JP3272647B2 - 旋回部のケーブル給電装置 - Google Patents

旋回部のケーブル給電装置

Info

Publication number
JP3272647B2
JP3272647B2 JP24953697A JP24953697A JP3272647B2 JP 3272647 B2 JP3272647 B2 JP 3272647B2 JP 24953697 A JP24953697 A JP 24953697A JP 24953697 A JP24953697 A JP 24953697A JP 3272647 B2 JP3272647 B2 JP 3272647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
winding drum
sheave
fixed
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24953697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1171087A (ja
Inventor
脩 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP24953697A priority Critical patent/JP3272647B2/ja
Publication of JPH1171087A publication Critical patent/JPH1171087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272647B2 publication Critical patent/JP3272647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、旋回部に対する
ケーブル給電装置、例えば旋回式吊ビームにおける固定
部から旋回部へ給電ケーブルを張設した場合に給電ケー
ブルが撓みや捩れを起すことなく前記旋回部の旋回動に
追従動作するようにした旋回部のケーブル給電装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】旋回式の吊具装置等においては、旋回動
作をしない固定側、即ち支持ビーム側から旋回部の吊ビ
ーム側へ給電や信号を送る必要があり、このような場合
に固定部と旋回部間に給電ケーブルを配設している。従
来は前記旋回部の旋回動に追従するように前記固定部と
旋回部間で給電ケーブルを弛ませておき、その弛み部分
をハンガーで支持するか、あるいはスリップリングを使
用して固定部側ケーブルと旋回部側ケーブルを接続する
などしていた。
【0003】上述の方法では、旋回角度が大きくなると
ケーブルの弛みを大としなければならず、ケーブルの捩
れや旋回部との擦れなどが生じ、ケーブルの断線等の原
因となる。この不具合をなくするため、前記旋回部にケ
ーブル巻掛機構を設け、前記旋回部の回動に伴なって前
記巻掛機構に巻き付けられたケーブルを追従回転させる
構造のものも開示されている(例えば特公平5−363
53号公報等)。これは、固定部に対して軸方向に対峙
する旋回部に各々外径が同一の2組のケーブル巻胴とロ
ープ巻胴を一体にかつ前記旋回部と同芯状に設け、前記
旋回部の旋回軸に回転可能なアームを介してケーブル用
プーリとロープ用プーリを取り付け、前記ケーブル用プ
ーリに掛けたケーブルの両端側を、前記固定部と前記旋
回部のケーブル巻胴に互いに同じ巻付方向で巻き付け、
前記ロープ用プーリに掛けたロープの両端側を、前記固
定部と前記旋回部のロープ巻胴に、前記ケーブル巻胴に
おけるケーブルと反対でかつ互いに同じ巻付方向で巻き
付けるようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した特公平5−3
6353号公報に記載の旋回部に対するケーブル巻取装
置は、適用する旋回部の構造例えば吊具本体が大形の場
合は相対的にケーブルシーブやロープシーブあるいはシ
ーブ保持アームが本体内に収まるので問題ないが、吊具
本体が小さい場合にはケーブルシーブやロープシーブな
どが吊具本体より側方へ大きく張り出すので、荷役の邪
魔になったり、破損したりするおそれがある。また、ケ
ーブルの本数が多い場合はシーブを保持するアームの剛
性や強度を上げなければならず、それだけ大形のアーム
を用いる必要があり、取付スペースの点でも問題となっ
ていた。
【0005】本発明は上述した従来の不都合をなくし、
構造が簡素で、前記固定部と前記旋回部の周部にコンパ
クトに配置でき、またケーブルを巻き掛けるケーブルシ
ーブの保持剛性も高く、かつその動作も円滑になし得る
旋回部のケーブル給電装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による旋回部の給
電装置は、固定部ケーブル巻付ドラムと、該固定部ケー
ブル巻付ドラムの軸線上に配置された旋回部ケーブル巻
付ドラムと、前記両ケーブル巻付ドラムの周上を回動す
るように設けられたケーブルシーブ台車と、該ケーブル
シーブ台車の両側部に軸支された少なくとも2体のケー
ブルシーブと、前記固定部ケーブル巻付ドラムに沿って
周方向に伸びかつそれぞれ前記ケーブルシーブを経て前
記旋回部ケーブル巻付ドラムに沿って周方向に伸びる少
なくとも2本のケーブルとを有し、前記ケーブルはそれ
ぞれ前記ケーブルシーブ台車から離れた位置の前記両ケ
ーブル巻付ドラムの周部への巻付開始位置で該巻付ドラ
ムに固定され、かつ該ケーブルの少なくとも1本を給電
線としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明を好適な実施形態に
ついて図面を参照して説明する。図1は本発明に係る旋
回部用給電装置の1つの適用例である旋回式吊具装置の
全体正面図である。支持ビーム21が巻上ロープ20を
介して図示しないガーダ上のトロリから吊り下げられ、
該支持ビーム21の中心下方に固定部10が固着され、
さらに固定部10の下部に該固定部に対して中心軸線ま
わりに旋回する旋回部11が設けられている。旋回部1
1の下端には吊爪12を備えた吊ビーム22が固着され
ている。この固定部10と旋回部11との間(図1のA
部)に本発明に係る旋回部用給電装置が配置される。
【0008】図2は図1のA部の拡大正面図であり、図
3はケーブルシーブを除いた状態のシーブ台車の正面
図、図4は図3のB−B線側面断面図である。図4に明
示されるように、支持ビーム21には下方へ垂下する旋
回軸13が軸受14を介して軸支され、この旋回軸13
を囲包するように支持ビーム21の下部に、本発明にお
ける固定部となる固定部ケーブル巻付ドラム1が固着さ
れている。固定部ケーブル巻付ドラム1の下方に、かつ
該ドラム1と同芯状に旋回部ケーブル巻付ドラム8が旋
回軸13と一体で或る角度範囲で旋回するように配置さ
れている。
【0009】固定部ケーブル巻付ドラム1の下端外周
に、全体としてフランジ状に張り出た固定部ガイドレー
ル15が形成され、また旋回部ケーブル巻付ドラム8の
外周部に、同様に全体としてフランジ状に張り出た旋回
部ガイドレール16が形成されている。なお、固定部ガ
イドレール15は、後述するケーブルの巻き付けを支持
しかつシーブ台車の垂直支持ローラを転動可能にガイド
する幅広さの水平部15aとシーブ台車の水平支持ロー
ラのガイドとなる垂直部15bとを有し、また旋回部ガ
イドレール16は、旋回部ケーブル巻付ドラム8の周部
に巻き付けられたケーブルを支持する水平部16aと前
記シーブ台車の水平支持ローラのガイドとなる垂直部1
6bとを有している。
【0010】図5は図3のC−C線平面断面図、図6は
図3のD−D線平面断面図である。固定部側および旋回
部側のガイドレール15,16間にシーブ台車5が固定
部ケーブル巻付ドラム1あるいは旋回部ケーブル巻付ド
ラム8の周部に沿って周方向に回動するように設けられ
ている。図3,図4および図5,図6に示すように、シ
ーブ台車5はその上部に一対の台車垂直支持ローラ7を
有し、該垂直支持ローラ7が固定部ガイドレール15の
水平部15a上に支持されている。またシーブ台車5に
は、該台車5の上部でかつ垂直支持ローラ7の下方に、
固定部ガイドレール15の垂直部15bの内側面に接当
する1個の台車水平支持ローラ6aと、該ガイドレール
15の垂直部15bの外側面に接当する2個の台車水平
支持ローラ6bが回転可能に設けられている(図4,図
6)。さらに、シーブ台車5の下部には旋回部ガイドレ
ール16の外側面に接当する2個の台車水平支持ローラ
17が回転可能に軸支されている(図4,図5)。シー
ブ台車5はこれらの垂直支持ローラ7および水平支持ロ
ーラ6a,6bおよび17によって旋回部ケーブル巻付
ドラム8の周囲を回動可能である。
【0011】図5,図6に示すように、シーブ台車5の
両側面5aは正面側が幅狭くなる方向に傾斜が付けられ
ており、この傾斜側面5aに一対のケーブルシーブ4,
18が回転可能に軸支されている。図示の実施例におい
ては2本の給電ケーブル2,3が固定部から旋回部へ張
り渡されるが、前記固定部に沿って垂下された一方の給
電ケーブル2は、固定部ケーブル巻付ドラム1への巻付
開始位置でその固定部ガイドレール15上のケーブル押
え9によって該ガイドレール15に固定された後、固定
部ガイドレール15の水平部15a上に支持されて該ド
ラム1の周方向に伸び、一方のケーブルシーブ4に略1
80°程の範囲で掛け渡され、さらに旋回部ガイドレー
ル16上に支持されつつ旋回部ケーブル巻付ドラム8の
周部に沿って伸び、前述の固定部ガイドレール15上の
ケーブル押え9に略対応する位置で旋回部ガイドレール
16上のケーブル押え19によって固定され、さらにそ
こから旋回部に沿って垂下し、吊ビーム22(図1)側
へと導かれる。
【0012】一対の給電ケーブル2,3の他方即ち給電
ケーブル3も略同様に固定部から他方のケーブルシーブ
18を経て旋回部へと張り渡される。具体的には、前記
固定部に沿って垂下された他方の給電ケーブル3は固定
部ケーブル巻付ドラム1への巻付開始位置でその固定部
ガイドレール15上のケーブル押え9によって該ガイド
レール15に固定された後、固定部ガイドレール15の
水平部15a上に支持されて該ドラム1の周方向に伸
び、他方のケーブルシーブ18に略180°程の範囲で
掛け渡され、さらに旋回部ガイドレール16上に支持さ
れつつ旋回部ケーブル巻付ドラム8の周部に沿って伸
び、前述の固定部ガイドレール15上のケーブル押え9
に略対応する位置で旋回部ガイドレール16上のケーブ
ル押え19によって固定され、さらにそこから旋回部に
沿って垂下し、吊ビーム22(図1)側へと導かれる。
なお図示の実施例では旋回部が旋回を開始していない状
態で各ケーブル押え9,19はシーブ台車5の位置の略
180°反対側の位置に設けられている。
【0013】このような構成において、例えば旋回部ケ
ーブル巻付ドラム8が図2あるいは図6の矢印F方向に
90°回転すると、一方の給電ケーブル2は旋回部ケー
ブル巻付ドラム8のケーブル押え19のために引張ら
れ、一方のケーブルシーブ4を介してシーブ台車5が同
方向へ、旋回部ケーブル巻付ドラム8の回転量の半分即
ち45°だけ回動する。前述の旋回部側ケーブル押え1
9の引張りによる一方の給電ケーブル2の旋回部ガイド
レール16上への巻付量の増加は固定部ガイドレール1
5上の給電ケーブル2のほどけ量となる。このシーブ台
車5の回動に伴ない、他方のケーブルシーブ18を介し
て他方の給電ケーブル3は旋回部ケーブル巻付ドラム8
に対してほどける形となるが、このほどけた分は固定部
ケーブル巻付ドラム1の固定部ガイドレール15に沿っ
て巻き掛けられ、従って両側の給電ケーブル2,3と
も、固定部および旋回部のケーブル押え9,19間のケ
ーブル長に変化はない。旋回部が上述と逆の方向に旋回
する場合も同様に他方の給電ケーブル3によってシーブ
台車5が回動され、両方の給電ケーブル3,2はケーブ
ル押え9,19間でケーブル長に変化をもたらすことな
くケーブル巻付ドラム1,8に巻き掛けられる。なお給
電ケーブル2,3に作用する力はシーブ台車支持ローラ
6a,6b,7,17の転がり抵抗であり、給電ケーブ
ル2,3に何ら無理な力はかからない。
【0014】上述の実施例では2本の給電ケーブルを配
設した場合の例であるが、3本の給電ケーブルとする場
合は片側のケーブルシーブを2枚重ねとすることができ
(この場合はケーブルシーブの総数は3体である)、ケ
ーブル4本の場合は両側のシーブとも2枚重ねタイプ
(シーブは合計で4体)とすればよい。また給電ケーブ
ルが1本の場合は、いずれか一方のケーブルを給電線と
せず、単なるワイヤロープとすればよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ケ
ーブルを巻き掛けするシーブを、ケーブル巻掛ドラム上
を転動する台車に保持するようにしたので、全体の機構
を旋回部の軸周囲にコンパクトに収めることができ、シ
ーブやケーブルが側方へ大きく飛び出すことがなく、荷
役の邪魔になったり、他の構造物に当って毀損したりす
ることがなくなる。ケーブルにも何ら無理な力が作用せ
ず、旋回部の旋回動作にも支障をきたさないなどの効果
がある。ケーブルシーブもシーブ台車の傾斜側面に軸支
されるので、取付スペースが小さくて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る旋回部用給電装置の1つの適用例
である旋回式吊具装置の全体正面図である。
【図2】図1のA部の拡大正面図である。
【図3】ケーブルシーブを除いた状態のシーブ台車の正
面図である。
【図4】図3のB−B線側面断面図である。
【図5】図3のC−C線平面断面図である。
【図6】図3のD−D線平面断面図である。
【符号の説明】
1 固定部ケーブル巻付ドラム 2,3 ケーブル 4,18 ケーブルシーブ 5 シーブ台車 6a,6b,17 台車水平支持ローラ 7 台車垂直支持ローラ 8 旋回部ケーブル巻付ドラム 9,19 ケーブル押え 10 固定部 11 旋回部 13 旋回軸 15 固定部ガイドレール 16 旋回部ガイドレール 21 支持ビーム 22 吊ビーム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定部ケーブル巻付ドラムと、該固定部ケ
    ーブル巻付ドラムの軸線上に配置された旋回部ケーブル
    巻付ドラムと、前記両ケーブル巻付ドラムの周上を回動
    するように設けられたケーブルシーブ台車と、該ケーブ
    ルシーブ台車の両側部に軸支された少なくとも2体のケ
    ーブルシーブと、前記固定部ケーブル巻付ドラムに沿っ
    て周方向に伸びかつそれぞれ前記ケーブルシーブを経て
    前記旋回部ケーブル巻付ドラムに沿って周方向に伸びる
    少なくとも2本のケーブルとを有し、前記ケーブルはそ
    れぞれ前記ケーブルシーブ台車から離れた位置の前記両
    ケーブル巻付ドラムの周部への巻付開始位置で該巻付ド
    ラムに固定され、かつ該ケーブルの少なくとも1本を給
    電線とすることを特徴とする旋回部のケーブル給電装
    置。
JP24953697A 1997-08-30 1997-08-30 旋回部のケーブル給電装置 Expired - Fee Related JP3272647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24953697A JP3272647B2 (ja) 1997-08-30 1997-08-30 旋回部のケーブル給電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24953697A JP3272647B2 (ja) 1997-08-30 1997-08-30 旋回部のケーブル給電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1171087A JPH1171087A (ja) 1999-03-16
JP3272647B2 true JP3272647B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=17194454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24953697A Expired - Fee Related JP3272647B2 (ja) 1997-08-30 1997-08-30 旋回部のケーブル給電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272647B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019082060A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 株式会社日立建機ティエラ 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1171087A (ja) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021014757A1 (ja) ロープガイド装置、電動巻上機及びクレーンシステム
JP3272647B2 (ja) 旋回部のケーブル給電装置
JPH062427A (ja) 作業ケージ用吊下げ装置
JP2003089486A (ja) エレベータの主索取替装置及び主索取替方法
JP4077106B2 (ja) 吊橋のハンガーロープ制振用ロープ巻付装置
JP2004189441A (ja) エレベータ用吊り車の主索外れ止め装置
JP3238351B2 (ja) ロープドラム
JPH08133679A (ja) クレーン
JP2518563B2 (ja) ホイ―ル式クレ―ンのフック格納装置
JPH0536353B2 (ja)
JPH0829916B2 (ja) 旋回部に対するケ−ブル巻取り装置
CN218025167U (zh) 用于双联卷筒卷绕多层钢丝绳的防跳绳装置及起重机
JPS5817039Y2 (ja) ホイスト
JP2003073079A (ja) ロープウインチ
JPS62264007A (ja) 架空線巻付型光フアイバケ−ブルの架設方法
JPS5851195Y2 (ja) 巻上装置
JPH08245163A (ja) 2フッククレーンの巻き上げ装置
JP2500637Y2 (ja) 吊具用ケ―ブルバスケット
JP2001354391A (ja) ワイヤロープ取替え装置
WO2017149847A1 (ja) クレーン装置のワイヤロープ絡まり防止構造
JP3937362B2 (ja) 移動式クレーン
JPH0355585Y2 (ja)
JPH0535976Y2 (ja)
JP3694567B2 (ja) 線状体巻き束用リール
JPS597360Y2 (ja) 巻上装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees