JP3263677B2 - 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置 - Google Patents

緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置

Info

Publication number
JP3263677B2
JP3263677B2 JP09282999A JP9282999A JP3263677B2 JP 3263677 B2 JP3263677 B2 JP 3263677B2 JP 09282999 A JP09282999 A JP 09282999A JP 9282999 A JP9282999 A JP 9282999A JP 3263677 B2 JP3263677 B2 JP 3263677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
center
emergency
information
accident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09282999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000285376A (ja
Inventor
青史 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP09282999A priority Critical patent/JP3263677B2/ja
Publication of JP2000285376A publication Critical patent/JP2000285376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263677B2 publication Critical patent/JP3263677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緊急通報情報送信
方法及び緊急通報装置に関し、特に、送信優先順位によ
るデータのブロック化、送信リトライ回数の変更及び、
未送信ブロックの取得をセンタからの要求により可能と
するよう構成したものである。
【0002】
【従来の技術】図1は、緊急通報システムの概略構成を
示す図である。交通事故などでは、事故発生から最初に
手当てを行なうまでの時間が生存率に密接に関わってい
る。そのため、図1に示すように、車両の衝突などの事
故発生時に事故車両1に搭載した緊急通報装置から自動
で緊急センタ2へ車両緊急情報を通報し、緊急車両4が
事故現場に到着するまでの時間を短縮して怪我人をより
迅速に救出・救済できるようにすることで死亡者数や重
度障害者数の低減を図る車両緊急通報システムが提案さ
れている。
【0003】図1のような車両緊急通報システムにおい
ては、車両側に図2に示されるような緊急通報装置が備
えられている。図2に示されるように事故発生時に車両
よりGPS8、ジャイロ10、車速度センサ(車速パルス
検出部)11等から得たナビゲーション情報に基く位置情
報、自動通報(エアバック、加速度センサ(衝突検出部
12))、手動通報(通報ボタン)等の緊急通報トリガ情
報、車両ID、移動体無線ID(電話番号)等の車両識
別情報、静止画像、動画、温度、火災センサ、水没セン
サ等の車両状況情報、ドライバID等のドライバ情報の
ように様々な情報の送信を公衆電話(無線機)6を介し
て行なうが、これらの緊急通報情報の送信を短いデータ
通信時間で完了するかの技術開発が不可欠である。
【0004】図2に示す車両に搭載する緊急通報装置
は、次のような機能を備えている。 (1) 通信機能:携帯電話機と同様の通信機能を持
ち、データ通信と音声通信との自動切替えを可能にす
る。 (2) 位置検出機能:車両位置検出用のデータとし
て、GPS8や車速度センサ11、ジャイロ10などの自車
位置データを記録する。 (3) 緊急検出機能:衝突位置検出センサ12や横転セ
ンサを持ち、どのような事故が発生したかを検出する。 (4) 車両緊急通報機能:衝突位置検出センサ12や横
転センサの検知によって緊急通報を開始し、記録された
自車位置データの自動送信を行なう。車両緊急情報通報
ボタンの押下による手動通報も可能にする。
【0005】車両の走行位置を表示するナビゲーション
装置に、この緊急通報装置と同様に事故発生時の位置通
報機能を持たせることが提案されている。例えば、特開
平5−5626号公報には、この種のナビゲーション装
置が開示されている。
【0006】この装置は、車両の自車位置を求めるロケ
ーション装置と、事故発生検出手段としての加速度セン
サと、ロケーション装置が求めた自車位置データを記憶
して事故発生時に出力するコントロール装置と、データ
の送信手段である通信装置とを備えており、ロケーショ
ン装置は、車両の走行方位を検出する方位センサと、車
両の走行距離を検出する距離センサと、GPSデータを
受信する絶対位置確定センサと、地図データや連絡先の
電話番号が格納されたCDROMと、各センサの情報か
ら自車位置を求めて表示装置に表示するCPUとを備え
ている。
【0007】車両が事故に遭遇すると、事故車両の緊急
通報装置に記録されている自車位置データが緊急センタ
に自動送信され、緊急センタでは、このデータを基に事
故車両の位置を確認し、緊急車両の出動を要請する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】緊急通報システムで
は、自動車事故が発生し怪我人が発生していることが予
想される状況下で、事故車両とセンタとの間のデータ通
信を如何にして効率化し、迅速な救援、救助に結びつけ
るかと言うことが重要な課題である。
【0009】本発明は、こうした課題に応えるものであ
り、車両緊急通報システムにおいて事故車両からセンタ
への送信データに送信優先順位付けを行なうことにより
データ通信の効率化を実現する緊急通報情報送信方法を
提供し、また、そのデータ通信を実行する緊急通報装置
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では、事故車両に搭載される緊急通報装置
を、GPS、ジャイロ、車速度センサ、衝突センサ、公
衆携帯電話(無線機)で構成し、緊急通報装置では、位
置情報、緊急通報トリガ情報、車両識別情報、車両状況
情報、ドライバ情報のように様々な車両からセンタへ送
信する情報に送信優先順位を付けブロック化して送信す
るようにし、もしもブロック送信に失敗した際に送信優
先順位に基づき送信リトライ回数を変化させる構成とし
た。
【0011】また、送信できなかったブロック(情報)
をセンタオペレータとの音声会話後にセンタから情報取
得が可能である構成とすることにより、送信優先順位の
高い情報を短時間に送信し、送信優先順位が低い情報を
データ送信中に移動体通信回線網の回線品質劣化等でデ
ータ通信のリトライが発生した場合にデータ通信を中断
し、迅速に音声通話に移行することが可能となる。ま
た、センタオペレータとの音声通話後にセンタへ未送信
となった情報も必要であれば、センタにより情報取得を
行なうことが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
事故発生時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を
介して、事故状況や車両位置を特定するためのデータを
送信する緊急通報情報送信方法において、前記車両から
前記センタへ送信する緊急通報情報に送信優先順位を付
けるステップと、前記緊急通報情報を前記送信優先順位
に応じて複数のグループに分けるステップと、前記複数
のグループをそれぞれブロック化し送信するステップ
と、ブロック送信に失敗した際には、前記送信優先順位
に基づき送信リトライ回数を変化させるステップとを有
する緊急通報情報送信方法としたものであり、これによ
り、送信優先順位が低い情報をデータ送信中に移動体通
信回線網の回線品質劣化等でデータ通信のリトライが発
生した場合にデータ通信を中断し、迅速に音声通話に移
行することが可能となり、センタオペレータは、優先順
位が高い情報を即座に把握することができ、その後の回
線品質によらず即座に音声通話で事故車両のドライバと
会話することができ適切な緊急車両の出動要請を行なう
ことを可能にするという作用を有する。
【0013】本発明の請求項2記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
緊急通報情報送信方法において、前記車両から前記セン
タへ送信する緊急通報情報に送信優先順位を付けるステ
ップと、前記緊急通報情報を前記送信優先順位に応じて
複数のグループに分けるステップと、前記複数のグルー
プをそれぞれブロック化し送信するステップと、前記ブ
ロックのうち送信できなかったブロックをセンタオペレ
ータとの音声会話後に前記センタからの情報取得要求に
より送信するステップとを有する緊急通報情報送信方法
としたものであり、これにより、緊急車両の出動要請を
した後に、詳細な情報が必要であれば取得することを可
能にするという作用を有する。
【0014】本発明の請求項3記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
車両緊急通報システムにおいて使用される緊急通報装置
であって、前記車両から前記センタへ送信する緊急通報
情報に送信優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送
信優先順位に応じて複数のグループに分け、前記複数の
グループをそれぞれブロック化し、前記ブロックを前記
送信優先順位の高い順に送信する手段と、ブロック送信
に失敗した際に前記送信優先順位に基づき前記ブロック
の送信リトライ回数を変化させる手段とを具備する緊急
通報装置としたものであり、これにより、送信優先順位
が低い情報をデータ送信中に移動体通信回線網の回線品
質劣化等でデータ通信のリトライが発生した場合にデー
タ通信を中断し、迅速に音声通話に移行することが可能
となり、センタオペレータは、優先順位が高い情報を即
座に把握することができ、その後の回線品質によらず即
座に音声通話で事故車両のドライバと会話することがで
き適切な緊急車両の出動要請を行なうことを可能にする
という作用を有する。
【0015】本発明の請求項4記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
車両緊急通報システムにおいて使用される緊急通報装置
であって前記車両から前記センタへ送信する緊急通報
情報に送信優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送
信優先順位に応じて複数のグループに分け、前記複数の
グループをそれぞれブロック化し、前記ブロックを前記
送信優先順位の高い順に送信する手段と、前記ブロック
のうち送信できなかったブロックをセンタオペレータと
の音声会話後に前記センタからの情報取得要求により送
信する手段とを具備する緊急通報装置としたものであ
り、これにより、送信できなかったブロックをセンタオ
ペレータとの音声会話後にセンタから情報取得を可能と
し、緊急車両の出動要請をした後に、詳細な情報が必要
であれば取得することを可能にするという作用を有す
る。
【0016】本発明の請求項5記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
車両緊急通報システムにおいて使用される緊急事態情報
表示装置であって前記センタに設置され、請求項3ま
たは請求項4のいずれかに記載された緊急通報装置から
送信された緊急通報情報を表示する手段を具備した緊急
事態情報表示装置としたものであり、これにより、セン
タ側において事故発生時に、事故車両からセンタへ移動
体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定するた
めのデータを受信して表示することを可能にする作用を
有する。
【0017】本発明の請求項6記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
車両緊急通報システムにおいて、前記車両から前記セン
タへ送信する緊急通報情報に送信優先順位を付け、前記
緊急通報情報を前記送信優先順位に応じて複数のグルー
プに分け、前記複数のグループをそれぞれブロック化
し、前記ブロックを前記送信優先順位の高い順に送信す
る手段と、ブロック送信に失敗した際に前記送信優先順
位に基づき前記ブロックの送信リトライ回数を変化させ
る手段とを具備する緊急通報装置と、請求項5記載の緊
急事態情報表示装置とから構成された車両緊急通報シス
テムとしたものであり、これにより送信優先順位が低い
情報をデータ送信中に移動体通信回線網の回線品質劣化
等でデータ通信のリトライが発生した場合にデータ通信
を中断し、迅速に音声通話に移行することが可能とな
り、センタオペレータは、優先順位が高い情報を即座に
把握することができ、その後の回線品質によらず即座に
音声通話で事故車両のドライバと会話することができ適
切な緊急車両の出動要請を行なうことを可能にするとい
う作用を有する。
【0018】本発明の請求項7記載の発明は、事故発生
時に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、
事故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する
車両緊急通報システムにおいて、前記車両から前記セン
タへ送信する緊急通報情報に送信優先順位を付け、前記
緊急通報情報を前記送信優先順位に応じて複数のグルー
プに分け、前記複数のグループをそれぞれブロック化
し、前記ブロックを前記送信優先順位の高い順に送信す
る手段と、前記ブロックのうち送信できなかったブロッ
クをセンタオペレータとの音声会話後に前記センタから
の情報取得要求により送信する手段とを具備する緊急通
報装置と、請求項5記載の緊急事態情報表示装置とから
構成された車両緊急通報システムとしたものであり、こ
れによりセンタオペレータは、優先順位が高い情報を即
座に把握でき、送信優先順位が低い情報をデータ送信中
に移動体通信回線網の回線品質劣化等でデータ通信のリ
トライが発生した場合にデータ通信を中断し、迅速に音
声通話に移行することが可能となり、送信できなかった
ブロックをセンタオペレータとの音声会話後にセンタか
ら情報取得を可能とし、緊急車両の出動要請をした後
に、詳細な情報が必要であれば取得することを可能にす
るという作用を有する。
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。図1は、緊急通報システムの概略構
成を示し、図2は、緊急通報装置の概略構成を示す図で
ある。図1及び図2において、車両の衝突などの事故発
生時に事故車両1に搭載した緊急通報装置5から自動で
緊急センタ2へ車両緊急情報を通報し、緊急車両4が事
故現場に到着するまでの時間を短縮して怪我人をより迅
速に救出・救済できるようにしている。
【0023】すなわち車両が事故に遭遇すると衝突検出
部12が作動し、制御部7の動作により事故車両1の緊急
通報装置5に記録されている自車位置データ(GPS受
信部8、ジャイロ10、車速パルス検出部11等により予め
取得)が緊急センタ2に公衆電話(無線機)6を介して
自動送信され、緊急センタ2では、このデータを基に事
故車両の位置を確認し、緊急車両4の出動を要請する。
【0024】この場合における従来の緊急通報情報の送
信方法を図3に基づいて説明する。図3において、送信
すべき緊急通報情報はデータ送信時に送信の優先順位分
けをせずにパケットに分割されて送信される。すなわ
ち、まずパケット1が緊急通報装置5からセンタ装置16
に送られる。そしてセンタ装置16においては地図データ
ベース13から地図データの取り出しを行なって地図表示
処理を行なう。パケット1の送信処理においてリトライ
処理が発生すると、リトライ処理を実施する。
【0025】次いで、パケット2の送信を行なう。この
パケット2の送信処理においてリトライ処理が発生し、
そのリトライ処理中にリトライオーバが発生すると、デ
ータ通信を終了して音声通信に切替わる。音声通信にお
いては事故車両の乗員と会話はできるのであるが、自動
送信されるセンサ情報などの詳細なデータは音声通信で
はセンタ装置16に送信できない。
【0026】従って、従来の緊急通報情報の送信方法で
は詳細情報がセンタ装置16に送信されないまま緊急車両
の出動要請がなされるため、適切な救急、救援活動が取
れないという問題があった。
【0027】そこで、本発明では、適切な救急、救援活
動が迅速に取れる緊急通報情報の送信方法を提案するも
のである。図4は、本発明の実施の形態に係る緊急通報
情報の送信方法を示すものである。図4において、送信
すべき緊急通報情報はデータ送信時に送信の優先順位分
けを行なって、高優先順位のグループ1データがまず送
信される。すなわち、グループ1データが緊急通報装置
5からセンタ装置16に送られる。そしてセンタ装置16に
おいては地図データベース13から地図データの取り出し
を行なって地図表示処理を行なう。グループ1データの
送信処理においてリトライ処理が発生すると、リトライ
処理1を実施する。
【0028】次いで、次の高優先順位のグループ2デー
タの送信を行なう。このグループ2データの送信処理に
おいてリトライ処理2が発生し、そのリトライ処理中に
リトライオーバが発生すると、データ通信を中断して音
声通信に切替わる。音声通信においては事故車両の乗員
と会話はできるのであるが、自動送信されるセンサ情報
などの詳細なデータは音声通信ではセンタ装置16に送信
できない。
【0029】しかし、本発明の緊急通報情報の送信方法
は、高優先順位のグループ1データがまず送信されてい
るので、緊急車両の出動要請において従来の緊急通報情
報の送信方法におけるような詳細情報が不足することは
なく、もしもセンタ装置16がさらに詳細な情報を取得し
たいと要求すれば、センタ装置16において緊急情報取得
処理が実施されて、グループ2データの取得要求が緊急
通報装置5に送信される。これに伴いグループ2データ
が送信されるのでセンタ装置16はより詳細なデータを取
得することができる。このデータを取得して再度情報表
示処理を行ないことができ、それに基づいて緊急車両に
詳細情報を通知し、さらに適切な救援活動が取れるよう
になる。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明では、事故発生時
に、事故車両からセンタへ移動体通信回線を介して、事
故状況や車両位置を特定するためのデータを送信する緊
急通報情報送信方法において、車両からセンタへ送信す
る情報に送信優先順位を付けブロック化し送信し、もし
もブロック送信に失敗した際には、送信優先順位に基づ
き送信リトライ回数を変化させるようにし、更に送信で
きなかったブロック(情報)をセンタオペレータとの音
声会話後にセンタからの情報取得要求により送信するこ
とにより、緊急車両の出動要請をした後に、詳細な情報
が必要であれば取得することを可能にするという効果を
有する。
【0031】また、本発明では、事故発生時に、事故車
両からセンタへ移動体通信回線を介して、事故状況や車
両位置を特定するためのデータを送信する車両緊急通報
システムにおいて、車両からセンタへ送信する情報に送
信優先順位を付けブロック化し送信する手段と、ブロッ
ク送信に失敗した際に送信優先順位に基づき送信リトラ
イ回数を変化させる手段と、送信できなかったブロック
(情報)をセンタオペレータとの音声会話後にセンタか
らの情報取得要求により送信する手段を具備することに
より、送信できなかったブロック(情報)をセンタオペ
レータとの音声会話後にセンタから情報取得を可能と
し、緊急車両の出動要請をした後に、詳細な情報が必要
であれば取得することを可能にするという効果を有す
る。
【0032】また、本発明では、事故発生時に、事故車
両からセンタへ移動体通信回線を介して、事故状況や車
両位置を特定するためのデータを送信する車両緊急通報
システムにおいて、車両からセンタへ送信する情報に送
信優先順位を付けブロック化し送信する手段と、ブロッ
ク送信に失敗した際に送信優先順位に基づき送信リトラ
イ回数を変化させる手段と、送信できなかったブロック
(情報)をセンタオペレータとの音声会話後にセンタか
らの情報取得要求により送信する手段を具備する緊急通
報装置と、受信できなかったブロック(情報)をセンタ
オペレータとの音声会話後に前記緊急通報装置に対して
センタより情報取得を行なう手段を具備する緊急事態情
報表示装置とから構成された車両緊急通報システムであ
り、センタオペレータは、優先順位が高い情報を即座に
把握でき、送信優先順位が低い情報をデータ送信中に移
動体通信回線網の回線品質劣化等でデータ通信のリトラ
イが発生した場合にデータ通信を中断し、迅速に音声通
話に移行することが可能となり、送信できなかったブロ
ック(情報)をセンタオペレータとの音声会話後にセン
タから情報取得を可能とし、緊急車両の出動要請をした
後に、詳細な情報が必要であれば取得することを可能に
するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】緊急通報システムの概略構成を示す図、
【図2】緊急通報装置の概略構成を示す図、
【図3】従来の緊急通報情報の送信方法を示す図、
【図4】本発明の実施の形態に係る緊急通報情報の送信
方法を示す図である。
【符号の説明】
1 事故車両 2 緊急センタ 3 救援機関(警察・消防) 4 緊急車両 5 緊急通報装置 6 公衆携帯電話(無線機) 7 制御部 8 GPS受信部 9 GPSアンテナ 10 ジャイロ 11 車速パルス検出部 12 衝突検出部 13 地図データベース 16 センタ装置

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する緊急通報情報送信方法におい
    て、前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付けるステップと、前記緊急通報情報を前記
    送信優先順位に応じて複数のグループに分けるステップ
    と、前記複数のグループをそれぞれブロック化し送信す
    るステップと、ブロック送信に失敗した際には、前記送
    信優先順位に基づき送信リトライ回数を変化させるステ
    ップとを有する 緊急通報情報送信方法。
  2. 【請求項2】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する緊急通報情報送信方法におい
    て、前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付けるステップと、前記緊急通報情報を前記
    送信優先順位に応じて複数のグループに分けるステップ
    と、前記複数のグループをそれぞれブロック化し送信す
    るステップと、前記ブロックのうち送信できなかったブ
    ロックをセンタオペレータとの音声会話後に前記センタ
    からの情報取得要求により送信するステップとを有する
    緊急通報情報送信方法。
  3. 【請求項3】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する車両緊急通報システムにおいて
    使用される緊急通報装置であって前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送信優先順位
    に応じて複数のグループに分け、前記複数のグループを
    それぞれブロック化し、前記ブロックを前記送信優先順
    位の高い順に送信する手段と、 ブロック送信に失敗した際に前記送信優先順位に基づき
    前記ブロックの送信リトライ回数を変化させる手段とを
    具備する緊急通報装置。
  4. 【請求項4】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する車両緊急通報システムにおいて
    使用される緊急通報装置であって前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送信優先順位
    に応じて複数のグループに分け、前記複数のグループを
    それぞれブロック化し、前記ブロックを前記送信優先順
    位の高い順に送信する手段と、 前記ブロックのうち送信できなかったブロックをセンタ
    オペレータとの音声会話後に前記センタからの情報取得
    要求により送信する手段と を具備する緊急通報装置。
  5. 【請求項5】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する車両緊急通報システムにおいて
    使用される緊急事態情報表示装置であって前記センタに設置され、請求項3または請求項4のいず
    れかに記載された緊急通報装置から送信された緊急通報
    情報を表示する手段を具備した緊急事態情報表示装置。
  6. 【請求項6】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する車両緊急通報システムにおい
    て、前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送信優先順位
    に応じて複数のグループに分け、前記複数のグループを
    それぞれブロック化し、前記ブロックを前記送信優先順
    位の高い順に送信する手段と、ブロック送信に失敗した
    際に前記送信優先順位に基づき前記ブロックの送信リト
    ライ回数を変化させる手段とを具備する緊急通報装置
    と、請求項5記載の緊急事態情報表示装置とから構成さ
    れた車両緊急通報システム。
  7. 【請求項7】 事故発生時に、事故車両からセンタへ移
    動体通信回線を介して、事故状況や車両位置を特定する
    ためのデータを送信する車両緊急通報システムにおい
    て、前記車両から前記センタへ送信する緊急通報情報に送信
    優先順位を付け、前記緊急通報情報を前記送信優先順位
    に応じて複数のグループに分け、前記複数のグループを
    それぞれブロック化し、前記ブロックを前記送信優先順
    位の高い順に送 信する手段と、前記ブロックのうち送信
    できなかったブロックをセンタオペレータとの音声会話
    後に前記センタからの情報取得要求により送信する手段
    とを具備する緊急通報装置と、請求項5記載の緊急事態
    情報表示装置とから構成された車両緊急通報システム。
JP09282999A 1999-03-31 1999-03-31 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置 Expired - Fee Related JP3263677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09282999A JP3263677B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09282999A JP3263677B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000285376A JP2000285376A (ja) 2000-10-13
JP3263677B2 true JP3263677B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=14065334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09282999A Expired - Fee Related JP3263677B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3263677B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104169987A (zh) * 2012-03-22 2014-11-26 日立汽车系统株式会社 车辆用通信装置以及通信管理系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007310896A (ja) * 2007-06-01 2007-11-29 Omron Corp 通信方法及び通信システム
KR20220076130A (ko) * 2020-11-30 2022-06-08 현대자동차주식회사 차량 긴급 사고 발생 알림 장치 및 그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104169987A (zh) * 2012-03-22 2014-11-26 日立汽车系统株式会社 车辆用通信装置以及通信管理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000285376A (ja) 2000-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7181192B2 (en) Handheld portable automatic emergency alert system and method
JP3829793B2 (ja) 緊急通報装置
US6642844B2 (en) Direct dispatcherless automatic vehicle-to-vehicle and non-vehicle to vehicle police/emergency medical service notification system for life threatening accidents, hijackings, thefts and medical emergencies
JP3300705B2 (ja) 車載通信端末および車載通信端末と通信する情報サービスセンタ
US20120225634A1 (en) System for providing profile information
JP5016363B2 (ja) 緊急事態要員に通知する、車両の緊急事態の警告を生成するための装置、および関連する方法
US20050096007A1 (en) Method and emergency call device for triggering an emergency call from a vehicle
KR20000071274A (ko) 긴급통보 시스템 장비 및 긴급통보 시스템
JP2002185647A (ja) 緊急通報装置
KR20140059933A (ko) 블루투스를 이용한 차량의 구난 통보 방법
JP2001357480A (ja) 緊急通報装置
JP4107777B2 (ja) 車両緊急通報システム
JP3263677B2 (ja) 緊急通報情報送信方法及び緊急通報装置
JP4031347B2 (ja) 緊急通報装置
JP3078779B2 (ja) 会員管理方法および情報収集提供システム
JP3062160B2 (ja) 緊急通報システム
JP3288640B2 (ja) データ/音声の同時通信または通信切替え可能な事故緊急通報システム
JPH11345385A (ja) 緊急通報処理装置
JP3812303B2 (ja) 緊急時対応システム及び装置
JP3207154B2 (ja) 事故緊急通報システム及び事故緊急通報装置
JP2021033574A (ja) 通報処理装置、通報処理方法、及び事故対応システム
JP2003296890A (ja) 緊急通報車載装置
JP2001043471A (ja) 事故通報システムおよび事故通報方法
JP2000285347A (ja) 緊急通報方法及び装置並びに車両緊急通報システム
JP3126695B2 (ja) 外部装置通信機能付き事故緊急通報装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees