JP3320187B2 - シート給送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及び画像形成装置

Info

Publication number
JP3320187B2
JP3320187B2 JP00974294A JP974294A JP3320187B2 JP 3320187 B2 JP3320187 B2 JP 3320187B2 JP 00974294 A JP00974294 A JP 00974294A JP 974294 A JP974294 A JP 974294A JP 3320187 B2 JP3320187 B2 JP 3320187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
main body
apparatus main
storage means
sheet storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00974294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07215511A (ja
Inventor
秀樹 盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP00974294A priority Critical patent/JP3320187B2/ja
Publication of JPH07215511A publication Critical patent/JPH07215511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320187B2 publication Critical patent/JP3320187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シートを積載収納する
シート積載装置に関し、特に複写機,ファクシミリ,プ
リンタ等の画像形成装置に着脱可能なシート積載装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、複写機等の画像形成装置における
シート給送部は、図4に示すように、給紙カセット51内
のシートSが中板52によって上方に持ち上げられてピッ
クアップローラ53に圧接され、前記ローラ53を回転させ
ることによってシート給送を行うように構成したものが
殆どである。
【0003】尚、前記給紙カセット51は、図5に示すよ
うに画像形成装置本体55に着脱可能に設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ピ
ックアップローラ53を用いるシート給送方式では、シー
ト給送時の摩擦によってシートSや中板52が帯電し、こ
の帯電電荷によってシート給送不良や画像不良等が発生
するという問題がある。即ち、図4(a)に示す如きシ
ート給送時には、ピックアップローラ53と最上面のシー
トS1 との摩擦、及び最上面のシートS1 とその下のシ
ートS2 との摩擦によってシートSが帯電する。また図
4(b)に示す如きシート給送時には、ピックアップロ
ーラ53とシートSとの摩擦、及びシートSと中板52との
摩擦によって中板52が帯電する。
【0005】上記問題を解決するために、給紙カセット
内の中板からリード線や剛体を用いて画像形成装置本体
に接地することが考えられるが、前記リード線では中板
が回動するために断線等を起こすことがあり、前記剛体
では原稿画像とシートに記録される画像との一致のため
の位置調整の際に、カセットが画像形成装置本体内で動
くので接触不良が起こり、前記シートや中板に帯電した
電荷が逃げられなくなり、前述したように摩擦帯電電荷
を原因とするシート搬送不良や画像不良等が発生すると
いう問題が生じる。
【0006】そこで、本発明の目的は、シート給送の際
の摩擦帯電電荷を原因とするシート給送不良や画像不良
を防止することである。
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の代表的な構成は、装置本体に着脱自在に設けられ、
シートを収納するシート収納手段と、前記シート収納手
段に該シート収納手段の装着方向と平行な回動軸により
回動可能に支持され、前記シートを保持するシート保持
手段と、前記シート収納手段に収納されたシートを該シ
ート収納手段の装着方向と直交する方向に送り出すシー
ト給送手段と、前記シート保持手段から前記装置本体に
電荷を導くために、前記回動軸と前記装置本体との間に
配設された導電性の弾性部材であって、前記シート収納
手段が装置本体に装着されたときに弾性変形して前記シ
ート収納手段を引き出し方向に付勢する弾性部材と、前
記シート収納手段の前記装置本体に対する位置決めとな
る基準面を備えるロック手段と、を備え、前記弾性部材
により前記シート収納手段を前記基準面に当接させて位
置決めをすることを特徴とする。
【0012】
【作用】上記構成によれば、シート給送時の摩擦によっ
て帯電が起きたとしても、その帯電電荷を、シートから
シート保持手段、回動軸、導電性の弾性部材を通して装
置外部へ逃がすことができる。従って、前記帯電電荷を
原因とするシート給送不良や画像不良等を防止すること
ができる。
【0013】更に、シート収納手段を急激に押し込んだ
としても、前記弾性部材が弾性変形して衝撃を緩衝する
ため、シート収納手段や装置本体を変形破損させること
がない。すなわち前記弾性部材が緩衝部材の役目も兼ね
ている。
【0014】また、シート収納手段は前記弾性部材によ
り引き出し方向に付勢されているため、該シート収納手
段を軽い力で引き出すことができ、操作性が向上する。
【0015】また、前記弾性部材の付勢により前記シー
ト収納手段側をロック手段に設けた基準面に当接させて
前記装置本体に対する前記シート収納手段の位置決めが
正確に行えて、シートの給送精度を高めることができ
る。すなわち前記弾性部材が位置決め部材の役目も兼ね
ている。
【0016】
【実施例】
〔第1実施例〕次に前記手段を適用した本発明の一実施
例に係るシート積載装置について図面を参照して説明す
る。本実施例では、画像形成装置としての電子写真複写
機に装備されたシート積載装置を用いて説明する。図1
は給紙カセットを電子写真複写機に挿入した状態の横断
面図、図2は複写機本体に対する給紙カセットの着脱状
態を示す側面図、図3は電子写真複写機の概略構成図で
ある。
【0017】先ず図3を参照して電子写真複写機の概略
構成について説明する。図3において、1は原稿を積載
するための原稿台ガラスであって、複写する原稿を載置
するものである。2は露光装置であって、前記原稿台ガ
ラス1上に載置された原稿に光照射しながら矢印a方向
に移動して原稿面全体を走査するものである。
【0018】前記露光装置2によって原稿を照射するこ
とによって得られた反射光は、第1ミラー群3a、ズー
ムレンズ4、更に第2ミラー群3bを介して感光体ドラ
ム5上に結像され、静電潜像が形成される。
【0019】前記感光体ドラム5の周囲には画像形成に
寄与するプロセス手段として、帯電手段6、現像手段
7、クリーニング手段8等が配設されている。前記感光
体ドラム5に形成された静電潜像は現像手段7によって
現像されて顕像化される。
【0020】9はシートSを積載収納する給紙カセット
であり、装置本体底部に引出し可能に装備されている。
この給紙カセット9は、後述するように装置本体との間
に導電部材が介在しており、帯電電荷を逃がせる構成と
なっている。また給紙カセット9内に収納されたシート
Sは中板10により上方に持ち上げられて給送ローラ11に
圧接されている。また給送ローラ11には分離パッド12が
圧接されている。
【0021】前記給送ローラ11が回転すると、最上側の
シートSより給送され、給送ローラ11と分離パッド12と
の間を通過する際に、一枚ずつ分離給送される。そし
て、分離給送されたシートSは搬送ガイド13を介して一
時的に停止しているレジストローラ対14に導かれる。レ
ジストローラ対14は、前記感光体ドラム5に形成された
現像像と同期取りを行って、シートSを転写部に搬送す
る。
【0022】15は転写ローラであって、前記感光体ドラ
ム5に圧接している。前記レジストローラ対13によって
搬送されたシートSは、前記感光体ドラム5と転写ロー
ラ15との間を通過する際に現像像が転写される。画像転
写後のシートSは、搬送装置16によって搬送され、定着
部17を通過する際に熱及び圧力が付与されて転写画像が
定着される。そして、画像定着後のシートPは、排出ロ
ーラ対18によって排出トレイ19に搬送・排出される。
【0023】次に図1及び図2を参照して給紙カセット
9の構成について説明する。前記画像形成装置本体20に
引き出し可能な給紙カセット9は、図1に示すように、
摩擦により発生する帯電電荷を逃がすための導電部材21
を有している。前記導電部材21は、中板10からカセット
9の外に電荷を導く第一導電部材21aと、装置本体20と
第一導電部材21aとを結ぶ第二導電部材21bとからな
る。
【0024】前記第一導電部材21aは中板10の回動支点
である軸であって、前記カセット9の内外を貫通してい
る。これにより第一導電部材21aと中板10は常に接触状
態にある。また前記第一導電部材21aは中板10の回動支
点であるため、中板10の回動に対する負荷は最小とな
る。
【0025】前記第二導電部材21bは導電性の弾性部材
であって、カセット9を装置本体20に装着したときに弾
性変形する。本実施例では前記弾性部材として圧縮コイ
ルスプリングを用いている。この第二導電部材である圧
縮コイルスプリング21bは、一端が画像形成装置本体20
に固定されており、他端は自由端であってカセット9が
装置本体20内に挿入されたときにカセット9側の第一導
電部材である軸21aと接触状態となる。この第二導電部
材21bを弾性部材(本実施例では圧縮コイルスプリン
グ)とすることによって、カセット9が装置内で動いた
ときであっても導電部材21が接触不良を起こすようなこ
とはない。
【0026】上記構成により、シート給送時の摩擦によ
って帯電が起きたとしても、前記帯電電荷をシートSか
ら中板9、第一導電部材21a、第二導電部材21bを通っ
て装置本体20の外部へ逃がすことができる。従って、前
述摩擦帯電電荷によるシート給送不良や画像不良等を防
止することができる。
【0027】また前記カセット9には、図2に示すよう
に、回動可能な把手22が設けられており、図示しないバ
ネにより図中反時計回り方向に付勢され、図示しないス
トッパにより図2(a)に示す如き状態で停止してい
る。前記把手22の端部にはロック部22aが形成されてい
て、装置本体20側に形成されている係合穴20aと係合可
能となっている。
【0028】前記カセット9が挿入されていくと、図2
(b)に示すように装置本体20により把手22が時計回り
方向に回転させられ、更に図2(c)に示すようにロッ
ク部22aが係合穴20aに係合する。この状態が装着完了
状態である。このカセット9の装着時に、前記カセット
9を急激に押し込んだとしても前記コイルスプリング21
bが弾性変形して衝撃を緩衝するため、カセット9や装
置本体20を変形破損させることはない。すなわち前記導
電部材であるコイルスプリング21bは緩衝部材の役目も
兼ねている。
【0029】また前記係合穴20aの一方の端面20a1はカ
セット9の装置本体20に対する位置決めとなる基準面と
なっており、導電部材であるコイルスプリング21bによ
りカセット9が引き出し方向に付勢されることによりロ
ック部22aが前記基準面20a1に当接してカセット9の位
置決めが行われる。このカセット9の位置決めにより、
シートの送り出し時の幅方向の位置決めが行われ、画像
形成部に対して位置精度の良い状態でシートを供給する
ことができる。すなわち前記導電部材であるコイルスプ
リング21bは位置決め部材の役目も兼ねている。
【0030】また前記カセット9を引き出すときは、図
2(d)に示すように、前記把手22を握って時計回り方
向に回すことによりロック部22aが係合穴20aから抜け
て係合状態が解除され、カセット9を引き出すことが可
能となる。このとき、カセット9は、導電部材であるコ
イルスプリング21bにより引き出し方向に付勢されてい
るため、軽い力でカセット9を引き出すことができ、カ
セット9の引き出し操作が容易となる。
【0031】〔他の実施例〕前述した実施例では、第二
導電部材21bである弾性部材として圧縮コイルスプリン
グを用いた例を示したが、本発明はこれに限定する必要
はなく、原稿画像とシートの上に記録される画像を一致
させるために位置調整を行う際に、第一導電部材21aで
ある中板10の軸と常に接触状態を保つことの可能な弾性
部材であれば良い。例えば、前記弾性部材として板バネ
等を使用しても前述した実施例と同様の効果を得ること
ができる。
【0032】また前述した実施例では、第一導電部材21
aである中板10の軸と前記中板10とを別部品で構成した
例を示したが、本発明はこれに限定する必要はなく、例
えば前記第一導電部材21aとしての軸と中板10とを一体
の部品としても良い。この構成によっても前述した実施
例と同様の効果を得ることができる。
【0033】また前述した実施例では画像形成装置とし
て電子写真複写機を例示したが、本発明はこれに限定す
る必要はなく、例えばレーザービームプリンタ、ファク
シミリ装置、或いはワードプロセッサ等の他の画像形成
装置に使用することも当然可能である。
【0034】また前述した実施例では画像形成装置本体
に引き出し可能なシート積載装置について例示したが、
本発明はこれに限定する必要はなく、例えば画像形成装
置本体に着脱可能なシート積載装置にも、本発明は同様
に適用し得るものである。
【0035】また前述した実施例では感光体ドラムやそ
れに作用するプロセス手段を装置本体に直接配置した画
像形成装置を例示したが、これら感光体ドラムやそれに
作用するプロセス手段をカートリッジ化して、このプロ
セスカートリッジを装着して画像を形成する装置にも、
本発明は同様に適用し得るものである。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
シート給送時の摩擦によって帯電が起きたとしても、前
記帯電電荷をシートからシート保持手段、回動軸、導電
性の弾性部材を通して装置外部へ導くことができる。従
って、前記帯電電荷を原因とするシート給送不良や画像
不良等を防止することができる。
【0037】また、シート収納手段を急激に押し込んだ
時であっても、前記弾性部材が弾性変形して衝撃を緩衝
するため、シート収納手段と装置本体とが衝突して変形
破損するのを防止することができる。また、シート収納
手段は前記弾性部材により引き出し方向に付勢されてい
るため、該シート収納手段を軽い力で引き出すことがで
き、操作性が向上する。また、前記弾性部材の付勢によ
り前記シート収納手段側をロック手段に設けた基準面に
当接させて前記装置本体に対する前記シート収納手段の
位置決めが正確に行えて、シートの給送精度を高めるこ
とができる。更に前記弾性部材が前述の如き緩衝部材や
位置決め部材の役目も果たしているため、部品点数の増
加も防いでいる。
【図面の簡単な説明】
【図1】給紙カセットを複写機本体に挿入した状態の横
断面図である。
【図2】複写機本体に対する給紙カセットの着脱状態を
示す側面図である。
【図3】給紙カセットを備えた電子写真複写機の概略構
成図である。
【図4】従来技術の説明図である。
【図5】従来技術の説明図である。
【符合の説明】
S…シート、1…原稿台ガラス、2…露光装置、3a,
3b…ミラー群、4…ズームレンズ、5…感光体ドラ
ム、6…帯電手段、7…現像手段、8…クリーニング手
段、9…給紙カセット、9a…シート積載面、10…中
板、11…給送ローラ、12…分離パッド、13…搬送ガイ
ド、14…レジストローラ対、15…転写ローラ、16…搬送
装置、17…定着部、18…排出ローラ対、19…排出トレ
イ、20…画像形成装置本体、20a…係合穴、20a1…端面
(基準面)、21…導電部材、21a…第一導電部材
(軸)、21b…第二導電部材(圧縮コイルスプリン
グ)、22…把手、22a…ロック部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に着脱自在に設けられ、シート
    を収納するシート収納手段と、 前記シート収納手段に該シート収納手段の装着方向と平
    行な回動軸により回動可能に支持され、前記シートを保
    持するシート保持手段と、 前記シート収納手段に収納されたシートを該シート収納
    手段の装着方向と直交する方向に送り出すシート給送手
    段と、 前記シート保持手段から前記装置本体に電荷を導くため
    に、前記回動軸と前記装置本体との間に配設された導電
    性の弾性部材であって、前記シート収納手段が装置本体
    に装着されたときに弾性変形して前記シート収納手段を
    引き出し方向に付勢する弾性部材と、 前記シート収納手段の前記装置本体に対する位置決めと
    なる基準面を備えるロック手段と、 を備え、 前記弾性部材により前記シート収納手段を前記基準面に
    当接させて位置決めをすることを特徴とするシート給送
    装置。
  2. 【請求項2】 前記弾性部材は圧縮コイルスプリングで
    あり、一端が前記装置本体に固定され、他端が前記シー
    ト収納手段の回動軸に圧接可能に設けられていることを
    特徴とする請求項1に記載のシート給送装置。
  3. 【請求項3】 前記ロック手段は、前記装置本体に設け
    られている、前記基準面を有する係合穴と、前記シート
    収納手段に設けられた把手に形成されているロック部
    と、を備え、前記係合穴に前記ロック部が係合したとき
    に該ロック部が前記基準面に当接して前記シート収納手
    段が前記装置本体に位置決めされることを特徴とする請
    求項1又は請求項2に記載のシート給送装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項1乃至請求項3のいずれか1
    項に記載のシート給送装置と、 前記シート給送装置により送り出されたシートに画像を
    形成する画像形成手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
JP00974294A 1994-01-31 1994-01-31 シート給送装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP3320187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00974294A JP3320187B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 シート給送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00974294A JP3320187B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 シート給送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07215511A JPH07215511A (ja) 1995-08-15
JP3320187B2 true JP3320187B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=11728770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00974294A Expired - Fee Related JP3320187B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 シート給送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320187B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3950106B2 (ja) 2003-12-19 2007-07-25 株式会社沖データ 画像形成装置
JP4780716B2 (ja) * 2006-01-18 2011-09-28 京セラミタ株式会社 給紙カセット、及び画像形成装置
JP5168647B2 (ja) * 2008-07-11 2013-03-21 株式会社リコー 引き込み装置および画像形成装置
JP5207995B2 (ja) * 2009-01-20 2013-06-12 キヤノン株式会社 シート給送装置および画像形成装置
JP5022423B2 (ja) * 2009-10-28 2012-09-12 株式会社沖データ 画像形成装置
JP5500363B2 (ja) * 2010-06-04 2014-05-21 村田機械株式会社 給紙カセットの静電気除去機構及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07215511A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873848B2 (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP3344676B2 (ja) 画像形成装置
JPH0627845A (ja) 画像形成装置
JP3320187B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US5189469A (en) Recording device
JP3313554B2 (ja) 画像形成装置
JP2007161448A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0466963A (ja) 画像形成装置
JP3572000B2 (ja) シート材給送装置及び画像読取装置及び画像形成装置
JP3728081B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP4476135B2 (ja) 給紙カセット
JP3291388B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2000327204A (ja) シート積載装置
JPH038640A (ja) 自動給紙装置
JPH0632483A (ja) シート搬送装置
JPH10129858A (ja) シート積載装置及びシート給送装置及び画像形成装置
JP3264448B2 (ja) 画像形成装置
JPH10129859A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH052505Y2 (ja)
JP6930281B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2796871B2 (ja) 自動給紙装置
JP3098305B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JPH10245141A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0627754A (ja) 画像形成装置のユニット固定構造
JP5130156B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees