JP3410673B2 - 半導体装置及び半導体チップの実装方法 - Google Patents

半導体装置及び半導体チップの実装方法

Info

Publication number
JP3410673B2
JP3410673B2 JP6891599A JP6891599A JP3410673B2 JP 3410673 B2 JP3410673 B2 JP 3410673B2 JP 6891599 A JP6891599 A JP 6891599A JP 6891599 A JP6891599 A JP 6891599A JP 3410673 B2 JP3410673 B2 JP 3410673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
semiconductor chip
signal
cavity
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6891599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000269382A (ja
Inventor
正彦 谷澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP6891599A priority Critical patent/JP3410673B2/ja
Publication of JP2000269382A publication Critical patent/JP2000269382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3410673B2 publication Critical patent/JP3410673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップを配
線基板へフリップチップ実装した半導体装置及び半導体
チップの実装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、集積回路を備えた半導体チッ
プを配線基板へ実装する様々な実装方法が提案されてい
る。特に、配線基板にキャビティ部を設け、このキャビ
ティ部内に半導体チップを載置する方法は、高密度実装
を可能とする方法として有用である。
【0003】図2には、キャビティ部内に半導体チップ
を載置する従来の実装方法が示されている。半導体チッ
プ16は、配線基板12内に設けられたキャビティ部1
0内に載置されている。半導体チップ16は、集積回路
を備えている。この集積回路の信号線路は、通常、半導
体チップ16の裏面19を接地面としたマイクロストリ
ップ線路で構成されている。そして、半導体チップ16
と配線基板12の配線層51とはボンディングワイヤ5
2で電気的に接続される。そして、キャビティ部10上
に金属製の蓋40が被せられることで、半導体チップ1
6はキャビティ部10内に封入される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図2に示された実装方
法では、半導体チップ16をキャビティ部10に埋め込
むために、又、半導体チップ16と配線層51とをボン
ディングワイヤでつなぐために、製造上、キャビティ部
10の開口径Lを半導体チップ16よりある程度大きく
する必要がある。その結果、高密度実装に適さなくな
る。また、ボンディングワイヤ52は、比較的長く、高
周波集積回路を備えた半導体チップが実装された場合、
ボンディングワイヤの長さのために、高周波特性が劣化
し、マイクロ波又はミリ波領域では使用することができ
ない場合がある。
【0005】また、集積回路の信号線路をマイクロスト
リップ線路で構成した場合、高周波特性を満足させるた
めに、信号線と接地されている半導体チップ裏面との距
離を近づけるのが望ましい。そのために、半導体チップ
の厚さを薄くする方法が利用されるが、製造上、半導体
チップの厚さを薄くするのは限界があるため、所望の高
周波特性を得ることが難しい。
【0006】また、集積回路の信号線路をマイクロスト
リップ線路で構成した場合、半導体チップの裏面に金属
製の蓋40のような金属導体があると、集積回路が金属
導体から電磁的影響を受け、集積回路の高周波特性が劣
化する。そのため、半導体チップ表面18から蓋40ま
での距離を、十分大きく取る必要がある。しかし、十分
大きくした場合、配線基板12も厚さを大きくする必要
が生じ、高密度実装に適さなくなる。
【0007】本発明は、上記課題を解決すべくなされた
ものであり、所望の高周波特性を損なうことなく、高密
度実装が可能な半導体装置及び半導体チップの実装方法
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第一の本発明は、半導体
装置であって、キャビティ部を備えた配線基板と、信号
線路がコプレーナ線路で構成された集積回路を備えた半
導体チップと、を有し、前記キャビティ部の底面上での
信号線路はコプレーナ線路で構成され、前記半導体チッ
プのコプレーナ線路と前記キャビティ部の底面上でのコ
プレーナ線路とが接続されるように、前記半導体チップ
を前記キャビティ部の底面にフリップチップ実装したこ
とを特徴とする。
【0009】第二の本発明は、第一の本発明の半導体装
置であって、前記配線基板の信号線路は、信号層の両面
が第1の接地層と第2の接地層で挟まれたトリプレート
ストリップ線路で構成され、前記キャビティ部は前記第
1の接地層を貫きその底面が前記信号層と同一層になる
ように設けられ、前記キャビティ部の底面内のコプレー
線路は、前記信号層から引き出された信号線が同一平
面上の接地線で囲まれていることを特徴とする。
【0010】第三の本発明は、半導体チップの実装方法
であって、信号線路がコプレーナ線路で構成された集積
回路を備えた半導体チップを、キャビティ部を備え該キ
ャビティ部の底面上での信号線路はコプレーナ線路で構
成された配線基板のキャビティ部の底面に、前記半導体
チップのコプレーナ線路と前記キャビティ部の底面上で
のコプレーナ線路とが接続されるように、フリップチッ
プ実装したことを特徴とする。
【0011】第四の本発明は、第三の発明に係る半導体
チップの実装方法であって、前記配線基板の信号線路
は、信号層の両面が第1の接地層と第2の接地層で挟ま
れたトリプレートストリップ線路で構成され、前記キャ
ビティ部は前記第1の接地層を貫きその底面が前記信号
と同一層になるように設けられ、前記キャビティ部の
底面内のコプレーナ線路は、前記信号層から引き出され
た信号線が同一平面上の接地線で囲まれていることを特
徴とする。
【0012】本発明においては、半導体チップが配線基
板のキャビティ部底面にフリップチップ実装されてい
る。フリップチップ実装では、半導体チップと配線基板
との接続はバンプで行われる。バンプは、電気的な接続
線路としては短いため、高周波特性の劣化を最小限に抑
えることができる。
【0013】また、半導体チップと配線基板をボンディ
ングする必要がないため、キャビティ部の開口径をボン
ディング余裕分だけ小さくすることができ、高密度実装
が可能である。
【0014】また、半導体チップ上の集積回路は、信号
線路がコプレーナ線路で構成されているので、その半導
体チップ裏面に金属導体が近づいても電磁的影響は少な
い。よって、半導体チップを配線基板へ実装後に被せる
蓋と半導体チップとの距離を多く取る必要がなく、キャ
ビティ部の深さを半導体チップが納まる程度まで浅くす
ることが可能である。従って、半導体装置全体の厚さを
小さくすることができ、高密度実装が可能となり、高周
波特性の劣化を最小限に抑えることができる。
【0015】また、配線基板の信号線路がトリプレート
ストリップ線路であるため、電磁的雑音のシールド性が
よく、信号線に対して他のシールド手段を設ける必要が
ない。
【0016】また、配線基板のキャビティ部は、その底
面がトリプレートストリップ線路の信号層と同一層にな
るように設けられている。従って、キャビティ部底面の
信号線を配線基板のスルーホール内を通さず、キャビテ
ィ部底面からそのまま配線基板内へ通すことができる。
その結果、信号線の長さが短くて良く、半導体装置の高
周波特性の劣化を防ぐことが可能である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態(以下
実施形態という)を、図面に従って説明する。
【0018】図1(a)に本実施形態の半導体装置の平
面図が示されており、図1(b)には図1(a)のAB
線での断面図が示されている。半導体装置100は、キ
ャビティ部10を備えた多層の配線基板12と、キャビ
ティ部10の底面14に実装された半導体チップ16か
ら構成されている。
【0019】配線基板12は多層配線基板である。そし
て、上部より、接地層22、高周波信号配線層24、接
地層26が、それぞれ絶縁層28,42,44,46を
介して形成されている。キャビティ部10は、絶縁層2
8,接地層22,絶縁層42をそれぞれ貫き、高周波信
号配線層24にその底面14が達するように設けられて
いる。
【0020】半導体チップ16は、その表面18に形成
された複数のバンプ20により、キャビティ部10の底
面14にフリップチップ実装されている。図1(a)お
よび図1(b)は、説明のため、半導体チップ16が露
出された状態にあるが、実際には、図1(c)に示され
るように、キャビティ部10上に蓋17を被せること
で、半導体チップ16がキャビティ部10に封入され
る。
【0021】バンプ20は、半導体チップ16と配線基
板12とを電気的に接続する接続線路である。バンプ2
0の高さは、数10μm程度であるため、電気的接続線
路としては短い。従って、半導体装置100の高周波特
性の劣化を最小限に抑えることができる。
【0022】本実施形態の半導体装置においては、半導
体チップ16の信号線路と配線基板12の信号線路と
が、それぞれ半導体装置の高周波特性の劣化を最小限に
するように構成されている。次に、半導体チップ16と
配線基板12の信号線路について説明する。
【0023】図3に、半導体チップ16の表面18の様
子が示されている。半導体チップ16の中央部に集積回
路30が形成されている。電源端子31より集積回路3
0の内部に電源電圧が供給される。集積回路30の信号
は、信号線32,33で集積回路30外へ引き出されて
いる。信号線32,33は、周囲を接地線34,35,
36で囲まれたコプレーナ線路となっている。半導体チ
ップ16の表面19には、複数のバンプ20が形成され
ている。このバンプ20で、後述するように、半導体チ
ップ16の集積回路30と配線基板12とは電気的に接
続される。
【0024】このように、本実施形態の半導体チップ1
6は、表面に形成された集積回路30の信号線を配線基
板12と接続するための信号線路が、コプレーナ線路で
構成されている。尚、本実施形態の半導体チップ16
は、信号線は信号線32と33の2本であるが、2本に
限定したものはなく、多数の信号線を有していても良
い。
【0025】図4(a)に、本実施形態の配線基板12
の平面図が図示されており、図4(b)には、配線基板
12の断面図が示されている。配線基板12は、前述し
たように多層配線基板である。キャビティ部10が設け
られていない部分は、高周波信号配線層24が接地層2
2,26に挟まれたトリプレートストリップ線路となっ
ている。従って、配線基板12のキャビティ部10以外
の部分では、電磁的な雑音に対するシールド性が高く、
信号線に対して他のシールド手段を設ける必要がない。
【0026】一方、キャビティ部10の底面14上に
は、高周波信号配線層24から信号線132,133が
引き出されている。そして、この信号線132,133
の周囲135は接地面となっている。従って、キャビテ
ィ部10の底面14上での信号線路は、コプレーナ線路
で構成されている。
【0027】図1(a)に示されているように、キャビ
ティ部10の底面14の信号線132,133には、半
導体チップ16の信号線32,33がバンプを介して電
気的に接続される。信号線132,133と信号線3
2,33の接続は、コプレーナ線路同士の接続となるた
め、高周波特性に対して良好な接続となる。
【0028】また、信号線132,133は、配線基板
12の高周波信号配線層24と同一層にあるので、配線
基板12内のスルーホールへ通すことなく、高周波信号
配線層24に配線されている。従って、基板内の信号線
をスルーホールで配線する方法と比較して、信号線の長
さを短くすることができ、高周波特性の劣化を防ぐこと
ができる。
【0029】図1(c)に示されているように、半導体
チップ16がフリップチップ実装された後、封止するた
めに金属製の蓋17が被せられる。本実施形態では、集
積回路の信号線路がコプレーナ線路で構成されているの
で、半導体チップ16の裏面に蓋17が近づいても電磁
的に受ける影響は少ない。そのため、蓋17を半導体チ
ップ16に触れない程度まで近づけることが可能であ
り、底面14から蓋17までの高さを低くすることがで
きる。その結果、半導体装置100の高さも全体的に低
くすることができ、高密度の実装が可能となる。
【0030】なお、図5に示すように、キャビティ部1
0を段差がついた部分を有する形状にして、蓋17を段
差部に載置してもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、信号線路がコプレーナ線路で構成された半導体チッ
プを、配線基板のキャビティ部底面にフリップチップ実
装する。キャビティ部底面の信号線路もコプレーナ線路
であるため、高周波特性の劣化を防ぐことができる。ま
た、配線基板のキャビティ部以外の部分は、信号線路が
トリプレートストリップ線路で構成されているので、電
磁的雑音に対する信号線のシールド性もよく、高周波特
性の良好な半導体装置を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態のフリップチップ実装した半導体
装置の平面図および断面図である。
【図2】 従来の配線基板内のキャビティ部に搭載され
た半導体チップの断面図である。
【図3】 本実施形態の信号線路がコプレーナ線路で構
成された半導体チップの平面図である。
【図4】 本実施形態の配線基板の信号線路が示された
平面図および断面図である。
【図5】 他の実施形態の半導体装置の断面図である。
【符号の説明】
10 キャビティ部、12 配線基板、14 底面、1
6 半導体チップ、20 バンプ、22,26 接地
層、24 高周波信号配線層、32,33,132,1
33 信号線、100 半導体装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 301 H01P 5/08

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャビティ部を備えた配線基板と、 信号線路がコプレーナ線路で構成された集積回路を備え
    た半導体チップと、を有し、前記キャビティ部の底面上での信号線路はコプレーナ線
    路で構成され、前記半導体チップのコプレーナ線路と前
    記キャビティ部の底面上でのコプレーナ線路とが接続さ
    れるように、 前記半導体チップを前記キャビティ部の底
    面にフリップチップ実装したことを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体装置であって、 前記配線基板の信号線路は、信号層の両面が第1の接地
    層と第2の接地層で挟まれたトリプレートストリップ線
    路で構成され、前記キャビティ部は前記第1の接地層を
    貫きその底面が前記信号層と同一層になるように設けら
    れ、前記キャビティ部の底面内のコプレーナ線路は、前
    記信号層から引き出された信号線が同一平面上の接地線
    で囲まれていることを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 信号線路がコプレーナ線路で構成された
    集積回路を備えた半導体チップを、キャビティ部を備え
    該キャビティ部の底面上での信号線路はコプレーナ線路
    で構成された配線基板のキャビティ部の底面に、前記半
    導体チップのコプレーナ線路と前記キャビティ部の底面
    上でのコプレーナ線路とが接続されるように、フリップ
    チップ実装したことを特徴とする半導体チップの実装方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の半導体チップの実装方
    法であって、 前記配線基板の信号線路は、信号層の両面が第1の接地
    層と第2の接地層で挟まれたトリプレートストリップ線
    路で構成され、前記キャビティ部は前記第1の接地層を
    貫きその底面が前記信号層と同一層になるように設けら
    れ、前記キャビティ部の底面内のコプレーナ線路は、前
    記信号層から引き出された信号線が同一平面上の接地線
    で囲まれていることを特徴とする半導体チップの実装方
    法。
JP6891599A 1999-03-15 1999-03-15 半導体装置及び半導体チップの実装方法 Expired - Fee Related JP3410673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891599A JP3410673B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 半導体装置及び半導体チップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891599A JP3410673B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 半導体装置及び半導体チップの実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000269382A JP2000269382A (ja) 2000-09-29
JP3410673B2 true JP3410673B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=13387439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6891599A Expired - Fee Related JP3410673B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 半導体装置及び半導体チップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410673B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299501A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Denso Corp モノリシックミリ波集積回路およびその製造方法
EP1374304A1 (en) * 2001-04-06 2004-01-02 Tarja Juhola High frequency integrated circuit (hfic) microsystems assembly and method for fabricating the same
JP4982237B2 (ja) * 2007-04-19 2012-07-25 日本無線株式会社 高周波回路
JPWO2011007507A1 (ja) * 2009-07-17 2012-12-20 日本電気株式会社 半導体パッケージ用基板および半導体パッケージ用基板の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2978533B2 (ja) * 1990-06-15 1999-11-15 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
JP2794971B2 (ja) * 1991-03-25 1998-09-10 三菱電機株式会社 高周波用半導体装置
JP2790033B2 (ja) * 1993-04-07 1998-08-27 松下電器産業株式会社 半導体装置
JP3357435B2 (ja) * 1993-11-24 2002-12-16 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000269382A (ja) 2000-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679965B2 (ja) 半導体チップパッケージ
US6770822B2 (en) High frequency device packages and methods
US6967392B2 (en) Seal ring structure for radio frequency integrated circuits
US5401912A (en) Microwave surface mount package
JP2004023096A (ja) ヒートシンク装置
JP4215495B2 (ja) 配線構造およびその製造方法ならびに配線構造を備えた半導体装置と配線基板
JP2002016175A (ja) スティフナ付きtabテープ及びそれを用いた半導体装置
CN110556365A (zh) 用于集成电路晶片的匹配电路
JPH10112517A (ja) 電子部品収納用パッケージ
JP3500335B2 (ja) 高周波回路装置
US4947235A (en) Integrated circuit shield
JP3410673B2 (ja) 半導体装置及び半導体チップの実装方法
US6998292B2 (en) Apparatus and method for inter-chip or chip-to-substrate connection with a sub-carrier
US6140698A (en) Package for microwave and mm-wave integrated circuits
JP2603310B2 (ja) 高周波集積回路用パッケージ
JP2002185201A (ja) 高周波用配線基板
JP3409767B2 (ja) 高周波回路基板
JPH0575313A (ja) 混成集積回路装置
JPH1168029A (ja) 半導体装置
JPH11163217A (ja) 半導体装置
US20230246010A1 (en) Electronic component module, and method of manufacturing electronic component module
TWI841992B (zh) 半導體封裝電磁屏蔽結構及其製造方法
JPH08274248A (ja) 超広帯域集積回路装置
JP4467115B2 (ja) 高周波用部品の接続構造
JP2661570B2 (ja) 高周波装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees