JP3286601B2 - 基板実装型光コネクタ - Google Patents
基板実装型光コネクタInfo
- Publication number
- JP3286601B2 JP3286601B2 JP25459598A JP25459598A JP3286601B2 JP 3286601 B2 JP3286601 B2 JP 3286601B2 JP 25459598 A JP25459598 A JP 25459598A JP 25459598 A JP25459598 A JP 25459598A JP 3286601 B2 JP3286601 B2 JP 3286601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- plug
- board
- optical connector
- mounted optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
イバ同士を接続する基板実装型光コネクタに関する。
装状態を示す断面図である。
ファイバの端部にそれぞれ取り付けられる一対のプラグ
部310と、互いに突き合わせた一対のプラグ部310
の中心を一致させる整列スリーブ320と、整列スリー
ブ320に装着された一対のプラグ部310を保持する
クリップ部330とを備える。
1とこの連結部331の両端部に形成されたばね部33
2とを有する。
一対のプラグ部310を互いに押し合う方向へ付勢す
る。ばね部332は一対の押圧片335で構成されてい
る。
品で構成され、その中心には光ファイバが軸線方向へ挿
入・接着されている。
332を構成する各押圧片335は、連結部331の両
端から連結部331の上面331aに対して斜め下方へ
延びる傾斜部335aを有している。
0に実装するとき、連結部331と基板340との間に
スペーサ350等の部品を介在させる必要がある。
は、部品点数が多く、基板340への実装に手間がかか
るために製造コストが高くなるとともに、光コネクタの
基板厚さ方向の寸法が大きいために装置の大型化を招く
という問題がある。
たもので、その課題は部品点数を減少させて基板への実
装作業の容易化及び低コスト化を図るとともに、光コネ
クタの小型化を図ることである。
請求項1記載の発明は、一対の光ファイバの端部にそれ
ぞれ取り付けられた一対のプラグ部を互いに突き合わせ
た際に前記一対のプラグ部の中心を一致させる調芯部材
と、前記調芯部材に装着された前記一対のプラグ部を保
持するクリップ部とを備え、前記クリップ部は、基板に
直接固着可能な平板状の連結部と、この連結部の両端部
に形成され、前記一対のプラグ部を互いに押し合う方向
へ付勢するばね部とを有し、前記ばね部は、一対の押圧
片で構成されている基板実装型光コネクタにおいて、前
記各押圧片は、前記連結部の両端から前記連結部の上面
に対して斜め上方へ延びる傾斜部を有していることを特
徴とする。
面に対して斜め上方へ延びる傾斜部を有しているので、
スペーサ等の部品を用いることなくクリップ部を基板に
取り付けることができる。また、プラグ部をクリップ部
に実装したとき、変形した押圧片が基板に接触しない。
基板実装型光コネクタにおいて、前記一対の押圧片はそ
れぞれ前記プラグ部の高さ方向の位置を決める段差を有
することを特徴とする。
を決める段差を有するので、各プラグ部を同じ高さに位
置決めすることができる。
記載の基板実装型光コネクタにおいて、前記連結部の両
端に前記ばね部が複数個並列に形成されていることを特
徴とする。
る多芯用クリップが構成される。
ずれかに記載の基板実装型光コネクタにおいて、前記各
押圧片は前記連結部に対してそれぞれ独立の固定端を有
していることを特徴とする。
固定端を有しているので、1つの押圧片は他の押圧片の
影響を受けることなく弾性変形できる。
ずれかに記載の基板実装型光コネクタにおいて、前記一
対のプラグに、前記押圧片と係合する溝がそれぞれ形成
されていることを特徴とする。
いるので、押圧片を溝に係合させるだけでプラグ部は位
置決めされる。
面に基づいて説明する。
実装型光コネクタの実装状態を示す断面図、図2は図1
のII−II矢視断面図である。
グ部10と、整列スリーブ(調芯部材)20と、クリッ
プ部30とを備える。
1の端部にそれぞれ取り付けられている。
設けられ、光ファイバ素線14がフェルール12の中心
を貫いてプラグ部10の先端まで延びている。
径よりわずかに小さい直径の長孔21を有し、弾性変形
して一対のプラグ部10の中心を一致させる。
クリップ部30によって保持される。クリップ部30は
ビス41によって基板40に固着されている。
プ部の斜視図である。
とを有する。
の連結部31には連結部31を基板40に固着するため
のビス41を通すための2つの孔33が形成されてい
る。
びる切欠34によって一対の押圧片35が形成されてい
る。各押圧片35はそれぞれ独立した固定端36で支持
される。
端から連結部31の上面31aに対して斜め上方へ延び
る傾斜部35aを有する。
0の高さ方向の位置を決める段差37が形成されてい
る。
ときには、プラグ部10をビス41を用いて基板40に
固着した後、整列スリーブ20によって中心を一致させ
た一対のプラグ部10をクリップ部30の上方から装着
する。
圧片35はプラグ部10のつば部13によって図1の点
線で示す位置から実線で示す位置に押し広げられる。
とき、変形した押圧片35が基板40に接触しないた
め、プラグ部10に対して安定した荷重が加わり、プラ
グ部10がクリップ部30によって確実に保持される。
ファイバ素線14同士が整列スリーブ20の長孔21内
で直接接続されるとともに、互いに加圧された状態に維
持される。
る。
両端に複数のばね部132を形成している。なお、連結
部材131にはビス41を通す4つの孔133が形成さ
れている。
る。
31の長手方向の両端から連結部31,131の上面3
1a,131aに対して斜め上方へ延びるので、押圧片
35,135はクリップ部(連結部)30,130を基
板40に実装するとき、スペーサ等の部品が不要とな
る。
40への実装作業が従来に比し格段に容易になり、また
スペーサ等を用いない分コネクタを安価にすることがで
きるとともに、光コネクタの基板厚さ方向の寸法を小さ
くすることができ、ひいては装置の小型化を図ることが
できる。
7,137によって各プラグ部10を同じ高さに保持す
ることができるので、押圧片37,137によって常に
各プラグ部10の同じ高さ位置を付勢することができ、
プラグ部10の保持状態がより安定する。
ラグ部10が多数あるときであってもプラグ部10の実
装作業が容易となる。
れぞれ独立の固定端136を有しているので、多芯用ク
リップ(図5参照)を用いたときでも、プラグ部10の
軸方向長さのバラツキを各押圧片135で吸収でき、プ
ラグ部10に安定した荷重を加えることができ、プラグ
部10をより確実に保持することができる。
実装型光コネクタの実装状態を示す断面図、図7は図6
のA矢視図であり、第1実施形態と同一部分には同一符
号を付してその説明を省略する。
押圧片35に段部37を形成する代わりに、一対のプラ
グ部210のそれぞれのつば部213に、クリップ部2
30の押圧片235と係合する溝213Aをそれぞれ形
成した。この点で第2実施形態は第1実施形態と相違す
る。
様の効果を奏するとともに、押圧片235を溝213A
に係合させるだけでプラグ部210の位置決めを容易か
つ確実に行うことができる。
発明の基板実装型光コネクタによれば、部品点数が減少
して基板への実装作業が容易となり、コネクタを安価に
できるとともに、光コネクタの小型化、ひいては装置の
小型化を図ることができる。
クタによれば、押圧片によって常に各プラグ部の同じ高
さ位置を付勢することができ、プラグ部10の保持状態
がより安定する。
クタによれば、プラグが多数あるときであってもプラグ
部の実装作業が容易となる。
クタによれば、多芯用クリップを用いたときでも、プラ
グ部の軸方向長さのバラツキを各押圧片で吸収でき、プ
ラグ部10に安定した荷重を加えることができ、プラグ
部10をより確実に保持することができる。
クタによれば、押圧片を溝に係合させるだけでプラグ部
の位置決めを容易かつ確実に行うことができる。
型光コネクタの実装状態を示す断面図である。
型光コネクタの実装状態を示す断面図である。
を示す断面図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 一対の光ファイバの端部にそれぞれ取り
付けられた一対のプラグ部を互いに突き合わせた際に前
記一対のプラグ部の中心を一致させる調芯部材と、 前記調芯部材に装着された前記一対のプラグ部を保持す
るクリップ部とを備え、 前記クリップ部は、基板に直接固着可能な平板状の連結
部と、この連結部の両端部に形成され、前記一対のプラ
グ部を互いに押し合う方向へ付勢するばね部とを有し、 前記ばね部は、一対の押圧片で構成されている基板実装
型光コネクタにおいて、 前記各押圧片は、前記連結部の両端から前記連結部の上
面に対して斜め上方へ延びる傾斜部を有していることを
特徴とする基板実装型光コネクタ。 - 【請求項2】 前記一対の押圧片はそれぞれ前記プラグ
部の高さ方向の位置を決める段差を有することを特徴と
する請求項1に記載の基板実装型光コネクタ。 - 【請求項3】 前記連結部の両端に前記ばね部が複数個
並列に形成されていることを特徴とする請求項1又は2
に記載の基板実装型光コネクタ。 - 【請求項4】 前記各押圧片は前記連結部に対してそれ
ぞれ独立の固定端を有していることを特徴とする請求項
1〜3のいずれかに記載の基板実装型光コネクタ。 - 【請求項5】 前記一対のプラグに、前記押圧片と係合
する溝がそれぞれ形成されていることを特徴とする請求
項1〜4のいずれかに記載の基板実装型光コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25459598A JP3286601B2 (ja) | 1998-08-25 | 1998-08-25 | 基板実装型光コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25459598A JP3286601B2 (ja) | 1998-08-25 | 1998-08-25 | 基板実装型光コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000066061A JP2000066061A (ja) | 2000-03-03 |
JP3286601B2 true JP3286601B2 (ja) | 2002-05-27 |
Family
ID=17267233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25459598A Expired - Fee Related JP3286601B2 (ja) | 1998-08-25 | 1998-08-25 | 基板実装型光コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3286601B2 (ja) |
-
1998
- 1998-08-25 JP JP25459598A patent/JP3286601B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000066061A (ja) | 2000-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6247851B1 (en) | Optical connector employing an optical fiber connector plug | |
JP3256922B2 (ja) | 光コネクタ | |
JPH10506204A (ja) | Oeicモジュールおよび光ファイバを光学的に相互結合するための結合装置 | |
JP3106967B2 (ja) | 基板用コネクタ | |
JP3286601B2 (ja) | 基板実装型光コネクタ | |
JPH0545610U (ja) | 光フアイバフエルール組立体 | |
JP3369057B2 (ja) | 偏波保持ファイバ用光コネクタ | |
KR970018864A (ko) | 가동 커넥터용 클립(clip) | |
US20050185894A1 (en) | Optical fiber receptacle adaptor, optical fiber coupling system, and method for assembling the optical fiber coupling system | |
JP2000180669A (ja) | 光コネクタプラグ | |
JP3107256B2 (ja) | 光コネクタのアダプタ | |
JP3856805B2 (ja) | 光ファイバ固着治具 | |
JP3256923B2 (ja) | 光コネクタ | |
US20060067626A1 (en) | Clamping member adapted to mount an optical connector pair in a connected state and capable of improving a component mounting density | |
JPH01180506A (ja) | 光コネクタ | |
JP3718107B2 (ja) | 光分岐結合装置 | |
JPH11109186A (ja) | 光モジュール及びこれに用いる配線板並びに光ファイバ | |
JPS60172004A (ja) | 光受光器 | |
JP2005107406A (ja) | 光コネクタ固定構造 | |
JP3955740B2 (ja) | 光データバス固定基板及び光バックプレーンボード | |
JPH07106627A (ja) | 半導体光結合装置 | |
JP2003287647A (ja) | 光導波路装置 | |
JP2001201640A (ja) | 配線固定具 | |
JPH0949941A (ja) | 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造 | |
JPH0738883Y2 (ja) | 光コネクタ接続用クリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140308 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |