JP3285360B2 - ガス状境界層の分離装置 - Google Patents

ガス状境界層の分離装置

Info

Publication number
JP3285360B2
JP3285360B2 JP50544297A JP50544297A JP3285360B2 JP 3285360 B2 JP3285360 B2 JP 3285360B2 JP 50544297 A JP50544297 A JP 50544297A JP 50544297 A JP50544297 A JP 50544297A JP 3285360 B2 JP3285360 B2 JP 3285360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material web
corona discharge
electrode
discharge electrode
boundary layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50544297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11508505A (ja
Inventor
ハーネ・エルンスト・アウグスト
クノプフ・フランツ
Original Assignee
エルテックス エレクトロスタティック ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテックス エレクトロスタティック ゲーエムベーハー filed Critical エルテックス エレクトロスタティック ゲーエムベーハー
Publication of JPH11508505A publication Critical patent/JPH11508505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285360B2 publication Critical patent/JP3285360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/10Influencing flow of fluids around bodies of solid material
    • F15D1/12Influencing flow of fluids around bodies of solid material by influencing the boundary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/26Mechanisms for controlling contact pressure on winding-web package, e.g. for regulating the quantity of air between web layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/26Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by transverse stationary or adjustable bars or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/36Means for producing, distributing or controlling suction
    • B65H2406/364Means for producing, distributing or controlling suction simultaneously blowing and sucking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はメインクレーム前段に記載の装置に関し、
特に紙等の材料ウェブの画面中の少なくとも1面からガ
ス状の境界層を除去するための装置に関し、前記のウェ
ブは搬送方向に搬送され、好ましくは高速で搬送される
ものとする。
空気中を搬送される材料ウェブ表面のガス状の境界層
は、それ自体として問題であると考えられている。例え
ば、紙やフィルムのロールを作るために材料ウェブをロ
ール状に巻き取る場合、前記の境界層を巻き込むと、境
界層を巻き込まなかった場合に比べて、所定長さの材料
ウェブを巻き取ったロールの直径が増加する。さらに例
えば印刷での乾燥工程において、乾燥によって材料ウェ
ブから印刷インク中の溶剤を除くことが試みられてい
る。この目的のためにいわゆる境界層ドクターが知ら
れ、表面に直角もしくは斜めに配置したエアージェット
と組合せ、このジェットで高エネルギーかつ高速で材料
ウェブに空気を吹き付け、微視的な境界層を乱流へと転
換し、乱流中の渦流が境界層の厚さよりも大きな直径を
持つようにして、第1に印刷インク中の溶剤がより速や
かに除かれるようにし、第2に巨視的な除去のために通
常の吹き付けあるいは吸引ノズルを用いることができる
ようにする。
このような乾燥システムは、特にグラビアや回転オフ
セットあるいはフレキソ印刷等の分野において知られて
いる。これらの印刷方法において、炭化水素や水とアル
コールとの混合物等からなる溶剤を除去すると、インク
は乾燥する。材料ウェブの乾燥速度は速いので境界層は
顕著に発生し、材料ウェブへの熱輸送や材料ウェブから
の溶剤の輸送を妨げる。そしてこれらの物理的な要素が
乾燥を支配する。
加熱のために高温空気を用いた乾燥システムによる熱
輸送が行われ、これによって材料ウェブの温度が増加す
る。熱輸送により溶剤を除くためのエネルギーが供給さ
れる。他方で、物質輸送は材料ウェブからの溶剤の排出
に対応する。原則として乾燥は材料ウェブ温度を100℃
以上にして行われるので、紙から蒸発し得る水が少量残
存する。
乾燥システムの効率が、熱や物質の輸送効率や材料ウ
ェブと周囲空気間の温度差を小さくすることに依存して
いることは明らかである。ここで温度差を小さくするこ
とは、乾燥システムの他の部分を同じにした場合、必要
なエネルギーを減少できることを意味する。
流体工学により、比較的小さなレイノズルナンバーで
の境界層流では、高温空気の動粘性率が高いことと合わ
さって、熱や物質の輸送効率が特に低下することが知ら
れている。
乱流での熱や物質の輸送効率は層流に比べて数倍高い
ので、上記の境界層ドクターと空力学的手法と機械的手
法とを用い、境界層を境界での乱流へと転換しようとす
ることは、乾燥システムにおいて公知である。原則とし
て特に設計された吹き付けノズルを材料ウェブの少なく
とも1面に対して設ける。大きなエネルギーを投入して
も、結果は好ましいものではない。徹底的な検討にもか
かわらず、この原因は完全には明らかではない。好まし
い結果が得られないことは、紙の場合、材料ウェブには
約2〜4μmの表面粗さが存在し、層流から境界乱流へ
の転換にもかかわらず、表面粗さによって生じた材料ウ
ェブ表面の凹凸の間に、薄い言わば残留境界層が埋め込
まれたような状態となり、熱輸送や物質輸送が妨げられ
るためと考えることができる。
この境界層流ドクターは印刷での乾燥工程のみなら
ず、理論的には任意の用途に用いることができる。しか
しながら効率は不十分である。
この発明の目的は、境界層をより容易にかつより効率
的に除去し得る装置を提供することにある。
この目的はメインクレームの前段に対応した装置にお
いて、この発明の特徴事項を用いることによって達成さ
れる。
この発明の解決では、コロナ放電電極が用いられ、対
極からコロナ放電電極への電界でのコロナ放電電極への
強いコロナ放電が生じるという意味で、材料ウェブから
コロナ放電電極へのプラズマチャネルが形成され、この
プラズマチャネルを介して電子からなる電荷は材料ウェ
ブ表面からコロナ電極へと導かれ、コロナ電極は少なく
とも1個の、そして好ましくは複数個の、材料ウェブ表
面の一方を向いた先端を有している。このことによって
周囲雰囲気のガス分子とプラズマチャネル中の電子との
衝突が生じ、分子はイオン化される。未検証の機能仮説
として、ガス分子への電子の衝突によって与えられる運
動量は材料ウェブの表面から遠ざかる方向を向き、また
他方ではガス分子に電界から吸引力が働くため、コロナ
放電電極へ向けた物質輸送が生じる。既に述べたよう
に、この搬送方向は材料ウェブの境界層の流れ方向と平
行ではない。いわゆるイオン風の結果、境界層の層流か
ら乱流への変化が、臨海レイノズルナンバー以下でも発
生することになる。レイノズルナンバーが3×106以上
では部分的な乱流境界層が自発的に形成されることが知
られている。しかしながら、この乱流境界層は層流より
も厚く、従って他から加えられた気流や境界層ドクター
等の巨視的な手段の効果をより著しくする。
さらに乱流では、材料ウェブの搬送方向やその速度と
絶対値がほぼ等しくて反対の運動方向と速度とを持つ渦
状の領域が形成され、このような疑似的な逆方向運動の
渦流中では、材料ウェブとの間の相対速度は極めて小さ
く、溶剤や水の除去が容易になる。
驚くべきことに、極性を反転してもいわゆる上記のイ
オン風は境界層を乱流へ変換し得ることが見い出され
た。コロナ放電電極の電極突端を5mm間隔で配置した場
合、材料ウェブの一方の表面を負にするように放電し、
コロナ放電電極から材料ウェブの一方の表面へと電子が
移動するようにした場合、正の高電圧に接続したコロナ
放電電極を用いる場合に比べ、コロナ放電電極を流れる
電流値がはるかに増大し、しかも層流から乱流への変化
が生じることが見い出された。このことを説明するモデ
ルは今のところ存在しない。しかしながら上記の低温の
残留境界層に静電界から力が加わり、材料ウェブの一方
の表面の凹凸内に流体のように埋め込まれているものと
想定される残留境界層が、境界層中の層流部に合流す
る、あるいは材料ウェブの一面の表面で、運動量が衝突
により少なくとも弾性的に反射されることと関係するも
のと思われる。いずれにせよ、この発明の装置を用いる
ことの目的であるガス状境界層流の乱流への転換が、極
性を反転しても同様に得られることは驚くべきことであ
る。
従ってこの発明の開示によれば、極めて簡単な構成を
用いることができ、1個のもしくは複数個のコロナ放電
電極を設けて、それらに少なくとも1個の突端を設け、
正あるいは負の高電圧電源に接続し、その一方で材料ウ
ェブの反対側に対極を設けてコロナ放電電極と組み合わ
せて、逆極性の高電圧電源に接続するか接地する。乱流
への変化はコロナ放電電極を配置した側に生じる。高電
圧電源の電圧やコロナ放電電極の個々の電極での突端の
間隔は用途に応じて決定すればよく、材料ウェブのスピ
ードや温度に基づいて定める。
印刷機の乾燥機に用いた実験では、単位長さを1mとし
て単位長さ当たり約0.5mAの電流を加えた場合、材料ウ
ェブの一面から溶剤蒸気が連続的に蒸発するの確認でき
た。このことは前記の乾燥機中を材料ウェブを通過させ
た際に、材料ウェブを充分高温に加熱したにもかかわら
ず、蒸気圧の勾配では溶剤を完全に除去できず、材料ウ
ェブは完全には乾燥しなかったことを示している。残存
する溶剤はこの発明によりコロナ放電とプラズマチャネ
ルを用いて境界層を分解することによってのみ除去で
き、特に直流電源と直流電圧とを用いることによって除
去できた。材料ウェブの単位幅を1mとして単位幅当たり
約15Wの電力をコロナ放電電極に供給すればよく、これ
は加熱エネルギーを考慮に入れないこととして、吹き付
けノズルを用いる場合1m当たり50kW近くのエネルギーが
必要なことに比べて、極めて小さい。
この発明の装置が極めて効率的であることは、電極間
に加わる高電界により材料ウェブの一面の表面に各ポイ
ントから電子が入射し、材料ウェブの一方の表面に直接
的な物質輸送が生じ、しかもこれが極めて粗い表面でも
同様に生じることによるものと考えられる。境界層のみ
を分解する公知の境界層ドクターを用いる場合とは対称
的に、この発明では明らかに残留境界層を、以下で完全
乱流と呼ぶ効果により分解でき、従って高速で移動する
材料ウェブの乾燥に関して最高の熱輸送と最大の物質輸
送とが得られる。さらに、熱輸送を向上させたため、材
料ウェブを加熱するための高温空気の効率も改善され
る。乾燥機の構造も短くできる。物質輸送の効率を改善
したため、材料ウェブの昇温温度を小さくでき、紙中の
含水率を制御できる。さらに境界層ドクターを作用させ
るために必要であった周囲空気が不要になるので、周囲
空気量を減少させることができる。最後に、溶剤を除去
するために必要な装置の構造上の長さを短くでき、エネ
ルギー等を大幅に節減できる。
この発明の好適な実施例では、コロナ放電電極から対
極への線は、搬送方向と直角ないし鈍角とする。この結
果、ガス分子に加わる運動量の方向は搬送方向とは異な
り、その結果層流から乱流への境界層の変化はより容易
に起こり、かつ同時に乱流の厚さが増加し、従って渦を
巨視的に除去しあるいは吸引することが容易になる。
実施例において、コロナ放電電極と対極との最初の対
の搬送方向下流に少なくとも1つの対極とコロナ放電電
極との追加の対を配置することが好ましく、これらの電
極を材料ウェブの各面に1つずつ配置する。このよう
に、搬送方向の一面ではコロナ放電電極と対極とが直列
に配置され、材料ウェブの他面ではこれに対向して逆の
電極が配置され、材料ウェブの上面でも下面でも境界層
が分解される。コロナ放電の終端となる対極に替えて、
コロナ放電電極とは逆の極性の突端を有するコロナ放電
の起端となる対極を用いると、所定のポイントで材料ウ
ェブの上下両面で境界層を分解できる。
層流は乱流形成箇所の下流の例えば材料ウェブ全幅に
渡るガイドローラや反転ローラの部分では存在しない。
材料ウェブの搬送方向に沿った距離が増加するに連れて
境界層が再構成されて本質的に一定の厚さに達する。こ
の再構成距離を短縮するため、境界に層流が生じるのを
促進し、この発明の装置をより効率的に用いることがで
きるようにしても良い。このためには好ましくは、材料
ウェブへの乱流発生箇所の下流でその全幅に渡って、材
料ウェブの搬送方向に沿ってガスあるいはガス混合物の
層流を吹き付ける。
境界層流を境界の乱流へと分解するのみならず、コロ
ナ放電電極と対極との対から見た材料ウェブの搬送方向
下流で所定距離の点に、それ自体として公知の吹き付け
あるいは吸引ノズルもしくはその双方を設け、溶剤や水
を含む乱流を除去することが好ましい。この目的のため
さらに、吹き付けや吸引ノズルの搬送方向下流に真空室
への材料ウェブの入口開口を設けて境界の層流が極めて
薄い厚さでしか存在し得ないようにし、材料ウェブの一
方の表面での溶剤や水の蒸気圧もしくは残留境界層の蒸
気圧が真空度に比べて充分大きくなるようにし、真空中
への物質輸送が生じるようにするのが好ましい。
この発明のさらに好ましい実施例や改良点はサブクレ
ームから明らかになる。
この発明の装置はロータリーオフセット,グラビア,
フレキソ印刷等の印刷機に用いる場合に特に優れた効果
があり、特にこれらの印刷機のヒーター付きの乾燥機に
用いるのが好ましい。材料ウェブが冷却ロール上を走行
する場合でも、ロールと材料ウェブ間にトラップされた
境界層は冷却の妨げとなるので、ここでもこの発明の装
置を用いることができる。また、高速材料ウェブへのガ
イドロールや反転ロールでは、ウェブが搬送方向から斜
めに浮いてしまうことが明らかである。この効果はその
間の境界層流によるものと考えるられ、これを除けば極
めて正確に材料ウェブをガイドし、反転できる。
この発明の1実施例を図面を参照して詳細に説明し、
図1はこの発明の装置の模式的断面図で、装置内に配置
され搬送される材料ウェブを切き欠き部付きで示す。
図1において、5は材料ウェブで、矢印で示した搬送
方向6に搬送され、7,8は模式的にロールを示す。これ
らのロールは搬送方向6と直角で、材料ウェブの一面10
の表面9や他面12の表面11と接している。境界層の模式
的構造を材料ウェブ5の一面9に模式的に示す。境界層
を除去するためのガイドロール7の下流の領域13でガス
状の境界層が成長して厚さを増し、この層は領域14では
ある厚さ15に達している。同じ側にコロナ放電電極16が
設けられ、少なくとも1個で好ましくは互いに平行な複
数の突端16が設けられ、この電極は直流電源として正の
高圧電源+Uに接続されている。ウェブ5の反対側12に
は平板状の対極18が設けられ、同様に搬送方向6に対し
て斜めに、好ましくは直角に伸びており、全幅に渡って
材料ウェブの表面10,12に平行で負の高圧電源−Uに接
続されている。
このようにしてコロナ放電電極を形成して配置し電源
に接続したので、一定のコロナ放電電極Iが発生して、
強いコロナ放電として流れ込む。このため一面10の表面
9から電子20が電界21に沿ってコロナ放電電極17へと輸
送される。電子がコロナ放電電極17へと移動する間に、
電子20はガス分子22に衝突し、これに伴ってコロナ放電
電極17へ向けた運動量をガス分子に与え、かつガス分子
はイオン化される。イオン化により、ガス分子22は電界
21に沿ってコロナ放電電極17の突端16へ向けて移動す
る。これらの効果が重なり、層状境界流のエリア14でエ
リア23内の乱流への変化が生じる。ここでは模式的に24
で示した渦が生じ、一面10の表面9の付近のエリアでは
材料ウェブ5の搬送方向6と反対の速度をもち、表面9
のこのエリアでは境界層流のエリア14よりも相対速度が
減少し、材料ウェブ5の一面10の表面9の滑らかでない
部分からの物質輸送が明らかに生じ、材料ウェブから遠
ざかる向きの渦流24の速度成分のため、表面9から遠ざ
かるように速やかな物質輸送が行われる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−69394(JP,A) 特開 昭59−83661(JP,A) 実開 昭62−43739(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 23/00 B41F 23/04 B41M 7/00 B65H 23/04

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙からなり、搬送方向(6)に好ましくは
    高速で搬送される材料ウェブ(5)の両面(10,12)の
    少なくとも一面から、ガス状の境界層(14)を除去する
    ための印刷機用のヒータ付乾燥機に用いる装置におい
    て、少なくとも1つの突端(16)を設けたコロナ放電電
    極(17)を少なくとも1つ設け、該電極を正または負の
    高電圧電源に接続し、かつコロナ放電電極と組み合わせ
    た少なくとも1つの対極(18)を設けて、負(−U)ま
    たは正の高電圧電源に接続もしくは接地し、かつ材料ウ
    ェブ(5)の境界層(14)を削除する側(10)にコロナ
    放電電極(17)を配置し、他側(12)に組み合わされた
    対極(18)を配置したことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】コロナ放電電極(17)にはウェブ(5)の
    一方に多数の突端(16)を設けて、前記突端を材料ウェ
    ブの他側(12)へ向けて配置したことを特徴とする、ク
    レーム1の装置。
  3. 【請求項3】コロナ放電電極(17)の突端(16)を実質
    的に互いに平行に配列したことを特徴とする、クレーム
    1または2の装置。
  4. 【請求項4】コロナ放電電極(17)には複数の突端(1
    6)を設けて、これらの突端が互いに平行で同一面内に
    あり、かつ材料ウェブ(5)に非平行でかつ材料ウェブ
    の搬送方向(6)に非平行に配置したことを特徴とす
    る、クレーム1〜3のいずれかの装置。
  5. 【請求項5】対極(18)とコロナ放電電極(17)とを材
    料ウェブ(5)に関して実質的にミラー対称に設けたこ
    とを特徴とする、クレーム1〜4のいずれかに記載の装
    置。
  6. 【請求項6】対極(18)を平板状に構成したことを特徴
    とする、クレーム1〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】平板状の対極(18)の表面からの法線を搬
    送方向(6)と直角としたことを特徴とする、クレーム
    6の装置。
  8. 【請求項8】コロナ放電電極(17)と対極(18)とから
    なる最初の対(17,18)の搬送方向(6)下流に、材料
    ウェブ(5)の各面に電極が1個ずつ配置されるように
    対極とコロナ放電電極とからなる対を追加的に少なくと
    も1個設けたことを特徴とする、クレーム1〜7のいず
    れかに記載の装置。
  9. 【請求項9】ロール(7,8)の下流において、材料ウェ
    ブ(5)をその全幅に渡って、ガスもしくはガス混合物
    の搬送方向に沿った層流にさらすことを特徴とする、ク
    レーム1〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】ロール(7,8)の下流で、材料ウェブ
    (5)の境界層(14)を除去すべき側(10)に第1の極
    性の放電を行い、材料ウェブ(5)の同じ側(10)の搬
    送方向(6)下流に次の電極としてコロナ放電電極(1
    7)を設けて、逆極性の電源に接続したことを特徴とす
    る、クレーム1〜9のいずれかに記載の装置。
  11. 【請求項11】コロナ放電電極(17)及び対極(18)か
    らなる対(17,18)の搬送方向(6)で所定距離下流の
    材料ウェブ(5)に対して、それ自体として公知の吹き
    付け及び/または吸引ノズルを設けたことを特徴とす
    る、クレーム1〜10のいずれかに記載の装置。
  12. 【請求項12】吹き付け及び/または吸引ノズルから搬
    送方向(6)下流に、材料ウェブ(5)を真空室に送り
    込むための開口を設けたことを特徴とする、クレーム11
    の装置。
  13. 【請求項13】平板状の対極はコロナ放電の終端となる
    電極であり、かつ吹き付けノズルを兼ねることを特徴と
    する、クレーム6の装置。
  14. 【請求項14】対極に複数の突端を設けてコロナ放電の
    起端となるコロナ放電電極としたことを特徴とする、ク
    レーム1の装置。
JP50544297A 1995-07-13 1996-05-09 ガス状境界層の分離装置 Expired - Lifetime JP3285360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19525453.8 1995-07-13
DE19525453A DE19525453A1 (de) 1995-07-13 1995-07-13 Vorrichtung zum Ablösen der gasförmigen laminaren Grenzschicht
PCT/EP1996/001972 WO1997003009A1 (de) 1995-07-13 1996-05-09 Vorrichtung zum ablösen der gasförmigen laminaren grenzschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11508505A JPH11508505A (ja) 1999-07-27
JP3285360B2 true JP3285360B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=7766680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50544297A Expired - Lifetime JP3285360B2 (ja) 1995-07-13 1996-05-09 ガス状境界層の分離装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6285032B1 (ja)
EP (1) EP0837824B1 (ja)
JP (1) JP3285360B2 (ja)
KR (1) KR100331345B1 (ja)
AT (1) ATE199010T1 (ja)
DE (2) DE19525453A1 (ja)
DK (1) DK0837824T3 (ja)
WO (1) WO1997003009A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10012256A1 (de) * 2000-03-14 2001-09-20 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung
US20030136342A1 (en) 2000-03-14 2003-07-24 Benjamin Mendez-Gallon Application device
DE10012347A1 (de) * 2000-03-14 2001-09-20 Voith Paper Patent Gmbh Vorhang- Auftragsvorrichtung
DE10012257A1 (de) 2000-03-14 2001-09-20 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung
DE10018010C2 (de) * 2000-04-11 2003-10-16 Eltex Elektrostatik Gmbh Vorrichtung zum Entstauben swie deren Verwendung
DE10033839A1 (de) * 2000-07-12 2002-01-24 Roland Man Druckmasch Trocknereinrichtung innerhalb einer Bogendruckmaschine
DE10039073A1 (de) * 2000-08-10 2002-02-28 Ist Metz Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Koronabehandlung von Flachmaterial
DE10041934A1 (de) * 2000-08-25 2002-03-07 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten von Druckprodukten
BR0114200B1 (pt) * 2000-10-04 2011-05-03 "método e aparelho para a formação de um revestimento em um substrato".
DE10050301B4 (de) * 2000-10-10 2004-05-13 Windmöller & Hölscher Verfahren zum Ablösen einer gasförmigen laminaren Grenzschicht von schnelllaufendem Material
DE10050517A1 (de) * 2000-10-11 2002-05-02 Roland Man Druckmasch Einrichtung zum Einwirken auf Bedruckstoffe innerhalb einer Druckmaschine
DE10061274A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-13 Voith Paper Patent Gmbh Maschine zur Herstellung einer Faserstoffbahn
DE20101511U1 (de) 2001-01-30 2001-03-29 Roland Man Druckmasch Trocknereinrichtung für eine Druckmaschine
DE10117667A1 (de) * 2001-04-09 2002-10-10 Bachofen & Meier Ag Buelach Vorrichtung zum Absaugen einer Luftgrenzschicht von einer laufenden Materialbahn
TW200409669A (en) * 2002-04-10 2004-06-16 Dow Corning Ireland Ltd Protective coating composition
TW200308187A (en) * 2002-04-10 2003-12-16 Dow Corning Ireland Ltd An atmospheric pressure plasma assembly
GB0208261D0 (en) * 2002-04-10 2002-05-22 Dow Corning An atmospheric pressure plasma assembly
DE10246271A1 (de) 2002-10-02 2004-04-15 Windmöller & Hölscher Kg Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen der Farbdichte auf einem Bedruckstoff
DE10247464A1 (de) * 2002-10-11 2004-04-22 Eltosch Torsten Schmidt Gmbh Trocknervorrichtung
DE10255382A1 (de) 2002-11-25 2004-06-03 Sipra Patententwicklungs- Und Beteiligungsgesellschaft Mbh Textilmaschine mit wenigstens einer Entstaubungsvorrichtung
DE10302367A1 (de) 2003-01-22 2004-08-05 Eltex-Elektrostatik Gmbh Vorrichtung zum Ersetzen des Luftsauerstoffs durch ein Inertgas aus einer laminaren Luftgrenzschicht sowie Verwendung derselben
DE10326424A1 (de) * 2003-06-10 2004-12-30 Solar Dynamics Gmbh Vorrichtung zur gezielten Beeinflussung von Wärmeübergängen
DE10335964A1 (de) * 2003-08-04 2005-03-10 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Sicherheitsfolien
DE10342313A1 (de) 2003-09-12 2005-04-07 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung
GB0323295D0 (en) * 2003-10-04 2003-11-05 Dow Corning Deposition of thin films
JP5180585B2 (ja) * 2004-11-05 2013-04-10 ダウ・コーニング・アイルランド・リミテッド プラズマ処理装置及び方法
GB0509648D0 (en) * 2005-05-12 2005-06-15 Dow Corning Ireland Ltd Plasma system to deposit adhesion primer layers
DE102005048002B4 (de) * 2005-10-06 2010-03-25 Eltex-Elektrostatik Gmbh Hochspannungselektrodenanordnung
JP2008296527A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Tohoku Ricoh Co Ltd インキ硬化定着方法及び印刷方法、並びにそれらに用いるインキ
DE102008001103A1 (de) * 2008-04-10 2009-10-15 Manroland Ag Umströmtes Bauteil
DE102009049210B4 (de) 2009-10-13 2011-09-01 Steinemann Technology Ag Tintenstrahldrucker und Verfahren zum Betreiben eines solchen Tintenstrahldruckers
US8382243B2 (en) * 2010-11-29 2013-02-26 Zamtec Ltd. Printer with reduced vortex oscillation in print gap
DE102013205052A1 (de) * 2013-03-21 2014-09-25 Bundesdruckerei Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur kontaktlosen Anregung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2716826A (en) * 1951-10-24 1955-09-06 Huebner Company Apparatus for reproducing images
US3358289A (en) * 1963-05-23 1967-12-12 Burroughs Corp Electrostatic transducer apparatus
US3298030A (en) * 1965-07-12 1967-01-10 Clevite Corp Electrically operated character printer
US3623123A (en) * 1969-03-10 1971-11-23 Singer Co Electrostatic printer
US3941550A (en) * 1972-02-04 1976-03-02 Marion George J Apparatus using solid insulating material as a center plate between multiple flat extrusion streams
US4260235A (en) 1979-03-26 1981-04-07 International Business Machines Corporation Contamination prevention system
US4359826A (en) * 1980-03-21 1982-11-23 The Mead Corporation Drying system
US4476636A (en) * 1980-10-27 1984-10-16 Gross Frank R Boundary air layer modification structure for heat transfer roll
DE3440197A1 (de) * 1984-11-03 1986-05-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren fuer die kontinuierliche, kontaktlose schichtdickenbestimmung sowie anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH0673643B2 (ja) * 1986-02-10 1994-09-21 ノードソン株式会社 不導電性かつ空隙性を有する被塗物への粉体の静電塗布方法とその装置
US5152838A (en) * 1989-01-17 1992-10-06 Polaroid Corporation Coating fluid drying apparatus
DE3903235A1 (de) * 1989-02-03 1990-08-09 Hoechst Ag Verfahren und vorrichtung zur oberflaechenvorbehandlung von flaechenhaften koerpern mit elektrischer koronaentladung
GB9003283D0 (en) * 1990-02-14 1990-04-11 Kodak Ltd Web cleaning apparatus
US5521383A (en) * 1993-06-18 1996-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Corona discharge device
US5907468A (en) * 1994-10-19 1999-05-25 Haug Gmbh & Co. Kg Device for applying unipolar electrical charges to a moving electrically-insulated surface using a corona electrode
JP2651478B2 (ja) * 1994-12-15 1997-09-10 春日電機株式会社 除電除塵方法及び除電除塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK0837824T3 (da) 2001-06-18
ATE199010T1 (de) 2001-02-15
KR100331345B1 (ko) 2002-11-23
JPH11508505A (ja) 1999-07-27
KR19980703206A (ko) 1998-10-15
WO1997003009A1 (de) 1997-01-30
US6285032B1 (en) 2001-09-04
DE19525453A1 (de) 1997-01-16
DE59606413D1 (de) 2001-03-08
EP0837824B1 (de) 2001-01-31
EP0837824A1 (de) 1998-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285360B2 (ja) ガス状境界層の分離装置
US5916373A (en) Removing of dust particles from a relatively moving material web
US3396308A (en) Web treating device
US5596930A (en) Process and device for moistening a moving printed then thermally dried web of material
US20030145785A1 (en) Application device
JPH0433622B2 (ja)
AR006379A1 (es) Metodo y aparato para evaporar un solvente de recubrimiento de un recubrimiento sobre un primer substrato y para minimizar la formacion demoteado
CN101712033B (zh) 膜的洗涤系统
US5135724A (en) Process and apparatus for the surface treatment of sheet-like structures by electric corona discharge
JP2002160348A (ja) 複写機にて空気流を発生させるための装置
JP2004122787A (ja) 印刷材料の乾燥装置
JP2010043215A (ja) 電気絶縁性シートの表面処理装置、表面処理方法、および、電気絶縁性シートの製造方法
JP2004502574A (ja) 枚葉紙印刷機内の乾燥装置
JP2002210920A (ja) 乾燥装置および乾燥方法
JP2008200856A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0664304A (ja) プラスチック材料とくにポリプロピレンまたはポリエチレンからなる潤滑剤含有ホイルの電気的予備処理方法および装置
US20040139623A1 (en) Radiation curing and drying
US7247206B2 (en) Medium application device
GB2242969A (en) Apparatus for drying a moisture-containing layer at one side of a running substrate
JPH02180935A (ja) 樹脂フィルムのコロナ放電処理方法
CN1045365A (zh) 一种改性胶片的制备
JPS60264253A (ja) 加湿装置
US5479014A (en) Apparatus for cleaning a strip of unexposed photosensitive product
RU194202U1 (ru) Блок электродов устройства для плазменной обработки поверхности площадных материалов высокочастотным емкостным разрядом при атмосферном давлении
IT9020301A1 (it) Apparecchiatura e procedimento per l'essiccamento di inchiostri da stampa in macchine flessografiche o rotocalcografiche

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11