JP3345383B2 - フローティングコーナーヒンジ - Google Patents

フローティングコーナーヒンジ

Info

Publication number
JP3345383B2
JP3345383B2 JP34829099A JP34829099A JP3345383B2 JP 3345383 B2 JP3345383 B2 JP 3345383B2 JP 34829099 A JP34829099 A JP 34829099A JP 34829099 A JP34829099 A JP 34829099A JP 3345383 B2 JP3345383 B2 JP 3345383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door panel
hole
fixed
shaft hole
corner hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34829099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001164823A (ja
Inventor
聰 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP34829099A priority Critical patent/JP3345383B2/ja
Publication of JP2001164823A publication Critical patent/JP2001164823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345383B2 publication Critical patent/JP3345383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、回動側翼板が扉
パネルの厚さ方向に沿った木端面に固着され、固定側翼
板が扉パネルの木端面より外側に張り出した固定枠体の
正面縁枠部に固着されるコーナーヒンジに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】 従来のコーナーヒンジでは、回動側翼
板にも固定側翼板にも丸孔状の軸孔が形成されており、
扉パネルのヒンジ設置側端面と固定枠体との間の距離は
常に一定である。そのため、扉パネルと固定枠体との間
にパッキング部材を挿入し、ロックハンドル装置等のフ
ァスナー装置によって密閉する密閉型の扉パネルに用い
るときには、扉パネルのヒンジ設置側端を固定枠体に押
し付けることができず、所要の密閉度を確保することが
難しかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、扉パネルを固定枠体に押し付ける方向に全面的
にスライドさせることが可能なフローティングコーナー
ヒンジを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照番号を用いて説明すると、本発明では、回動側翼板1
が扉パネル9の厚さ方向に沿った木端面に固着され、固
定側翼板2が扉パネル9の木端面より外側に張り出した
固定枠体10の正面縁枠部に固着されているコーナーヒ
ンジにおいて、回動側翼板1の第1軸孔3を扉パネル9
の厚さ方向に長い長孔状に形成し、固定側翼板2の第2
軸孔4を丸孔状に形成し、回動側翼板1の第1軸孔3か
ら固定枠体10と反対の方向に、扉パネル9の厚さ方向
のガイド孔6を設け、ガイド孔6の内端を前記第1軸孔
3に開口させ、ガイド孔6に圧縮コイルスプリング8に
よって第1軸孔3に向かって押圧付勢した押圧ピン7を
挿入し、第1軸孔3と第2軸孔4に挿通した軸ピン5の
側面に前記押圧ピン7の先端を突き当て、ガイド孔6の
長さ方向に進退する埋め込みボルト14に圧縮コイルス
プリング8の片端を支持させる。
【0005】このように構成されたフローティングコー
ナーヒンジでは、非密閉時においては、軸ピン5は圧縮
コイルスプリング8の付勢で押し付けられて姿勢保持さ
れており、一般的なコーナヒンジと同様に機能する。
【0006】ファスナ−等の密閉装置12を用いて扉パ
ネル9を固定枠体10に押し付ける際には、圧縮コイル
スプリング8が密閉装置12の押圧力によって縮まり、
固定枠体10と扉パネル9の距離が縮まる。これによ
り、固定枠体10と扉パネル9の間に設けられたパッキ
ング部材11が圧縮され、扉パネル9がパッキング部材
11に押し付けられて、所要の密閉度が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】 本発明のフローティングコーナ
ーヒンジは、扉パネルの一側辺に装着されるものである
が、高い密閉度が要求される扉パネルにおいては図9に
示したように扉パネル9の全辺もしくは数箇所にファス
ナー装置12を取り付けると、より高い密閉度が確保で
きる。図1から図7に示した例では、ガイド孔6は回動
側翼板1を貫通して形成しており、2個一組の埋め込み
ボルト14により圧縮コイルスプリング8の片端を支持
している。
【0008】
【発明の効果】 以上のように構成された本発明のフロ
ーティングコーナーヒンジでは、ロック装置等のファス
ナー装置12等により扉パネル9を引き寄せてパッキン
グ部材11を圧縮する際に、扉パネル9を押付方向に全
面的にスライドさせることが可能であり、これにより密
閉操作を無理なく行うことができ、しかも、ガイド孔6
の長さ方向に進退する埋め込みボルト14に圧縮コイル
スプリング8の片端を支持させてあるので、埋め込みボ
ルト14を回して圧縮コイルスプリング8の圧縮量を増
減変更でき、所要の密閉度を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示すフローティングコー
ナーヒンジの正面図である。
【図2】 該フローティングコーナーヒンジの平面図で
ある。
【図3】 該フローティングコーナーヒンジの底面図で
ある。
【図4】 該フローティングコーナーヒンジの背面図で
ある。
【図5】 該フローティングコーナーヒンジの左側面図
である。
【図6】 該フローティングコーナーヒンジの右側面図
である。
【図7】 図1のA−A線断面図である。
【図8】 該フローティングコーナーヒンジの取付状態
を示す断面図である。
【図9】 該フローティングコーナーヒンジの取付状態
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 回動側翼板 2 固定側翼板 3 第1軸孔 4 第2軸孔 5 軸ピン 6 ガイド孔 7 押圧ピン 8 圧縮コイルスプリング 9 扉パネル 10 固定枠体 11 パッキング部材 12 ファスナー装置 13 フローティングコーナーヒンジ 14 埋め込みボルト

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回動側翼板が扉パネルの厚さ方向に沿っ
    た木端面に固着され、固定側翼板が扉パネルの木端面よ
    り外側に張り出した固定枠体の正面縁枠部に固着される
    コーナーヒンジにおいて、回動側翼板の第1軸孔を扉パ
    ネルの厚さ方向に長い長孔状に形成し、固定側翼板の第
    2軸孔を丸孔状に形成し、回動側翼板に扉パネルの厚さ
    方向のガイド孔を設け、ガイド孔の内端を前記第1軸孔
    に開口させ、ガイド孔に圧縮コイルスプリングによって
    第1軸孔に向かって押圧付勢した押圧ピンを挿入し、第
    1軸孔と第2軸孔に挿通した軸ピンの側面に、前記押圧
    ピンの先端を突き当て、ガイド孔の長さ方向に進退する
    埋め込みボルトに圧縮コイルスプリングの片端を支持さ
    せたフローティングコーナーヒンジ。
JP34829099A 1999-12-08 1999-12-08 フローティングコーナーヒンジ Expired - Fee Related JP3345383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34829099A JP3345383B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 フローティングコーナーヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34829099A JP3345383B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 フローティングコーナーヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001164823A JP2001164823A (ja) 2001-06-19
JP3345383B2 true JP3345383B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=18396051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34829099A Expired - Fee Related JP3345383B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 フローティングコーナーヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3345383B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001164823A (ja) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7075781B2 (en) Lid mechanism for an interface slot opening of notebook computers
US6155618A (en) Striker for vehicle door latch device
JP3345383B2 (ja) フローティングコーナーヒンジ
JPH0235178Y2 (ja)
JPH0729678Y2 (ja) 電波シ−ルド扉の開閉装置
JPS6320796Y2 (ja)
JP3040884U (ja) 停止レバー付きステー装置
JPH0610052Y2 (ja) 受金具
JPS60411Y2 (ja) パネル等の連結装置
JPH0444782Y2 (ja)
JP2554055Y2 (ja) 引戸のストッパ構造
JPS6029580Y2 (ja) サツシ障子の召合せ補助材
JP3884361B2 (ja) 引き戸用枠の角部構造
JPH024624Y2 (ja)
JP3909952B2 (ja) 板材の連結構造
JPH0849324A (ja) パーティションの連結構造
JP3114426U (ja) 錠前構造
JP2553121Y2 (ja) カシメ具
JP4591957B2 (ja) ドア用構造体及びその取り付け方法
JPH02125161U (ja)
JPH0261747U (ja)
JPH0842229A (ja) 停止レバー付きステー装置
JPH0359678U (ja)
JPS63111592U (ja)
JPS6275175U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees