JP3253441B2 - エレベータの据付方法 - Google Patents

エレベータの据付方法

Info

Publication number
JP3253441B2
JP3253441B2 JP00208294A JP208294A JP3253441B2 JP 3253441 B2 JP3253441 B2 JP 3253441B2 JP 00208294 A JP00208294 A JP 00208294A JP 208294 A JP208294 A JP 208294A JP 3253441 B2 JP3253441 B2 JP 3253441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
entrance
hoistway
car
machine room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00208294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07206314A (ja
Inventor
晴夫 佐々木
英司 田中
文夫 住吉
俊之 田所
貴志 森永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Hitachi Ltd, Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP00208294A priority Critical patent/JP3253441B2/ja
Publication of JPH07206314A publication Critical patent/JPH07206314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253441B2 publication Critical patent/JP3253441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械室の上方から搬入
口を介して昇降路内にエレベータ部品を順次搬入するよ
うにしたエレベータの据付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開昭59−12064号
公報に記載されているように、乗かご、かご枠、かごド
ア、およびかごドア駆動装置等からなるかごユニット
と、つり合いおもり、およびつり合いおもり枠からなる
つり合いおもりユニットと、巻上機および制御盤などか
らなる機械室ユニットとをあらかじめ昇降路の外部で組
み立て、これらのユニットを機械室の上方から搬入口を
介して昇降路内に順次搬入するようにしたエレベータの
据付方法が提案されている。
【0003】この従来の据付方法にあっては、昇降路の
中間部に下部支持体および上部支持体を仮設した後、揚
重装置によりかごユニットおよびつり合いおもりユニッ
トを吊上げて搬入口を介して昇降路内に搬入し、これら
のユニットを上記の下部支持体および上部支持体により
支持する。次いで、機械室ユニットを機械室内に搬入し
た後、上記のかごユニットおよびつり合いおもりユニッ
トを主索を介して互いに連結してかごユニットを昇降さ
せ、このかごユニットを作業台として用いることにより
出入口部品等を据え付けるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のエレベータの据付方法では、昇降路の中間部に下部
支持体および上部支持体を仮設する必要があることか
ら、この取付けおよび取外しにかなりの時間がかかると
ともに、この作業を行なう作業者に危険が伴うという問
題があった。また、かごユニットを昇降路に搬入してピ
ット部まで下降させる際、上記のかごユニットを案内す
るガイドレールがないことから、上述したかごユニット
の搬入作業が困難であった。さらに、各階の乗場出入口
に設けられる三方枠、乗場ドアなどの出入口部品は個々
に取付ける必要があることから、これらの出入口部品の
取付けにかなりの時間がかかるという問題もあった。そ
のため、単に生産性が悪いことに加えて、開口部が長い
間残ることになり、安全性にも問題があった。
【0005】なお、一般に主要な出入口階用の出入口ユ
ニットに含まれる乗場ドアは意匠的に比較的優れており
高価で傷つきやすいことが多く、また三方枠の形状につ
いても変化に富んだものが多い。したがって、この基準
階用の出入口ユニットが損傷した場合、比較的大きな修
復費用が掛るという問題がある。
【0006】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、昇降路の
