JP3302165B2 - カラーフィルターの欠陥修正方法 - Google Patents

カラーフィルターの欠陥修正方法

Info

Publication number
JP3302165B2
JP3302165B2 JP5703694A JP5703694A JP3302165B2 JP 3302165 B2 JP3302165 B2 JP 3302165B2 JP 5703694 A JP5703694 A JP 5703694A JP 5703694 A JP5703694 A JP 5703694A JP 3302165 B2 JP3302165 B2 JP 3302165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodeposition
color filter
defect
pixel
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5703694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07270609A (ja
Inventor
晃 松村
雅史 大畑
守 清尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5703694A priority Critical patent/JP3302165B2/ja
Priority to KR1019950006520A priority patent/KR100447379B1/ko
Priority to US08/411,147 priority patent/US5531881A/en
Priority to EP95104554A priority patent/EP0675383A1/en
Priority to TW084103257A priority patent/TW270177B/zh
Publication of JPH07270609A publication Critical patent/JPH07270609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302165B2 publication Critical patent/JP3302165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶を用いたカラーテ
レビ、カラー表示デバイス、カラー撮像デバイス等に、
使用されるカラーフィルターの製造時に発生する画素等
の欠落を修正する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示用のカラーフィルターを作成す
る方法としては印刷法、染色法、顔料分散法(特開昭5
7−16407号公報)、電着法(特開昭59−1145
72号公報)、レジスト電着法(特開平4−247402
号公報)などが知られている。液晶表示素子を用いたデ
バイスでは、カラーフィルターを構成する各色の画素の
欠陥が無いことが望ましい。しかしながら、周囲の微小
なゴミや基板の不十分な洗浄などに起因するピンホール
や異物の存在により、画素の欠落が全く無いカラーフィ
ルターを製造することは非常に難しい。
【0003】そこで更に、歩留りを向上するために、少
数の欠落する画素を有するカラーフィルターの修正方法
が求められてきた。しかし、従来の着色感光性樹脂塗布
液を用いた欠陥修正法では、塗布技術の限界から欠陥部
に平坦性の良好な修正画素を形成することは非常に困難
である。また、正常画素部上に塗布液を覆う修正にも正
常画素部に着色感光性樹脂が残存する、云わゆる現像残
りによる地残りが発生する。更に、複数の色の欠陥があ
る場合には、着色感光性樹脂塗布液を塗布、露光、現像
する工程を複数回数繰り返す必要があり、膨大な手間を
要すると共に、新たな欠陥が生じることもあった。特開
平4−369604号公報では、保護膜層を形成し、地
残りを回避する修正方法も開示されているが、上記問題
点は解決されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の如き問
題点を有さない、簡便なカラーフィルターの欠陥修正方
法を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は透明基板、その
透明基板上の少なくとも一部に形成された透明電極およ
びそれらの上に形成された一色からなる画素層からなる
カラーフィルターの画素層の少なくとも一部に画素形成
が不十分な欠陥を有するものの欠陥部分を電着方法によ
り特定色の電着塗膜を形成した後、熱または紫外線によ
り欠陥部分に電着された塗膜を硬化することを特徴とす
るカラーフィルターの欠陥修正方法を提供する。
【0006】本発明の欠陥修正方法によれば、修正部の
平坦性が良好で、多色の欠陥が存在する場合でも、電着
により塗着することで一括修正することができる。以
下、本発明について詳細に説明する。
【0007】本発明によるカラーフィルターの製造は次
のように行われる。ガラス基板上に導電性薄膜層を形成
する工程で、薄膜層が全面の場合には特開平4−247
402号公報のレジスト電着法があり、薄膜層が絶縁さ
れた任意のパターンを有する場合には特開昭59−11
4572号公報の電着法がある。
【0008】上記のようにしてカラーフィルターには図
1〜3に示すような欠陥が存在することがある。図1は
透明電極2が基板1上に全面存在する場合の、R、G、
Bおよびブラックストライプの各色を含む画素3の一部
が欠落4していることを示す。図2は基板1上に透明電
極2が全面ではなく一部に形成されていおり、その上に
存在する画素3が欠落4している場合を示す。図3では
画素3の上にほこりなどの異物6'あるいは画素3表面
に凹凸6が存在する場合を示す。本発明はこれら図1〜
3に示された欠陥以外にも種々の欠陥を取扱うことがで
きる。たとえば画素の形成が半分まであるが、その上に
存在しない場合なども存在する。そのような画素が一部
分存在し、一部分欠陥している場合は、その画素部分の
電極が露出するのにレーザーなどの手段で欠陥画素を除
去し、図4に示す欠陥カラーフィルターを形成してもよ
い。
【0009】このように画素上に欠陥が存在する場合
に、本発明ではカラーフィルター上の電極に再度結線
し、電着方法によりその欠陥部分に再度特定色の電着塗
膜を形成する。そのようにして形成された欠陥を修正し
たカラーフィルターは図5あるいは図6に示されてい
る。
【0010】電着方法自体は公知であり、これらの欠陥
のあるカラーフィルターに電着工程により再度欠陥部分
を電着被覆することは、改めて説明するまでもないが、
たとえば特定色の電着浴(水性樹脂と着色料を水性媒体
中に混合したもの)中に浸漬し、通電することにより行
われる。電着は一般的に1〜100ボルトの電圧で1〜
60秒間行うと良好な結果が得られる。60秒間を越え
ても、電着された樹脂により絶縁性が増し、電着効果が
上がらない。
【0011】この電着浴による電着の模式的図を図7に
示す。図7において3は画素部分であり、4はその画素
にできた欠陥部分である。7は電着浴であり、透明電極
にプラス極をつないで、電着を行っている。
【0012】電着の方法には、図8に示すような選択ピ
ンポイント電着も存在する。この選択ピンポイント電着
法は公知である。たとえば特公昭51−37204号公
報などに記載されている。この方法によれば、欠陥部分
にのみ電着塗装が施される。
【0013】修正に用いられる電着塗膜の色は、基本的
にはその欠陥の存在する部分の色であることが望ましい
が、何種類もの色を用いて電着塗装を行うことは、装置
や工程等を複雑にするから、一般に一色で欠陥補修する
のが好ましい。とくに黒色の電着溶液を用いて欠陥補修
するのが、欠陥部分からの光の漏出を防ぐことができ、
好ましい。
【0014】使用しうる電着溶液はカチオン電着溶液お
よびアニオン電着溶液のいずれであってもよく、これら
は特開昭63−210901号および特開昭60−23
830号公報などに詳しく記載されている。好適に用い
られる電着浴はアニオン電着では、カルボキシル基を有
するポリエステル樹脂を塩基で中和して基材樹脂とする
のが一般的であり、カチオン電着ではアミノ基を有する
樹脂を酸で中和して基材樹脂とするのが一般的である。
硬化剤は電着塗料に一般に用いられるもので、メラミン
樹脂、ブロック化イソシアネート等が挙げられる。電着
浴には適当な色の顔料が配合される。顔料の例としては
カーボンブラック、ベンガラ、等が挙げられる。電着浴
は上記組成を水性媒体中に分散することにより得られ
る。
【0015】
【実施例】本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0016】実施例1 図9および10は本発明の欠陥修正方法の工程を示す図
である。まず図9(A)の工程では、透明なガラス基板上
にITO(インジウム錫酸化物)をスパッタリングにより
塗着し、基板を作成した。図10(A)では、図9(A)の
基板にポジ型レジストをスピナーにて塗布乾燥し、所定
のパターンを有するフォトマスクをその上に載置し、紫
外線を100mJ/cm2照射し、その後、塩基性現像液に
てレジストをパターン除去、現像した。その基板を塩化
第二鉄水溶液にてITOをエッチングして互いに絶縁さ
れたパターンを有する基板を作成した。
【0017】図9(B)では、レジスト電着法にて、IT
O基板上にカラーフィルター画素を形成したが、青(B)
画素の中にピンホール欠陥が発生し、下からITOが露
出した。図10(B)では、電着法にて互いに絶縁された
パターン化されたITO基板上にカラーフィルター画素
を形成したが、緑(G)画素の中にピンホール欠陥が発生
し下からITOが露出した。
【0018】このITO基板を陽極に、対極を陰極に結
線しカーボン顔料とポリエステル/メラミン樹脂からな
る電着溶液に浸漬し、5ボルトの直流電圧を3秒印加
し、その基板を引き上げ、水洗、乾燥した。その後、1
75℃のオーブンにて30分間加熱して硬化させた。
【0019】こうして図9(C)、図10(C)に示すよう
に画素欠陥部にカーボン顔料で着色された電着樹脂によ
り修正されたカラーフィルターとなった。
【0020】実施例2 図11は本発明のカラーフィルターの欠陥部修正方法の
実施例を示す。図11(A)では図9(A)と同様にガラス
基板上にITOを全面に形成した。図11(B)では、レ
ジスト電着法にてITO基板上にカラーフィルター画素
を形成したが、緑(G)画素上にゴミが、青(B)画素内に
異物が混入した状態を示す。図11(C)で、2mJ/パ
ルスの出力エネルギーを有するレーザービームをゴミと
異物を有する画素部に照射して周囲部分を除去した。本
実施例では欠陥部が50μm程度の白抜きのスポットに
なった。
【0021】このITO基板を陽極に、対極を陰極に結
線したカートリッジ型容器に電着溶液を入れ、白抜きの
スポット部位に電着溶液を滴下し、陰極線を液に浸し、
5ボルトの直流電圧を5秒印加し、その後、カートリッ
ジ容器を上げて、基板を水洗、乾燥した。電着溶液はア
クリル系感光性樹脂に光開始剤及びカーボン顔料から作
成した。電着塗着面の背面より超高圧水銀灯ランプで5
00mJ/cm2で照射した。現像液に2分浸漬して未硬化
部分の光硬化性塗膜を溶出させた。この後、上記基板を
100℃で30分加熱して後硬化させて修正を終えた。
【0022】こうして図11(D)に示すように画素欠陥
部に黒色光硬化樹脂により修正されたカラーフィルター
となった。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、簡単な操作で、容易に
欠陥の修正が可能であり、電着法での修正塗着により、
平坦性の優れた、正常画素部への地残りの無い、更に電
着のつきまわり性(スローイングパワー)による白抜けの
無い画素品質の高いカラーフィルターの作成となり、カ
ラーフィルターの歩留りを大幅に向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の欠陥の存在するカラーフィルターの
一例を示す図。
【図2】 本発明の欠陥の存在するカラーフィルターの
一例を示す図。
【図3】 本発明の欠陥の存在するカラーフィルターの
一例を示す図。
【図4】 欠陥のあるカラーフィルターから、レーザー
法により欠陥部分の一部を除去したカラーフィルターの
図である。
【図5】 欠陥を補修した補修後のカラーフィルターの
模式図。
【図6】 欠陥を補修した補修後のカラーフィルターの
模式図。
【図7】 電着浴を用いた電着補修を模式的に示す図。
【図8】 選択ピンポイント電着法を用いるカラーフィ
ルターの補修を模式的に示す図。
【図9】 本発明の欠陥修正方法の一例を示す工程図。
【図10】 本発明の欠陥修正方法の別の一例を示す工
程図。
【図11】 本発明の欠陥修正方法の更に別の一例を示
す工程図。
【符号の説明】
1…透明基板、2…導電性薄膜層、3…カラーフィルタ
ー画素、4…カラーフィルター画素欠陥部、5…修正電
着画素、6…凹凸、6'…異物、7…電着用溶液。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−274504(JP,A) 特開 平4−369604(JP,A) 特開 平3−296701(JP,A) 特開 平5−288917(JP,A) 特開 平5−303014(JP,A) 特開 平5−320920(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 5/20 101 G02F 1/1335 505

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板、その透明基板上の少なくとも
    一部に形成された透明電極およびそれらの上に形成され
    た少なくとも一色からなる画素層からなるカラーフィル
    ターの画素層の少なくとも一部に画素形成が不十分な欠
    陥を有するものの欠陥部分を電着塗装により特定色の電
    着塗膜を形成した後、熱または紫外線により欠陥部分に
    電着された塗膜を硬化することを特徴とするカラーフィ
    ルターの欠陥修正方法。
  2. 【請求項2】 欠陥のある画素層の欠陥部分をレーザー
    ビームを照射して、透明電極層が露出するまで除去する
    ことを特徴とする請求項1記載のカラーフィルターの欠
    陥修正方法。
  3. 【請求項3】 欠陥部の電着塗装が、欠陥のある基板
    を電着溶液に浸漬した後、電流を印加することによりを
    行うことを特徴とする請求項1記載のカラーフィルター
    の欠陥修正方法。
  4. 【請求項4】 欠陥部電着塗装が選択ピンポイント
    電着法により行われることを特徴とする請求項1記載の
    カラーフィルターの欠陥修正方法。
  5. 【請求項5】 欠陥部分の電着塗装が黒色の電着塗料を
    用いて行われることを特徴とする請求項1記載のカラー
    フィルターの欠陥修正方法。
JP5703694A 1994-03-28 1994-03-28 カラーフィルターの欠陥修正方法 Expired - Fee Related JP3302165B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5703694A JP3302165B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 カラーフィルターの欠陥修正方法
KR1019950006520A KR100447379B1 (ko) 1994-03-28 1995-03-27 컬러필터중의결함을교정하기위한방법
US08/411,147 US5531881A (en) 1994-03-28 1995-03-27 Method for correcting defect in color filter
EP95104554A EP0675383A1 (en) 1994-03-28 1995-03-28 Method for correcting defect in color filter
TW084103257A TW270177B (ja) 1994-03-28 1995-04-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5703694A JP3302165B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 カラーフィルターの欠陥修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270609A JPH07270609A (ja) 1995-10-20
JP3302165B2 true JP3302165B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=13044223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5703694A Expired - Fee Related JP3302165B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 カラーフィルターの欠陥修正方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5531881A (ja)
EP (1) EP0675383A1 (ja)
JP (1) JP3302165B2 (ja)
KR (1) KR100447379B1 (ja)
TW (1) TW270177B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783339A (en) * 1994-10-13 1998-07-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for preparing a color filter
US6208404B1 (en) * 1996-05-16 2001-03-27 Tryonics Corporation Black matrix
WO1999013322A1 (en) * 1997-09-08 1999-03-18 Photon Dynamics, Inc. Color filter inspection method and apparatus
US6054235A (en) * 1997-09-08 2000-04-25 Photon Dynamics, Inc. Color filter repair method
US6603510B1 (en) * 1997-12-08 2003-08-05 Intel Corporation Formation of protective coatings for color filters
KR20000025562A (ko) * 1998-10-13 2000-05-06 윤종용 컬러 필터 기판의 수리 방법
US6812992B2 (en) * 2001-01-26 2004-11-02 Rockwell Collins Photo ablation to resolve “bright on” pixel defects in a normally white LCD
TWI437282B (zh) * 2007-01-29 2014-05-11 Semiconductor Energy Lab 彩色濾波器及其製造方法、及具有該彩色濾波器的電子用品
JP2009036804A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ欠陥の修正方法及びカラーフィルタ基板
CN102629004B (zh) * 2012-03-05 2014-08-06 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示器亮点维修方法
CN103969855A (zh) * 2014-04-18 2014-08-06 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板的修复方法、显示基板及显示装置
US10649078B2 (en) 2014-12-19 2020-05-12 Institute Of Electronics, Chinese Academy Of Sciences Method and system for detecting geological structure of an extraterrestrial solid planet by using a single-transmitter and multiple-receiver radar

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4130472A (en) * 1978-03-28 1978-12-19 Zenith Radio Corporation Process for making color television screens by electrophoretic deposition
JPS6199014A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Hitachi Ltd 灯油ガス化バ−ナ
US5246804A (en) * 1988-11-08 1993-09-21 Kyodo Printing Co., Ltd. Method of retouching pattern
JPH02153325A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Sharp Corp 表示電極基板の製造方法
JPH03296701A (ja) * 1990-04-13 1991-12-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> カラー・フィルタおよびその補修方法ならびに液晶表示装置
JPH04116520A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Toshiba Corp カラーフィルタ基板の欠陥修正方法
JP2968349B2 (ja) * 1991-02-01 1999-10-25 日本ペイント株式会社 多色表示装置の製造方法
JPH04369604A (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタの欠陥部修正方法
JPH0572528A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Dainippon Printing Co Ltd カラーフイルターの修正方法
JPH05288917A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Toshiba Corp カラーフィルタの製造方法
JPH05303014A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Kyocera Corp カラーフィルターの修正法
JPH06308317A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜パターンの不良箇所修正方法および薄膜パターンの形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07270609A (ja) 1995-10-20
KR950033527A (ko) 1995-12-26
EP0675383A1 (en) 1995-10-04
TW270177B (ja) 1996-02-11
KR100447379B1 (ko) 2004-11-02
US5531881A (en) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302165B2 (ja) カラーフィルターの欠陥修正方法
US5503952A (en) Method for manufacture of color filter and liquid crystal display
JP5212206B2 (ja) カラーフィルタの製造方法およびカラーフィルタ
US5561011A (en) Method for manufacturing a substrate having window-shaped coating films and frame-shaped coating film on the surface thereof
JP4217949B2 (ja) カラーフィルタの製造方法およびカラーフィルタ修正用装置
JPH0572528A (ja) カラーフイルターの修正方法
JP4617236B2 (ja) カラーフィルターの修正方法
US5783339A (en) Method for preparing a color filter
JPH04369604A (ja) カラーフィルタの欠陥部修正方法
JP4361654B2 (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JPH05303014A (ja) カラーフィルターの修正法
JPH0829615A (ja) パターンの修正方法
KR20000056622A (ko) 칼라 필터의 제조방법
WO1990005326A1 (en) Pattern correction method
JP3367081B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2013080148A (ja) カラーフィルタの修正方法
JP3142900B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH07146407A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH0954209A (ja) カラーフィルタの形成方法
JPH05224015A (ja) カラーフィルターの製造方法
JP2008281909A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ及びそれを用いたカラー液晶表示装置
JPH05288917A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH08114711A (ja) 平坦性が損なわれたカラーフィルターの修正方法、修正されたカラーフィルターおよびそのカラーフィルターを有する多色表示装置
JP2011102835A (ja) カラーフィルタの修正方法及びカラーフィルタ
JPH05224011A (ja) カラーフィルターの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees