基、mは1〜10、nは1〜3を示す]
上記反応式(2)に使用されるエポキシシランは、グリ
シドキシアルキルトリアルコキシシラン、グリシドキシ
アルキルジアルコキシアルキルシラン、グリシドキシア
ルキルアルコキシジアルキルシランであり、グリシドキ
シアルキルトリアルコキシシランとしては、3−グリシ
ドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシ
プロピルトリエトキシシラン、3−グリシドキシプロピ
ルトリプロポキシシラン等が好ましい。グリシドキシア
ルキルジアルコキシアルキルシランとしては、3−グリ
シドキシプロピルジメトキシメチルシラン、3−グリシ
ドキシプロピルジメトキシエチルシラン、3−グリシド
キシプロピルジエトキシメチルシラン、3−グリシドキ
シプロピルジエトキシエチルシラン等が好ましい。グリ
シドキシアルキルアルコキシジアルキルシランとして
は、3−グリシドキシプロピルメトキシジメチルシラ
ン、3−グリシドキシプロピルエトキシジメチルシラ
ン、3−グリシドキシプロピルメトキシジエチルシラ
ン、3−グリシドキシプロピルエトキシジエチルシラン
等が好ましい。
【0016】上記ジアルキルアミンとエポキシシランと
の反応モル比は、ジアルキルアミン1モルに対して、
0.1〜1倍モルのエポキシシランを反応させることに
より製造することができる。反応時間は5分〜2時間程
度で十分である。この反応は特には溶媒を必要としない
が、クロロホルム、ジオキサン、メタノール、エタノー
ル等の有機溶剤を反応溶媒として用いてもよい。なおこ
の反応は、水分を嫌うので水分が混入しないように、乾
燥した窒素、アルゴン等の水分を含まない気体の雰囲気
下で行うことが好ましい。
【0017】この反応において、生成物として得られた
上記ジアルキルアミノ基を有する有機ケイ素化合物は、
下記反応式で示したように、OH基とSiOR基とが分
子内および分子間で反応し、環状化合物やオリゴマーが
若干生成する。
【0018】
【化4】
【0019】これらの物質は、カラムクロマトグラフィ
ー等の既知の手段によって単離されうるが、表面処理剤
や樹脂の添加剤として用いる場合には、これらの化合物
は必ずしも単離する必要がなく、混合物のまま用いるこ
とが簡便で好ましい。
【0020】上記、ジアルキルアミノ基を有する有機ケ
イ素化合物を金属または無機物質の表面処理剤として用
いる場合、その金属または無機物質にはとくに制限がな
い。例えば、金属では、銅、鉄、アルミニウム、亜鉛等
またはそれらの合金、無機物質ではガラス繊維、シリ
カ、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、酸化マグ
ネシウム、炭酸バリウム、タルク等である。表面処理
は、そのまま塗布してもよいが、水、メタノール、エタ
ノール、アセトン、酢酸エチル、トルエン等の溶剤で
0.001〜20重量%になるように希釈し噴霧する
か、この液に金属または無機物質を浸漬させる方法で塗
布することが簡便で好ましい。
【0021】なおこのジメチルアミノ基を有する有機ケ
イ素化合物は単独で用いてもよいが、他のシランまたは
チタネートカップリング剤、防錆剤と混合して用いても
よい。
【0022】上記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素
化合物を樹脂添加剤として用いる場合、その樹脂には特
に制限がなく、熱可塑性でも熱硬化性でもよいが、特に
はエポキシ樹脂に添加すると硬化剤または硬化促進剤と
して効果的に作用し、本発明の効果を十分に発揮するこ
とができる。本化合物は樹脂にそのまま添加してもアル
コール系、芳香族系、脂肪族系有機溶剤等に溶解して添
加してもよい。添加量は樹脂100に対して0.001
〜50添加すれば本発明の効果を十分発揮できる。
【0023】なおこのジメチルアミノ基を有する有機ケ
イ素化合物は、硬化剤、シランカップリング剤、可塑剤
等の添加剤等と併用してもよい。
【0024】
【発明の実施の形態】
参考例1 ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化合物の合成 (ジメチルアミンと3−グリシドキシプロピルトリメト
キシシランとの反応)
【0025】
【化5】
【0026】ジメチルアミン13.5g(0.3mo
l)と3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン1
7.3g(0.07mol)を窒素雰囲気にしたオート
クレーブ中に入れ、150℃で1時間加熱した。反応
後、反応混合物中の過剰のジメチルアミンをエバポレー
ターにより除去し、ジメチルアミノ基を有するシラン化
合物19.9gを得た。得られた化合物は1H−NM
R、13C−NMR、FT−IRにより同定した。これら
の結果を図1〜3に示す。
【0027】実施例1 金属表面処理剤としての適用 アルミ合金板(JIS H4000に規定するA202
4P、日本テストパネル製、厚さ1.6mm、25×1
00mm)を上記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素
化合物の0.4%メタノール溶液に浸漬した後、ドライ
ヤーで乾燥することにより表面処理を行った。このアル
ミ合金板2枚をエポキシ樹脂組成物(エピコート828
(油化シェルエポキシ製):100部、硬化剤としてH
N−2200(メチルテトラヒドロ無水フタル酸、日立
化成製):80部、硬化促進剤として2−エチル−4−
メチルイミダゾール(四国化成製):1部、硬化条件は
100℃で1時間後、150℃で1時間)により接着
し、JIS K6850に準じて引っ張りせん断接着試
験を行った。その結果を表1に示す。また比較として未
処理のアルミ合金板、0.4% 3−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランまたは0.4% 3−アミノプ
ロピルトリメトキシシランのメタノール溶液で処理した
アルミ合金板についても同様に評価した。その結果を表
1に併せて示した。
【0028】
【表1】
【0029】実施例2 無機物質の表面処理剤としての適用 上記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化合物0.3
gをメタノール30gに溶解し、0.1NHCl 3滴
を添加混合し、1時間攪拌して、有機ケイ素化合物を加
水分解した後、水酸化アルミニウム粉末(ハイジライト
H−43M、昭和電工製)30gとメタノール70gを
