JP3421968B2 - コレット及びそれを用いたマウント装置 - Google Patents

コレット及びそれを用いたマウント装置

Info

Publication number
JP3421968B2
JP3421968B2 JP04459399A JP4459399A JP3421968B2 JP 3421968 B2 JP3421968 B2 JP 3421968B2 JP 04459399 A JP04459399 A JP 04459399A JP 4459399 A JP4459399 A JP 4459399A JP 3421968 B2 JP3421968 B2 JP 3421968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
angle
respect
pick
tilted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04459399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000243764A (ja
Inventor
清史 小井
Original Assignee
エヌイーシーマシナリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーマシナリー株式会社 filed Critical エヌイーシーマシナリー株式会社
Priority to JP04459399A priority Critical patent/JP3421968B2/ja
Publication of JP2000243764A publication Critical patent/JP2000243764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421968B2 publication Critical patent/JP3421968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コレット及びそれ
を用いたマウント装置に関し、特に電子部品の製造で使
用される微小ワーク片のピックアンドプレースに使用さ
れるコレット及びそれを用いたマウント装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、半導体の製造工程であるマウン
ト工程では、半導体ウェーハから分割された多数のペレ
ットをリードフレーム上にマウントしている。この際、
ワーク片であるペレット9が置かれるピックアップ面7
と、リードフレーム上のプレース面8両者が必ずしも0
°(水平;マウント装置の基準面に対して)ではなく、
一定角度傾斜している場合がある。例えば、ピックアッ
プ面7は0°であるが、リードフレーム上のプレース面
8は15°の傾斜角度を有する場合があり、この場合は
コレット1先端の吸着面の角度を変える必要があり、そ
の手段として次の方法が採られていた。
【0003】よく知られたコレット1は、吸着面と上下
動軸17が直交する。通常、図4乃至図6に示すよう
に、コレット1を含む移送ユニット先端部15は、軸4
を中心に回転自在として、その回転角度をマウント装置
全体の一部分に組み込まれたモーター5に取り付けられ
たカム2により決定する。なお、回転自在となる移送ユ
ニット先端部15は、その振動の発生を防止するため
に、一方向にばね3で引っ張られている。
【0004】また、リードフレーム上のプレース面8が
傾斜角度を持つだけではなく、リードフレームが多少ね
じれている場合は、リードフレーム上にペレットをプレ
ースする際に、ペレットを回転させたい場合があり、そ
のためには、前述した構造に加えて、コレットの吸着面
の鉛直軸6を中心に吸着面を回転させるためのモータ
ー、及びベルト等を付加するものとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ペレットが置かれるピ
ックアップ面と、リードフレーム上にプレースする面と
が同一角度ではない場合、コレットを含む移送ユニット
先端部は、ある軸を中心に回転自在であって、その回転
角度はマウント装置全体の一部分に組み込まれたモータ
ーに取り付けられたカムの回転により、上下動軸に対し
て吸着面の鉛直軸を傾斜させる必要が生じる。なお、回
転自在となる移送ユニット先端部は、その振動の発生を
防止するために、一方向にばねで引っ張られる構造を有
することで複雑になる。この場合、ばねによる調整には
限界があり、振動を迅速に抑制することは困難であっ
た。振動が止まらないままピックアップ及びプレースを
行なうと、ペレットの中心を把持できない、またリード
フレーム上のランド部に正確にプレースできないという
問題があるため、振動が収まるまで搬送動作を停止しな
ければならず、このため装置の高速化が図れなかった。
同時に、傾斜角度を決めるカムの微調整作業も時間を要
した。
【0006】また、リードフレーム上へのプレース面が
傾斜角度を持つだけではなく、リードフレームが多少ね
じれている等の理由で、リードフレーム上にペレットを
プレースする際に、ペレットを回転させなければならな
い場合は、コレットの吸着面の鉛直軸を中心に吸着面を
回転させる構造となり、新たにモーター、及びベルト等
を具備せざるを得なかった。そのために移送ユニット先
端部は一層大型かつ複雑化し、装置が高価になるだけで
はなく、前述した移送時の振動抑制が一層困難となって
いた。
【0007】この発明は、構造が簡単かつ小型であって
も、ピックアップ時とプレース時にそれら角度が異なる
ペレットの移送ができるため、安価で高速化が可能とな
るコレット及びそれを用いたマウント装置を提供するこ
とにある。
【課題を解決するための手段】本発明は、上下動軸に対
して一定角度傾いた軸を中心に回転し、先端部分の吸着
面が前記回転軸と直交する面に対して一定角度傾いたコ
レットであることを特徴とする。
【0008】なお本発明のコレットは、先端部分の吸着
面でペレットを移送する場合、ピックアップ面とプレー
ス面を異なる角度で移送ができることを特徴とするコレ
ットである。
【0009】また本発明のコレットを用いたマウント装
置は、外部情報手段を具備し、その情報手段に基づき回
転角度を設定することができ、ピックアップ時とプレー
ス時に異なる所定の角度でペレットを移送できる。
【0010】更に本発明のコレットを用いたマウント装
置は、外部に設定されたカメラから取り込まれた画像情
報に基づいて、ペレットのピックアップ時もしくはプレ
ース時の回転角度を設定し、ワークの移送を行なうこと
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下図面を使って、本発明の実施
の形態を説明する。なお、従来と同じ構成部品ならびに
構成部分については、従来の説明図と同一符号を用い
る。図1は、本発明係るコレット20を表わし、図2
は、当コレット20を有するマウント装置の移送ユニッ
ト部を表わす。回転可能なコレット20の回転軸21
が、移送ユニット部の上下動軸22に対して7.5°傾
いて取り付けられ、かつコレット20の吸着面24は回
転軸21と直交する面23に対して7.5°傾いてい
る。なおコレット20の内部には、吸着面24からそ
の他端面にかけてバキューム用の貫通孔25が設けられ
ており、コレット20は支持回転部26に取り付けら
れ、その支持回転部26も内部にバキューム用の貫通孔
を有し、コレット取付け他端側にバキューム用のエア
ーチューブ27が取り付けられることにより、エアーチ
ューブ27からコレット20の吸着面24までのバキュ
ーム回路が形成される。
【0012】ペレット9をピックアップ・プレースする
際、ピックアップ面7は0°であるが、プレース面8が
15°の傾斜角度を有する場合、ピックアップ時にコレ
ット20の吸着面24を0°に合わせて、移送ユニット
部が下降後、ペレット9をコレット20の吸着面24で
吸着し上昇する。リードフレーム10の上に移動後、プ
レース時にはコレット20を180°回転し下降すれ
ば、吸着面24が15°傾斜し、プレース面8に合わせ
てプレースすることができる。
【0013】また、上記コレット20の回転は、モータ
ー28とベルト29を介して、行なわれるが、その回転
角度は外部情報に基づいて設定することができる。
【0014】更に、これまでの説明では、ピックアップ
面7は0°であって、リードフレーム10上のプレース
面8が15°の傾斜角度を有する場合であったが、ボー
ルフィーダーがピックアップ面となる場合は、一般的に
ピックアップ面が傾斜面となることが多く、この場合で
も上下動軸22に対する、回転軸21の取付け角度、も
しくは回転軸21と直交する面23に対するコレット2
0の吸着面24の角度を変更することにより対応ができ
る。
【0015】
【実施例】図2及び図3により、本発明のコレット20
を用い、外部に設定されたカメラ30の情報に基づいて
その回転角度を設定するマウント装置の具体例を示す。
リードフレーム10は定ピッチ送りされ、停止後ペレッ
ト9がプレースされるが、そのプレースされるランド部
11は事前に上方に設置されたカメラ30で観測され、
図示はしないが、画像処理装置で処理されたランド部1
1の画像情報が取得される。ランド部11がランド面の
上方から見て回転ずれがあれば、前記画像情報をもと
に、モーター28の回転角度を設定すれば、コレット2
0のずれの角度が補正され、ペレット9をランド部11
上にずれの角度分補正してプレースすることができる。
【0016】なお、本例では、ペレットのピックアンド
プレースをバキューム吸着にて行なう方法を示したが、
これに限らず電磁吸着による把持機構をもってしても、
当コレットの機能は発揮できる。その場合、コレット先
端部分の吸着面の内部に電磁石を配し、電磁石からコレ
ット他端面に向かって電磁石駆動用ケーブルが配線され
る形態が一般的であり、エアーチューブは必要なくな
る。
【0017】また、本例では、半導体ウェーハから分割
されたペレットをもとに説明したが、コンデンサチップ
や磁気ヘッドチップ等、他の微小ワーク片の移送におい
ても、もちろん機能を発揮する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のコレット
は以下に記載されるような効果を発揮する。マウント装
置の移送ユニット部上下動軸に対して、回転機構を有す
るコレットが一定角度傾けて取り付けられ、その傾いた
軸を中心にコレットが回転し、その先端部分の吸着面は
回転軸に直交する面に対して一定角度傾いたコレットで
あり、つまり構造が簡単かつ小型であっても、ペレット
が置かれた面つまりピックアップ面と、リードフレーム
上にプレースする面とが同一角度ではない場合もコレッ
トを回転することでこれに対応できる。
【0019】なお、その構造は簡単かつ小型であるた
め、安価なばかりでなく、ペレット移送時に発生する振
動が抑制できるために、装置の高速化が可能になる。
【0020】また、ペレットをプレースするランド部が
ランド面の上方から見て回転ずれがあっても、コレット
先端の回転角度を、モーターで設定することにより、ペ
レットをその角度分容易に補正してプレースすることが
できる。
【0021】同時に、上記のずれ分はペレットをピック
アップ・プレースする前に、外部に設定されたカメラか
ら取り込まれた画像情報に基づいて、ペレットをその角
度分容易に補正してプレースすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のコレットの実施例 (a)傾斜面にペレットをプレースする時の側面図 (b)ペレットをピックアップする時の側面図
【図2】 図1のコレットを用いたマウント装置の移送
ユニット部 (a)傾斜面にペレットをプレースする時の側面図 (b)ペレットをピックアップする時の側面図
【図3】 図2のマウント装置により、回転ずれのある
ランド部に合わせてプレースされたペレットの平面図
【図4】 従来のコレットを用いたマウント装置の側面
【図5】 図4のマウント装置の正面図
【図6】 図4のマウント装置を用いて、傾斜面にプレ
ースする際の側面図
【符号の説明】
7 ピックアップ面 8 プレース面 9 ペレット(ワーク) 20 コレット 21 回転軸 22 上下動軸 23 回転軸と直交する面 24 吸着面 30 カメラ

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微小ワーク片のピックアップアンドプレー
    スに使用されるコレットであって、上下動軸に対して一
    定角度傾いた回転軸を中心に回転させ、先端部分の吸着
    面が前記回転軸と直交する面に対して一定角度傾けたコ
    レット。
  2. 【請求項2】請求項1に記載したコレットにおいて、先
    端部分の吸着面でワークを移送するに際し、ピックアッ
    プ面とプレース面を異なる角度で移送できるコレット。
  3. 【請求項3】請求項1に記載したコレットにおいて、吸
    着面が電磁的吸着であることを特徴とするコレット。
  4. 【請求項4】微小ワーク片のピックアップアンドプレー
    スに使用され、上下動軸に対して一定角度傾いた回転軸
    を中心に回転し、先端部分の吸着面が前記回転軸と直交
    する面に対して一定角度傾いたコレットであって、この
    回転角度を設定する外部情報手段、及び上記コレットの
    上下動と回転動を付与する駆動手段に基づき回転角度を
    設定するコレットを具備するマウント装置。
  5. 【請求項5】請求項4に記載したコレットにおいて、外
    部情報手段がカメラを含み、このカメラから取り込まれ
    た画像情報に基づいて、ワークのピックアップ時もしく
    はプレース時の回転角度を設定し、ワークの移送を行な
    うことを特徴とするマウント装置。
  6. 【請求項6】請求項4に記載したコレットを有し、それ
    によりワークを異なる角度のピックアップ面とプレース
    面間で移送できることを特徴とするマウント装置。
JP04459399A 1999-02-23 1999-02-23 コレット及びそれを用いたマウント装置 Expired - Fee Related JP3421968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04459399A JP3421968B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 コレット及びそれを用いたマウント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04459399A JP3421968B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 コレット及びそれを用いたマウント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000243764A JP2000243764A (ja) 2000-09-08
JP3421968B2 true JP3421968B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=12695778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04459399A Expired - Fee Related JP3421968B2 (ja) 1999-02-23 1999-02-23 コレット及びそれを用いたマウント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3421968B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012014558B4 (de) 2012-07-24 2014-02-20 Datacon Technology Gmbh Kinematisches Haltesystem für einen Bestückkopf einer Bestückvorrichtung
KR20230037584A (ko) * 2020-08-24 2023-03-16 엘지전자 주식회사 마이크로 엘이디 디스플레이의 리페어 공정을 위한 칩 제거장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000243764A (ja) 2000-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6467158B1 (en) Component feeder with load position alignment recognition
KR102079082B1 (ko) 전자 부품 핸들링 유닛
JP2004103923A (ja) 電子部品の実装装置および実装方法
JP3421968B2 (ja) コレット及びそれを用いたマウント装置
JPH08130230A (ja) フリップチップの実装装置
JP2861135B2 (ja) 部品実装方法
JPH11102936A (ja) 部品供給装置及び方法
KR20140146852A (ko) 플립칩 마운터 및 이를 이용한 마운팅 방법
JP3451225B2 (ja) 電子部品のテーピング装置
JP2625786B2 (ja) 電子部品マウント装置
JPH0213934B2 (ja)
JP3596250B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH07153784A (ja) ベアチップのプリント基板への実装方法及びフリップチップボンダー
JP2940193B2 (ja) 電子部品吸着ノズルの作動タイミングの設定方法
WO2024084703A1 (ja) 部品装着作業機及び装着ライン
JPH01122200A (ja) 電子部品装着装置
JP2853176B2 (ja) 部品装着装置及びその方法
JPH0321117B2 (ja)
JPH0340499A (ja) 電子部品装着装置
JP2008282915A (ja) 電子部品の実装装置、反転ピックアップ装置及び実装方法
JPH05253879A (ja) 搬送方法及び搬送装置
JP3953240B2 (ja) 電子部品装着方法
JP4558968B2 (ja) 電子部品装着装置
KR100559725B1 (ko) 다이본딩장치
JPH0113439Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees