JP3262630B2 - 建物用動吸振器と建物 - Google Patents

建物用動吸振器と建物

Info

Publication number
JP3262630B2
JP3262630B2 JP09947593A JP9947593A JP3262630B2 JP 3262630 B2 JP3262630 B2 JP 3262630B2 JP 09947593 A JP09947593 A JP 09947593A JP 9947593 A JP9947593 A JP 9947593A JP 3262630 B2 JP3262630 B2 JP 3262630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
horizontal member
horizontal
vibration
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09947593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06307121A (ja
Inventor
淳 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP09947593A priority Critical patent/JP3262630B2/ja
Publication of JPH06307121A publication Critical patent/JPH06307121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262630B2 publication Critical patent/JP3262630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、風、地震、交通振動に
よる建物の主として水平方向の振動(横揺れ)を抑制す
るための建物用動吸振器と建物に関する。
【0002】
【従来の技術】建物用防振装置として、特開昭63-76932
号公報に記載の如くの動吸振器を用いるものがある。こ
の動吸振器は、おもり、ばね、抵抗の各要素を組合わせ
たものを建物に設置することにて構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、動吸振器を構成するばねと抵抗の各要素を別異の
ものにて構成している。従って、構成複雑であり、工業
化住宅等に簡便かつ安価に採用できなかった。
【0004】尚、動吸振器を建物に設置する場合には、
動吸振器が建物の寿命を上回る程度にまで長期的に安定
的に吸振性能を維持できることが重要となる。
【0005】本発明は、建物の水平振動を防振するた
め、構成簡素で、工業化住宅等に簡便かつ安価に採用で
き、然も長期的に安定的に吸振性能を維持できる動吸振
と建物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、建物の主として水平方向の振動を抑制するため、横
架材の側面におもりを取着し、該横架材を水平配置する
ように該横架材の両端部を建物構造体と接合される取付
に固定し、該横架材の水平方向の曲げ振動により吸振
する建物用動吸振器であって、上記横架材の両端部に弾
性変形部を設け、この弾性変形部を該横架材の曲げ振動
方向において建物構造体側の前記取付部に固定してなる
ようにしたものである。
【0007】請求項2に記載の本発明は、建物の主とし
て水平方向の振動を抑制するための建物用動吸振器が設
置された建物であって、建物用動吸振器は横架材の側面
におもりを取着し、該横架材を水平配置するように該横
架材の両端部を建物構造体に固定し、該横架材の水平方
向の曲げ振動により吸振するものであり、上記横架材の
両端部に弾性変形部を設け、この弾性変形部を該横架材
の曲げ振動方向において建物構造体側の取付部に固定し
てなることを特徴としている。
【0008】
【作用】請求項1記載の本発明によれば、下記の作用が
ある。もりを横架材で支え、該横架材の曲げ剛性をば
ね要素とするとともに、該横架材の曲げ振動による内部
損失を抵抗要素とする。即ち、横架材がばねと抵抗の2
つの要素を代行することとなり、構成簡素な動吸振器を
提供できる。従って、この動吸振器の固有振動数が建物
の水平方向1次固有振動数に一致するように、おもりと
横架材を形成し、該横架材を天井構造体に固定すること
により、建物の水平方向の振動(横揺れ)を動吸振作用
により防振できる。
【0009】そしてこのとき、横架材の各端部では建物
構造体側の取付部との間に該横架材の曲げ振動に伴う大
きな剪断変形を生じ、該横架材の端部に剪断破壊を生ず
る虞れがある。ところが、本発明では、横架材の端部に
設けた弾性変形部を、該横架材の曲げ振動方向において
建物構造体側の取付部に固定しているから、横架材端部
に生ずる上述の剪断変形を弾性変形部にて吸収し、該横
架材端部の剪断破壊を防止する。よって、動吸振器は、
建物の寿命を上回る程度にまで長期的に安定的に吸振性
能を維持できる。
【0010】請求項2記載の本発明によれば、請求項1
記載の発明と同様の下記の作用がある。 おもりを横架材
で支え、該横架材の曲げ剛性をばね要素とするととも
に、該横架材の曲げ振動による内部損失を抵抗要素とす
る。即ち、横架材がばねと抵抗の2つの要素を代行する
こととなり、構成簡素な動吸振器が設置された建物を提
供できる。従って、この動吸振器の固有振動数が建物の
水平方向1次固有振動数に一致するように、おもりと横
架材を形成し、該横架材を天井構造体に固定することに
より、建物の水平方向の振動(横揺れ)を動吸振作用に
より防振できる。
【0011】そしてこのとき、横架材の各端部では建物
構造体側の取付部との間に該横架材の曲げ振動に伴う大
きな剪断変形を生じ、該横架材の端部に剪断破壊を生ず
る虞れがある。ところが、本発明では、横架材の端部に
設けた弾性変形部を、該横架材の曲げ振動方向において
建物構造体側の取付部に固定しているから、横架材端部
に生ずる上述の剪断変形を弾性変形部にて吸収し、該横
架材端部の剪断破壊を防止する。よって、動吸振器を設
置した建物は、建物の寿命を上回る程度にまで長期的に
安定的に吸振性能を維持できる。
【0012】
【実施例】図1は第1実施例を示す模式図、図2は第2
実施例を示す模式図、図3は第3実施例を示す模式図で
ある。
【0013】(第1実施例)(図1) 動吸振器10は、図1(A)、(B)、(C)に示す如
く、 2階建ユニット建物1の 2階小屋裏部に設置され、
建物1の主として水平方向の振動(横揺れ)を抑制す
る。そして、動吸振器10は、横架材11の両側面のそ
れぞれにおもり12、12を取着して構成され、該横架
材11を水平配置するように該横架材11の両端部のそ
れぞれを建物1の天井梁に接合される2個のL字金具1
3、13(取付部)の間に挟持して固定し、該横架材1
1の水平方向の曲げ振動により吸振する。
【0014】このとき、横架材11は、芯材11Aの両
側に被着材11B、11Bを接着して積層した複合材に
て構成される。芯材11Aとしては、木材、制振ゴム
材、アスファルト系制振材を採用できる。被着材11B
としては、鉄板を採用できる。
【0015】更に、横架材11は、その両端部で、両被
着材11B、11Bの間に弾性変形材11Cを接着して
介装してある。そして、横架材11は、この弾性変形材
11Cを設けた端部を該横架材11の曲げ振動方向にお
いて前述のL字金具13、13に固定される。弾性変形
材11Cとしては、ゴム等の弾性体、ブチル等の粘弾性
体を採用できる。
【0016】即ち、横架材11は、その両端部で、両被
着材11B、11B、及び弾性変形材11Cを、2個の
L字金具13、13の間に挟まれ、それらの全体をボル
ト14により締結されて該L字金具13、13に固定さ
れる(図1(C))。
【0017】以下、本実施例の作用について説明する。(1) おもり12を横架材11で支え、該横架材11の曲
げ剛性をばね要素とするとともに、該横架材11の曲げ
振動による内部損失を抵抗要素とする。即ち、横架材1
1がばねと抵抗の 2つの要素を代行することとなり、構
成簡素な動吸振器10を提供できる。従って、この動吸
振器10の固有振動数が建物1の水平方向1次固有振動
数に一致するように、おもり12と横架材11を形成
し、該横架材11を天井構造体に固定することにより、
建物1の水平方向の振動(横揺れ)を動吸振作用により
防振できる。
【0018】そしてこのとき、横架材11の各端部では
天井構造体側の取付部であるL字金具13との間に該横
架材11の曲げ振動に伴う大きな剪断変形を生じ、該横
架材11の端部に剪断破壊を生ずる虞れがある。ところ
が、本発明では、横架材11の端部に設けた弾性変形材
11Cを、該横架材11の曲げ振動方向において天井構
造体側のL字金具13に固定しているから、横架材11
端部に生ずる上述の剪断変形を弾性変形材11Cにて吸
収し、該横架材11端部の剪断破壊を防止する。よっ
て、動吸振器10は、建物1の寿命を上回る程度にまで
長期的に安定的に吸振性能を維持できる。
【0019】(2) 上記(1) において、更に横架材11が
2個以上の材を積層した複合材にて構成されるものとす
ることにより、横架材11に要求される特性、即ち(a)
水平方向に容易に曲げ振動を生じ、(b) 曲げによる内部
損失を大とし、(c) 鉛直方向にはおもり12を安全確実
に支持し得ること、をより確実に達成することができ
る。
【0020】そしてこのとき、横架材11を構成する芯
材11A(制振材等)と被着材11B(鉄板等)との接
着強度が弱かったり、芯材11Aがもろいと、横架材1
1端部に生ずる前述の剪断変形によって横架材11内部
の接着が剥離したり、横架材11内部にひびが生ずる等
の剪断破壊を該横架材11端部に生ずる虞れがある。と
ころが、本発明では、横架材11の端部に設けた弾性変
形材11Cを、該横架材11の曲げ振動方向において天
井構造体側のL字金具13に固定しているから、横架材
11端部に生ずる上述の剪断変形を弾性変形材11Cに
て吸収し、該横架材11端部の剪断破壊を防止する。よ
って、動吸振器10は、建物1の寿命を上回る程度にま
で長期的に安定的に吸振性能を維持できる。
【0021】(第2実施例)(図2) 第2実施例が第1実施例と異なる点は、図2(A)、
(B)に示す如く、横架材11の両端部のそれぞれを建
物1の天井梁に接合される1個のT字金具23(取付
部)に固定したこと、横架材11の両端部で、両被着材
11B、11Bの内面に弾性変形材21Cを接着したこ
と、横架材11の弾性変形材21Cを設けた端部を該横
架材11の曲げ振動方向においてT字金具23に固定し
たことにある。弾性変形材21Cとしては、ゴム等の弾
性体、ブチル等の粘弾性体、弾性接着剤を採用できる。
【0022】即ち、横架材11は、その両端部で、両弾
性変形材21C、21Cの間隔内にT字金具23のT字
立上り部を差し込み、それらの全体をボルト24により
締結されて該T字金具23に固定される(図2
(B))。
【0023】即ち、第2実施例においても、その基本的
構成を第1実施例と同様にしているから、第1実施例に
おけると同一の作用がある。特に、横架材11の端部に
設けた弾性変形材21Cを、該横架材11の曲げ振動方
向において天井構造体側のT字金具23に固定している
から、横架材11端部に生ずる前述の剪断変形を弾性変
形材21Cにて吸収し、該横架材11端部の剪断破壊を
防止する。よって、動吸振器10は、建物1の水平振動
を防振するため、構成簡素で、工業化住宅等に簡便かつ
安価に採用でき、然も長期的に安定的に吸振性能を維持
できる。
【0024】(第3実施例)(図3) 第3実施例が第1実施例と異なる点は、図3(A)、
(B)に示す如く、横架材11の両端部のそれぞれを建
物1の天井梁に接合される1個のL字金具33(取付
部)に固定したこと、横架材11の両端部で、両被着材
11B、11Bの内面に弾性変形材31Cを接着したこ
と、横架材11の弾性変形材31Cを設けた端部を該横
架材11の曲げ振動方向においてL字金具33に固定し
たことにある。弾性変形材31Cとしては、ゴム等の弾
性体、ブチル等の粘弾性体、弾性接着剤を採用できる。
【0025】即ち、横架材11は、その両端部で、両弾
性変形材31C、31Cの間隔内にL字金具33のL字
立上り部を差し込み、それらの全体をボルト34により
締結されて該L字金具33に固定される(図3
(B))。
【0026】即ち、第3実施例においても、その基本的
構成を第1実施例と同様にしているから、第1実施例に
おけると同一の作用がある。特に、横架材11の端部に
設けた弾性変形材31Cを、該横架材11の曲げ振動方
向において天井構造体側のL字金具33に固定している
から、横架材11端部に生ずる前述の剪断変形を弾性変
形材31Cにて吸収し、該横架材11端部の剪断破壊を
防止する。よって、動吸振器10は、建物1の水平振動
を防振するため、構成簡素で、工業化住宅等に簡便かつ
安価に採用でき、然も長期的に安定的に吸振性能を維持
できる。
【0027】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
たが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があっても本発明に含まれる。即ち、本発明にあっ
ては、動吸振器を最上階の天井構造体に設けるのが最適
である。但し、該動吸振器を各階の天井構造体のいずれ
か、もしくは全てに設けるものであっても良い。また、
横架材を必ずしも複合体にて構成することなく、木材等
の単一材にて構成し、その両端部に本発明の弾性変形部
を設けるものであっても良い。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、建物の水
平振動を防振するため、構成簡素で、工業化住宅等に簡
便かつ安価に採用でき、然も長期的に安定的に吸振性能
を維持できる動吸振器と、これを設けた建物を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1実施例を示す模式図である。
【図2】図2は第2実施例を示す模式図である。
【図3】図3は第3実施例を示す模式図である。
【符号の説明】
1 建物 10 動吸振器 11 横架材 11A 芯材 11B 被着材 11C 弾性変形材(弾性変形部) 12 おもり 13 L字金具(取付部) 21C 弾性変形材(弾性変形部) 23 T字金具(取付部) 31 弾性変形材(弾性変形部) 33 L字金具(取付部)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の主として水平方向の振動を抑制す
    るため、横架材の側面におもりを取着し、該横架材を水
    平配置するように該横架材の両端部を建物構造体と接合
    される取付部に固定し、該横架材の水平方向の曲げ振動
    により吸振する建物用動吸振器であって、 上記横架材の両端部に弾性変形部を設け、この弾性変形
    部を該横架材の曲げ振動方向において建物構造体側の
    取付部に固定してなることを特徴とする建物用動吸振
    器。
  2. 【請求項2】 建物の主として水平方向の振動を抑制す
    るための建物用動吸振器が設置された建物であって、建
    物用動吸振器は横架材の側面におもりを取着し、該横架
    材を水平配置するように該横架材の両端部を建物構造体
    に固定し、該横架材の水平方向の曲げ振動により吸振す
    るものであり、上記横架材の両端部に弾性変形部を設
    け、この弾性変形部を該横架材の曲げ振動方向において
    建物構造体側の取付部に固定してなることを特徴とする
    建物。
JP09947593A 1993-04-26 1993-04-26 建物用動吸振器と建物 Expired - Fee Related JP3262630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09947593A JP3262630B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 建物用動吸振器と建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09947593A JP3262630B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 建物用動吸振器と建物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06307121A JPH06307121A (ja) 1994-11-01
JP3262630B2 true JP3262630B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=14248344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09947593A Expired - Fee Related JP3262630B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 建物用動吸振器と建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3262630B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06307121A (ja) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1948878B1 (en) Structure with increased damping by means of fork configuration dampers
JP5426048B1 (ja) 制震壁構造
JPH10169245A (ja) 制振ダンパー
JP3262630B2 (ja) 建物用動吸振器と建物
JPH11270623A (ja) 張力構造用振動エネルギ―吸収装置及びその施工法
JP4176917B2 (ja) 建物
JP4206069B2 (ja) 制振壁及びこれを備えた架構の補強構造
JP3262629B2 (ja) 建 物
JP2021070911A (ja) 鉄骨階段構造
JP2001182361A (ja) 建物用制振装置及びそれを用いた建物の制振構造
JP4802516B2 (ja) 建物の制震構造
JP2006077437A (ja) 振動吸収部材および制振建物
JP4706281B2 (ja) 建物の制震構造
JPH02296949A (ja) 内装天井板取付装置
JP2001182360A (ja) 建物の制振構造
KR200154452Y1 (ko) 헬리패드를 이용한 고층건물의 제진구조
JP3909204B2 (ja) カーテンウォールを利用した防振構造
JP4878338B2 (ja) 建築物及び建造物の補強構造
JP2016108744A (ja) 床下用ダンパ及び床下ダンパシステム
JP4498833B2 (ja) 吸振装置
JP2000266111A (ja) 建築物用制振装置
JPH05287936A (ja) 建物用動吸振装置
JP3218527B2 (ja) 制振構造物
JP2001241208A (ja) 建築物用制振装置
JP2008248507A (ja) ダンパー、床構造、建物ユニット、ユニット建物及び建物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees