JPH0949941A - 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造 - Google Patents

光導波路デバイスの光コネクタ接続構造

Info

Publication number
JPH0949941A
JPH0949941A JP20310195A JP20310195A JPH0949941A JP H0949941 A JPH0949941 A JP H0949941A JP 20310195 A JP20310195 A JP 20310195A JP 20310195 A JP20310195 A JP 20310195A JP H0949941 A JPH0949941 A JP H0949941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
waveguide device
optical waveguide
optical connector
connectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20310195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3708992B2 (ja
Inventor
Yosuke Fukuchi
洋介 福地
Akira Kashiwazaki
昭 柏崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP20310195A priority Critical patent/JP3708992B2/ja
Publication of JPH0949941A publication Critical patent/JPH0949941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3708992B2 publication Critical patent/JP3708992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光導波路デバイスの光コネクタ接続構造におい
て、容易かつ現実的な手段で着脱自在に接続することが
可能な光導波路デバイスの光コネクタ接続構造を提供す
ることにある。 【解決手段】光導波路が形成されている光導波路デバイ
スの入出力両端側に、光ファイバが所望の数及び間隔で
整列された光コネクタを着脱自在に接続する接続構造に
おいて、光導波路デバイスを収納する収納体凹部に入出
力端の少なくとも一方の光コネクタが光軸方向にのみ移
動可能となるように配置されており、かつ内側側面の光
軸方向に移動可能な光コネクタ接続端面の対向面におい
て接続端面方向に弾性復元力を加える機構が形成されて
いるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、光導波路デバイス
に光コネクタを着脱自在に接続する光導波路デバイスの
接続構造に関するものである。
【0002】
【従来技術】光導波路デバイスと光コネクタとを着脱自
在に接続する構造は、図3に示す構造が一般的である。
光導波路デバイス1は光コネクタ2、2との両接続端面
からそれぞれ2本のガイドピン(図示せず)が突出して
いる。光コネクタ2、2それぞれの接続端面には2本の
ガイド孔3が形成されていて、この孔は反対面に貫通し
ている。ガイドピンをガイド孔3に挿入して、光導波路
デバイス1と光コネクタ2、2との接続端面同志を当接
させると、光導波路デバイス1に形成された光導波路と
光コネクタ2、2内の光ファイバ4のコアが高精度に調
芯される。このようにして調芯された光導波路デバイス
1と光コネクタ2、2との当接品をクランプスプリング
5に嵌入して両端から挟持し密着接続状態を保持させ
る。また、このクランプスプリング5を取り外すことに
より光導波路デバイス1から光コネクタ2の取り外しが
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような光導波路デバイス1と光コネクタ2、2とをクラ
ンプスプリング5を用いて着脱自在に接続する従来の接
続構造においては、クランプスプリング5で光導波路デ
バイス1及び光コネクタ2、2が挟みこまれているだけ
であるため接続境界部に外力が加わる恐れや環境変化の
影響を受ける恐れがあり、信頼性において問題があっ
た。
【0004】また、クランプスプリング5を用いて接続
を行うためには、ガイド孔3にガイドピンを挿入し、そ
の状態を手で維持しながらクランプスプリング5をはめ
込むため、作業効率が悪いという問題があった。
【0005】本発明の目的は、上記の点に鑑みてなされ
たものであり、容易かつ現実的な手段で、着脱自在に接
続する光導波路デバイスの光コネクタ接続構造を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの問題
を解決するためになされたもので、光導波路が形成され
た光導波路デバイスに、光ファイバを保持した光コネク
タを着脱自在にする接続構造において、前記光導波路デ
バイスが配置固定され、かつ前記光コネクタが光導波路
デバイスとの接続端面同志を当接して収納される凹部が
形成された収納体と、前記凹部内の光コネクタを光導波
路デバイスとの当接方向に付勢する弾性手段と、前記弾
性手段をその付勢に抗する方向に移動させ仮止めする手
段とを具備するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は本発明にかかる光導
波路デバイスの光コネクタ接続構造の例である。図1
(a)は接続構造の上面図、(b)は接続構造のx点線
での断面図である。光コネクタ2、2は、配列用配列基
板7に光ファイバ4(テープファイバ)を位置決めする
複数のv溝が形成され、v溝に光ファイバ4の各芯線が
配置され、その上から矩形状の光ファイバ押さえ用固定
基板8が覆い光ファイバ4が接着固定された光ファイバ
が所望の数及び間隔で整列された構造となっている。ま
た、光導波路デバイス1は、収納体6の凹部の中央に配
置固定されており、その接続端面の両側にできる凹部
は、光導波路デバイス1内部の光導波路と光コネクタ
2、2内部の光ファイバコアを調芯して接続端面同志を
当接させるための当接方向の直線上を光コネクタ2、2
が移動するガイドの役目を有している。更に、弾性部
9、9はそれぞれL字型板12、ガイドピン13、ネジ
11から構成されている。ガイドピン13は、光軸に対
して平行に収納体6に接着固定されており、ガイドピン
13にバネ14を挿入する事によりバネ14が光軸垂直
方向に移動しないようになっている。また、L字型板1
2には長孔10が2つ形成されており、ガイドピン13
(少なくともバネ14の自然長より短いもの)にバネ1
4が挿入された状態で長孔10にネジ11を通し収納体
6に仮止めしてある。
【0008】上述の構成によって、光コネクタ2、2を
収納する前に、弾性部9、9をそれぞれバネ14の付勢
に抗する方向(外方向)に移動し、更に長孔10を介し
てネジ11でそれぞれ弾性部9を収納体6に仮固定する
ことにより、光コネクタ2を凹部に収納し易い広い空間
を形成しておく。この状態で、光コネクタ2、2をそれ
ぞれ凹部内の広い空間に収納してそれぞれのネジ11を
緩めると、バネ14、14の復元力によりL字型板1
2、12がそれぞれ光導波路デバイス1方向(内方向)
に付勢されて移動する。この移動によって、L字型板1
2、12の光軸に対して垂直な平面が光コネクタ2、2
の接続端面の対向面の一部をそれぞれ付勢する事にな
り、光導波路デバイス1と光コネクタ2、2との接続端
面が当接される。この後、ネジ11、11をそれぞれ締
め付け固定する事により、片側の接続作業が終了する。
この作業を光導波路デバイス1の両端で行い、接続作業
が完全に終了する。光コネクタ2を取り外すときは、ネ
ジ11を緩めて弾性部9をバネ14の付勢に抗して移動
し、凹部に空間を広く設けた後に再びネジ11を締め付
け、光コネクタ2を取り出す。
【0009】図2は本発明にかかる光導波路デバイスの
光コネクタ接続構造の別ので、接続構造における縦断面
図である。光コネクタ2a,2bは、図1にて説明した
光コネクタと同様に構成されている。また、光導波路デ
バイス1は、収納体6の凹部の中央に片側の接続端面に
光コネクタ2bが調芯後、例えば紫外線硬化型接着剤で
接続固定された状態で配置固定されている。接続端面片
端の凹部は、光導波路デバイス1内部の光導波路と光コ
ネクタ2a内部の光ファイバコアを調芯して接続端面同
志を当接させるための当接方向の直線上を光コネクタが
移動するガイドの役目を有している。更に、弾性部9は
図1にて説明した構造を有している。
【0010】上述の構成によって、光コネクタ2aを収
納する前に、弾性部9をバネ14の付勢に抗する方向
(外方向)に移動し、更に長孔10を介してネジ11で
弾性部9を収納体6とを仮固定することにより、光コネ
クタ2aを収納し易い広い凹部に収納してネジ11を緩
めると、バネ14の復元力によりL字型板12が光導波
路デバイス1方向に付勢されて移動する。この移動によ
って、L字板12の光軸に対して垂直な平面が光コネク
タ2aの接続端面の対向面の一部を付勢することにな
り、光導波路デバイス1と光コネクタ2との接続端面が
当接される。この後、ネジ11を締め付け固定する事に
より、接続作業が終了する。光コネクタ2aを取り外す
ときは、ネジ11を緩めて弾性部9をバネ14の付勢に
抗して移動し、凹部の空間を広く設けた後に再びネジ1
1を緩め付け、光コネクタ2aを取り出す。
【0011】以上のように、収納体の凹部内でバネの弾
性復元力による弾性部の移動により光導波路デバイスと
光コネクタとの接続端面同志の密着接続とその維持を行
うので、光コネクタの光導波路デバイスへの着脱が極め
て容易に行える。
【0012】上述の構成により、接続端面同志が当接す
る光導波路デバイスは収納体の凹部の1部に配置固定さ
れており、更に光コネクタは収納体凹部内で弾性部によ
り当接状態を維持される。凹部内に光導波路デバイス及
び光コネクタは配置固定及び収納されており、外力や環
境の変化の影響を防ぐことができる。
【0013】なお、上記実施例は収納体6の凹部に光コ
ネクタの移動をガイドする役目を持たせて光導波路デバ
イス内の導波路と光コネクタ内の光ファイバのコアとの
接続を行っているが、この例の場合、マルチモード並び
にシングルモードのどちらの光ファイバの接続にも適用
できるが、シングルモードファイバと比較して調芯に高
い精度を必要としないマルチモードファイバの接続構造
に利用し易い。この接続をさらに高精度の調芯により行
う場合には、従来技術として説明した図3に記載のガイ
ド孔3とガイドピンとの接続構造を光導波路デバイス及
び光コネクタにそれぞれ具備させることで可能となり、
この場合、マルチモードファイバ、シングルモードファ
イバのどちらの接続にも有効であるが、特にシングルモ
ードファイバの接続に有効である。
【0014】また、凹部に配置固定及び収納された光導
波路デバイス、光コネクタは弾性部の付勢により接続端
面同志が密着しているが、弾性部のみを付勢に抗して光
コネクタの圧着部から隔離させることが可能となるた
め、光コネクタを凹部から容易に取り出すことができ
る。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明にか
かる光導波路デバイスの光コネクタ接続構造によれば、
外力及び環境の変化による影響を防ぐことができ、更に
容易に光コネクタの着脱を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の、光導波路デバイスの光コネクタ構造
の一例で、(a)は接続構造の上面図、(b)は接続構
造のx点線での断面図。
【図2】本発明の、光導波路デバイスの光コネクタ構造
の別の例で、接続構造の縦断面図。
【図3】従来例を示す接続構造の斜視図。
【符号の説明】
1:光導波路デバイス、2,2a,2b:光コネクタ、
3:ガイド孔、4:光ファイバ、5:クランプスプリン
グ、6:収納体、7:配列用整列基板、8:光ファイバ
押さえ用固定基板、9:弾性部、10:長孔、11:ネ
ジ、12:L字型板、13:ガイドピン、14:バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光導波路が形成されている光導波路デバイ
    スに、光ファイバを保持した光コネクタを着脱自在にす
    る接続構造において、前記光導波路デバイスが配置固定
    され、かつ前記光コネクタが光導波路デバイスとの接続
    端面同志を当接させて収納される凹部が形成された収納
    体と、前記凹部内で光コネクタを光導波路デバイスとの
    当接方向に付勢する弾性手段と、前記弾性手段のその付
    勢に抗する方向に移動させ仮止めする手段とが具備され
    ている事を特徴とする光導波路デバイスの光コネクタ接
    続構造。
  2. 【請求項2】光導波路が形成されている光導波路デバイ
    スに、光ファイバを保持した一対の光コネクタを着脱自
    在にする接続構造において、前記光導波路デバイスが配
    置固定され、かつ前記一対の光コネクタが光導波路デバ
    イスを間にしてそれぞれ光導波路デバイスとの接続端面
    同志を当接させて収納される凹部が形成された収納体
    と、前記凹部内で光コネクタの一方あるいは両方を光導
    波路デバイスとの当接方向に付勢する弾性手段と、前記
    弾性手段のその付勢に抗する方向に移動させ仮止めする
    手段とが具備されている事を特徴とする光導波路デバイ
    スの光コネクタ接続構造。
JP20310195A 1995-08-09 1995-08-09 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造 Expired - Fee Related JP3708992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20310195A JP3708992B2 (ja) 1995-08-09 1995-08-09 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20310195A JP3708992B2 (ja) 1995-08-09 1995-08-09 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0949941A true JPH0949941A (ja) 1997-02-18
JP3708992B2 JP3708992B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=16468411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20310195A Expired - Fee Related JP3708992B2 (ja) 1995-08-09 1995-08-09 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3708992B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590159B2 (en) 2001-02-26 2009-09-15 Ricoh Company, Ltd. Surface-emission laser diode operable in the wavelength band of 1.1-1.7 micrometers and optical telecommunication system using such a laser diode
JP2015022131A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 富士通コンポーネント株式会社 光モジュール
JP2016206371A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 日本電信電話株式会社 光電子集積回路用の光学系

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590159B2 (en) 2001-02-26 2009-09-15 Ricoh Company, Ltd. Surface-emission laser diode operable in the wavelength band of 1.1-1.7 micrometers and optical telecommunication system using such a laser diode
JP2015022131A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 富士通コンポーネント株式会社 光モジュール
JP2016206371A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 日本電信電話株式会社 光電子集積回路用の光学系

Also Published As

Publication number Publication date
JP3708992B2 (ja) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549659B2 (ja) 光導波路デバイスの製造方法
US4102561A (en) Optical waveguide connector
US4548467A (en) Releasable optical fiber connector having flexible webs and undersized grooves
JPH07191235A (ja) 光ファイバアレイスプライス装置および接続
JPS583523B2 (ja) 光フアイバ−用コネクタ
JP2012194481A (ja) 光コネクタ、光ファイバの実装方法、及び電子情報機器
US5809191A (en) Optical connector
JPH02125209A (ja) 光導波路・光ファイバ結合構造
JP3708992B2 (ja) 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造
JP3369057B2 (ja) 偏波保持ファイバ用光コネクタ
JP3929755B2 (ja) 光コネクタレセプタクル、バックプレーンコネクタ
JP3229142B2 (ja) 光学装置
JP3481662B2 (ja) 光導波路デバイスの光コネクタ接続構造
JP2000275463A (ja) 光コネクタ装置
JPH1184174A (ja) 光ファイバ内蔵型コネクタヘッド
JPH09105838A (ja) 光導波路装置
JP2562577Y2 (ja) 光コネクタ
JP3718107B2 (ja) 光分岐結合装置
JPH067209B2 (ja) 平面光導波路と光ファイバとの結合補助装置
JPH08278429A (ja) 光導波路部品及び光導波路部品の製造方法
JP2001033655A (ja) ピッチ変換アダプタと光ファイバの接続部
JPH10274721A (ja) 光ファイバ接続方法、光ファイバコネクタ及び光ファイバ研磨方法
JP2002139644A (ja) 光接続装置
CN116299876A (zh) 预接头以及连接头
JPH11125731A (ja) 単芯アレイ変換光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050805

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees