JP3345811B2 - スルホニルプリスチナマイシンiibの製造方法 - Google Patents

スルホニルプリスチナマイシンiibの製造方法

Info

Publication number
JP3345811B2
JP3345811B2 JP51234991A JP51234991A JP3345811B2 JP 3345811 B2 JP3345811 B2 JP 3345811B2 JP 51234991 A JP51234991 A JP 51234991A JP 51234991 A JP51234991 A JP 51234991A JP 3345811 B2 JP3345811 B2 JP 3345811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pristinamycin
diethylaminoethyl
water
mmol
sulfonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51234991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05508651A (ja
Inventor
ラデイソン,ザビエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharma SA
Original Assignee
Aventis Pharma SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aventis Pharma SA filed Critical Aventis Pharma SA
Publication of JPH05508651A publication Critical patent/JPH05508651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345811B2 publication Critical patent/JP3345811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • C07K5/06182Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and Pristinamycin II; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一般式 [式中、 Alkは線状もしくは分枝鎖状のアルキレン基を表し、
そして Rは線状もしくは分枝鎖状のアルキル基を表し、 これらの基の炭素数は1−10である] の26−[(2−ジアルキルアミノアルキル)スルホニ
ル]プリスチナマイシンIIBは、ヨーロッパ特許191 662
中に記載されている如く、それらの抗バクテリア活性お
よびプリスチナマイシンIAの抗バクテリア活性に対する
それらの相乗効果のために知られている生成物である。
一般式(I)のプリスチナマイシンIIBの誘導体類は
特にヨーロッパ特許191,662の教示に従う対応するスル
フィドの酸化により得られ、該特許は二酸化セレンの存
在下での有機または無機過酸による式: [式中、 AlkおよびRは上記で定義されている如くである] のスルフィドの酸化を記載している。該反応は水性また
は有機性媒体中で、特にアルコール中で、行われる。
英国特許出願2,206,577に従うと、一般式(I)のプ
リスチナマイシンIIB誘導体類は例えばタングステン酸
ナトリウムの如きアルカリ金属タングステン酸塩の存在
下での例えばアセトン/水もしくはアセトニトリル/水
の如き水性媒体中でのまたは例えば塩素化された炭化水
素の如き水−非混和性溶媒中での−5℃〜室温の範囲の
温度における過酸化水素を用いる対応する一般式(II)
のスルフィドの酸化によっても得られる。
一般式(II)のスルフィドの酸化反応が使用する条件
に従い異なる酸化生成物を生じるということを今見いだ
した。実際に、プリスチナマイシンIIBのスルフィドを
例えばタングステン酸ナトリウムの如きアルカリ金属タ
ングステン酸塩の存在下で二相媒体中で10〜25℃の間の
温度において3.5−20当量の過酸化水素を用いて酸化す
ることにより一般式(I)のプリスチナマイシンIIB
スルホンが相当改良された収率で得られることが示され
た。
酸化しようとする物質の量に関して酸化剤を過剰量で
加えることが必要であり、そしてこの目的用には酸化剤
/共−酸化剤の割合をある限度に保つことが必要であ
る。過酸化水素は1モルのプリスチナマイシンIIBのス
ルフィド当たり3.5−20当量の割合で使用され、タング
ステン酸ナトリウムの割合は一般的には5−0.5%に変
動する。
二相媒体は塩素化された溶媒/水混合物、例えば塩化
メチレン/水混合物またはジクロロエタン/水混合物ま
たはクロロホルム/水混合物、からなっている。
それはまた水/水−非混和性アルコール混合物、例え
ばn−ブタノール/水混合物、からなることもできる。
50:50(容量)の水/塩素化された溶媒混合物中で行
うことが有利であるが、これらの割合を変えることもで
きる。
好適な触媒はタングステン酸ナトリウムであるが、反
応をタングステン酸カリウムの存在下で実施することも
できる。
26−[(2−ジアルキルアミノアルキル)チオ]プリ
スチナマイシンIIBから26−[(2−ジアルキルアミノ
アルキル)スルホニル]プリスチナマイシンIIBへの酸
化方法のこの新規な実施法の成果は、不均質媒体中での
あらかじめ決められた量の酸化剤/共−酸化剤の存在下
における触媒作用の結果としての非常に大きい収率の改
良である。該新規方法に従うと、70%以上の収率が得ら
れる。
下記の実施例は本発明を説明するものであるが、限定
しようとするものではない。
実施例1 5mg(0.0151ミリモル、1モル%)のタングステン酸
ナトリウムの過酸化水素(30%、1.71g、15.1ミリモ
ル、10当量)中溶液を1分間にわたり室温で、1g(1.51
ミリモル)の26−[(2−ジエチルアミノエチル)チ
オ]プリスチナマイシンIIBの10cm3の塩化メチレンおよ
び10cm3の水中溶液に加えた。反応は開始時にわずかに
発熱性であった。反応混合物を室温で16時間撹拌した。
反応混合物の検定は下記の転化度および収率を示し
た: − 転化度=100% − スルホンの真の収率=79%。
沈澱が生じた後に有機相を分離し、20cm3の水で1回
洗浄し、次に硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮乾
固した。78%の検定値を有する26−[(2−ジエチルア
ミノエチル)スルホニル]プリスチナマイシンIIBがそ
れにより得られた(真の収率=75%)。
26−[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチ
ナマイシンIIBはヨーロッパ特許135,410中に記載されて
いる如くして製造できた。
実施例2 塩化メチレンを10cm3の1,2−ジクロロエタンで置換し
そして反応混合物を4時間30分撹拌したこと以外は実施
例1中で記載されている工程を使用して、71%の検定値
を有する26−[(2−ジエチルアミノエチル)スルホニ
ル]プリスチナマイシンIIBが得られた(真の収率=70
%)。
実施例3 1.25gのタングステン酸ナトリウム(3.789ミリモル、
5モル%)を、そして次に2時間30分にわたり19−20℃
の温度において27.124cm3(265ミリモル、3.5当量)の
過酸化水素(30%)の73cm3の水中溶液を連続して、52.
966g(75.88ミリモル)の26−[(2−ジエチルアミノ
エチル)チオ]プリスチナマイシンIIBの500cm3の1,2−
ジクロロエタンおよび427cm3の水中溶液に加えた。反応
混合物を合計8時間40分にわたり撹拌した後に、下記の
値が得られた: − 転化度=100% − 26−[(2−ジエチルアミノエチル)スルホニル]
プリスチナマイシンIIBの真の収率=78%。
沈澱が生じた後に水相を分離しそして100cm3の1,2−
ジクロロエタンで2回抽出した。有機相を一緒にしそし
て100cm3の水で3回(非−酸化性洗浄液が得られるま
で)洗浄し、次に硫酸ナトリウム上で乾燥した。濾過し
そして減圧下で濃縮乾固した後に、52.91gの74.3%と検
定された75%の真の収率に相当する26−[(2−ジエチ
ルアミノエチル)スルホニル]プリスチナマイシンIIB
のクリーム−白色の固体が得られた。
それにより得られたスルホンをジ−p−トルイル酒石
酸を用いる塩生成によりジ−−p−トルイル酒石酸塩に
転化させることができた。この粗製スルホンから82.6%
の収率で塩が100%の検定値で得られた。それによっ
て、酸化およびその後の塩生成に関する62%の合計収率
が得られた。
実施例4 実施例3中に記載されている工程を用いて、1g(1.51
ミリモル)の26−[(2−ジエチルアミノエチル)チ
オ]プリスチナマイシンIIBの酸化を4cm3の1,2−ジクロ
ロエタンおよび12cm3の水中で行った。5時間の撹拌後
に、26−[(2−ジエチルアミノエチル)スルホニル]
プリスチナマイシンIIBが71%の真の収率で得られた。
実施例5 実施例3中の如くして、1g(1.51ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBの酸化を16cm3の1,2−ジクロロエタンおよび4cm
3の水中で行うと、2時間の撹拌後に、26−[(2−ジ
エチルアミノエチル)スルホニル]プリスチナマイシン
IIBが70%の真の収率で得られた。
実施例6 実施例3中の如くして、1g(1.51ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBの酸化を10cm3のn−ブタノールおよび10cm3
水中で行うと、6時間の撹拌後に、26−[(2−ジエチ
ルアミノエチル)スルホニル]プリスチナマイシンIIB
が40%の真の収率で得られた。
実施例7 実施例3中の如くして、5g(7.58ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBの酸化を50cm3の水および50cm3の1,2−ジクロロ
エタン中で25mg(0.0758ミリモル、1モル%)のタング
ステン酸ナトリウム二水塩および8.59g(7.58ミリモ
ル、10当量)の30%過酸化水素を用いて4時間30分にわ
たり19−23℃の間において行った。処置後に、5.18gの7
4%と検定された73%の真の収率に相当する26−[(2
−ジエチルアミノエチル)スルホニル]プリスチナマイ
シンIIBが得られた。
実施例8 実施例3中の如くして、1g(1.51ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBを5mg(0.015ミリモル、1モル%)のタングス
テン酸ナトリウム二水塩および0.855g(7.55ミリモル、
5当量)の過酸化水素を用いて8時間にわたり20−24℃
の間において酸化して、対応するスルホンを77%の収率
で生成した。
実施例9 実施例8中の如くして、1g(1.51ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBを1時間30分にわたり20℃において25mg(0.075
5ミリモル、5モル%)のタングステン酸ナトリウム二
水塩および1.71g(1.51ミリモル、10当量)の30%過酸
化水素を用いて酸化して、26−[(2−ジエチルアミノ
エチル)スルホニル]プリスチナマイシンIIBを75%の
収率で生成した。
実施例10 実施例8中の如くして、26−[(2−ジエチルアミノ
エチル)チオ]プリスチナマイシンIIBの酸化を20℃に
おいて2.5mg(0.0075ミリモル、0.5モル%)のタングス
テン酸ナトリウムおよび1.71g(1.51ミリモル、10当
量)の30%過酸化水素の存在下で行うと、6時間の工程
で、26−[(2−ジエチルアミノエチル)スルホニル]
プリスチナマイシンIIBを69%の収率で生成した。
実施例11 実施例10中の如くして、26−[(2−ジエチルアミノ
エチル)チオ]プリスチナマイシンIIBの酸化を3.42g
(30.2ミリモル、20当量)の30%過酸化水素を用いて行
うと、6時間の工程で、26−[(2−ジエチルアミノエ
チル)スルホニル]プリスチナマイシンIIBを66%の収
率で生成した。
実施例12 実施例7中の如くして、1g(1.51ミリモル)の26−
[(2−ジエチルアミノエチル)チオ]プリスチナマイ
シンIIBに対して1,2−ジクロロエタンの代わりの10cm3
のクロロホルム中で実施すると、26−[(2−ジエチル
アミノエチル)スルホニル]プリスチナマイシンIIBが1
5時間の工程で72%の収率で得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 498/18 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルカリ金属タングステン酸塩の存在下で
    の二相媒体中での10〜25℃の間の温度における3.5〜20
    当量の過酸化水素を用いる一般式: [式中、 AlKは線状または分枝鎖状のアルキレン基を表し、そし
    て Rは線状または分枝鎖状のアルキル基を表し、 これらの基の炭素数は1−10である] の26−[(2−ジアルキルアミノアルキル)チオ]プリ
    スチナマイシンIIBの酸化による、一般式: [式中、 AlKおよびRは以上で定義されている如くである] の26−[(2−ジアルキルアミノアルキル)スルホニ
    ル]プリスチナマイシンIIBの製造方法。
  2. 【請求項2】アルカリ金属タングステン酸塩がタングス
    テン酸ナトリウムであることを特徴とする、請求の範囲
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】アルカリ金属タングステン酸塩を5−0.5
    モル%の割合で加えることを特徴とする、請求の範囲1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】二相媒体が水/塩素化された溶媒または水
    /n−ブタノール混合物からなることを特徴とする、請求
    の範囲1に記載の方法。
JP51234991A 1990-07-16 1991-07-15 スルホニルプリスチナマイシンiibの製造方法 Expired - Lifetime JP3345811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR909009033A FR2664597B1 (fr) 1990-07-16 1990-07-16 Procede de preparation de sulfonylpristinamycine iib.
FR90/09033 1990-07-16
PCT/FR1991/000579 WO1992001692A1 (fr) 1990-07-16 1991-07-15 Procede de preparation de sulfonylpristinamycine ii¿b?

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508651A JPH05508651A (ja) 1993-12-02
JP3345811B2 true JP3345811B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=9398751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51234991A Expired - Lifetime JP3345811B2 (ja) 1990-07-16 1991-07-15 スルホニルプリスチナマイシンiibの製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US5347001A (ja)
EP (1) EP0539484B1 (ja)
JP (1) JP3345811B2 (ja)
KR (1) KR100199068B1 (ja)
AT (1) ATE147744T1 (ja)
AU (1) AU654145B2 (ja)
CA (1) CA2082636C (ja)
DE (1) DE69124241T2 (ja)
DK (1) DK0539484T3 (ja)
ES (1) ES2095946T3 (ja)
FI (1) FI100884B (ja)
FR (1) FR2664597B1 (ja)
GR (1) GR3022284T3 (ja)
IE (1) IE912446A1 (ja)
IL (1) IL98851A (ja)
NZ (1) NZ238948A (ja)
PT (1) PT98334B (ja)
RU (1) RU2073002C1 (ja)
TW (1) TW197438B (ja)
WO (1) WO1992001692A1 (ja)
ZA (1) ZA915443B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2664598A1 (fr) * 1990-07-16 1992-01-17 Rhone Poulenc Rorer Sa Procede de preparation de sulfinyl pristinamycine iib.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2576022B1 (fr) * 1985-01-11 1987-09-11 Rhone Poulenc Sante Nouveaux derives de la pristinamycine ii b, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
GB8616768D0 (en) * 1986-07-09 1986-08-13 May & Baker Ltd Process
GB2206577B (en) * 1987-07-07 1990-10-24 May & Baker Ltd New process for the preparation of therapeutically useful pristinamycin iib sulphone derivatives
AU621076B2 (en) * 1987-12-25 1992-03-05 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Process for preparation of sulfone derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
EP0539484A1 (fr) 1993-05-05
RU2073002C1 (ru) 1997-02-10
DK0539484T3 (da) 1997-03-03
FI925643A (fi) 1992-12-11
AU8222191A (en) 1992-02-18
PT98334A (pt) 1992-06-30
ZA915443B (en) 1993-03-31
ATE147744T1 (de) 1997-02-15
IL98851A0 (en) 1992-07-15
DE69124241T2 (de) 1997-05-15
PT98334B (pt) 1999-01-29
CA2082636A1 (fr) 1992-01-17
NZ238948A (en) 1992-10-28
WO1992001692A1 (fr) 1992-02-06
IL98851A (en) 1995-08-31
KR930701449A (ko) 1993-06-11
FR2664597A1 (fr) 1992-01-17
KR100199068B1 (ko) 1999-06-15
FR2664597B1 (fr) 1994-09-02
DE69124241D1 (de) 1997-02-27
FI100884B (fi) 1998-03-13
GR3022284T3 (en) 1997-04-30
ES2095946T3 (es) 1997-03-01
AU654145B2 (en) 1994-10-27
IE912446A1 (en) 1992-01-29
CA2082636C (fr) 2002-05-21
TW197438B (ja) 1993-01-01
JPH05508651A (ja) 1993-12-02
US5347001A (en) 1994-09-13
EP0539484B1 (fr) 1997-01-15
FI925643A0 (fi) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000091B1 (ko) 오메프라졸 중간체의 제조방법
KR101342086B1 (ko) 엘-바이옵테린의 제조방법
US20030028030A1 (en) Method for oxidizing a thioether group into a sulfoxide group
JP3345811B2 (ja) スルホニルプリスチナマイシンiibの製造方法
WO2001021617A1 (en) Process for preparing sulfoxide compounds
JP3973823B2 (ja) 多糖類スルホン化体の製造法
WO2001029004A1 (en) Oxidation process for the preparation of intermediates useful in the synthesis of diarylpyridines
EP0962552B1 (en) A process for the preparation of 4-(des-dimethylamino)-tetracyclines
CZ339598A3 (cs) Způsob výroby formylimidazolů
EP0117861B1 (fr) Procédé d'obtention de la vincristine
JPH08239340A (ja) ベンゾキノン系誘導体の製造法
EP0201934A2 (en) Process for the preparation of 2-carboxypyrazines 4-oxide
JP2003508521A (ja) 1位で置換された5−ヒドロキシメチルイミダゾールの製造方法
US20030045751A1 (en) Method for producing carboxylic acid by alcohol oxidation
JPS60169493A (ja) 5−デオキシ−l−アラビノ−スの製造法
JPH047738B2 (ja)
ITMI20012692A1 (it) Processo di ossidazione per la preparazione di intermedi utili nella sintesi di diarilpiridine
JPH06102656B2 (ja) ラニチジンの製法
JP2894366B2 (ja) デアセチルコルヒチンの製造方法
CN118184595A (zh) 一种制备西诺氨酯关键中间体的方法
KR100616098B1 (ko) 1,2-벤즈이소티아졸린-3-온의 제조방법
KR860001087B1 (ko) 7-아미노-3-(5-메틸-1,3,4-티아디아졸-2-일) 티오메틸-3-세펨-4-카르복실산의 제조방법
KR970008316B1 (ko) 피리딘 유도체의 제조방법
JP2020117468A (ja) 14−ブロモアンスラサイクリンの製造方法
JPS626551B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term