JPH02153325A - 表示電極基板の製造方法 - Google Patents

表示電極基板の製造方法

Info

Publication number
JPH02153325A
JPH02153325A JP63308569A JP30856988A JPH02153325A JP H02153325 A JPH02153325 A JP H02153325A JP 63308569 A JP63308569 A JP 63308569A JP 30856988 A JP30856988 A JP 30856988A JP H02153325 A JPH02153325 A JP H02153325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
electrode
electrodeposition
display
tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63308569A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takamatsu
敏明 高松
Shinichi Ogawa
伸一 小川
Norio Hashimoto
典夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63308569A priority Critical patent/JPH02153325A/ja
Publication of JPH02153325A publication Critical patent/JPH02153325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136222Colour filters incorporated in the active matrix substrate

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アクティブマトリクス型カラー表示装置に用
いられる表示電極基板の製造方法に関する。
従来の技術 ガラスなどの絶縁基板上に、薄膜トランジスタ(Tb1
n Film Transistor :以下、TPT
と略称する)をマトリクス状に配列して形成した表示電
極基板を用いるアクティブマトリクス型の液晶表示装置
の場合、液晶の応答速度が速く、また表示電極基板とし
て使用される絶縁基板の面積に制約がなく反射型、透過
型のいずれにも適用できるなどの利点を有するため、大
容量の表示装置として有望視されている。
第3図は、そのようなアクティブマトリクス型のカラー
液晶表示装置における表示パネルでの従来、の回路構成
を概略的に示す回路図である。第3図においてソースパ
スラインSt、S2.・・・(以下、任意のソースパス
ラインは符号Sで表す)は信号線となるパスラインであ
り、ゲートパスラインQl、G2.G3.・・・(以下
、任意のゲートパスラインは符号Gで表す)は走査線と
なるバスラインであって、これらは絶縁基板上において
互いに直角に立体交差するように配列して形成されてい
る。カラー液晶表示装置の各絵素に対応けけられるTF
Tl、絵素電極2、カラーフィルタ3は、上記絶縁基板
上のソースパスラインSとゲートパスラインGの各交差
部ごとにそれぞれ形成され、TFT 1のソース電極は
ソースパスラインSに、ゲート電極はゲートパスライン
(]に、ドレイン電極は絵素電極2にそれぞれ接続され
ている。また、各絵素電極2上にはカラーフィルタ3が
形成され、さらに絶縁基板上全体に配向膜が形成されて
表示電極基板が構成される。これとは別に、ガラスなど
からなる絶縁基板上全体に対向電極4が形成され、さら
にその上に配向膜が形成されて対向基板が構成される。
上記表示電極基板と対向基板とは互いの配向膜形成面が
向かい合うように対向配置され、これら基板間に液晶層
5を介在させることによって第3図に示すようにカラー
液晶表示装置の表示パネルが構成される。
上記表示パネルにおいて、各ソースパスラインSとゲー
トパスラインGに選択的に電圧を印加すると、選択され
たTFTIがオン動作し、ソースバスライSに印加され
た電圧は選択されたTFTlを介して対応する絵素重陽
2に供給され、その絵素電極2と対向電極4とで挟まれ
た液晶層5の部分に電圧が印加されて液晶層5がオン・
オフ駆動し、カラーフィルタ3の色調に応じた色表示が
行われる。
第4[1?は、上述した表示電極基板の具体的な構造の
一部を拡大して示す断面図である。第4図において、絶
縁基板6上には、まずTFTIのゲート電極7(ゲート
パスラインGも含む)がTa(タンタル)WAなどによ
って形成され、さらにその上にT a 20 s (酸
化タンタル〉膜、5iNx(窒化シリコン)膜などから
なるゲート絶縁膜8が形成される。またゲート絶縁11
!8上には、1−8i(真性半導体非晶質シリコン)な
どの半導体WA9が形成され、さらにその上にTi(チ
タン)1g!やn”−3i(n型半導体非晶質シリコン
)層などからなるソース電極10εi、10b(ソース
パスラインSも含む)とドレイン電極11a、llbと
が選択的に形成され、これによってa−3i(半導体非
晶質シリコン)を用いたTFTlが構成されている。つ
いで、ITO(インジウムn酸化物)膜などからなる絵
素電極2が、その一部をドレイン電極11a、1it−
上に重ねて形成され、この絵素電極2上にはカラーフィ
ルタ3が、また他の部分にはSiNx膜などからなる保
護膜12が形成され、その上面全体に図示しない配向膜
が形成される。
表示電極基板におけるカラーフィルタ3の形成にあたっ
ては、良好な多色表示を実現するという観点から、絵素
電極2のパターンに対してカラーフィルタ3のパターン
が位置ずれしないように形成することが必要である。そ
のカラーフィルタ3の形成方法としては、オフセット印
刷法のほか、フォトプロセスによってゼラチンをパター
ン化しこれを染色する方法などがあるが、オフセット印
刷法の場合、パターンが微細になってくると隣きうカラ
−フィルタ3同士が重なり合ったり、パターン間に隙間
が生じるなどパターン精度の点で問題がある。一方、ゼ
ラチン染色方法の場合には、フォトプロセスによってパ
ターン化するためパターン精度に関しては問題がないが
、3色のカラーフィルタ3を形成するのにフォ■・プロ
セスを3回繰返さなければならないので、プロセスが非
常に複雑になる。
第4図に示す表示電極基板では、これらの方法によらず
電着法によってカラーフィルタ3を形成した場きを示し
ている。すなわち、この電着法は、水溶性高分子樹脂と
水に不溶の顔料とを水に含ませた電@液中に、カラーフ
ィルタ3形成前の表示電極基板を浸漬し、同じく電@液
中に別に浸漬した対向電極と表示電極基板の絵素電極2
との間に一定の電圧を印加することによって、絵素電極
2上に高分子樹脂と顔料とからなるカラーフィルタ3を
析出・形成させるものである。この電着法の場合には、
絵素電極2上に選択的にカラーフィルタ3が形成される
のでパターン精度も良く、また製造工程も簡単である。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、電着法によってカラーフィルタ3を形成
した上記表示電極基板の場合には、第4図に示すように
絵素電極2上にカラーフィルタ3が重なるので、この表
示電極基板と先述した対向基板との間に液晶層5を介在
させて構成される表示パネルにおいて、絵素電極2に印
加される電圧はカラーフィルタ3によって電圧降下して
液晶層5に加わることになり、その電圧降下分だけ液晶
層5の駆動が弱まり良好な表示コントラストを得ること
ができないという問題点を有する。
このような問題点を解決する1つの対策として、カラー
フィルタ3の膜厚をできるだけ薄くするが、あるいはカ
ラーフィルタ3の誘導率をできるだけ大きくすればよい
ことが、以下の理由によって明らかである。
すなわち、第5図に概略的な断面図で示す表示パネルに
おいて、表示電極基板側の絵素電極2上に形成されたカ
ラーフィルタ3に生じる容量をCcr、そのカラーフィ
ルタ3上および対向基板側の対向型W!4上に形成され
たそれぞれの配向膜13に生じる容量をCP I 、表
示電極基板と対向基板との間に介在する液晶層5に生じ
る容量をCLCとすると、その表示パネルの等価回路は
第6図に示すように表される。また、絵素電極2と対向
電極4の間に印加される電圧をVapp(液晶層5にか
かる実効電圧を■Lcとすると、第6rfjUに示す等
価回路から、実効電圧V Lleは と表される。ここで、カラーフィルタ3の膜厚および誘
電率をそれぞれd c r + εC1、配向l113
の膜厚および誘電率をそれぞれclp++ ε、I、液
晶層5の層厚および誘電率をそれぞれat、C,εLC
とすると、第1式は  tc と置換えることができる。第2式から明らかなように、
表示パネル全体にががるVappZに対して液晶層5に
かかる実効電圧Vi、cの占める比率は、カラーフィル
タ3の誘電率ε。、が大きくなるほど、またカラーフィ
ルタ3の膜厚dcyが薄くなるほど大きくなる。
第7図は、カラーフィルタ3の膜厚を1.0μrnとし
たときのカラーフィルタ3の誘電率ε。、とV Lc/
 V appZの関係を示すグラフである。ただし、ε
LC(液晶分子の長袖方向の誘電率ε、、) =8.6
dtc=5.urn εp I= 4 dp+=0.06.urr+ とする。
しかしながら、上述した電着法では、電着液に用いるこ
とのできる高分子樹脂は、アクリル酸またはメタアクリ
ル酸とそのエステルとの共重合体、カルボキシル基を導
入したアルキド樹脂、エポキシ樹脂とマレイン酸の付加
物、カルボキシル基を導入したポリブタジェン樹脂など
に限られており、したがって現在のところカラーフィル
タ3の誘電率εC1としては5程度の値が上限であり、
第7図のグラフからして表示パネル全体にかがる電圧V
appfのうち約7割の電圧しか液晶層5にかからない
ことになる。
また、カラーフィルタ3の膜厚についても、十分な色濃
度を確保する必要上から、その膜厚を極端に薄くするこ
とはできない、すなわち、上述した従来の表示電極基板
の場合、カラーフィルタ3の膜厚や誘電率を選択するこ
とによっては、カラーフィルタ3に起因する表示コント
ラストの低下を改善することはできない。
したがって、本発明の目的は、カラーフィルタの形成を
精度よく簡単な工程によって行うことができ、かつ良好
な表示コントラストを得ることのできる表示電極基板の
製造方法を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、絶縁基板上に、各絵素に対応する絵素電極お
よびカラーフィルタと、各絵素電極に接続された薄膜ト
ランジスタとが形成されるアクティブマートリクス型カ
ラー表示装置の表示電極基板の製造方法において、 前記絶縁基板上に、薄膜トランジスタと、各薄膜トラン
ジスタにそれぞれ接続されたカラーフィルタ形成用電極
とを形成した後、 前記カラーフィルタ形成用電極を用いてカラーフィルタ
を形成し、 さらに、前記カラーフィルタ上に、前記薄膜トランジス
タに接続された絵素電極を形成することを特徴とする表
示電極基板の製造方法である。
作  用 本発明に従えば、いわゆる電着法を用いて電着用ダミー
電極にカラーフィルタが析出・形成されるので、カラー
フィルタの形成工程が簡単でカラーフィルタのパターン
精度が向上する。また、カラーフィルタ形成後に、その
カラーフィルタの上に絵素電極が形成されるため、絵素
電極に印加される電圧がカラーフィルタによって電圧降
下せず、表示コントラストを低下させることがない。
実施例 第1図は本発明の一実施例である表示電極基板の製造方
法の各工程を示す説明図である。
この製造方法は、アクティブマトリクス型のカラー液晶
表示装置に用いられる表示電極基板の製造方法であって
、第1図(5t)に示す工程では絶縁基板26上にTF
T21および電着用ダミー電極32が形成されたあと、
まず絶縁基板26上の全面にSiNxからなるTFT2
1用の保護膜42が堆積形成され、ついでその保護wA
42上の全面にフォトレジスト43が塗布され、さらに
電着用ダミー電極32およびTFT21のドレイン電極
31a、31bの一部に対応するフォトレジスト43の
各部が選択的に除去され、このフォトレジスト43のパ
ターンをマスクとして下部の医護膜42が部分的にエツ
チングされ、これによってドレイン電極31a、31b
の一部および電着用ダミー電極32が露出させられる。
TFT21および@着用ダミー電極32の形成は、従来
の表示電極基板におけるTFTおよび絵素電極の形成と
同様にして行われる。すなわち、絶縁基板26上にTF
T21のゲート電fii27(ゲートパスラインも含め
て)がTa膜などによって形成され、さらにその上にT
azOs膜、SiSiNx1lなどからなるゲー)・絶
縁膜28が形成される。またゲート絶縁膜28上には1
−3iなどの半導体膜2つが形成され、さらにその上に
Ti[やn”−3illなどからなるソース電f!+3
0a、30b(ソースパスラインも含む)とドレイン電
極31a、31bとが選択的に形成され、これによって
a−9iを用いたTFT21が構成される。ついで、I
TO膜などからなる電着用ダミー電極32が、その−部
をトレイン電極31a、31b上に重ねて形成される。
この電着用ダミー電極32は後の工程で電着法によって
カラーフィルタ23を形成するときの電極となるもので
島って、従来の表示電極基板における絵素電極と同一の
パターンに形成される。
次に、第1111m(b)に示す工程では、ドレイン電
極31a、31bの露出するスルホール部Aがフォトレ
ジスト44によって被覆される。
上記工程を経た半製品の表示電極基板50は、次の第1
図(C)に示す工程において、第2図に示す電着槽45
に満たされた電着液46に浸漬され、電着法によるカラ
ーフィルタ23の形成が行われる。すなわち、電着液4
6中には別に対向電極47が浸漬され、この対向電極4
7と上記表示電極基板のTFT21のソース電f!fi
i30a、30bとの間に直流電源48を接続すること
によって、ソースT:、極30zt、30bに正電圧(
たとえば3OV>が印加される一方、TFT21のゲー
ト電極27には別の直流電源4つを接続することによっ
て、TFT21をオン状態にする正電圧(たとえば20
■)がゲート電極27に印加される。このとき、ソース
電極30a、30bに印加される正電圧がTFT21を
経て電着用ダミー電llF!32に及び、電着液46中
の高分子樹脂および71を料が電着用ダミー電極32に
引寄せられ、そのダミー電極32上に第1[](C)に
示すように着色高分子樹脂膜からなるカラーフィルタ2
3が析出・形成される。ここでは、電着液46に溶融さ
せる高分子樹脂として、アニオン型の高分子樹脂が用い
られる、アニオン型の高分子樹脂はカルボキシル基を多
く含んでおり、上記電着作用の際、水溶液中で解離して
いるカルボキシルアニオン R−Coo−が次に示す反応式に従ってダミー電極32
に引寄せられ、上述したカラーフィルタ23が形成され
る。
28zO−48”+02t +4e−−−・(3)R,
Coo−+H” →R−COOH(析出)      
・−(4)この場合の電着液46は、下記の組成から成
る液体を含む。
さらに、顔亨1は、下記の重量比でエチレングリコール
中に分散され、この後、下記の重量比によって上述した
液体と水との溶液に混きされ、電着液46が作成される
液体              =10水     
             :120エチレングリコー
ル       :20顔料            
   :1上記型着工程は、赤、緑、青の各色の電着液
46に分けて行われる。すなわち、赤色の電着液46を
用いる場合には、赤色表示用の絵素に対応するTPT2
1が選択的にオン状態にされて、そのTFT21に接続
されたダミー電極32上に赤色のカラーフィルタ23が
形成され、緑色の電着液46を用いる渇きには、緑色表
示用の絵素に対応するTFT21が選択的にオン状態に
されて、そのTFT21に接続されたダミー電極32上
に緑色のカラーフィルタ23が形成され、さらに青色の
電着液46を用いる場合には、青色表示用の絵素に対応
するTPT21が選択的にオン状態にされて、そのTP
T21に接続されたダミー電極32上に緑色のカラーフ
ィルタ23が形成される。
次に、第1121(d)に示す工程では、ドレイン電極
31a、31bのスルホール部Aを被覆していたフォト
レジスト44が剥離され、このあと全面に再度ITO膜
が堆積形成され、そのI TOJliの一部をパターン
化して残すことによって上記カラーフィルタ23上にそ
れぞれ絵素電極52が形成される。
このようにして得られた表示電極基板は、さらにその表
面に配向膜を形成された後、対向基板とで液晶層を挾ん
で液晶表示パネルに組立てられる。
この表示電極基板の場き、液晶表示パネルに組立てられ
た状態において、絵素電極52と液晶層との間にカラー
フィルタ23が介在しないので、絵素電極52に印加さ
れる電圧はカラーフィルタ23によって電圧降下するこ
となく、そのまま液晶層に印加されることになる。
なお、上述した電着工程において電着液46の高分子樹
脂としてカチオン型の高分子樹脂を用いることもできる
が、この場かには高分子樹脂に添加される中和剤(一般
的には酸性化合物)のためにITO膜などからなる上述
したダミー電極32が電着によって黒褐色の不透明な材
料に変質してしまうため、適当でない。
発明の効果 以上のように、本発明の表示電極基板の製造方法によれ
ば、ダミー電極上に電着法によってカラーフィルタを形
成したあと、そのカラーフィルタの上に薄膜トランジス
タに接続された絵素電極を形成するようにしたので、絵
素電極に印加される電圧がカラーフィルタによって電圧
降下せず良好な表示コントラストが得られるとともに、
電着法によってカラーフィルタが形成されるので製造工
程が簡単でカラーフィルタのパターン精度も向上するな
どの効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である表示電極基板の製造方
法の各工程を示す断面図、第2図はその製造方法におけ
る電着工程を示す説明図、第3図は従来の表示電極基板
を用いたアクティブマトリクス型カラー液晶表示装置の
表示パネルの回路構成を示す回路図、第4図はその表示
電極基板の一部を拡大して示す断面図、第5図はその表
示電極基板を用いたアクティブマトリクス型カラー液晶
表示装置の表示パネルの概略的な構成を示す断面図、第
6図はその表示パネルの等価回路を示す回路図、第7図
はその表示パネルにおけるカラーフィルタの誘電率と液
晶層への印加電圧側なとの関係を示すグラフである。 21・・・TPT、23・・カラーフィルタ、26・・
・絶縁基板、32・・・電着用ダミー電極、52・・・
絵素1!極 代理人  弁理士 画数 圭一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 絶縁基板上に、各絵素に対応する絵素電極およびカラー
    フィルタと、各絵素電極に接続された薄膜トランジスタ
    とが形成されるアクティブマトリクス型カラー表示装置
    の表示電極基板の製造方法において、 前記絶縁基板上に、薄膜トランジスタと、各薄膜トラン
    ジスタにそれぞれ接続されたカラーフィルタ形成用電極
    とを形成した後、 前記カラーフィルタ形成用電極を用いてカラーフィルタ
    を形成し、 さらに、前記カラーフィルタ上に、前記薄膜トランジス
    タに接続された絵素電極を形成することを特徴とする表
    示電極基板の製造方法。
JP63308569A 1988-12-05 1988-12-05 表示電極基板の製造方法 Pending JPH02153325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308569A JPH02153325A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 表示電極基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308569A JPH02153325A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 表示電極基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02153325A true JPH02153325A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17982603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308569A Pending JPH02153325A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 表示電極基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02153325A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125522A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Nec Corp アクティブマトリクス液晶ディスプレイ
JPH04147225A (ja) * 1990-10-11 1992-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ及びその製造方法
EP0708356A2 (en) 1994-10-19 1996-04-24 Sony Corporation Color display device
KR100271037B1 (ko) * 1997-09-05 2000-11-01 구본준, 론 위라하디락사 액정 표시 장치의 구조 및 그 액정 표시 장치의 제조 방법(liquid crystal display device and the method for manufacturing the same)
US6344301B1 (en) 1999-09-07 2002-02-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of forming colored film, driving device and liquid crystal display device
KR100447379B1 (ko) * 1994-03-28 2004-11-02 샤프 가부시키가이샤 컬러필터중의결함을교정하기위한방법
JP2004310039A (ja) * 2002-12-09 2004-11-04 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置用アレイ基板とその製造方法
KR100743418B1 (ko) * 2000-12-07 2007-07-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
CN100460965C (zh) * 2002-06-28 2009-02-11 乐金显示有限公司 具有滤色器阵列衬底的液晶显示器件及其制造方法
WO2010046641A3 (en) * 2008-10-23 2010-07-15 Cambridge Display Technology Limited Display device and backplane

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125522A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Nec Corp アクティブマトリクス液晶ディスプレイ
JPH04147225A (ja) * 1990-10-11 1992-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ及びその製造方法
KR100447379B1 (ko) * 1994-03-28 2004-11-02 샤프 가부시키가이샤 컬러필터중의결함을교정하기위한방법
EP0708356A2 (en) 1994-10-19 1996-04-24 Sony Corporation Color display device
KR100271037B1 (ko) * 1997-09-05 2000-11-01 구본준, 론 위라하디락사 액정 표시 장치의 구조 및 그 액정 표시 장치의 제조 방법(liquid crystal display device and the method for manufacturing the same)
US6344301B1 (en) 1999-09-07 2002-02-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of forming colored film, driving device and liquid crystal display device
KR100743418B1 (ko) * 2000-12-07 2007-07-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
CN100460965C (zh) * 2002-06-28 2009-02-11 乐金显示有限公司 具有滤色器阵列衬底的液晶显示器件及其制造方法
JP2004310039A (ja) * 2002-12-09 2004-11-04 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置用アレイ基板とその製造方法
WO2010046641A3 (en) * 2008-10-23 2010-07-15 Cambridge Display Technology Limited Display device and backplane
CN102239559A (zh) * 2008-10-23 2011-11-09 剑桥显示技术有限公司 显示器件和背板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100386201B1 (ko) 디스플레이장치
US8441711B2 (en) Electrophoretic display device and method of fabricating the same
JPH04253028A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JPH02166422A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US20060290830A1 (en) Semi-transmissive liquid crystal display device and method of manufacture thereof
CN102023423B (zh) 液晶显示器及其制造方法
US6057900A (en) Color liquid crystal display device and method for producing color filter substrate
KR100510976B1 (ko) Tft 어레이 기판, 그 제조방법 및 그를 이용한액정표시장치
KR20080025544A (ko) 액정표시패널 및 이의 제조 방법
JPH03246516A (ja) 遮光層の形成方法
JPH02153325A (ja) 表示電極基板の製造方法
JP4516466B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US20010030728A1 (en) Liquid crystal display and inspection method thereof
JPH10186349A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2914559B2 (ja) 液晶パネル用基板とその製造方法
US20200012137A1 (en) Substrate for display device, display device, and method of producing substrate for display device
JPH03167524A (ja) カラー液晶表示装置
JP3067938B2 (ja) 液晶パネル用基板とその製造方法
JPH0667135A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100237847B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100648422B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
JPH05257137A (ja) カラー液晶表示装置
KR101381204B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판의 제조 방법
JPH01282523A (ja) 液晶表示パネル
JPH06281926A (ja) 液晶表示板用カラーフィルタの形成方法