JP3354309B2 - 換気用ダクト - Google Patents

換気用ダクト

Info

Publication number
JP3354309B2
JP3354309B2 JP21824694A JP21824694A JP3354309B2 JP 3354309 B2 JP3354309 B2 JP 3354309B2 JP 21824694 A JP21824694 A JP 21824694A JP 21824694 A JP21824694 A JP 21824694A JP 3354309 B2 JP3354309 B2 JP 3354309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation duct
discharge port
frame
vehicle
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21824694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0858353A (ja
Inventor
幸康 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Inoac Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoac Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Inoac Corp
Priority to JP21824694A priority Critical patent/JP3354309B2/ja
Publication of JPH0858353A publication Critical patent/JPH0858353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3354309B2 publication Critical patent/JP3354309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の走行中の車室
内通風量を確保する一方、停止時等には、異物,排ガス
等が車室内へ侵入しないようにする換気用ダクトに関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車の後部には、走行中の車室内の空
気置換を図る換気用ダクトがある。比較的狭い車室内は
人の呼吸,タバコの煙等によって汚れ易く曇り易いこと
から、フレッシュエアを車室前部等から取り入れ、車体
後部に設けた換気用ダクトの排出口を通って車外へ排出
する。上記排出口13を形成する枠体1には、フラップ
2を取付け、走行中、このフラップ2が車室内,外の圧
力差に応じて開き具合を変え、風量調整を行なうように
している(図5)。また、フラップ2は、逆止弁の弁体
として働き、車両の停止時等に排出口13に蓋をし、外
部から車室内へ異物(埃,ゴミ等)の侵入を防止する役
割を担う。更に、走行中に窓を開けた時など、車室内圧
力が外圧より低くなると、フラップ2が排出口13に密
着して排気吸入を防いでいる。このような換気用ダクト
は、自動車のバンパー裏等に取付けられる。ところで、
クォーターベント等の換気用ダクトには、洗車時,雨天
時等で車室内への水入りを防ぐべく、図5,図6のよう
な水返し3が設けられる。水返し3は、一般に枠体1と
一体成形で造られるが、排出口13の補強リブ19の裏
面側がアンダーカット部になることから、通常、スライ
ドコア7を使用して型離れさせてきた。そして、水返し
部の開口面積を増やすことを考え、水返し3内は単純な
袋形状となっていた(図6)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、水返し3が
設けられると、水返し内で風方向の急激な変化や、更
に、その形状等の影響も加わって、水返し内で乱流が発
生することになった(図6)。こうした乱流により、低
風量時( 〜80m3/h)にフラップ2が、小刻み振動
し枠体面1aと接触することで(図7)、バタバタと異
音を誘発させた。斯る異音は、車室内の搭乗者の耳元で
聞こえ、雑音として不快感を与えた。
【0004】本発明は上記問題点を解決するもので、フ
ラップから発生する雑音をなくし、さらにアンダーカッ
トを避け、型費の低減,生産性のアップが図れる換気用
ダクトを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】斯る目的を達成するた
め、請求項1に係る発明の換気用ダクトは、車両に取着
される換気用ダクトにあって、傾斜壁に車室内空気を車
外へ排出する排出口を形成し、該排出口が補強リブで分
割される枠体(1)と、上記傾斜壁の大部分及び上記補
強リブの傾斜端面が受け面となって枠体の車外側で上記
排出口に蓋をするよう設けられ、車室内外の気圧差で車
外側の方向にのみ開口させる板状のフラップ(2)と、
上記枠体の背面車室側で上記排出口を囲み上面開口のカ
バー状の水返し(3)とを備え、さらに、該水返し内に
複数の仕切板がその下端を水返しの底面に接合させて立
設し排出口に向かって配設され、該仕切板と上記補強リ
ブとがつながって水返し内が区画化され、また枠体の排
出口の上縁周りにフラップを取り付ける傾斜板が設けら
れ、水返し高さの上辺を該傾斜板の下縁に一致させて、
水返しと枠体とが一体成形品で造られることを特徴とす
る。また請求項2に係る発明の換気用ダクトは、請求項
1で、前記水返し高さがさらに前記仕切板の高さに一致
することを特徴とする。
【0006】
【作用】請求項1に係る発明の換気用ダクトのごとく、
仕切板と上記補強リブとがつながって水返し内が区画化
されると、水返し内に入り込んだ空気は、仕切板によっ
て幅方向に混ざり合う動きが阻止される。そして、排出
口に向かう一方向の流束となって、整流が保たれる。そ
の結果、フラップは全体が均等且つ安定した動きで排出
口から浮上するので、小刻み振動して枠体面と接触しバ
タバタと異音をたてることがない。そして、枠体の排出
口の上縁周りにフラップを取り付ける傾斜板が設けら
れ、水返し高さの上辺を該傾斜板の下縁に一致させる
と、水返しと枠体とを一体成形品で造る場合、アンダー
カットを避けることができ、スライドコアが不要になっ
て型費の低減,換気用ダクトの生産性のアップが図れ
る。 請求項2に係る発明の換気用ダクトのごとく、水返
し高さがさらに前記仕切板の高さに一致すると、仕切板
により小さな煙突状体をつくり、水返し内に入り込む空
気の整流作用を高め、風量,風圧が均一化される。
【0007】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて詳述する。
図1〜図4は、本発明に係る換気用ダクトの一実施例を
示す。図1,図2は本発明の換気用ダクトの全体斜視
図、図3はフラップと枠体との嵌挿状況を示す部分拡大
図、図4は図1のX−X線矢視図である。
【0008】符号1は、二つの傾斜壁11と、これら傾
斜壁11の下縁に連設される水平壁15と、傾斜壁11
の上端及び水平壁15の内端で連設される垂直壁12と
を有する枠体を示す。傾斜壁11には、それぞれ排出口
13が形成され、排出口13は三本の補強リブ17で長
方形の四区画に分割されている。傾斜壁11の大部分及
び補強リブ17の傾斜端面171が後述のフラップ2の
受け面となる。排出口13の上縁周りは傾斜板18にな
っており、フラップ2が嵌挿される取付孔181を設け
ている(図3)。また、垂直壁12には、車体へ装着す
る取着孔14を各角部の四箇所に設けている。
【0009】フラップ2は、差し込みタイプで、方形の
基部21と括れ部分の吊足部22と楔状の挿入部23と
からなる。上記取付孔181にフラップ2の挿入部23
を差し込み、フラップ2が枠体1へ取付けられると、常
態で、基部21がその自重で垂れ下がり、排出口13を
蓋する構成である。そして、車室内圧力が外圧より高く
なると、挿入部23の下縁を支点にフラップ2全体が傾
動して基部21は排出口13から浮き上がり、車室内か
ら車室外への通風が行われるようにしている。フラップ
2は、車室側から車外側の方向のみ開口させる逆止弁の
弁体の機能を果たす。フラップ2の材質は、可撓性のエ
チレンプロピレンジエン共重合ゴム(JISA硬度は5
0度)で作り、フラップ2は厚さ0.5mmのシート板
をプレス成形で所定形状に打ち抜いたものである。
【0010】符号3は、枠体1の背面車室側で上面開口
のカバー状に設けられた水返しを示す。水返し3は下方
に位置する排出口13を包囲してこれに連通させる一
方、他端は折曲後、垂直上方向に延ばし、上面に車室内
空気を取込む開口31を形成する。水返し3内には、三
つの仕切板32が立設し且つ排出口13に向かって配設
され、仕切板32と補強リブ17とがつながるようにな
っている。本実施例では、枠体1と水返し3とがポリプ
ロピレン樹脂製の一体成形品で造られ、逆に、補強リブ
17を延設して仕切板32をつくった状態にもなってい
る。
【0011】水返し高さはその上辺が傾斜板18の下縁
に位置し、仕切板32の高さもこれに一致する(図
1)。従って、図4のごとくの金型分割面を採用するこ
とで、枠体1,水返し3の成形時、スライドコアが不要
の構造になっている。仕切板32は、水返し3(幅:約
30mm,奥行き:約80mm)を平面視で細長形状に
四分割し、その下端を水返し3の底面に接合させてい
る。仕切板32により小さな煙突状体をつくり、水返し
3内に入り込む空気の整流作用を高め、風量,風圧が均
一化されるようにして車室内空気を排出口へと流す。
【0012】このように構成した換気用ダクトを用い
て、通風量80m3/h のときの通風状態を調べたとこ
ろ、フラップ2の傾斜壁11をたたく雑音(バタバタ
音)はせず、また、通風効率として34%が得られた。
これに対し、仕切板32を設けない従来品は、バタバタ
音が発生し、そして、通風効率は31%と低かった。か
くのごとく、本実施例によれば、水返し内に排出口13
に向かう仕切板32を複数設けることによって、水返し
3内で空気の流束が乱れず、整流となって排出口13へ
流出するので、フラップ2から発生した雑音が消失する
ことになった。換気用ダクトの通風量が0〜80m3
h 領域の低風量時において、これまでフラップ2が総
じてバタバタ音を発していたが、仕切板32を設けるこ
とで静まった。更に、従来、水返し3部分は成形時にス
ライドコア等で処理していたが、アンダーカットを避け
ることができるようになり、型費の低減,換気用ダクト
の生産性のアップが図れるようになった。
【0013】尚、本発明においては、前記実施例に示す
ものに限られず、目的,用途等に応じて本発明の範囲で
種々変更できる。例えば、枠体1,フラップ2,水返し
3,排出口13の大きさ,形状,材質等は本実施例に限
定するものでなく、目的等に応じて種々変更が可能であ
る。
【0014】
【発明の効果】以上のごとく、本発明に係る換気用ダク
トは、フラップから発生する雑音をなくすことができ、
更には成形型費の低減,生産性を高めることができるな
ど優れた効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る換気用ダクトの車室側から見た全
体斜視図である。
【図2】実施例に係る換気用ダクトの車外側から見た全
体斜視図である。
【図3】フラップと枠体との嵌挿状況を示す部分拡大斜
視図である。
【図4】図1のX−X線矢視図である。
【図5】従来技術の換気用ダクトの説明断面図である。
【図6】従来技術の換気用ダクトの斜視図である。
【図7】従来技術の換気用ダクトの部分斜視図である。
【符号の説明】
1 枠体11 傾斜壁 13 排出口17 補強リブ 171 傾斜端面 18 傾斜板 2 フラップ 3 水返し 31 開口 32 仕切板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−52917(JP,U) 実開 平3−84214(JP,U) 実開 昭57−153008(JP,U) 実開 昭64−5815(JP,U) 実開 昭63−138214(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60H 1/26 611 F24F 13/14 B60H 1/26 B60H 1/26 671 B60H 1/26 681 B60H 1/26 641

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に取着される換気用ダクトにあっ
    て、傾斜壁に車室内空気を車外へ排出する排出口を形成
    、該排出口が補強リブで分割される枠体(1)と、
    記傾斜壁の大部分及び上記補強リブの傾斜端面が受け面
    となって枠体の車外側で上記排出口に蓋をするよう設け
    られ、車室内外の気圧差で車外側の方向にのみ開口させ
    る板状のフラップ(2)と、上記枠体の背面車室側で上
    記排出口を囲み上面開口のカバー状の水返し(3)とを
    備え、さらに、該水返し内に複数の仕切板がその下端を水返し
    の底面に接合させて立設し排出口に向かって配設され、
    該仕切板と上記補強リブとがつながって 水返し内が区画
    化され、また枠体の排出口の上縁周りにフラップを取り
    付ける傾斜板が設けられ、水返し高さの上辺を該傾斜板
    の下縁に一致させて、水返しと枠体とが一体成形品で造
    られることを特徴とする換気用ダクト。
  2. 【請求項2】 前記水返し高さがさらに前記仕切板の高
    さに一致する請求項1記載の換気用ダクト。
JP21824694A 1994-08-20 1994-08-20 換気用ダクト Expired - Fee Related JP3354309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824694A JP3354309B2 (ja) 1994-08-20 1994-08-20 換気用ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824694A JP3354309B2 (ja) 1994-08-20 1994-08-20 換気用ダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0858353A JPH0858353A (ja) 1996-03-05
JP3354309B2 true JP3354309B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=16716886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21824694A Expired - Fee Related JP3354309B2 (ja) 1994-08-20 1994-08-20 換気用ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3354309B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473446Y1 (ko) * 2012-08-29 2014-07-04 삼성중공업 주식회사 선박용 루버장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003267040A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用換気装置
JP4548161B2 (ja) * 2005-03-16 2010-09-22 日産自動車株式会社 ドラフタのフラップ構造
DE102006056868B4 (de) * 2006-12-01 2011-06-01 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Rückluftsperre zur Entlüftung des Innenraums eines Kraftfahrzeugs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473446Y1 (ko) * 2012-08-29 2014-07-04 삼성중공업 주식회사 선박용 루버장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0858353A (ja) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0077215B1 (en) Combined storage cabinet and ventilation for automotive vehicles
JP3543711B2 (ja) 自動車のフェンダーライナ
JP3354309B2 (ja) 換気用ダクト
JP2006335087A (ja) 車両の換気構造
US20050050622A1 (en) Toilet seat
JP5070818B2 (ja) エアアウトレットバルブ装置
JPS6141616Y2 (ja)
JP3365177B2 (ja) キャブオーバー型車両の吸気ダクト
CN219312888U (zh) 车辆后部结构
JPH0635715Y2 (ja) 車室内空気の排出装置
JPS589776Y2 (ja) 自動車の車室内換気装置
JPS6048385B2 (ja) 自動車のカウルベンチレ−シヨン装置のバツフル構造
JP3932837B2 (ja) キャブオーバー型自動車の車室換気構造
JP2005008126A (ja) 車両用換気装置
JPH0212084Y2 (ja)
JPS6013692Y2 (ja) 車両用エアダクト構造
JP6926937B2 (ja) 吸気ダクト
JPH059210Y2 (ja)
JP2002052935A (ja) サンルーフディフレクタ
JP3722341B2 (ja) キャブの換気装置
JPS5923605Y2 (ja) 車両における換気口構造
JPH048008Y2 (ja)
JPS5835539Y2 (ja) 自動車のサンル−フ用デフレクタ−
JPH0712093Y2 (ja) 自動車の換気口ガ−ニツシユ構造
JPS6339130Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees