JP3272487B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機Info
- Publication number
- JP3272487B2 JP3272487B2 JP16253493A JP16253493A JP3272487B2 JP 3272487 B2 JP3272487 B2 JP 3272487B2 JP 16253493 A JP16253493 A JP 16253493A JP 16253493 A JP16253493 A JP 16253493A JP 3272487 B2 JP3272487 B2 JP 3272487B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- display
- identification information
- gaming machine
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
体として球を用いる弾球遊技機に係わり、特に、複数種
類の識別情報を変動表示可能な変動表示部が設けられ、
この変動表示部の変動表示の停止時における識別情報
が、特定の識別情報となった場合に、所定の遊技価値を
付与するようにした遊技機に関するものである。
知られているものに、遊技盤面に複数種類の識別情報が
変動表示可能な変動表示装置を有し、変動表示装置の停
止時の表示結果が、予め定められた特定の識別情報にな
った場合に、所定の遊技価値を付与可能な状態とする弾
球遊技機がある。
基づいて変動表示装置の作動が開始され、この変動表示
装置の停止時における表示結果が、予め定められた特定
の識別情報(例えば、”777”)になった場合に、遊
技状態を、例えば、変動入賞装置を遊技者にとって有利
な第1の状態にして所定の遊技価値を付与可能な状態と
するものである。
は、液晶あるいはCRTからなるディスプレイ、7セグ
メントLED、あるいは、マトリックスLEDを、遊技
盤面の中央に配置して、これらを電気的に制御して識別
情報を変動表示させるようにしたものがある。
従来の弾球遊技機における表示装置においては、その表
示が、平面的な表示となり、変化に乏しい表示となって
いた。また、ハーフミラー等を用いて、奥行き感のある
表示も試みられたが、表示が暗くなるという問題があ
る。
なされたもので、奥行き感があり装飾性に富んだ表示が
得られる表示装置を備えた遊技機を提供することを目的
とする。
め、請求項1記載の発明は、複数種類の識別情報を変動
表示可能な変動表示装置が設けられ、この変動表示装置
の停止時の表示結果が予め定められた特定の識別情報の
組み合わせとなった場合に所定の遊技価値を付与可能と
なる遊技機において、前記変動表示装置は、前部表示装
置と、この前部表示装置の裏面を覆うようにして積層さ
れ、前部表示装置の表示と重ね合わせた表示を行う後部
表示装置とから構成され、前記前部表示装置は、実質的
に光の全てを透過し得る第1の光透過状態と、この第1
の光透過状態よりも光拡散の大きな第2の光透過状態と
における光透過率の差異により識別情報を表示する高分
子分散型液晶パネルから構成され、前記後部表示装置
は、前記前部表示装置において表示される識別情報に対
応して設けられた第1のLED群と、この第1のLED
群の周りに配置された装飾用の第2のLED群とによっ
て構成されていることを特徴とする。
技機において、前記高分子分散型液晶パネルに印加され
る駆動電圧が調整されることにより、液晶パネルにおけ
る光透過率が漸次変化するように構成されていることを
特徴とする。
記載の遊技機において、前記前部表示装置及び前記後部
表示装置に表示されるそれぞれの識別情報を同一にし
て、相互に同期させて表示することを特徴とする。
における表示と、後部表示装置における表示とが、表示
面の深さ方向に間隔をおいた状態で重ね合わされること
により、表示が全体として奥行き感のある表示となる。
また、前部表示装置と後部表示装置とで、重複して別々
の表示が行われ、これによって、変化に富んだ識別情報
が得られる。 また、前部表示装置における表示が、高分
子分散型液晶パネルにおける光透過率の差異により行わ
れ、かつ、後部表示装置における表示がLEDの点滅な
いしは点灯によって行われる。したがって、明るくかつ
装飾性が一層高められた表示が得られる。
装置における光透過率が、最小値から最大値に至る間の
中間値に調整されることにより、前部表示装置を透過す
る光量の微妙な調整が可能となり、これによって、中間
調表示が行われ、さらに、装飾性が高められる。
置及び後部表示装置に表示されるそれぞれの識別情報を
同一にして、相互に同期させて表示する構成としたこと
により、前部表示装置及び後部表示装置に表示されるそ
れぞれの識別情報が重ね合わされるように同一の表示が
行われ、これによって、装飾性が一層高められた表示を
行うことができる。
して説明する。図1において、符号1は、本実施例の遊
技機に取り付けられて、遊技領域Gを構成する遊技盤を
示し、まず、この遊技盤1の概略について説明する。
内に遊技媒体としての遊技球を誘導するガイドレール2
が取り付けられている。そして、前記遊技領域Gの略中
央部の前記遊技盤1には、表示装置としての変動表示装
置(可変表示装置)3と、この変動表示装置3の前面側
に、その外周部を取り囲んで設けられた装飾部材4と、
この装飾部材4の下方側に設けられ、前記変動表示装置
3の表示が、予め設定されている特定の表示で停止した
場合に、遊技状態を遊技者に有利な特別遊技状態へ移行
させるようにした変動入賞装置5と、前記装飾部材4の
両側に設けられ、遊技媒体が通過ないしは入賞させられ
ることにより、前記変動表示装置3における変動表示を
開始させるための制御信号を出力する第1種始動口6
と、前記遊技領域G内で、前記第1種始動口6の外側に
設けられ、前記変動表示装置3の変動表示に同期して点
灯ないしは点滅させられる図柄変動表示ランプ7と、前
記装飾部材4の上方、および、前記両第1種始動口6の
下方のそれぞれに設けられた一般入賞部材8と、前記遊
技盤1の左上方で遊技領域Gの外側、および、前記遊技
盤1の右上方で遊技領域Gの外側のそれぞれに設けら
れ、賞品として遊技媒体が排出される際に、その排出動
作に同期して点灯される排出ランプ9とを備えている。
2に示すように、その中央部に前記変動表示装置3が後
方から臨まされる表示窓10が形成されており、外周部
には、前記遊技盤1の前面に当接させられるフランジ1
1が一体に設けられ、このフランジ11を介して前記遊
技盤1へ固定されるようになっている。
部には、前記第1種始動口6によって検出された入賞遊
技媒体の数を、所定個数(本実施例では4個)を上限と
して記憶表示する変動表示始動数記憶手段12が設けら
れており、この変動表示始動数記憶手段12としてはL
EDが用いられている。
表示装置3は、図3に示すように、後部表示装置13
と、この後部表示装置13の表示面13aを覆うように
して積層され、後部表示装置13の表示と重ね合わせた
表示を行う前部表示装置14とによって概略構成されて
いる。
ば、前記後部表示装置13の表示面13aには、7セグ
メント型LED15が所定間隔をおいて3箇所に設けら
れており、これら3個の7セグメント型LED15によ
って、3桁の数字やアルファベットを表示するようにな
っている。また、これらの7セグメント型LED15
は、その先端の発光部分が、前記後部表示装置13の表
示面13aから所定長さ突出する位置に保持されて、本
実施例における第1の発光体群(第1のLED群)を構
成している。
型LED15が設けられた部分以外の位置には、これら
の7セグメント型LED15を取り囲む、装飾用の第2
の発光体群(第2のLED群)を構成し、点状の発光を
行う複数のLED16が任意の間隔で取り付けられてい
る。
散型液晶パネルによって構成されており、前記後部表示
装置13に積層された状態において、前記各7セグメン
ト型LED15の各セグメント15a〜15gへ対向さ
せられる位置に、各セグメント15a〜15gと同一配
置でかつ同一形状を有する複数の電極17a〜17gが
配置されて、7セグメント型LED15と同一構成とな
された複数の(本実施例では3組の)電極群17が設け
られているとともに、これらの電極17a〜17g以外
の部分には、ほぼ前面にわたる電極18が設けられてい
る。
各種装置等の動作を制御する遊技機制御装置の構成を示
すブロック図である。
装置)を示し、遊技機の各種装置の動作を、ROM20
に格納された制御プログラム、および、RAM21に格
納された遊技機を作動させるために必要な各種パラメー
ターに基づいて制御するものである。
ターとともに、各種表示ランプ(図柄変動表示ランプ
7、排出ランプ9等)の点灯パターンや、効果音の発生
パターン等の固定データー、あるいは、予め複数段階に
設定され、前記変動表示装置3の変動表示停止時におけ
る特定図柄の表示確率を設定する確率設定値等が格納さ
れている。
装置3の始動開始信号を出力する第1種始動口6、前記
変動入賞装置5に設けられこの変動入賞装置5の特別遊
技状態の継続の条件を設定する継続スイッチ22、およ
び、特別遊技状態における変動入賞装置5への入賞数を
検出するカウントスイッチ23等が、ローパスフィルタ
ー24およびバッファーゲート25を介して接続されて
いる。
実行中に周期的(例えば、2ms毎)なリセット処理を
行うためのクロックパルスを作成する分周回路26が接
続されている。
制御されて、所定の音声信号を生成出力するサウンドジ
ェネレーターであり、このサウンドジェネレーター27
は、アンプ28を経てスピーカー29へ接続されてい
る。
れた出力ポートであり、前記前部表示装置14を駆動す
る液晶駆動回路31とドライバー32とが接続され、こ
のドライバー32に、前記後部表示装置13、変動入賞
装置5、各種ランプ7・9、および、変動表示始動数記
憶手段12が接続されて、それぞれ、CPU19からの
制御信号に基づく駆動信号により、作動させられるよう
になっている。
作用について説明する。遊技者の操作によって遊技媒体
が遊技領域G内に発射され、この遊技媒体が第1種始動
口6に入賞ないしはこの第1種始動口6を通過すると、
その情報がローパスフィルター24およびバッファーゲ
ート25を経てCPU19へ入力される。
6への入賞ないしは通過の情報が検出されると、CPU
19から出力ポート30を経て液晶駆動回路31へ駆動
信号が出力されて、前部表示装置14が駆動されるとと
もに、同じく出力ポート30を経て、ドライバー32に
駆動信号が出力されて、後部表示装置13が駆動される
ことにより、変動表示装置3における変動表示が開始さ
れ、これと同時に図柄変動表示ランプ7へ駆動信号が出
力されて、この図柄変動表示ランプ7が所定のパターン
で点滅させられる。
細に説明する。前部表示装置14の液晶パネルは、高分
子分散型の液晶を使用していることから、駆動用の電圧
が印加されていない状態では、光を散乱させて光の透過
率が低い状態(第2の光透過状態)にあり、また、前記
電圧が印加された際には、配向状態となされて光透過率
の高い状態(第1の光透過状態)となされる。
17gに電圧が印加されることにより、その電極17a
〜17gに対応する部分が透過状態となされ、この結
果、電圧が印加された電極17a〜17gのパターンに
対応した形状の識別情報として例示する図柄が前部表示
装置14の各電極群17において行われ、また、これら
の各電極群17毎に、各電極17a〜17gに対する電
圧の印加パターンが変化させられることにより、各電極
群17に対応した3箇所において図柄の変動表示が行わ
れる。また、これと独立して他の電極18への電圧印加
が行われて、前記電極群17以外の部分を透過状態から
半透過状態さらには不透過状態に至る任意の状態に変化
させられることにより、前記図柄を装飾する表示が行わ
れる。
した前部表示装置14の作動に同期して作動させられ
る。すなわち、後部表示装置13においては、前述した
ように前部表示装置14の電圧の印加された電極各17
a〜17gに対応する7セグメント型LED15の各セ
グメント15a〜15gが、前記電極17a〜17gへ
の電圧の印加順序で点滅させられることにより、各7セ
グメント型LED15において、前部表示装置14の各
電極群17における表示と同様の表示が行われる。ま
た、第2の発光体群である多数のLED16が、任意の
順序で、あるいは、一斉に点灯ないしは消灯させられ
る。
表示される図柄に対応して後部表示装置13におけるセ
グメント15a〜15gが点灯されることにより、その
光が、前部表示装置14を透過してその表面から視認可
能となる。
置14の表示図柄以外の部分の透過率の変化と、多数の
LED16の点滅との組み合わせによって種々の装飾的
表示が行われる。
に前部表示装置14に形成された透孔を介して行われる
こと、また、前部表示装置14の表面から後部表示装置
13の発光源まで距離があることから、奥行き感や立体
感のある表示となされる。
後に停止させられるが、停止時における各電極群17の
図柄の組み合わせが、設定された確率の下に、特定の組
み合わせとなる。
させられると、特別遊技へ移行されるのであるが、この
特定の組み合わせの表示の情報に基づき、サウンドジェ
ネレーター27へ駆動信号が出力されて、このサウンド
ジェネレーター27において効果音の信号が作成される
とともに、この信号に基づきアンプ28が作動させられ
て、スピーカー29から効果音が発生させられる。
装置5へ駆動信号が出力されて、この変動入賞装置の態
様が、遊技媒体が入賞しやすい、遊技者に有利な特別遊
技状態へ移行させられる。
置5への所定数の遊技媒体の入賞によって終了するが、
前記変動入賞装置5に設けられている継続スイッチ22
における入賞検出を条件として、設定された回数だけ継
続される。
カウントスイッチ23によって計数され、その情報と前
記継続スイッチ22からの情報とに基づき、変動入賞装
置5の駆動制御が行われる。
材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基づ
き種々変更可能である。
を、赤色発光型のLEDと緑色発光型のLEDとの組み
合わせによって構成しておき、これらの各セグメント1
5a〜15g毎に、両赤色発光型のLEDと緑色発光型
のLEDとを任意に組み合わせて駆動することにより、
各セグメント15a〜15gにおいて赤色あるいは緑色
の単色表示や、同時点灯によるオレンジ色の表示を行う
ことも可能である。
置14における表示と後部表示装置13における表示と
を同一として、相互に同期して表示させる例について説
明したが、これらを全く独立した図柄表示として、独立
した変動動作を行わせるようにしてもよく、あるいは、
同一図柄をずらして変動させるようにしてもよい。この
ような構成とすることにより、躍動感のある変化に富ん
だ表示が得られる。
7a〜17g、あるいは、電極18への印加電圧を調整
することで、この前部表示装置14における透過率を最
小値から最大値までの間の中間値に調整することによ
り、言い換えれば、高分子分散型液晶パネルに印加され
る駆動電圧が調整されることにより、液晶パネルにおけ
る光透過率漸次変化するように構成することにより、前
部表示装置14から透過される光の量を中間調に調整
し、あるいは、その調整量を時間的に変化させ、これに
よって、表示面の装飾性を変化させることができる。も
ちろん、このような中間調への調整操作と、前述したセ
グメントの多色化、ならびに、LED16の点灯パター
ン等を適宜組み合わせれば、より多くの装飾性を得るこ
とが可能である。
置の表示に7セグメント型LEDを用いた例について示
したが、これに代えて、バックライトを備えた液晶表示
装置や他の構成の表示装置を用いることもできる。ま
た、数字やアルファベットに限らず、その他の図柄とす
ることももちろん可能である。
ける表示が特定の表示に至った際に、変動入賞装置を遊
技者に有利な状態へ移行させるようにした遊技機につい
て例示したが、変動表示装置における表示が特定の表示
になったときに、特別遊技への移行の権利を発生させ、
この状態において、ある特定の遊技状態となった時点で
特別遊技へ移行させるような構成の遊技機への適用も可
能であり、前記表示装置は、変動表示装置でなくても、
固定図柄の表示を行う表示装置であってもよいものであ
る。
記載の遊技機によれば、前部表示装置による表示と、後
部表示装置による表示とを重ね合わせて表示することに
より、両表示面間に段差を形成し、これによって奥行き
感のある表示とすることができ、平面的な表示に比べ
て、装飾性の高い変化に富んだ表示を行うことができ
る。
子分散型液晶パネルにおける光透過率の差異により行
い、かつ、後部表示装置における表示をLEDの点滅な
いしは点灯によって行うことにより、明るくかつ装飾性
が一層高められた表示を行うことができる。
装置における光透過率を、その最小値から最大値に至る
間の中間値に調整することにより、前部表示装置におけ
る表示の明度や色調の微妙な調整を可能とし、これによ
って、さらに装飾性を高めることができる。
置及び後部表示装置に表示されるそれぞれの識別情報を
同一にして、相互に同期させて表示する構成としたこと
により、前部表示装置及び後部表示装置に表示されるそ
れぞれの識別情報が重ね合わされるように同一の表示が
行われ、これによって、装飾性が一層高められた表示を
行うことができる。
を示す正面図である。
示装置を示す拡大正面図である。
示装置の分解斜視図である。
行う制御手段のブロック図である。
Claims (3)
- 【請求項1】複数種類の識別情報を変動表示可能な変動
表示装置が設けられ、この変動表示装置の停止時の表示
結果が予め定められた特定の識別情報の組み合わせとな
った場合に所定の遊技価値を付与可能となる遊技機にお
いて、前記変動表示装置は、 前部表示装置と、この前部表示装置の裏面を覆うように
して積層され、前部表示装置の表示と重ね合わせた表示
を行う後部表示装置とから構成され、 前記前部表示装置は、 実質的に光の全てを透過し得る第1の光透過状態と、こ
の第1の光透過状態よりも光拡散の大きな第2の光透過
状態とにおける光透過率の差異により識別情報を表示す
る高分子分散型液晶パネルから構成され、 前記後部表示装置は、 前記前部表示装置において表示される識別情報に対応し
て設けられた第1のLED群と、この第1のLED群の
周りに配置された装飾用の第2のLED群とによって構
成されていることを 特徴とする遊技機。 - 【請求項2】前記高分子分散型液晶パネルに印加される
駆動電圧が調整されることにより、液晶パネルにおける
光透過率が漸次変化するように構成されていることを特
徴とする請求項1記載の遊技機。 - 【請求項3】前記前部表示装置及び前記後部表示装置に
表示されるそれぞれの識別情報を同一にして、相互に同
期させて表示することを特徴とする請求項1又は2に記
載の遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16253493A JP3272487B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16253493A JP3272487B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0716340A JPH0716340A (ja) | 1995-01-20 |
JP3272487B2 true JP3272487B2 (ja) | 2002-04-08 |
Family
ID=15756445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16253493A Expired - Fee Related JP3272487B2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3272487B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7204753B2 (en) | 2000-02-28 | 2007-04-17 | Denso Corporation | Pattern display device and game machine including the same |
US6517433B2 (en) | 2001-05-22 | 2003-02-11 | Wms Gaming Inc. | Reel spinning slot machine with superimposed video image |
JP4715192B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2011-07-06 | 株式会社竹屋 | 遊技機 |
JP2014086341A (ja) | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Toshiba Corp | 電子機器 |
-
1993
- 1993-06-30 JP JP16253493A patent/JP3272487B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0716340A (ja) | 1995-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6027115A (en) | Slot machine reels having luminescent display elements | |
US7485039B2 (en) | Gaming machine | |
JP2678453B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP2005021612A (ja) | 遊技機及び遊技機用表示パネル | |
JP3727562B2 (ja) | スロットマシン | |
JP3272487B2 (ja) | 遊技機 | |
JPH0584347A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4253406B2 (ja) | シンボル可変表示遊技機 | |
JP2000140193A (ja) | シンボル可変表示遊技機 | |
JP2657354B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2003135775A (ja) | 遊技機 | |
JP2004081504A (ja) | 遊技機 | |
JP5783292B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2002011141A (ja) | シンボル可変表示遊技機 | |
JP2006043057A (ja) | 遊技機 | |
JP2002200214A (ja) | 遊技機 | |
JP5521435B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2608862B2 (ja) | 遊技機の液晶表示装置 | |
JPH11319247A (ja) | 遊技機の演出表示方法及び遊技機 | |
JPH03267084A (ja) | パチンコ機 | |
JP6148451B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005021615A (ja) | 遊技機用表示パネル | |
JP2005021614A (ja) | 遊技機及び遊技機用表示パネル | |
JPH03176095A (ja) | パチンコ機の表示装置 | |
JPH11319189A (ja) | 遊技機の入賞報知装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |