JP3398262B2 - 粘着シート - Google Patents

粘着シート

Info

Publication number
JP3398262B2
JP3398262B2 JP20156595A JP20156595A JP3398262B2 JP 3398262 B2 JP3398262 B2 JP 3398262B2 JP 20156595 A JP20156595 A JP 20156595A JP 20156595 A JP20156595 A JP 20156595A JP 3398262 B2 JP3398262 B2 JP 3398262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pressure
sensitive adhesive
base material
adhesive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20156595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0933723A (ja
Inventor
春平 渡辺
貴志 鈴木
修一郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP20156595A priority Critical patent/JP3398262B2/ja
Priority to TW085108319A priority patent/TW418243B/zh
Priority to SG1996010248A priority patent/SG55214A1/en
Priority to US08/676,703 priority patent/US6074729A/en
Priority to KR1019960028079A priority patent/KR100383522B1/ko
Publication of JPH0933723A publication Critical patent/JPH0933723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398262B2 publication Critical patent/JP3398262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/16Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
    • C09J2301/162Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer the carrier being a laminate constituted by plastic layers only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/208Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive layer being constituted by at least two or more adjacent or superposed adhesive layers, e.g. multilayer adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24959Thickness [relative or absolute] of adhesive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被着物に貼着され
る粘着シート、特に液晶表示装置の液晶セル等に貼着し
て使用され、偏光板等の光学部品を構成する粘着シート
に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置(LCD)の液晶セルに
は、偏光板が貼り合わされて使用される。この偏光板の
片面には、液晶セル等の他の光学部品(以下、「液晶セ
ル」で代表する)に貼着するための粘着剤層が形成さ
れ、さらに、この粘着剤層には、離型シートが貼着され
ている。また、偏光板の前記粘着剤層と反対側の面に
は、その表面を保護するために、保護シート基材および
粘着剤層で構成される保護シート(プロテクトフィル
ム)が貼着されている。この場合、偏光板は、離型シー
トを剥され、露出した粘着剤層にて液晶セルに貼付さ
れ、次いで、保護シートが剥されて使用される。
【0003】液晶セルに使用される偏光板基材は、その
ほとんどが2枚のTAC(トリアセチルセルロース)系
保護フィルムの間にPVA系偏光子を挟んだ3層構造の
ものであり、その材料特性から、寸法安定性に乏しく、
特に高温または高温高湿環境下では収縮による寸法変化
が大きい。従って、このような偏光板を粘着剤で液晶セ
ルに貼着した場合、粘着剤層内での発泡や、粘着剤層の
浮き、剥がれ等の欠陥が生じ易い。
【0004】従来、これらの欠陥を防止するため、粘着
剤層を構成する粘着剤には、高粘着力、高剪断力の2液
架橋タイプの粘着剤が使われていた。このような粘着剤
の使用により、偏光板基材の収縮に伴う浮き、剥がれ等
の問題は改善されたが、偏光板基材の収縮応力を粘着剤
で吸収、緩和することができず、偏光板基材における残
留応力の分布が不均一となり、特に偏光板基材の外周部
に応力集中が生じ、その結果、TN(TFT)液晶セル
では白ヌケ、STN液晶セルでは色ムラが発現し易くな
るという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、基材
層の収縮等により生じる応力を緩和し、応力集中を軽減
することができる粘着シートを提供することにある。特
に、液晶セルの白ヌケや色ムラを抑制することができる
粘着シートを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(4)の本発明により達成される。
【0007】(1) 板状の光学部品を構成する基材層
と、粘着剤層とを有する粘着シートであって、前記粘着
剤層は、前記基材層に最も近い第1の層と第2の層とを
含む複数の層の積層体で構成され、前記第1の層および
前記第2の層は、いずれもアクリル系粘着剤を含み、前
記第1の層の剪断弾性率に対する前記第2の層の剪断弾
性率の比率が5〜99%であり、前記基材層と前記第1
の層とが密着しており、前記第1の層は、前記基材層の
収縮に伴う剪断応力により凝集破壊および界面破壊が生
じない程度の剪断弾性率を有していることを特徴とする
粘着シート。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】(2) 前記第1の層と前記第2の層との
密着力が、前記粘着剤層の被着体に対する粘着力をわず
かに超える程度のものである上記(1)に記載の粘着シ
ート。
【0018】(3) 前記第2の層の厚さが、前記第1
の層の厚さの0.5〜15倍程度である上記(1)また
は(2)に記載の粘着シート。
【0019】(4) 前記粘着剤層は、転写による積層
法により形成されたものである上記(1)ないし(3)
のいずれかに記載の粘着シート。
【0020】
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の粘着シートを添付
図面に示す好適実施例に基づいて詳細に説明する。
【0022】図1は、本発明の粘着シートを液晶セルに
貼着される偏光板に適用した場合の実施例を示す断面図
である。同図に示すように、本発明の粘着シート1A
は、主にTN(TFT)液晶セルに貼着して使用される
もので、基材層2の片面に粘着剤層3が接合され、さら
にこの粘着剤層3の基材層2と反対側の面に離型シート
4が貼着された構造となっている。
【0023】本実施例における基材層2は、偏光板(板
状の光学部品)であり、例えば、2枚のトリアセチルセ
ルロースフィルムの間にPVA系偏光子を介挿した3層
構造のものである。
【0024】この基材層2は、それ自体環境条件の変化
に対する寸法安定性が低く、特に、高温または高温高湿
環境下におかれると、収縮して寸法が減少するという性
質を持つ。
【0025】粘着剤層3は、複数の層31および層32
を積層した積層体で構成されている。まず、各層31、
32に共通の内容について説明する。各層31、32を
構成する粘着剤(粘着性組成物)は、アクリル系粘着剤
を含むものであり、特に、アクリル系粘着剤を主とする
ものであるのが好ましい。なお、前記粘着剤(粘着性組
成物)は、ゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤等を含む
ものであってもよい。
【0026】アクリル系粘着剤としては、粘着性を与え
る低Tgの主モノマー成分、接着性や凝集力を与える高
Tgのコモノマー成分、架橋や接着性改良のための官能
基含有モノマー成分を主とする重合体または共重合体よ
りなる。
【0027】主モノマー成分としては、例えば、アクリ
ル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸アミル、ア
クリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸オクチル、ア
クリル酸シクロヘキシル、アクリル酸ベンジル等のアク
リル酸アルキルエステルや、メタクリル酸ブチル、メタ
クリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸シクロヘキ
シル、メタクリル酸ベンジル等のメタクリル酸アルキル
エステルが挙げられる。
【0028】コモノマー成分としてはアクリル酸メチ
ル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、酢酸ビ
ニル、スチレン、アクリロニトリル等が挙げられる。官
能基含有モノマー成分としては、例えば、アクリル酸、
メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸等のカルボキシ
ル基含有モノマーや、2−ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレ−ト、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレ
−ト、N−メチロールアクリルアミド等のヒドロキシル
基含有モノマー、アクリルアミド、メタクリルアミド、
グリシジルメタクリレート等が挙げられる。
【0029】このような材料が好ましい理由は、粘着
力、凝集力に優れるとともに、ポリマー中に不飽和結合
がないため光や酸素に対する安定性が高く、また、モノ
マーの種類や分子量の選択により用途に応じた任意の品
質、特性を得ることができるからである。
【0030】ゴム系粘着剤としては、例えば、天然ゴム
系、イソプレンゴム系、スチレン−ブタジエン系、再生
ゴム系、ポリイソブチレン系のものや、スチレン−イソ
プレン−スチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン等
のゴムを含むブロック共重合体を主とするものが挙げら
れる。シリコーン系粘着剤としては、例えば、ジメチル
シロキサン系、ジフェニルシロキサン系のものが挙げら
れる。
【0031】以上のような粘着剤は、架橋型、非架橋型
のいずれのものも使用できる。架橋型の場合、エポキシ
系化合物、イソシアナート系化合物、金属キレート化合
物、金属アルコキシド、金属塩、アミン化合物、ヒドラ
ジン化合物、アルデヒド系化合物等の各種架橋剤を用い
る方法、あるいは放射線を照射する方法等が挙げられ、
これらは、官能基の種類等に応じて適宜選択される。
【0032】なお、このような粘着剤は、光透過性を有
するもの(特に、実質的に透明または半透明なもの)で
あるのが好ましい。このような粘着剤には、必要に応じ
可塑剤が添加される。この可塑剤としてはフタル酸エス
テル、トリメリット酸エステル、ピロメリット酸エステ
ル、アジピン酸エステル、セバシン酸エステル、リン酸
トリエステル、グリコールエステル等のエステル類や、
プロセスオイル、液状ポリエーテル、液状ポリテルペ
ン、その他の液状樹脂等が挙げられ、これらのうちの1
種または2種以上を混合して用いることができる。
【0033】このような可塑剤は、粘着剤との相溶性が
良く、また、光透過性を有するもの(特に、実質的に透
明または半透明なもの)であるのが好ましい。また、粘
着剤へは、前記可塑剤の他、必要に応じ、例えば、紫外
線吸収剤、老化防止剤等の各種添加剤を添加することが
できる。以上のような粘着剤、添加剤等の種類、組成、
添加量等の条件は、層31と層32とでそれぞれ同一で
も異なっていてもよい。
【0034】次に、基材層2に密着する層(第1の層)
31と、基材層2から離間している側の層(第2の層)
32の相違について説明する。層31と層32とは、下
記[1]に示す条件を満足している。
【0035】[1] 層32の剪断弾性率が、層31の
剪断弾性率より低い。これにより、基材層2の収縮また
は膨張(以下「収縮」で代表する)が生じた場合に、層
31が基材層2との密着力を維持し、浮き、剥がれを防
止するとともに、剪断弾性率が低い層32が基材層2の
収縮に伴って生じた応力を緩和(吸収、分散)し、残留
応力の局所的集中を防止することができる。
【0036】この場合、層31の剪断弾性率は、基材層
2の収縮等に伴って生じる剪断応力により凝集破壊およ
び界面破壊が生じない程度のものであるのが好ましく、
本実施例では、好ましくは4.0×105 〜9.0×1
6 [dyn/cm2 ]程度、より好ましくは5.0×105
〜8.0×106 [dyn/cm2 ]程度とされる。
【0037】層31の剪断弾性率に対する層32の剪断
弾性率の比率は、5〜99%である。この比率が99%
を超えると、剪断弾性率の差による上記効果の発現が不
十分となり、また、5%未満であると、層32の剪断弾
性率が不足し、凝集破壊を生じるおそれがある。なお、
層31の剪断弾性率に対する層32の剪断弾性率の比率
は、10〜90%であるのがより好ましい。
【0038】
【0039】
【0040】
【0041】
【0042】
【0043】
【0044】
【0045】
【0046】上記[1]の条件を満足すると、粘着剤層
3の応力緩和作用により、基材層2中の応力分布がより
均一となり、TN(TFT)液晶セル等に粘着シート1
Aを貼着して使用した場合に、透過率の変化に起因する
白ヌケ現象が生じることが防止または抑制される。な
お、本実施例においては、粘着シート1Aの応力緩和に
伴う収縮割合は、5.0%以下、特に0.1〜4.5%
程度であるのが好ましい。
【0047】層31、32の積層体よりなる粘着剤層3
の好適な形成方法としては、一般的な塗布法、特に転写
による積層法が挙げられる。本発明のように、応力緩和
性を有する粘着剤層3を形成する場合、層31、32間
の密着は必ずしも強固である必要はなく、被着体に対す
る粘着力をわずかに超える密着力があれば良い。むし
ろ、層31、32間の密着力が弱いと、基材層2の収縮
が生じた場合に、層31と層32との界面のずれ(移
動)が生じ易くなり、これによる応力緩和作用も発揮さ
れるので、好ましい。このような理由から、転写による
積層法が可能となる。
【0048】転写による積層法に代表される塗布法にお
いて、使用される塗布液は、有機溶剤系、エマルション
系のいずれでもよく、また水溶液粘着剤であってもよ
い。また、粘着剤層3の他の形成方法としては、ダイ等
による共押し出し法(多層押し出し成形)が挙げられ、
これにより、一度に複数層の積層体を形成することがで
きる。
【0049】粘着剤層3の合計厚さ(乾燥膜厚)は、特
に限定されないが、本実施例のような用途に用いられる
場合、3〜300μm 程度とするのが好ましく、5〜1
00μm 程度とするのがより好ましく、10〜60μm
程度とするのがさらに好ましい。
【0050】また、各層31、32の厚さは、それぞ
れ、特に限定されないが、層(第2の層)32の厚さが
層(第1の層)31の厚さの0.5〜15倍程度である
のが好ましく、1〜10倍程度であるのがより好まし
い。このような範囲において、上記効果がより有効に発
揮される。
【0051】また、層31と層32との界面は、必ずし
も明確である必要はなく、界面付近において組成や上記
[1]の条件が連続的に変化しているものであってもよ
い。
【0052】以上のような粘着剤層3に貼着される離型
シート4は、いずれのものを使用してもよく、例えば、
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリカーボネート、ポリアリレート等の各種樹脂
よりなるフィルムを基材とし、この基材の粘着剤層3と
の接合面に、図示しない離型コート層(シリコーン層)
が形成されたものを用いることができる。また、図示さ
れていないが、基材層2の表面(粘着剤層3と反対側の
面)に、保護シート(プロテクトフィルム)が貼着され
ていてもよい。
【0053】図2は、本発明の粘着シートを液晶セルに
貼着される偏光板に適用した場合の他の実施例を示す断
面図である。同図に示す粘着シート1Bは、主にTN
(TFT)液晶セルに貼着して使用されるもので、粘着
剤層3の層構成が異なる以外は、前記粘着シート1Aと
同様である。
【0054】粘着シート1Bにおける粘着剤層3は、層
31、層32および層33を積層した積層体で構成され
ている。各層31〜33に共通する事項は、前記と同様
である。
【0055】また、基材層2に密着する層(第1の層)
31と、中間の層(第2の層)32とが、前記[1]に
示す条件を満足しているか、あるいは、層(第1の層)
31と、基材層2から最も離れている層(第2の層)3
2とが、前記[1]に示す条件を満足している。
【0056】そして、前者の場合、残りの層33につい
ての条件は、特に限定されず、層31、32のいずれか
一方と同一条件のものでも、層31、32のいずれとも
異なる条件のものでもよい。また、後者の場合も、残り
の層32についての条件は、特に限定されず、層31、
33のいずれか一方と同一条件のものでも、層31、3
3のいずれとも異なる条件のものでもよい。
【0057】このような構成の粘着剤層3を有する粘着
シート1Bによれば、基材層2の収縮が生じた場合に、
層31が基材層2との密着力を維持し、浮き、剥がれを
防止するとともに、層32および/または層33が基材
層2の収縮に伴って生じた応力を緩和(吸収、分散)
し、残留応力の局所的集中を防止することができる。ま
た、前述したように、各層31、32、33間の密着力
を比較的弱くした場合には、隣接する層同士の界面のず
れ(移動)が生じ易くなり、これによる応力緩和作用も
発揮される。従って、TN(TFT)液晶セル等に粘着
シート1Bを貼着して使用した場合に、透過率の変化に
起因する白ヌケ現象が生じることが防止または抑制され
る。なお、粘着シート1Bにおける粘着剤層3の好適な
形成方法も、前記と同様である。
【0058】図3は、本発明の粘着シートを液晶セルに
貼着される偏光板に適用した場合の他の実施例を示す断
面図である。同図に示す粘着シート1Cは、主にSTN
液晶セルに貼着して使用されるもので、粘着剤層3と離
型シート4との間に位相差板5および粘着剤層(第2の
粘着剤層)6が設けられている以外は、前記粘着シート
1Bと同様である。
【0059】粘着シート1Cは、位相差板5の設置によ
り全体として楕円偏光が得られる偏光板を構成するもの
である。位相差板5は、粘着剤層3の基材層2と反対側
の面に接合されている。この位相差板5とは、液晶セル
の表示コントラストおよび表示色の視角特性を改善する
ための光学補償板であり、1/4波長板、1/2波長板
も特例として挙げられる。このような位相差板5として
は、例えばポリカーボネート、ポリアリレート、ポリス
チレン、ポリスルホン等の一軸延伸高分子フィルムの単
層品または積層品が使用される。
【0060】位相差板5の粘着剤層3と反対側の面に
は、粘着剤層6が接合されている。この粘着剤層6は、
単一層よりなるもので、その構成材料は、前述した粘着
剤層3の各層31〜33で挙げたのと同様のものが使用
可能である。
【0061】なお、粘着剤層6は、複数の層の積層体で
構成されていてもよく、特に、前述した粘着剤層3と同
様の構成のものであってもよい。粘着剤層6の位相差板
5と反対側の面には、前述した離型シート4が貼着され
ている。
【0062】このような構成の粘着シート1Cにおいて
も、基材層2の収縮が生じた場合に、層31が基材層2
との密着力を維持し、浮き、剥がれを防止するととも
に、層32および/または層33が基材層2の収縮に伴
って生じた応力を緩和(吸収、分散)し、残留応力の局
所的集中を防止することができる。また、前述したよう
に、各層31、32、33間の密着力を比較的弱くした
場合には、隣接する層同士の界面のずれ(移動)が生じ
易くなり、これによる応力緩和作用も発揮される。従っ
て、STN液晶セル等に粘着シート1Cを貼着して使用
した場合に、色ムラが生じることが防止または抑制され
る。
【0063】なお、本発明において、粘着剤層は、4層
以上の積層体で構成されているものであってもよい。こ
の場合、基材層に最も近い側に(特に、基材層に密着し
て)前述した第1の層があり、残りの層のうちの少なく
とも1つが前述した第2の層であればよい。
【0064】以上の各実施例では、基材層2として偏光
板を用いているが、これに限らず、例えば、検光子、位
相子(1/4波長板、1/2波長板等)、旋光子(ファ
ラデー素子、自然旋光子)、各種光学フィルター等の他
の板状光学部品であってもよい。
【0065】また、本発明の粘着シートは、液晶セルに
貼着して使用するものやその他の用途で使用される光学
部品に適用するものに限らない。特に、本発明は、基材
層が温度、湿度等の環境条件の変化に対し、膨張、収
縮、反り等の変形を生じ易いものに適用するのが好まし
い。
【0066】
【実施例】次に、本発明を具体的実施例によりさらに詳
細に説明する。
【0067】(実施例1)基材層である偏光板基材の片
面に、塗布、転写による積層法により粘着剤層を形成
し、さらに、この粘着剤層に離型シートを貼着して、図
1に示す構造の本発明の粘着シート(寸法:縦80mm×
横150mm)を製造した。各層の構成は、以下の通りで
ある。
【0068】偏光板基材 構成材料:トリアセチルセルロースフィルム/ポリビニ
ルアルコールフィルム/トリアセチルセルロースフィル
ムの3層積層体 厚さ:180μm
【0069】粘着剤層 層構成:2層積層体 製造方法:転写法(詳細は次の通り)
【0070】[第1層(偏光板基材側)]アクリル酸ブ
チル:95重量部に対してアクリル酸:5重量部の割合
のアクリル酸エステル系重合体(粘着剤):99.9重
量部に、トリメチロールプロパントリレンジイソシアナ
ート(架橋剤):0.1重量部を混合し、粘着剤溶液を
調整した。この溶液を下記の離型シートと同様のフィル
ム上に塗布、乾燥し、得られた膜を転写法により偏光板
基材の片面に転写した。
【0071】[第2層(離型シート側)]前記第1層と
同組成の粘着剤溶液(固形分100重量部)に、アジピ
ン酸ジ2−エチルヘキシル(可塑剤):5重量部を混合
し、粘着剤溶液を調整した。この溶液を前記と同様のフ
ィルム上に塗布、乾燥し、得られた膜を転写法により第
1層の表面に転写した。得られた2層積層体を常温で1
週間エージングした。 各層の条件:下記表1に示す。
【0072】離型シート 構成材料:ポリエステルフィルム、片面にシリコーン処
理(リンテック社製、SP PET38) 厚さ:38μm
【0073】(実施例2)実施例1において、粘着剤層
の第2層に添加される可塑剤をフタル酸ジ2−エチルヘ
キシル:6重量部とした以外は、実施例1と同様の粘着
シートを製造した。粘着剤層を構成する各層の条件を下
記表1に示す。
【0074】(実施例3)実施例1において、粘着剤層
の第2層に添加される架橋剤(同一組成)を0.08重
量部、可塑剤を液状ポリエーテル:5重量部とした以外
は、実施例1と同様の粘着シートを製造した。粘着剤層
を構成する各層の条件を下記表1に示す。
【0075】(実施例4)実施例1において、第2層の
表面に、該第2層と同組成の第3層を同様の方法により
形成し、粘着剤層を3層積層体とした以外は、実施例1
と同様の粘着シート(図2に示す構造)を製造した。粘
着剤層を構成する各層の条件を下記表1に示す。
【0076】(実施例5)実施例1において、第2層の
表面に、実施例2における第2層と同組成の第3層を同
様の方法により形成し、粘着剤層を3層積層体とした以
外は、実施例1と同様の粘着シート(図2に示す構造)
を製造した。粘着剤層を構成する各層の条件を下記表1
に示す。
【0077】(実施例6)実施例3において、第2層の
表面に、第2層に添加される可塑剤をトリメリット酸ト
リオクチル:10重量部に代えた第3層を同様の方法に
より形成し、粘着剤層を3層積層体とした以外は、実施
例3と同様の粘着シート(図2に示す構造)を製造し
た。粘着剤層を構成する各層の条件を下記表1に示す。
【0078】(実施例7)実施例2において、第2層の
表面に、第1層と同組成の第3層を同様の方法により形
成し、粘着剤層を3層積層体とした以外は、実施例2と
同様の粘着シート(図2に示す構造)を製造した。粘着
剤層を構成する各層の条件を下記表1に示す。
【0079】(実施例8)実施例1において、粘着剤層
の第2層を次のようにして形成した以外は、実施例1と
同様の粘着シートを製造した。
【0080】[第2層]アクリル酸2−エチルヘキシ
ル:95重量部に対してアクリル酸:5重量部の割合の
アクリル酸エステル系重合体(粘着剤):99.95重
量部に、トリメチロールプロパントリレンジイソシアナ
ート(架橋剤):0.05重量部を混合し、粘着剤溶液
を調整した。この溶液を前記と同様のフィルム上に塗
布、乾燥し、得られた膜を転写法により第1層の表面に
転写した。粘着剤層を構成する各層の条件を下記表1に
示す。
【0081】(実施例9)実施例4において、粘着剤層
の第2層および第3層を次のようにして形成した以外
は、実施例4と同様の粘着シート(図2に示す構造)を
製造した。
【0082】[第2層]アクリル酸2−エチルヘキシ
ル:95重量部に対してアクリル酸:5重量部の割合の
アクリル酸エステル系重合体(粘着剤):99.9重量
部に、トリメチロールプロパントリレンジイソシアナー
ト(架橋剤):0.1重量部を混合し、粘着剤溶液を調
整した。この溶液を前記と同様のフィルム上に塗布、乾
燥し、得られた膜を転写法により第1層の表面に転写し
た。
【0083】[第3層]第2層と同組成の粘着剤溶液
(固形分100重量部)にアジピン酸ジ2−エチルヘキ
シル(可塑剤):5重量部を混合し、調整された粘着剤
溶液を前記と同様のフィルム上に塗布、乾燥し、得られ
た膜を転写法により第2層の表面に転写した。粘着剤層
を構成する各層の条件を下記表1に示す。
【0084】
【0085】
【0086】
【0087】
【0088】(比較例1)基材層である偏光板基材の片
面に、塗布法により粘着剤層を形成し、さらに、この粘
着剤層に離型シートを貼着して、実施例1と同寸法の粘
着シートを製造した。各層の構成は、以下の通りであ
る。
【0089】偏光板基材 実施例1と同じ。
【0090】粘着剤層 層構成:単層構造 製造方法:転写法(詳細は次の通り) 実施例1における第1層と同組成の粘着剤溶液を調整
し、この溶液を偏光板基材の片面に塗布、乾燥して粘着
剤層を形成した。粘着剤層を構成する各層の条件を下記
表1に示す。
【0091】離型シート 実施例1と同じ。
【0092】(比較例2)粘着剤層の条件を次のように
した以外は、比較例1と同様の粘着シートを製造した。
【0093】層構成:単層構造 製造方法:転写法(詳細は次の通り) 実施例1における第1層と同組成の粘着剤溶液(固形分
100重量部)に、アジピン酸ジ2−エチルヘキシル
(可塑剤):15重量部を混合し、粘着剤溶液を調整し
た。この溶液を偏光板基材の片面に塗布、乾燥して粘着
剤層を形成した。粘着剤層を構成する各層の条件を下記
表1に示す。
【0094】
【表1】
【0095】<実験1> 上記実施例1〜9および比較例1、2の各粘着シートか
ら離型シートを除去し、露出した粘着剤層にて液晶セル
用ガラス板の両面に直交ニコルとなるようにそれぞれ貼
着した。これらの試料を、80℃、Dry、1000時
間の環境条件(第1条件)および60℃×90%RH、1
000時間の環境条件(第2条件)に投入して、白ヌケ
現象(透過率の変化)の発生状態を目視で判定した。そ
の結果を下記の表2に示す。
【0096】
【表2】
【0097】なお、表2中の判定基準は、次の通りであ
る。 ◎ :目視では白ヌケが全く判らない。 ○ :目視では白ヌケがほとんど目立たない。 △ :白ヌケがやや目立つ。 × :白ヌケがかなり目立つ。 ××:白ヌケが非常に目立つ。
【0098】表2に示す結果から明らかなように、実施
例1〜9の本発明の粘着シート(粘着偏光板)によれ
ば、液晶セルに貼着して使用した場合、白ヌケ現象を抑
制できることが確認された。
【0099】これに対し、比較例1の粘着シートでは、
白ヌケ現象が著しく、また、比較例2の粘着シートで
は、偏光板基材から粘着剤層が剥離し、実用に耐え得な
いものであった。
【0100】(実施例1’〜9’、比較例1’) また、上記実施例1〜9および比較例1で得た各粘着シ
ートの粘着剤層に、一方の面側に第2の粘着剤層および
離型シートを有する位相差板(1/4波長板)の他方の
面を貼着し、全体として楕円偏光板を構成する粘着シー
ト(実施例1〜9、比較例1にそれぞれ対応する実施例
1’〜9’、比較例1’)を製造した。
【0101】これらの場合、位相差板および第2の粘着
剤層の構成は、次の通りである。 位相差板 構成材料:ポリカーボネートフィルム(単層) 厚さ:60μm
【0102】第2の粘着剤層 層構成:単層構造 製造方法:転写法(詳細は次の通り) 実施例1における第1層と同組成の粘着剤溶液を調整
し、この溶液を位相差板の片面に塗布、乾燥して第2の
粘着剤層(乾燥膜厚30μm )を形成した。
【0103】<実験2> 上記実施例1’〜9’および比較例1’の各粘着シート
から離型シートを除去し、露出した第2の粘着剤層にて
液晶セル用ガラス板の両面に直交ニコルとなるようにそ
れぞれ貼着した。これらの試料を前記第1条件および第
2条件下に投入して、色ムラの発生状態を目視で判定し
た。その結果を下記の表3に示す。
【0104】
【表3】
【0105】なお、表3中の判定基準は、次の通りであ
る。 ◎ :目視では色ムラが全く判らない。 ○ :目視では色ムラがほとんど目立たない。 △ :色ムラがやや目立つ。 × :色ムラがかなり目立つ。
【0106】表3に示す結果から明らかなように、実施
例1’〜9’の本発明の粘着シート(粘着偏光板)によ
れば、液晶セルに貼着して使用した場合、色ムラの発生
を抑制できることが確認された。これに対し、比較例
1’の粘着シートでは、色ムラの発生が著しかった。
【0107】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の粘着シート
によれば、基材層に対し粘着剤層が浮き、剥れ等を生じ
ることがなく、しかも、基材層の収縮等により生じる応
力を粘着剤層が緩和し、シートの端部等への局部的な応
力集中を軽減することができる。
【0108】そのため、例えばTN(TFT)液晶セル
の白ヌケ、STN液晶セルの色ムラ等の、基材層等にお
ける応力分布の不均一に起因して生じる諸現象に対して
抑制効果がある。また、本発明の粘着シートは、粘着剤
層を転写による積層法や共押し出し等により製造するこ
とができ、その製造が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粘着シートの実施例を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の粘着シートの他の実施例を示す断面図
である。
【図3】本発明の粘着シートの他の実施例を示す断面図
である。
【符号の説明】
1A、1B、1C 粘着シート 2 基材層 3 粘着剤層 31〜33 層 4 離型シート 5 位相差板 6 粘着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池田 修一郎 埼玉県蕨市錦町5丁目14番42号 リンテ ック株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−43626(JP,A) 特開 平8−43627(JP,A) 特開 平8−43628(JP,A) 特開 平6−172715(JP,A) 特開 平9−87593(JP,A) 特開 平5−77364(JP,A) 登録実用新案3009021(JP,U) 登録実用新案3009022(JP,U) 登録実用新案3009363(JP,U) 登録実用新案3009364(JP,U)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状の光学部品を構成する基材層と、粘
    着剤層とを有する粘着シートであって、 前記粘着剤層は、前記基材層に最も近い第1の層と第2
    の層とを含む複数の層の積層体で構成され、 前記第1の層および前記第2の層は、いずれもアクリル
    系粘着剤を含み、 前記第1の層の剪断弾性率に対する前記第2の層の剪断
    弾性率の比率が5〜99%であり、 前記基材層と前記第1の層とが密着しており、前記第1
    の層は、前記基材層の収縮に伴う剪断応力により凝集破
    壊および界面破壊が生じない程度の剪断弾性率を有して
    いることを特徴とする粘着シート。
  2. 【請求項2】 前記第1の層と前記第2の層との密着力
    が、前記粘着剤層の被着体に対する粘着力をわずかに超
    える程度のものである請求項1に記載の粘着シート。
  3. 【請求項3】 前記第2の層の厚さが、前記第1の層の
    厚さの0.5〜15倍程度である請求項1または2に記
    載の粘着シート。
  4. 【請求項4】 前記粘着剤層は、転写による積層法によ
    り形成されたものである請求項1ないし3のいずれかに
    記載の粘着シート。
JP20156595A 1995-07-14 1995-07-14 粘着シート Expired - Lifetime JP3398262B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20156595A JP3398262B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 粘着シート
TW085108319A TW418243B (en) 1995-07-14 1996-07-09 Pressure-sensitive adhesive sheet
SG1996010248A SG55214A1 (en) 1995-07-14 1996-07-10 Pressure-sensitive adhesive sheet
US08/676,703 US6074729A (en) 1995-07-14 1996-07-10 Pressure-sensitive adhesive sheet
KR1019960028079A KR100383522B1 (ko) 1995-07-14 1996-07-12 감압성접착시트

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20156595A JP3398262B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 粘着シート

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063821A Division JP2001311062A (ja) 2001-03-07 2001-03-07 粘着シート
JP2001063822A Division JP3623923B2 (ja) 2001-03-07 2001-03-07 粘着シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0933723A JPH0933723A (ja) 1997-02-07
JP3398262B2 true JP3398262B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=16443169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20156595A Expired - Lifetime JP3398262B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 粘着シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6074729A (ja)
JP (1) JP3398262B2 (ja)
KR (1) KR100383522B1 (ja)
SG (1) SG55214A1 (ja)
TW (1) TW418243B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109478383A (zh) * 2016-07-22 2019-03-15 日东电工株式会社 光学显示面板的制造方法和光学显示面板的制造系统

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511974A (ja) * 1997-06-26 2002-04-16 コーニング インコーポレイテッド 光学素子およびそれらの組立て方法
CN1137028C (zh) * 1998-11-20 2004-02-04 琳得科株式会社 压敏粘合片及其使用方法
JP2000162584A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Nitto Denko Corp 光学部材、セル基板及び液晶表示装置
JP2000321426A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Nitto Denko Corp 広視野角偏光板及び液晶表示装置
JP3721015B2 (ja) 1999-09-29 2005-11-30 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示セルの製造方法及び液晶表示素子
DE20023180U1 (de) * 2000-01-12 2003-04-17 Silu Verwaltung Ag System aus einem Material und einer einkomponentigen Dichtmasse auf Basis einer Dispersion von Vinylpolymeren
JP2001272542A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Nitto Denko Corp 光学補償フィルム付き偏光板及び液晶表示装置
TWI296727B (en) 2001-09-19 2008-05-11 Nitto Denko Corp Polarizing plate and method of manufacturing the same, and liquid crystal display using the polarizing plate
US6838185B2 (en) * 2001-11-27 2005-01-04 Nitto Denko Corporation Adhesive used for polarizing plate and optical member
US6842288B1 (en) * 2003-10-30 2005-01-11 3M Innovative Properties Company Multilayer optical adhesives and articles
KR100983585B1 (ko) 2003-11-28 2010-09-27 엘지디스플레이 주식회사 편광필름의 제조방법
JP4880877B2 (ja) * 2004-01-16 2012-02-22 リンテック株式会社 フレキシブルプリント配線基板の製造方法及び該製造方法に用いる再剥離性剥離材付き工程フィルム
JP4121030B2 (ja) * 2004-08-19 2008-07-16 日東電工株式会社 保護フィルム付位相差板、その製造方法、保護フィルム付粘着型位相差板および保護フィルム付粘着型光学素材
JP2006063189A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Nitto Denko Corp 粘着剤付光学部材およびその製造方法、ならびに画像表示装置
US20060099411A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Jianhui Xia Multi-layer pressure sensitive adhesive for optical assembly
JP4689256B2 (ja) * 2004-12-10 2011-05-25 矢崎総業株式会社 ハロゲンフリー粘着テープ
JP2007169421A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Three M Innovative Properties Co 再剥離性粘着テープ及び物品取り付けキット
JP4837490B2 (ja) * 2006-08-22 2011-12-14 日東電工株式会社 加工用粘着シート
KR100990673B1 (ko) * 2006-11-01 2010-10-29 주식회사 엘지화학 광 개시제기를 함유하는 편광판용 아크릴계 점착제 조성물
KR100995510B1 (ko) 2007-01-16 2010-11-19 주식회사 엘지화학 가소제를 포함하는 아크릴계 점착제 조성물
KR100995509B1 (ko) * 2007-01-18 2010-11-19 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 조성물
KR101000565B1 (ko) * 2007-02-02 2010-12-14 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 이를 이용한 광학 필터 및 플라즈마디스플레이 패널 표시 장치
JP5082480B2 (ja) * 2007-02-13 2012-11-28 住友化学株式会社 薄型偏光板及びそれを用いた画像表示装置
JP4952337B2 (ja) * 2007-03-30 2012-06-13 Jsr株式会社 耐衝撃粘着積層体及び表示装置
EP2316901B1 (en) * 2008-08-20 2018-03-28 LG Chem, Ltd. Polarizer including a pressure sensitive adhesive
KR101114277B1 (ko) 2008-10-15 2012-03-13 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 투명 점착시트 및 화상 표시장치
JP5343515B2 (ja) * 2008-11-06 2013-11-13 大日本印刷株式会社 光学シート及び映像表示装置
JP5706882B2 (ja) * 2009-04-17 2015-04-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー シリコーンゲル接着剤構成体
WO2011105876A2 (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 (주)Lg화학 편광판
CN102859404B (zh) * 2010-02-26 2016-10-26 Lg化学株式会社 偏光板
CN102859403B (zh) * 2010-02-26 2016-04-20 Lg化学株式会社 偏光板和包括该偏光板的液晶显示装置
JP5572431B2 (ja) * 2010-03-23 2014-08-13 リンテック株式会社 平面板貼合用樹脂積層体及び積層平面板
JP5547538B2 (ja) * 2010-04-13 2014-07-16 三菱樹脂株式会社 透明粘着シートおよび画像表示装置
JP4918166B1 (ja) * 2011-02-14 2012-04-18 新タック化成株式会社 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
JP4939647B2 (ja) * 2010-08-05 2012-05-30 新タック化成株式会社 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
WO2012018055A1 (ja) * 2010-08-05 2012-02-09 新タック化成株式会社 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
KR101273985B1 (ko) * 2010-08-05 2013-06-12 오지 홀딩스 가부시키가이샤 양면 점착 시트, 박리 시트를 구비하는 양면 점착 시트, 그의 제조 방법 및 투명 적층체
TW201245366A (en) * 2011-05-13 2012-11-16 Sumika Technology Co Ltd Pressure sensitive adhesive, polarizing plate with pressure sensitive adhesive and liquid crystal display
CN103733096B (zh) 2011-08-19 2017-06-23 Lg化学株式会社 偏光板
JP6175717B2 (ja) 2011-08-19 2017-08-09 エルジー・ケム・リミテッド 偏光板
JP2012041549A (ja) * 2011-10-26 2012-03-01 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤層およびその製造方法、ならびに、粘着剤付光学部材
WO2014130507A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Avery Dennison Corporation Multi-layer optically clear adhesives, foams, transfer tapes, and articles comprising such adhesives
JP6036674B2 (ja) * 2013-12-20 2016-11-30 王子ホールディングス株式会社 両面粘着シート、剥離シート付き両面粘着シート、その製造方法および透明積層体
TWI526505B (zh) 2014-09-11 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 硬塗層組成物及應用其之偏光膜和顯示器
WO2016123023A1 (en) * 2015-01-26 2016-08-04 Sisler Terry Protective and decorative deck covering
KR102312923B1 (ko) * 2015-02-13 2021-10-14 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US10302828B2 (en) 2015-07-27 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical film and display device
KR20170110998A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 다우 코닝 코포레이션 낮은 스토리지 모듈러스 실리콘 기재층을 포함하는 광학용 실리콘 양면 테이프
JP6744850B2 (ja) * 2017-08-30 2020-08-19 リンテック株式会社 構成体およびその製造方法、表示体、ならびに光学用粘着シート
JP2020166167A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友化学株式会社 積層体
CN110408335B (zh) * 2019-07-31 2022-10-25 京东方科技集团股份有限公司 一种光学胶及显示装置
CN111415589A (zh) * 2020-04-02 2020-07-14 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性模组

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009022U (ja) 1994-09-14 1995-03-28 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009021U (ja) 1994-09-14 1995-03-28 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009364U (ja) 1994-07-22 1995-04-04 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009363U (ja) 1994-07-22 1995-04-04 日本合成化学工業株式会社 積層構造体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3161533A (en) * 1958-08-25 1964-12-15 Mystik Tape Inc Pressure-sensitive adhesive tape for use at low and high temperatures
US3032438A (en) * 1958-11-03 1962-05-01 Mystik Adhesive Products Inc High and low temperature pressuresensitive adhesive tape
US3812005A (en) * 1972-04-03 1974-05-21 Nippon Kakoh Seishi Kk Self-sticking material and a process for producing the same
US4112177A (en) * 1978-01-23 1978-09-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Porous adhesive tape
JPS54102335A (en) * 1978-01-30 1979-08-11 Nitto Electric Ind Co Ltd Heat-reactive pressure-sensitive adhesive film or tape
JPS55155079A (en) * 1979-05-21 1980-12-03 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd Production of pressure-sensitive double-side adhesive tape
US4260659A (en) * 1979-06-18 1981-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive tape having a plurality of adhesive layers
JP2508389B2 (ja) * 1990-09-06 1996-06-19 新神戸電機株式会社 積層板およびその製造法
JP3346638B2 (ja) * 1993-04-13 2002-11-18 日東電工株式会社 感圧性接着テ―プの製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009364U (ja) 1994-07-22 1995-04-04 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009363U (ja) 1994-07-22 1995-04-04 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009022U (ja) 1994-09-14 1995-03-28 日本合成化学工業株式会社 積層構造体
JP3009021U (ja) 1994-09-14 1995-03-28 日本合成化学工業株式会社 積層構造体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109478383A (zh) * 2016-07-22 2019-03-15 日东电工株式会社 光学显示面板的制造方法和光学显示面板的制造系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR970007403A (ko) 1997-02-21
JPH0933723A (ja) 1997-02-07
SG55214A1 (en) 1998-12-21
KR100383522B1 (ko) 2003-08-02
TW418243B (en) 2001-01-11
US6074729A (en) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3398262B2 (ja) 粘着シート
JP3272921B2 (ja) 粘着シート
KR102309118B1 (ko) 양면 점착제 부착 광학 필름 및 그것을 사용한 화상 표시 장치의 제조 방법, 그리고 양면 점착제 부착 광학 필름의 컬 억제 방법
JP2000109771A (ja) 粘着シート
KR100973385B1 (ko) 양면 점착 시트 및 표시장치에 대한 터치패널의 접착 고정 방법
JP4493273B2 (ja) 両面粘着シートおよびタッチパネル付き表示装置
JP2003177241A (ja) 光学用積層体、粘着剤転写テープ、および光学用積層体の製造法
KR20090082220A (ko) 표면 보호 필름 및 표면 보호 필름이 부착된 광학 필름
JP2001335767A (ja) 粘着剤組成物、それを用いた粘着シート及び粘着性光学部材
JP2006267555A (ja) 粘着剤付き偏光板及び液晶表示装置
JP3623923B2 (ja) 粘着シート
JP5060058B2 (ja) 情報表示面の保護シート及び保護シートの製造方法
JP4673952B2 (ja) 粘着剤組成物、それを用いた粘着シート及び粘着性光学部材
JP2823322B2 (ja) 液晶表示パネルの表面保護および検査方法
JP2002214439A (ja) 粘着型光学フィルム
JP2003147288A (ja) 粘着剤転写テープおよび積層体
JP2001049205A (ja) 表面保護フィルム及び光学部材
JP2001311062A (ja) 粘着シート
JP2798787B2 (ja) 液晶表示パネルの表面保護フィルム
JP2823321B2 (ja) 液晶表示パネルの表面保護フィルム
WO2014156868A1 (ja) 樹脂組成物、樹脂フィルム、及び、画像表示装置
JP2001049206A (ja) 表面保護フィルム及び光学部材
JP2000009937A (ja) 光学部材
JP4421714B2 (ja) 粘着シート
TWI828799B (zh) 表面保護膜及貼附有該表面保護膜的光學部件

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term