JP3352562B2 - プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置 - Google Patents

プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置

Info

Publication number
JP3352562B2
JP3352562B2 JP07553995A JP7553995A JP3352562B2 JP 3352562 B2 JP3352562 B2 JP 3352562B2 JP 07553995 A JP07553995 A JP 07553995A JP 7553995 A JP7553995 A JP 7553995A JP 3352562 B2 JP3352562 B2 JP 3352562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
direct
interrupt
definition table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07553995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08272570A (ja
Inventor
弘 勝田
穣 山口
正光 鈴木
潔 佐々木
庄嗣 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP07553995A priority Critical patent/JP3352562B2/ja
Priority to US08/620,811 priority patent/US5896290A/en
Priority to GB9606777A priority patent/GB2299418B/en
Publication of JPH08272570A publication Critical patent/JPH08272570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3352562B2 publication Critical patent/JP3352562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35469Select with button specified picture, interrupt addresses selection table
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35485Library of images, pictures, select and modify each, compose them
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36136User configurable graphics selected as function of kind of machining, display builder
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36137Configuration of display device, operator panel
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36168Touchscreen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45244Injection molding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形機などの動作
工程を制御、監視するプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置に関し、特にダイレクト画面選択
ボタンによる割込画面表示要求により所定の画面を画面
表示部に割込表示する機能を有するプロセスコントロー
ラのマンマシンインタフェース装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】射出成形機などにて使用されるプロセス
コントローラのマンマシンインタフェース装置には、液
晶パネル等による画面表示部と、画面表示部に表示する
画面を制御する画面表示制御部と、画面表示部にプロセ
スコントローラによる各種制御要件の設定や動作状態の
モニタを行うための割込画面の表示を要求するダイレク
ト画面選択ボタンとを有し、ダイレクト画面選択ボタン
による割込画面表示要求により所定の画面を画面表示部
に割込表示するよう構成されたものがある。
【0003】このマンマシンインタフェース装置におい
ては、一般に、ダイレクト画面選択ボタンは複数個設け
られ、そのダイレクト画面選択ボタンの各々について割
込表示する画面の項目が、型締押出関係、射出計量関
係、生産管理関係、動作モニタ関係、メンテナンス関係
と云うように、制御対象や作業対象などの種類に応じて
グループ分けされ、その各ダイレクト画面選択ボタンに
ついてグループ分けされた範囲内でダイレクト画面選択
ボタンによる割込画面表示要求により画面表示部に割込
表示する画面が割込表示画面定義テーブルに定義されて
おり、ダイレクト画面選択ボタンの何れか一つが操作さ
れると、そのダイレクト画面選択ボタンに対応する割込
表示画面定義テーブルに定義されている画面が画面表示
部に割込表示される。
【0004】そして、各ダイレクト画面選択ボタンにつ
いてグループ分けされている割込表示画面の項目は階層
化され、ダイレクト画面選択ボタンによる割込画面表示
状態では、ダイレクト画面選択ボタンとは別に設定され
ている下位画面選択ボタンの操作により下位画面が画面
表示部に割込表示されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなマンマシ
ンインタフェース装置においては、ダイレクト画面選択
ボタンの操作だけで割込表示画面定義テーブルに定義さ
れている最上位の画面が表示されるが、割込表示画面定
義テーブルはメーカ設定のものしか準備されておらず、
それはユーザでは変更不可能であるため、ユーザによっ
ては、多用する項目の画面表示をダイレクト画面選択ボ
タンの操作だけで割込表示することができず、その画面
を表示する場合には、ダイレクト画面選択ボタンと下位
画面選択ボタンとを操作しなければならないことにな
る。このため、ダイレクト画面選択ボタンの機能が有効
に使用されない場合があり、特に階層が深いと、何度も
下位画面選択ボタンを操作しなければ目的の画面が表示
されず、割込表示の画面選択の操作性が悪いものにな
る。
【0006】本発明は、上述の如き問題点に着目してな
されたものであり、ダイレクト画面選択ボタンの機能が
各ユーザにて有効に使用され得るようにし、割込表示の
画面選択の操作性に関して改善されたユーザフレンドリ
なプロセスコントローラのマンマシンインタフェース装
置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、画面表示部と、この画面表示部に表示
する画面を制御する画面表示制御部と、この画面表示制
御部に割込画面の表示を要求する複数のダイレクト画面
選択ボタンと、各ダイレクト画面選択ボタンごとに割込
表示させる画面の項目が制御対象や作業対象などの種類
に応じてグループ分けされたグループ別の標準設定用割
込表示画面定義テーブルとを備え、任意のダイレクト画
面選択ボタンの操作に応じて、当該ダイレクト画面選択
ボタンに対応したグループの標準設定用割込表示画面定
義テーブルに定義されている所定の画面を前記画面表示
部に割込表示させるプロセスコントローラのマンマシン
インタフェース装置において、前記各ダイレクト画面選
択ボタンに応じてグループ分けされた各グループごと
に、割込表示させる画面をユーザが設定可能なグループ
別のユーザ設定用割込表示画面定義テーブルと、前記各
ダイレクト画面選択ボタンに応じてグループ分けされた
各グループごとに、最後に割込表示された画面を登録し
ておくグループ別の最終表示用割込表示画面定義テーブ
ルと、任意のダイレクト画面選択ボタンの操作に応じ
て、当該ダイレクト画面選択ボタンに対応したグループ
の前記標準設定用割込表示画面定義テーブル、前記ユー
ザ設定用割込表示画面定義テーブルまたは前記最終表示
用割込表示画面定義テーブルのうちいずれのテーブルを
使用するかを択一的に選択設定するダイレクト画面表示
モード選択ボタンとを備えているプロセスコントローラ
のマンマシンインタフェース装置である。
【0008】
【作用】本発明によれば、ダイレクト画面表示モード選
択ボタンにより任意のグループについて標準設定用割込
表示画面定義テーブルを選択設定することで、当該グル
ープに対応したダイレクト画面選択ボタンの操作に応じ
て、当該標準設定用割込表示画面定義テーブルに定義さ
れている所定の標準設定画面を画面表示部に割込表示さ
せることとなり、また、ダイレクト画面表示モード選択
ボタンにより任意のグループについてユーザ設定用割込
表示画面定義テーブルを選択設定することで、当該グル
ープに対応したダイレクト画面選択ボタンの操作に応じ
て、当該ユーザ設定用割込表示画面定義テーブルに定義
されている所定のユーザ設定画面を画面表示部に割込表
示させることとなり、また、ダイレクト画面表示モード
選択ボタンにより任意のグループについて最終表示用割
込表示画面定義テーブルを選択設定することで、当該グ
ループに対応したダイレクト画面選択ボタンの操作に応
じて、当該最終表示用割込表示画面定義テーブルに定義
されている所定の最終表示画面を画面表示部に割込表示
させることとなる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0010】図1、図2は本発明によるプロセスコント
ローラのマンマシンインタフェース装置の一実施例を示
している。このマンマシンインタフェース装置は、筺体
1の表面部に液晶パネル等による画面表示部3と押しボ
タンスイッチによる複数個のダイレクト画面選択ボタン
5とを有している。また画面表示部3には透明なタッチ
パネル7(図1参照)が貼り付けられている。
【0011】筺体1内には、図1に示されているよう
に、タッチパネル7とダイレクト画面選択ボタン5より
項目選択信号や割込画面表示要求信号を取り込む入力信
号制御部9と、画面表示データを格納した画面表示デー
タメモリ11と、ダイレクト画面選択ボタン5による割
込画面表示要求により画面表示部3に割込表示する画面
(以下、この画面をダイレクト表示指定の画面と云うこ
とがある)を定義する割込表示画面定義テーブル13
と、画面表示部3に表示する画面表示データを記憶する
VRAM15と、画面表示要求に応じて画面表示データ
メモリ11より画面表示データを読み出し、これをVR
AM15へ転送する画面表示制御部17とを有してい
る。
【0012】ダイレクト画面選択ボタン5は各々、割込
表示する画面の項目を制御対象や作業対象などの種類に
応じてグループ分けされており、図2に示された例で
は、型締・押出、射出・計量、温度、生産管理、モニ
タ、診断(メンテナンス)、オプション・支援、記録
(メモリ)のグループ別に8個設けられ、押釦されるこ
とにより各々個別に割込画面表示要求を入力信号制御部
9に出力する。
【0013】このダイレクト画面選択ボタン5による割
込画面表示要求により割込表示画面定義テーブル13に
定義されているダイレクト表示指定の割込表示画面が、
図2に例示されているように、画面表示部3に割込表示
される。
【0014】割込表示画面定義テーブル13は、標準設
定用割込表示画面定義テーブル13aと、ユーザ設定用
割込表示画面定義テーブル13bと、最終表示用割込表
示画面定義テーブル13cとを各々ダイレクト画面選択
ボタン5毎に、換言すれば各グループ別に有している。
【0015】標準設定用割込表示画面定義テーブル13
aはメーカにより変更不可能に設定される。
【0016】これに対しユーザ設定用割込表示画面定義
テーブル13bは、ユーザ設定画面(図4参照)にてタ
ッチパネル7による項目選択入力により、各ダイレクト
画面選択ボタン5についてグループ分けされた各グルー
プの範囲内で、ユーザによって変更可能に設定される。
【0017】最終表示用割込表示画面定義テーブル13
cは、各ダイレクト画面選択ボタン5について一回前に
画面表示された割込表示画面を次のダイレクト画面選択
ボタン5によるダイレクト表示指定の割込表示画面とし
て設定する。すなわち、あるダイレクト画面選択ボタン
5の操作により画面表示された割込表示画面を、そのダ
イレクト画面選択ボタン5が次に操作されたとき同じ割
込表示画面がダイレクト表示指定の画面として表示され
るように設定する。つまり、あるダイレクト画面選択ボ
タン5の操作により最後に割込表示された画面を設定・
登録するのである。
【0018】なお、ユーザ設定用割込表示画面定義テー
ブル13bと最終表示用割込表示画面定義テーブル13
cの初期データは、デフォルト値として、標準設定用割
込表示画面定義テーブル13aのデータと同じであって
よい。
【0019】図3に示されているように、初期設定画面
ではダイレクト画面表示モード選択ボタン19が画面表
示される。ダイレクト画面表示モード選択ボタン19
は、タッチパネル7による項目選択により、標準設定用
割込表示画面定義テーブル13aと、ユーザ設定用割込
表示画面定義テーブル13bと、最終表示用割込表示画
面定義テーブル13cの何れを使用するかを択一的に選
択設定する。
【0020】また初期設定画面では、画面選択ボタン2
1が画面表示され、この画面選択ボタン21の画面表示
領域のタッチパネル7が押されることにより、図4に示
されているユーザ設定画面が画面表示され、ユーザ設定
用割込表示画面定義テーブル13bの設定モードにな
る。
【0021】図4のユーザ設定画面(ダイレクト画面ユ
ーザ選択画面)では、割込表示項目ボタン23がダイレ
クト画面選択ボタン5毎にグループ分けされた各リスト
行をもって表示される。この各リスト行の割込表示項目
ボタン23の表示はメーカ設定の表示階層順位をもって
行われ、各リスト行の先頭のものがメーカ設定、即ち標
準設定によるダイレクト表示指定の割込表示項目であ
る。このユーザ設定画面では、割込表示項目ボタン23
がタッチされることにより、ダイレクト画面選択ボタン
5による割込表示画面(ダイレクト表示指定画面)が変
更可能にユーザ設定される。ユーザ設定された割込表示
画面の割込表示項目ボタン23は反転表示される。
【0022】ダイレクト画面選択ボタン5による割込画
面表示状態においては、図2に示されているように、下
位画面表示ボタン25が画面表示され、下位画面表示ボ
タン25がタッチされる毎に一つ下位の階層の項目の割
込表示画面が表示される。
【0023】次に図5のフローチャートを参照して上述
の構成よりなるプロセスコントローラのマンマシンイン
タフェース装置における割込画面表示ルーチンを説明す
る。このルーチンでは、まずダイレクト画面選択ボタン
5が押釦されたか否かを判定し(ステップ10)、ダイ
レクト画面選択ボタン5が押釦されると、割込画面表示
要求信号を受付けて押釦されたダイレクト画面選択ボタ
ン5のグループを判定する(ステップ20)。
【0024】次にダイレクト画面表示モード選択ボタン
19により選択設定されているダイレクト画面表示モー
ドが標準設定モード、ユーザ設定モード、最終表示モー
ドの何れであるかを判定する(ステップ30)。
【0025】ダイレクト画面表示モードが標準設定モー
ドである場合には、対応グループの標準設定用割込表示
画面定義テーブル13aにアクセスし(ステップ4
0)、その標準設定用割込表示画面定義テーブル13a
に定義されているダイレクト表示指定の割込表示画面の
データを画面表示データメモリ11より読み出してこれ
をVRAM15へ転送し、押釦されたダイレクト画面選
択ボタン5に対応するグループにおけるダイレクト表示
指定の割込表示画面を画面表示部3に画面表示すること
が行われる(ステップ50)。
【0026】この画面表示が行われると、現在、画面表
示されているダイレクト表示指定の割込表示画面の項目
名を、対応するグループの最終表示用割込表示画面定義
テーブル13cに書き込み登録する(ステップ60)。
【0027】ダイレクト画面表示モードがユーザ設定モ
ードである場合には、対応グループのユーザ設定用割込
表示画面定義テーブル13bにアクセスし(ステップ7
0)、そのユーザ設定用割込表示画面定義テーブル13
bに定義されているダイレクト表示指定の割込表示画面
のデータを画面表示データメモリ11より読み出してこ
れをVRAM15へ転送し、押釦されたダイレクト画面
選択ボタン5に対応するグループにおけるダイレクト表
示指定の割込表示画面を画面表示部3に画面表示するこ
とが行われる(ステップ50)。これにより初期設定の
階層に関係なくユーザが指定した割込表示画面がダイレ
クト画面選択ボタン5の押釦だけで即座に画面表示され
る。
【0028】なお、この場合も画面表示が行われれば、
現在、画面表示されているダイレクト表示指定の割込表
示画面の項目名を、対応するグループの最終表示用割込
表示画面定義テーブル13cに書き込み登録する(ステ
ップ60)。
【0029】ダイレクト画面表示モードが最終表示モー
ドである場合には、対応グループの最終表示用割込表示
画面定義テーブル13cにアクセスし(ステップ8
0)、その最終表示用割込表示画面定義テーブル13c
に定義されているダイレクト表示指定の割込表示画面の
データを画面表示データメモリ11より読み出してこれ
をVRAM15へ転送し、押釦されたダイレクト画面選
択ボタン5に対応するグループにおけるダイレクト表示
指定の割込表示画面を画面表示部3に画面表示すること
が行われる(ステップ50)。これにより同一グループ
において一回前つまり最後に画面表示された割込表示画
面が再表示される。
【0030】この場合も画面表示が行われれば、現在、
画面表示されているダイレクト表示指定の割込表示画面
の項目名を、対応するグループの最終表示用割込表示画
面定義テーブル13cに書き込み登録する(ステップ6
0)。
【0031】以上に於ては、本発明を特定の実施例につ
いて詳細に説明したが、本発明は、これに限定されるも
のではなく、本発明の範囲内にて種々の実施例が可能で
あることは当業者にとって明らかであろう。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、本発明
によるプロセスコントローラのマンマシンインタフェー
ス装置によれば、ダイレクト画面表示モード選択ボタン
により、各ダイレクト画面選択ボタンごとに割込表示さ
せる画面の項目が制御対象や作業対象などの種類に応じ
てグループ分けされた各グループについて、標準設定用
割込表示画面定義テーブル、ユーザ設定用割込表示画面
定義テーブルまたは最終表示用割込表示画面定義テーブ
ルのうちいずれのテーブルを使用するかを択一的に選択
設定することができる。そして、ダイレクト画面表示モ
ード選択ボタンにより任意のグループについて標準設定
用割込表示画面定義テーブルを選択設定することで、当
該グループに対応したダイレクト画面選択ボタンの操作
に応じて、当該標準設定用割込表示画面定義テーブルに
定義されている所定の標準設定画面を画面表示部に割込
表示させることができる。また、ダイレクト画面表示モ
ード選択ボタンにより任意のグループについてユーザ設
定用割込表示画面定義テーブルを選択設定することで、
当該グループに対応したダイレクト画面選択ボタンの操
作に応じて、当該ユーザ設定用割込表示画面定義テーブ
ルに定義されている所定のユーザ設定画面を画面表示部
に割込表示させることができる。これにより、初期設定
に関係なくユーザが設定した割込表示画面を、ダイレク
ト画面選択ボタンの操作だけで即座に画面表示させるこ
とができる。また、ダイレクト画面表示モード選択ボタ
ンにより任意のグループについて最終表示用割込表示画
面定義テーブルを選択設定することで、当該グループに
対応したダイレクト画面選択ボタンの操作に応じて、当
該最終表示用割込表示画面定義テーブルに定義されてい
る所定の最終表示画面を画面表示部に割込表示させるこ
とができる。これにより、同一グループにおいて最後に
画面表示された割込表示画面を再表示させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置の一実施例を示すブロック線図で
ある。
【図2】本発明によるプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置の一実施例を示す正面図である。
【図3】本発明によるプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置における初期設定画面を示す説明
図である。
【図4】本発明によるプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置におけるダイレクト画面ユーザ選
択設定画面を示す説明図である。
【図5】本発明によるプロセスコントローラのマンマシ
ンインタフェース装置における割込画面表示ルーチンを
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 筺体 3 画面表示部 5 ダイレクト画面選択ボタン 7 タッチパネル 9 入力信号制御部 11 画面表示データメモリ 13 割込表示画面定義テーブル 13a 標準設定用割込表示画面定義テーブル 13b ユーザ設定用割込表示画面定義テーブル 13c 最終表示用割込表示画面定義テーブル 15 VRAM 17 画面表示制御部 19 ダイレクト画面表示モード選択ボタン 21 画面選択ボタン 23 割込表示項目ボタン 25 下位画面表示ボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 潔 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株 式会社 沼津事業所内 (72)発明者 林 庄嗣 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株 式会社 沼津事業所内 (56)参考文献 特開 平7−23371(JP,A) 特開 平4−127319(JP,A) 特開 平4−333133(JP,A) 特開 昭58−51342(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/00 601 - 658 G06F 3/14 - 3/153 G09G 5/00 - 5/42 G05B 23/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面表示部と、この画面表示部に表示す
    る画面を制御する画面表示制御部と、この画面表示制御
    部に割込画面の表示を要求する複数のダイレクト画面選
    択ボタンと、各ダイレクト画面選択ボタンごとに割込表
    示させる画面の項目が制御対象や作業対象などの種類に
    応じてグループ分けされたグループ別の標準設定用割込
    表示画面定義テーブルとを備え、任意のダイレクト画面
    選択ボタンの操作に応じて、当該ダイレクト画面選択ボ
    タンに対応したグループの標準設定用割込表示画面定義
    テーブルに定義されている所定の画面を前記画面表示部
    に割込表示させるプロセスコントローラのマンマシンイ
    ンタフェース装置において、 前記各ダイレクト画面選択ボタンに応じてグループ分け
    された各グループごとに、割込表示させる画面をユーザ
    が設定可能なグループ別のユーザ設定用割込表示画面定
    義テーブルと、 前記各ダイレクト画面選択ボタンに応じてグループ分け
    された各グループごとに、最後に割込表示された画面を
    登録しておくグループ別の最終表示用割込表示画面定義
    テーブルと、 任意のダイレクト画面選択ボタンの操作に応じて、当該
    ダイレクト画面選択ボタンに対応したグループの前記標
    準設定用割込表示画面定義テーブル、前記ユーザ設定用
    割込表示画面定義テーブルまたは前記最終表示用割込表
    示画面定義テーブルのうちいずれのテーブルを使用する
    かを択一的に選択設定するダイレクト画面表示モード選
    択ボタンと、 を備えていることを特徴とするプロセスコントローラの
    マンマシンインタフェース装置。
JP07553995A 1995-03-31 1995-03-31 プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置 Expired - Lifetime JP3352562B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07553995A JP3352562B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置
US08/620,811 US5896290A (en) 1995-03-31 1996-03-29 Man-machine interface system for a process controller
GB9606777A GB2299418B (en) 1995-03-31 1996-03-29 Man-machine interface system for a process controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07553995A JP3352562B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08272570A JPH08272570A (ja) 1996-10-18
JP3352562B2 true JP3352562B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=13579118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07553995A Expired - Lifetime JP3352562B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5896290A (ja)
JP (1) JP3352562B2 (ja)
GB (1) GB2299418B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1085389B1 (en) * 1999-09-13 2004-05-12 Fanuc Ltd Robot and machine linked system
WO2001067193A2 (de) * 2000-03-06 2001-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und verfahren zur eingabe von maschinenparametern und zur simulation und beobachtung
US6684264B1 (en) * 2000-06-16 2004-01-27 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Method of simplifying machine operation
JP4148671B2 (ja) * 2001-11-06 2008-09-10 ソニー株式会社 表示画像制御処理装置、動画像情報送受信システム、および表示画像制御処理方法、動画像情報送受信方法、並びにコンピュータ・プログラム
DE10157577A1 (de) * 2001-11-23 2003-12-24 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Vorrichtung und Verfahren zur Erstellung und/oder Änderung von NC-Programmen oder NC-Tabellen
US7319921B2 (en) * 2002-05-22 2008-01-15 Underwood Fred R Water treatment control system
CN100445946C (zh) * 2006-02-24 2008-12-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 嵌入式设备
TW200732926A (en) * 2006-02-24 2007-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Embedded device
JP4702231B2 (ja) * 2006-09-05 2011-06-15 株式会社デンソー 操作システム
US7949422B1 (en) * 2007-06-22 2011-05-24 Vermont Machine Tool Corporation Machine tool control system
CN101590686B (zh) * 2008-05-26 2013-08-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 阀动作的设定方法
JP5713589B2 (ja) * 2010-06-30 2015-05-07 東洋機械金属株式会社 成形機
JP6184053B2 (ja) * 2012-01-18 2017-08-23 キヤノン株式会社 情報端末、表示制御方法、およびプログラム
JP5946855B2 (ja) * 2014-03-28 2016-07-06 株式会社日本製鋼所 射出成形機の画面
US10967303B2 (en) 2018-03-08 2021-04-06 Mark W. Romers Filter backwash control system for a water or wastewater treatment system to conserve water during the filter backwash process

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5960506A (ja) * 1982-09-29 1984-04-06 Fanuc Ltd 数値制御システム
US5261042A (en) * 1986-03-27 1993-11-09 Wang Laboratories, Inc. Menu management system
CH671905A5 (ja) * 1987-02-11 1989-10-13 Sig Holding Gmbh Deutschland
DE3823562C2 (de) * 1987-07-14 1996-11-28 Tokai Ind Sewing Machine Stick- oder Nähmaschine
US5121477A (en) * 1988-04-08 1992-06-09 International Business Machines Inc. System for interactively creating action bar pull-down windows of a user interface for use at program run time
JP2909491B2 (ja) * 1990-01-19 1999-06-23 株式会社山武 設備管理装置
US5251159A (en) * 1991-03-20 1993-10-05 Vlsi Technology, Inc. Circuit simulation interface methods
JPH0683404A (ja) * 1992-01-20 1994-03-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> スケジュール表示のカストマイズ装置および方法
JPH0785216B2 (ja) * 1992-02-07 1995-09-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション メニュー表示装置および方法
US5420975A (en) * 1992-12-28 1995-05-30 International Business Machines Corporation Method and system for automatic alteration of display of menu options
US5384910A (en) * 1992-12-31 1995-01-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for facilitating operator reconfiguration of a graphical user interface in a data processing system
US5367624A (en) * 1993-06-11 1994-11-22 Consilium, Inc. Interface for controlling transactions in a manufacturing execution system
US5465215A (en) * 1994-07-07 1995-11-07 Cincinnati Milacron Inc. Numerical control method and apparatus
US5530796A (en) * 1994-09-30 1996-06-25 International Business Machines Corporation Menu bar editor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08272570A (ja) 1996-10-18
US5896290A (en) 1999-04-20
GB2299418B (en) 1997-10-15
GB9606777D0 (en) 1996-06-05
GB2299418A (en) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3352562B2 (ja) プロセスコントローラのマンマシンインタフェース装置
JPH0649030Y2 (ja) データ入力装置
JPH0413732B2 (ja)
EP0147467A4 (en) MACHINE-OPERATED PANEL FOR NUMERICAL CONTROL.
JP3688164B2 (ja) 射出成形機の表示装置
JPH0727448B2 (ja) データ入力装置
JP3881612B2 (ja) 射出成形機の表示装置
JP3806393B2 (ja) 射出成形機の表示装置
JP3582534B2 (ja) 複数プラント全体監視装置
KR20040091937A (ko) 우선순위 조정이 가능한 하이브리드 기기 및 그 사용자인터페이스방법
JPS61114831A (ja) 射出成形機における金型デ−タ記憶表示方式
JPH09138702A (ja) システム監視装置
JPS6299813A (ja) 数値制御装置
JPH0145647B2 (ja)
KR200181757Y1 (ko) 버튼기능을임의로설정할수있는카메라
JP2831505B2 (ja) 成形機のコントローラ
JP3248620B2 (ja) 成形状態表示装置
JP2595045B2 (ja) タッチパネル入力装置
JPH082726Y2 (ja) プログラマブルコントローラのデータアクセス装置
JPS63233816A (ja) 射出成形機の成形デ−タ設定・表示方式
JPH03250287A (ja) 自動販売機のデータ入出力装置
JP2932571B2 (ja) 簡易データ入力方式
JP2507371Y2 (ja) 射出成形機の設定値入力表示装置
JPH09146745A (ja) ウインドウの選択方法および選択装置
JP3301068B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070920

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term