添加し、さらに1時間攪拌した。エバポレーターによっ
てメタノールを除去した後、100℃、1時間減圧乾燥
器中で乾燥されることにより、1%ジメチルアミノ基を
有する有機ケイ素化合物で処理した水酸化アルミニウム
粉末を作成した。
【0030】この1%表面処理した水酸化アルミニウム
粉末0.5gとエポキシ樹脂組成物(エピコート82
8:100部、HN−2200:80部)1.0gを混
合し、DSC(示差走査熱量測定)により硬化反応性を
分析した結果(図4参照)、170℃付近に発熱ピーク
が現れた。また比較として未処理の水酸化アルミニウム
粉末0.5gとエポキシ樹脂組成物(エピコート82
8:100部、HN−2200:80部)1.0gを混
合し同様にDSC分析した(図5参照)。その結果、2
10℃付近に発熱ピークが現れ、上記ジメチルアミノ基
を有する有機ケイ素化合物で表面処理した水酸化アルミ
ニウム粉末は硬化促進作用を有することが確認された。
【0031】上記水酸化アルミニウム粉末への表面処理
において、上記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化
合物を0.03gとした以外は上記と同条件で行い、
0.1%ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化合物で
処理した水酸化アルミニウム粉末を作成した。
【0032】この0.1%表面処理した水酸化アルミニ
ウム粉末1.0gとエポキシ樹脂組成物(エピコート8
28:100部、HN−2200:80部、2−エチル
−4−メチルイミダゾール:1部)1.8gを混合し、
未処理のアルミ合金板2枚を接着し(硬化条件:100
℃で1時間後、150℃で1時間)、JIS K685
0に準じて引っ張りせん断接着試験を行った。その結果
を表2に示す。また比較として未処理の水酸化アルミニ
ウム粉末および0.1%3−グリシドキシプロピルトリ
メトキシシランで処理した水酸化アルミニウム粉末につ
いても同様に評価した。その結果を表2に併せて示し
た。
【0033】
【表2】
【0034】実施例3 樹脂への添加剤としての適用 エポキシ樹脂組成物(エピコート828:100部、H
N−2200:80部)1.8gに対して、上記ジメチ
ルアミノ基を有する有機ケイ素化合物0.01gを添加
して、DSC分析した(図6参照)。その結果、150
℃付近に発熱ピークが確認された。また比較として、上
記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化合物を添加し
ないエポキシ樹脂組成物についても同様にDSC分析し
たところ(図7参照)、明瞭な発熱ピークが得られなか
った。以上の結果より、上記ジメチルアミノ基を有する
有機ケイ素化合物は樹脂に添加した場合、硬化促進作用
を有することが確認された。
【0035】未処理のアルミ合金板2枚をエポキシ樹脂
組成物(樹脂組成はエピコート828部::100部、
HN−2200:80部、上記ジメチルアミノ基を有す
る有機ケイ素化合物:1部、硬化条件は100℃で1時
間後、150℃で1時間)により接着し、JIS K6
850に準じて引っ張りせん断接着試験を行った。その
結果を表3に示す。また比較としてエポキシ樹脂組成物
中の上記ジメチルアミノ基を有する有機ケイ素化合物:
1部を2−エチル−4−メチルイミダゾール:1部に変
えて同様に評価した。その結果を表3に併せて示した。
【0036】
【表3】
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の有機ケイ
素化合物は金属および無機物質の表面処理剤としてこれ
らと樹脂との接着性を向上させ、また、樹脂添加剤とし
て硬化反応を促進させる作用を有し、金属と樹脂との接
着性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】参考例で得られた有機ケイ素化合物の1H−N
MR、
【図2】同上13C−NMR、
【図3】同上FT−IR、
【図4】同上有機ケイ素化合物で表面処理した水酸化ア
ルミニウムとエポキシ樹脂組成物との混合物のDSC分
析の結果を示す図、
【図5】同上水酸化アルミニウムが未処理である場合の
DSCの分析結果を示す図。
【図6】同上有機ケイ素化合物を添加したエポキシ樹脂
組成物のDSC分析の結果(実施例3)を示す図、
【図7】同上有機ケイ素化合物を添加しない場合のDS
C分析の結果(実施例3)を示す図、
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−172467(JP,A) 特開 平1−125389(JP,A) 特開 平5−186479(JP,A) 特開 平6−232551(JP,A) 特開 平8−269071(JP,A) 特開 平6−177535(JP,A) 特開 昭62−20580(JP,A) 特開 昭62−104885(JP,A) 国際公開95/011280(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09D 5/00 - 201/10 C09J 5/02 C08K 5/544 C07F 7/18 H05K 3/38 H05K 3/28 REGISTRY(STN) CA(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効成分が下記一般式(1)で表される有
    機シランからなることを特徴とする表面処理剤。 【化1】 [ただし、一般式(1)において、R,R,R
    はそれぞれ炭素数1〜5の置換基を含まないアルキ
    ル基、mは1〜10、nは1〜3を示す]
  2. 【請求項2】一般式(1)においてR ,R がメチル
    基,R ,R がメチル基またはエチル基である請求項
    1記載の表面処理剤。
  3. 【請求項3】有効成分が請求項1記載の有機シランから
    なることを特徴とするエポキシ樹脂添加剤。
JP10941596A 1996-04-30 1996-04-30 表面処理剤および樹脂添加剤 Expired - Fee Related JP3436634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10941596A JP3436634B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 表面処理剤および樹脂添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10941596A JP3436634B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 表面処理剤および樹脂添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09296135A JPH09296135A (ja) 1997-11-18
JP3436634B2 true JP3436634B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=14509678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10941596A Expired - Fee Related JP3436634B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 表面処理剤および樹脂添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3436634B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3822012B2 (ja) * 2000-01-12 2006-09-13 大日精化工業株式会社 変性シランカップリング剤及びこれを用いた塗剤組成物
JP4883842B2 (ja) * 2001-02-16 2012-02-22 Jx日鉱日石金属株式会社 エポキシ樹脂組成物用添加剤およびそのエポキシ樹脂組成物
JP2003231734A (ja) 2001-12-06 2003-08-19 Nikko Materials Co Ltd 有機カルボン酸塩組成物及びその製造方法並びにエポキシ樹脂用添加剤
JP4260418B2 (ja) 2001-12-07 2009-04-30 日鉱金属株式会社 塩基性シランカップリング剤有機カルボン酸塩組成物、その製造方法、並びにそれを含むエポキシ樹脂組成物
JP2004143383A (ja) 2002-10-28 2004-05-20 Nikko Materials Co Ltd 固形シランカップリング剤組成物、その製造方法およびそれを含有する樹脂組成物
JP4760074B2 (ja) * 2005-03-17 2011-08-31 セイコーエプソン株式会社 インク組成物
WO2013174892A1 (de) 2012-05-23 2013-11-28 Sika Technology Ag Silangruppen-haltiges polymer
JP6481610B2 (ja) 2013-06-03 2019-03-13 三菱瓦斯化学株式会社 プリント配線板材料用樹脂組成物、並びにそれを用いたプリプレグ、樹脂シート、金属箔張積層板、及びプリント配線板
JP7169139B2 (ja) * 2018-09-27 2022-11-10 ソマール株式会社 ディップコート用エポキシ樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09296135A (ja) 1997-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555845B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3536014B2 (ja) イミダゾール有機モノカルボン酸塩誘導体反応生成物及びその製造方法、並びにそれを用いる表面処理剤、樹脂添加剤および樹脂組成物
JPH0768256B2 (ja) 新規イミダゾールシラン化合物及びその製造方法並びにそれを用いる金属表面処理剤
US11472823B2 (en) Tetrazole silane compound, method for synthesizing said compound and use thereof
JP3436634B2 (ja) 表面処理剤および樹脂添加剤
JP2003128923A (ja) 銅箔表面処理剤
EP3608327A1 (en) Triazole silane compound, method for synthesizing said compound and use thereof
JP3523804B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3555800B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP2004010487A (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3555825B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3555801B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3555802B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JP3504500B2 (ja) 熱硬化性接着剤及びそれを用いたフレキシブル印刷配線板材料
JP3202827B2 (ja) 新規アゾール系シラン化合物及びその製造方法並びにそれを用いる金属表面処理剤
JPH0539295A (ja) 金属表面処理剤
JP3710607B2 (ja) いおう含有有機ケイ素化合物の混合物からなる組成物、それを含む表面処理剤、および樹脂添加組成物
JP3555784B2 (ja) シランカップリング剤及びそれを有効成分として含む銅箔表面処理剤
JPH09295991A (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JPH06279464A (ja) 新規アゾール系シラン化合物及びその製造方法並びにそれを用いる金属表面処理剤
JPH10237079A (ja) 表面処理剤または樹脂への添加剤
JPH09295990A (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および添加剤
KR100544408B1 (ko) 유기카르본산염 조성물, 그 제조방법 및 에폭시수지용 첨가제
JPH06177535A (ja) 金属表面処理剤
JP2004059697A (ja) コーティング用樹脂組成物及び金属箔積層体回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees