JP3375461B2 - 自動精算機 - Google Patents

自動精算機

Info

Publication number
JP3375461B2
JP3375461B2 JP19615395A JP19615395A JP3375461B2 JP 3375461 B2 JP3375461 B2 JP 3375461B2 JP 19615395 A JP19615395 A JP 19615395A JP 19615395 A JP19615395 A JP 19615395A JP 3375461 B2 JP3375461 B2 JP 3375461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
train
transfer
information
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19615395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0927053A (ja
Inventor
晴夫 渡部
正樹 岡田
幸男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP19615395A priority Critical patent/JP3375461B2/ja
Publication of JPH0927053A publication Critical patent/JPH0927053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375461B2 publication Critical patent/JP3375461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、自動精算機に関し、
特に、列車の事故、列車の故障、台風等による列車運行
の見合せ等により列車が不通になった場合、前途区間の
払い戻し、振替輸送を行なうための振替乗車証の発行、
乗車券または定期券の有効期限の延長を行えるようにし
た自動精算機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】通常、自動精算機は、乗車運賃が不足す
ることにより乗越し精算が必要な利用客が不足料金を支
払うことにより改札口より出場するものである。 【0003】つまり、乗越し精算が必要な客は、自動精
算機に乗車券あるいは定期券を投入すると、乗車券等に
記録されている情報、例えば、乗車駅、購入金額(区間
金額)、購入の日付、乗車券番号等に基づき自動精算機
は運賃算出情報を照合、演算処理を行う。そして、不足
運賃額を算出して利用客にその旨表示する。利用客は、
表示された不足料金以上の金額を貨幣、紙幣またはプリ
ペイドカード等を投入すると、精算済券が発行されて、
その精算済券で自動改札機を通過し、自動改札機より出
場する。 【0004】このように、自動精算機は、本来的には乗
客が列車を乗越した場合に、その乗越し区間の料金を精
算するものである。 【0005】従って、列車が故障した場合、列車が事故
に遭った場合、台風等により列車が運行を見合わせた場
合等、すなわち、列車が不通になったとき、従来の自動
精算機では前途区間の払い戻し、他社線への振替乗車証
の発行、定期券等の有効期限の延長といった処理に対応
していない。 【0006】すなわち、乗車券の払い戻しは駅窓口で駅
員により行い、また、他の列車への振替輸送のための振
替乗車証の発行は駅員手渡しで行っており、さらに、列
車の不通が一日以上続いた場合などは乗車券または定期
券等の有効期間を延長する手続は駅窓口に行って駅員に
より行っていたため、列車不通時の混乱に拍車がかか
り、また、非常時においては駅係員も人数的に少なく駅
係員の負担も大きいものとなる他、スムーズに利用客に
対応する必要がある。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記点に着目
してなされたものであって、列車不通時において、乗車
券の払い戻し、他社線への振替乗車証の発行、定期券等
の有効期限の延長等の処理が行える自動精算機を提供す
ることを目的とするものである。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、投入された券の情報を読取る投入券認識手段
と、該投入券認識手段からの情報に基づき不足運賃を算
出する不足運賃演算手段と、投入された貨幣の金額を読
取る投入金額認識手段と、該投入金額認識手段による金
額情報と前記不足運賃演算手段による不足金額とにより
差額を算出する差額算出手段と、投入金額が不足金額以
上であるとき精算済証を発行する精算済証排出手段とを
備えた自動精算機であって、列車が不通のとき不通区
間、不通期間、他社線への振替輸送の有無等の情報を受
信する列車不通時情報受信手段と、前記列車不通時情報
受信手段からのデータに基づき列車の運行不能の状況を
利用客に案内表示するための列車運行不能状況案内手段
と、列車不通時情報受信手段で受信したデータに基づい
乗車券の不通区間の払戻しの処理、他社線への振替輸
送のための振替乗車証の発行の処理、または列車の不通
が一日以上である場合に不通日数分の乗車券または定期
券の有効期限の延長処理の選択を行う処理選択手段と、
を有してなる自動精算機とした。 【0009】 【作用】自動精算機の機能として、通常の乗越し精算が
行なえる他、列車不通時において乗車券の不通区間の払
い戻し、他社線への振替輸送のための振替乗車証の発
行、または不通状態が一日以上である場合、定期券等の
有効期限を延長する処理を行えるようにした。 【0010】 【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例に基づき
詳細に説明する。図1は列車が、事故、故障または台風
等の天候不順により運行を見合わせた場合の列車の不通
状態を示した一例の図である。 【0011】図1において、当駅〜C駅〜D駅の区間が
不通状態となった場合、所持する乗車券のパターン(種
類)によって次のように処理することができる。 【0012】第1番目としては、所持乗車券がA駅から
B駅までの区間の乗車券であって、当駅で降車したい場
合は、B駅から当駅間の不足運賃を利用客が支払うこと
により、精算券を自動精算機で発行するもので、通常時
の自動精算機の精算処理である。 【0013】第2番目としては、所持する乗車券がA駅
からC駅までの区間の乗車券であった場合、A駅、B駅
または当駅で、不通区間となっている当駅からC駅まで
の区間の運賃の払戻しを行うと共に、各駅において出場
券を発行する。 【0014】第3番目としては、所持する乗車券がA駅
からD駅までの区間の乗車券であった場合、A駅、B駅
または当駅で、不通区間となっている当駅からD駅まで
の区間の運賃の払戻しを行うと共に、各駅において出場
券を発行するか、または、当駅からの他社線により、当
駅−E駅−D駅の振替乗車証を発行する。このように払
戻しを受けるか振替輸送によりD駅に行くかは、利用者
が選択する。 【0015】第4番目としては、当駅からD駅までの区
間の定期券を所持している場合、列車の不通が一日以上
続いたときは、列車の不通日数に応じて定期券の有効期
限の延長を行う。 【0016】図2は中央装置となる監視盤またはデータ
処理装置(10)(以下、中央装置という)と、端末機
となる複数の自動精算機(12,12)とのネットワー
ク化を示した図であり、図3は端末機の一つである自動
精算機(12)の詳細を示したブロック図である。 【0017】図2において中央装置(10)は、コンピ
ュータ本体(14)と、駅係員が入力するキーボード
(16)と、列車の運行を管理する運行管理システム
(18)から各自動精算機(12)に送信する情報を収
集し記憶する記憶手段(20)とを有している。前記運
行管理システム(18)は、列車がある区間で不通にな
った場合、例えば、図1において当駅とD駅間において
列車が不通になったとき、不通区間、不通期間、他社線
への振替輸送の有無等の情報を各自動精算機(12)に
送信する。これらの情報は、駅係員がキーボード(1
6)より手入力で各自動精算機(12)に入力すること
もできる。 【0018】図3において、(22)は、列車不通時情
報受信手段であって、列車がある区間で不通になったと
き、その不通区間、不通期間、他社線への振替輸送の有
無等の情報を中央装置(10)より受信し記憶するもの
である。該列車不通時情報受信手段の上記情報の受信に
より列車の運行が不通である旨、また、その運行状況を
列車運行不能状況案内手段(24)に案内表示する。 【0019】(26)は投入された乗車券または定期券
の種別、および発駅情報、購入金額情報(乗車区間情
報)、大人券であるか子供券であるか普通券であるか等
の券種情報、経由情報などの情報を認識、読取りを行う
投入券認識手段である。 【0020】この読取った情報に基づき制御手段(2
8)の不足運賃演算手段(30)において、不足運賃を
演算処理する。(32)は投入金額認識手段であって、
貨幣、または紙幣による投入した金額を認識し読取る。
(34)は差額算出手段であって、投入された金額と不
足料金との差額を算出し、投入金額が不足料金以上であ
る場合は、精算済証排出手段(36)により精算済証を
発行する。また、釣銭がある場合は、図示していないが
釣銭排出手段により釣銭を排出する。 【0021】(38)は処理選択手段であって、列車不
通時において、購入した乗車券を払い戻すか、他社線へ
の振替輸送を行うか、列車の不通が一日以上であるとき
定期券の不通日数期間を延長するかどうかを選択するも
のである。 【0022】(40)は上記処理選択手段(38)によ
り乗車券の払戻しを選択した場合、不通区間の金額を払
い戻すための払戻し金額排出手段である。また、(4
2)は振替乗車証発行手段であって、振替輸送を行なう
ため振替乗車証を発行するものである。(44)は原券
エンコード書換え手段であって、定期券の場合、一日以
上の列車の不通が続いたとき、その不通日数を延長する
するものであり、定期券に磁気書込みされている有効期
限の日付データを書換えるものである。 【0023】次に、本発明に係る自動精算機(12)の
動作について図4に示すフローチャートに基づき説明す
る。 【0024】列車が不通であるどうかは、運行管理シス
テム(18)より情報をもらい、ステップ(以下、ST
という)100で判断し、不通である場合は、ST10
1において、運行管理システム(18)またはキーボー
ド(16)より不通区間、振替乗車の有無、不通日数等
のデータを受信する。キーボード(16)では、これら
列車不通情報を入力し、中央装置(10)からデータ伝
送として受信する。 【0025】これら列車不通情報に基づきST102で
列車の運行不能状況を利用客に対して表示手段に案内表
示する。 【0026】次に、自動精算機(12)に乗車券または
定期券が投入されたかどうか判断し、投入券を認識し、
該投入券に記録されている券情報を読取った後、ST1
04で不足運賃を算出、演算する。 【0027】ST105で不足運賃があると判断したと
きは、ST106に進み、不足する運賃の金額を表示す
る。不足運賃金額以上の金額の貨幣等が投入されたかど
うかをST107で判断し、必要金額が投入されている
ときはST108で精算済証を発行し、利用客は該精算
済証により自動改札機より出場する。 【0028】ST105で不足運賃が無い場合は、ST
109で列車運行が不能がどうか判断され、不能でない
ときは、不足運賃が無いので、料金精算不要の案内表示
をST110で行ない、ST111で投入券を返却し、
利用客はその投入券により自動改札機から出場する。 【0029】ST109で列車運行が不能である場合
は、ST112で投入された券の種類を判定し、該投入
券により自動精算機が処理できる事項をST113で案
内表示する。 【0030】利用客は、表示された処理案内に基づき、
ST114で希望する処理の選択をする。処理の種類と
しては、前述したように3つの処理がある。 【0031】第1番目としては、ST115で不通区間
の料金の払戻しを行うかどうかの判断をし、払戻しを行
う場合は、ST116で払戻し金額を算出し、ST11
7で投入した原乗車券の回収をした後、ST118で不
通区間の料金の払戻し処理を行う。同時に出場証を発行
し、利用客は、この出場証で自動改札機より出場する。 【0032】第2番目としては、ST115で料金の払
戻しを行わない場合は、ST119に進み、他社線への
振替輸送を行うかどうか、つまり、振替乗車証を発行す
るかどうか判断し、他社線への振替輸送を願うときは、
ST120で原乗車券の回収または投入券が定期券のと
きは該定期券の返却を行った後、ST121で振替乗車
証を発行する。利用客は、この振替乗車証を用いて他社
線に乗車し、目的地に行く。 【0033】第3番目としては、ST119で振替乗車
証を発行しない場合は、ST122で乗車券または定期
券の有効期限延長の処理を行い、ST123で原乗車券
または定期券に有効期限等のデータが磁気エンコードさ
れているのを列車の不通日数に限って延長すべき期限を
磁気的に書換える。そして、ST124でエンコード書
換えとともに、有効期限を延長した旨を定期券等に印字
し、ST125で原乗車券、定期券を返却する。利用客
は書換えられた乗車券等で自動改札機より出場する。 【0034】 【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、列
車不通時においても自動精算機で購入した乗車券の不通
区間の払戻し、他社線への振替乗車証の発行、定期券等
の有効期限の延長を行えるようにしたので、列車不通時
における混雑の緩和が行え、スムーズな列車不通時の対
応が図られるとともに、駅係員の負担が軽減されるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】列車がある区間において不通になった場合の路
線図である。 【図2】中央装置と本発明に係る自動精算機とをネット
ワーク化した概略図である。 【図3】本発明に係る自動精算機の要部を示したブロッ
ク図である。 【図4】本発明に係る自動精算機の処理内容を示したフ
ローチャートである。 【符号の説明】 10 中央装置 12 自動精算機 14 コンピュータ本体 16 キーボード 18 運行管理システム 20 記憶手段 22 列車不通時情報受信手段 24 列車運行不能状況案内手段 26 投入券認識手段 28 制御手段 30 不足運賃演算手段 32 投入金額認識手段 34 差額算出手段 36 精算済証排出手段 38 処理選択手段 40 払戻し金額排出手段 42 振替乗車証発行手段 44 原券エンコード書換え手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−8599(JP,A) 特開 平7−152936(JP,A) 特開 昭58−1283(JP,A) 特開 平7−152930(JP,A) 特開 平8−55246(JP,A) 特開 昭56−79386(JP,A) 特開 平7−93613(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07B 15/00 G07B 1/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 投入された券の情報を読取る投入券認識
    手段と、該投入券認識手段からの情報に基づき不足運賃
    を算出する不足運賃演算手段と、投入された貨幣の金額
    を読取る投入金額認識手段と、該投入金額認識手段によ
    る金額情報と前記不足運賃演算手段による不足金額とに
    より差額を算出する差額算出手段と、投入金額が不足金
    額以上であるとき精算済証を発行する精算済証排出手段
    とを備えた自動精算機であって、 列車が不通のとき不通区間、不通期間、他社線への振替
    輸送の有無等の情報を受信する列車不通時情報受信手段
    と、 前記列車不通時情報受信手段からのデータに基づき列車
    の運行不能の状況を利用客に案内表示するための列車運
    行不能状況案内手段と、前記列車不通時情報受信手段で受信したデータに基づい
    乗車券の不通区間の払戻しの処理、他社線への振替輸
    送のための振替乗車証の発行の処理、 または列車の不通が一日以上である場合に不通日数分の
    乗車券または定期券の有効期限の延長処理の選択を行う
    処理選択手段と、 を有し、列車不通時において乗車券の払い戻し、振替乗
    車証の発行、または有効期限の延長を行えるようにした
    ことを特徴とする自動精算機。
JP19615395A 1995-07-07 1995-07-07 自動精算機 Expired - Lifetime JP3375461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19615395A JP3375461B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 自動精算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19615395A JP3375461B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 自動精算機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0927053A JPH0927053A (ja) 1997-01-28
JP3375461B2 true JP3375461B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=16353096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19615395A Expired - Lifetime JP3375461B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 自動精算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3375461B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006018757A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Toshiba Corp 自動改札機、自動精算機、振替輸送依頼機関における管理装置、振替輸送機関における改札処理システム、及び振替輸送機関における精算処理システム
JP6666143B2 (ja) * 2015-12-25 2020-03-13 株式会社東芝 自動改札機、自動改札機システム、券売機、およびサーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0927053A (ja) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2291728A (en) System of revolving cash update for cards through vending terminals
JP3375461B2 (ja) 自動精算機
JPH07296207A (ja) 駐車料金精算システム
JP2007264782A (ja) 振替輸送返金システム
JP3422521B2 (ja) マルチ券カード
JPH0441406Y2 (ja)
JP4266127B2 (ja) Icカード処理装置
JP3481784B2 (ja) 自動券売機
JP2001202540A (ja) 自動精算機
JP2865967B2 (ja) 乗継運賃精算方法
JP3040003B2 (ja) 料金自動支払システム
JP2785830B2 (ja) 改札システム
JP2004038749A (ja) 遅延証明発行装置
JP2000293712A (ja) 指定席券の処理方法
JP3884822B2 (ja) 自動精算機
JP3083122B2 (ja) 自動改札機
JPH10154249A (ja) 乗越し精算機
JPS62150492A (ja) 自動精算機
JPS62131395A (ja) ストア−ドカ−ドシステム
JP3497714B2 (ja) 乗継精算機
JP2002150320A (ja) 鉄道・駐車場連携料金割引システム
JPH05290232A (ja) 定期券の時間帯別運賃可変装置
JPH0219880Y2 (ja)
JPH0454534Y2 (ja)
JPS63308691A (ja) 運賃支払方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term