中間部に支持体を仮設することを要せずに、かごユニッ
トおよびつり合いおもりユニットを昇降路内で一時的に
支持できるとともに、出入口部品の取付け、およびかご
ユニットの搬入をそれぞれ迅速に行なうことのできるエ
レベータの据付方法を提供することにある。また、その
第2の目的は、主索の取付け作業を容易に行なうことの
できるエレベータの据付方法を提供することにある。ま
た、その第3の目的は、主要な出入口階用の出入口ユニ
ットが据付作業中に損傷することを防止できるエレベー
タの据付方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この第1の目的を達成す
るため、本発明の請求項1に記載の発明は、機械室の上
方から搬入口を介して昇降路内にエレベータ部品を順次
搬入するようにしたエレベータの据付方法において、か
ごユニット、つり合いおもりユニット、機械室ユニッ
ト、床板ユニット、および複数の出入口ユニットをあら
かじめ上記昇降路の外部で組み立てる準備工程と、上記
出入口ユニットのうちの少なくとも一部の出入口ユニッ
トを上記昇降路内に搬入して乗場出入口に仮固定する工
程と、上記かごユニットを上記昇降路内に搬入し、この
かごユニットをあらかじめ立設されたガイド用縦鋼材に
沿って上記昇降路のピット部まで下降させる工程と、上
記昇降路内にガイドレールを立設して仮固定する工程
と、上記つり合いおもりユニットを上記昇降路の上部ま
で搬入して上記機械室の受台から仮吊りする工程と、上
記床板ユニットを上記機械室に搬入して機械室の床に設
けられる搬入口を塞ぐ工程と、上記機械室ユニットを上
記機械室に搬入して上記受台に設置する工程と、上記機
械室ユニットの巻上機シーブに主索を巻掛けて、この主
索を介して上記かごユニットとつり合いおもりユニット
とを互いに連結する工程と、上記巻上機の駆動により上
記かごユニットを昇降させて、このかごユニットを作業
台として上記出入口ユニットおよびガイドレールの芯出
し固定を行なう工程とを含む構成にしてある。
【0008】また、第2の目的を達成するため、本発明
の請求項2に記載の発明は、上記昇降路の外部で上記つ
り合いおもりユニットをあらかじめ組み立てる際、この
つり合いおもりユニットに上記主索の一端を取り付ける
構成にしてある。
【0009】また、第3の目的を達成するため、本発明
の請求項3に記載の発明は、上記建屋の所定の主要な出
入口階を除く他の階に設けられる乗場出入口に上記一部
の出入口ユニットをそれぞれ仮固定して種々の据付作業
を行なった後、上記主要な出入口階に設けられる乗場出
入口に主要な出入口階用の出入口ユニットを取付ける構
成にしてある。
【0010】
【作用】本発明の請求項1に記載の発明は、上記のよう
に、かごユニットおよびつり合いおもりユニットを昇降
路内に搬入した後、かごユニットを昇降路のピット部に
仮置きし、つり合いおもりユニットを機械室から仮吊り
する。したがって、昇降路の中間部に支持体を仮設する
ことを要せずに、かごユニットおよびつり合いおもりユ
ニットを昇降路内で一時的に支持できる。また、上記の
昇降路の出入口を形成する出入口ユニットをあらかじめ
昇降路の外部で組み立てるので、複数の出入口部品を個
々に取付ける必要がなく、したがって、出入口部品の取
付けを迅速に行なうことができる。そのため、開口部の
養生が早期に終了するため安全に作業を進めることがで
きる。さらに、かごユニットを昇降路のピット部まで下
降させる際、昇降路内に立設されたガイド用縦鋼材に沿
ってかごユニットが案内されるので、かごユニットの横
振れが防止される。これによって、かごユニットを昇降
路内のピット部まで容易に搬入することができる。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、上記のよ
うにあらかじめつり合いおもりユニットに主索の一端を
取り付けるようになっているので、昇降路内では主索を
巻上機シーブに巻掛けて他端をかごユニットを取付ける
ことにより、前記主索を介してかごユニットとつり合い
おもりユニットとが互いに連結される。したがって、主
索の取付作業が容易である。
【0012】また、請求項3に記載の発明は、上記のよ
うに建屋の所定の主要な出入口階を除く他の階に設けら
れる乗場出入口に一部の出入口ユニットをそれぞれ仮固
定して、種々の据付作業を行なった後、上記の主要な出
入口階の乗場出入口に主要な出入口階用の出入口ユニッ
トを取付けるので、上記の種々の据付作業を行なう際、
上記の主要な出入口階用の出入口ユニットを保護するこ
とができ、すなわち、この主要な出入口階用の出入口ユ
ニットが据付作業中に損傷することを防止できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明のエレベータの据付方法の実施
例を図に基づいて説明する。図1は本発明のエレベータ
の据付方法の請求項1、2、3に記載の発明を含む一実
施例を説明するフローチャート、図2は図1で説明する
据付方法により据付られたエレベータを示す縦断面図、
図3は図1で説明する据付方法を取付けられる種々のユ
ニットを示す説明図である。
【0014】図2に示すエレベータでは、昇降路7上部
に機械室8が形成され、この機械室8の天井9および床
10に搬入口9a、10aが設けられている。上記の昇
降路7内には、ガイド用縦鋼材11、12が立設されて
いる。また、所定の基準階13には乗場出入口13aが
形成され、同様に他の階14にも乗場出入口14aが形
成されている。そして、本実施例の据付方法では、図3
で説明するように、機械室ユニット1、つり合いおもり
ユニット2、かごユニット3、床板ユニット4、出入口
ユニット5、およびレールユニット6をあらかじめ昇降
路7の外部で組み立て、これらのユニット1〜6などの
エレベータ部品を機械室8の上方からタワークレーン等
の揚重装置(図示せず)により上記の搬入口9aを介し
て順次搬入するようになっている。
【0015】上記の機械室ユニット1は、図3に示すよ
うに、制御盤1aと、巻上機1bと、これらの制御盤1
aおよび巻上機1bが載置されるマシンビーム1cとか
らなっている。上記のつり合いおもりユニット2は、つ
り合いおもり枠2aと、このつり合いおもり枠2a内に
嵌め込まれるつり合いおもり2bとからなっている。そ
して、つり合いおもり枠2aには、主索2cの一端が上
部に取付けられている。
【0016】上記のかごユニット3は、かご枠3aと、
このかご枠3aに取付けられる乗かご3bおよびかごド
ア3cと、かご枠3aの両側部に係合し、このかご枠3
aにブラケット(図示せず)を介して仮固定されたかご
用最下部レール3eと、この最下部レール3eの下端に
取付けられるバッファ台3dとからなっている。そし
て、乗かご3bには、図示しない操作ケーブルの一端が
接続され、この操作ケーブルは束ねた状態で乗かご3b
の天井部に図示しないバンド等により仮固定されてい
る。
【0017】上記の床板ユニット4は、主索2cが挿通
される主索落し口4aと、図示しないガバナロープおよ
び配線がそれぞれ挿通されるガバナロープ落し口4b、
配線落し口4cなどとが所定位置にあらかじめ穿設され
たプレキャストコンクリート板からなっている。
【0018】上記の出入口ユニット5は、三方枠5a、
乗場ドア5b、ポケット5c、およびシル5d等からな
り、この出入口ユニット5は、各階14の乗場出入口1
4aにそれぞれ設置される。また、主要な出入口階、す
なわち基準階13の乗場出入口13aには、意匠性に富
む他の出入口ユニット(図示せず)が設置される。上記
のレールユニット6は、かご用最下部レール3e以外の
ガイドレール6a〜6nが一括してまとめられている。
【0019】この実施例にあっては、昇降路7の外部、
例えば据付現場とは別に設けた事前組立場で機械室ユニ
ット1、つり合いおもりユニット2、かごユニット3、
床板ユニット4、出入口ユニット5、およびレールユニ
ット6をあらかじめ組み立てて据付現場へ搬入する。こ
の据付現場では手順S1として、所定階の芯出し基準線
(図示せず)に基づいて機械室8の床10および受台
(図示せず)の所定位置にけがき線、すなわち基準線を
付し、昇降路7内にガイド用縦鋼材11、12を立設す
る。手順S2として、揚重装置(図示せず)により出入
口ユニット5を吊上げて搬入口9a、10aを介して昇
降路7内に搬入し、この出入口ユニット5を各階14の
それぞれの乗場出入口14aに仮固定する。この出入口
ユニット5を仮固定する際、図示を省略したが出入口ユ
ニット5の下部に設置されるL形鋼を建屋梁または床部
分にあらかじめ設置されるL形鋼に掛け合わせ、さらに
出入口ユニット5の上部または中間部に取付けた止め具
を乗場出入口14aの壁部に引掛けるようになってい
る。
【0020】次いで、手順S3として、かごユニット3
を吊上げて搬入口9a、10aを介して昇降路7内に搬
入し、このかごユニット3をあらかじめ昇降路7内に立
設される縦鋼材11、12の少なくとも一方に沿って昇
降路7のピット部7aまで下降させて仮置きする。この
とき、ピット部7aに置かれるバッファ台3dによって
かご枠3a、乗かご3b、およびかごドア3c等が一体
に支持されるとともに、かご枠3aに係合する最下部レ
ール3eの上部を縦鋼材11に図示しないブラケット等
を介して仮固定することにより、かごユニット3が安定
した状態でピット部7aに載置される。
【0021】手順S4として、レールユニット6を吊上
げて搬入口9a、10aを介して昇降路7内に搬入し、
このレールユニット6をピット部7aまで下降させて仮
置きする。その後、レールユニット6を分解してかご用
最上部ガイドレール6aを吊上げて、この最上部ガイド
レール6aの下端に次のガイドレール6bの上端を連結
し、このガイドレール6bの下端にさらに次のガイドレ
ール6cの上端を連結し、同様にして昇降路7の全高に
わたって順次ガイドレール6a〜6cなどを連結する。
こうして順次連結して吊上げたかご用ガイドレール6a
〜6cなどの上部を縦鋼材11の上部に図示しないブラ
ケット等を介して仮固定する。同様に、つり合いおもり
用ガイドレールを順次連結し、このガイドレールの上部
を縦鋼材12の上部に図示しないブラケット等を介して
仮固定する。
【0022】次いで、基準階13用の出入口ユニット
(図示せず)を吊上げて搬入口9a、10aを介して昇
降路7内に搬入し、この出入口ユニットを基準階13の
乗場出入口13aに仮固定した後、手順S5として、つ
り合いおもりユニット2を吊上げて搬入口9a、10a
を介して昇降路7の上部に搬入し、このつり合いおもり
ユニット2を上記のつり合いおもり用ガイドレールの上
部に係合させ、吊りワイヤ、シャックル等により機械室
8の受台(図示せず)から仮吊りし、つり合いおもり枠
2aの上部にあらかじめ一端が連結された主索2cを機
械室8の床10上に仮置きする。手順S6として、床板
ユニット4を吊上げて搬入口9aを介して機械室8に搬
入し、この床板ユニット4を搬入口10aに固定するこ
とによりこの搬入口10aを塞ぐ。手順S7として、機
械室ユニット1を吊上げて搬入口9aを介して機械室8
に搬入し、上記の手順S1で付した基準線に基づいて、
機械室ユニット1を位置決めして受台上に設置する。
【0023】手順S8として、上記の主索2cを巻上機
1bに巻掛け、床板ユニット4の主索落とし穴4aを介
して主索2cを昇降路7内に垂下して、この主索2cの
他端をピット部7aに仮置きしたかごユニット3のかご
枠3aに連結する。また、このかごユニット3の乗かご
3bの天井部に仮置きした操作ケーブルの他端を機械室
8まで引き上げて制御盤1aに接続する。その後、機械
室ユニット1の巻上機1bの駆動によりかごユニット3
を昇降させて試運転を行なう。
【0024】次いで、手順S9として、機械室8の所定
位置から図示しないピアノ線を垂下させて昇降路7内に
張設した後、かごユニット3を作業台として昇降させ
て、上記のピアノ線の位置に基づいて出入口ユニット
5、基準階13用の出入口ユニット(図示せず)および
ガイドレール6a〜6nなどの芯出し固定を行なうとと
もに、昇降路7内の配線の結線や器具の取付けを行な
い、試運転調整、据付検査を行なう。これによって一連
のエレベータ据付作業が完了する。
【0025】このように構成した実施例では、かごユニ
ット3をピット部7aに仮置きし、つり合いおもりユニ
ット2を機械室8から仮吊りすることから、昇降路7の
中間部に支持体を仮設することを要せずに済む。さら
に、出入口ユニット5や基準階用の出入口ユニットをあ
らかじめ昇降路7の外部で組み立てるので、複数の出入
口部品を個々に取付ける必要がなく、したがって、出入
口部品の取付けを迅速に行なうことができる。また、か
ごユニット3を昇降路7のピット部7aまで下降させる
際、昇降路7内に立設されたガイド用縦鋼材11、12
に沿ってかごユニット3が案内され、すなわち、かごユ
ニット3の横振れが防止されるので、かごユニット3を
昇降路7のピット部7aまで容易に搬入することができ
る。
【0026】さらに、昇降路7への搬入前にあらかじめ
つり合いおもりユニット2に主索2cの一端を取り付け
るようになっているので、昇降路7内では主索2cを巻
上機1bに巻掛けて他端をかごユニット3を取付けるこ
とにより、主索2cを介してかごユニット3とつり合い
おもりユニット2とが互いに連結される。したがって、
主索2cの取付作業が容易である。
【0027】さらに、上記の手順S2で基準階13を除
く他の階14の乗場出入口14aに出入口ユニット5を
仮固定することから、これらの階14では乗場出入口1
4aを覆う養生シートの取付け、取外し作業を行なう必
要がなく、作業時間の短縮を図ることができる。さら
に、基準階13のみに関しては種々の据付工事の最終段
階で行なうようにしたので、この基準階13用の出入口
ユニット(図示せず)を作業中に傷つけることを防止で
きる。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、請
求項1に記載の発明では、昇降路の中間部に支持体を仮
設することを要せずに、かごユニットおよびつり合いお
もりユニットを昇降路内で一時的に支持できるととも
に、出入口部品の取付け、およびかごユニットの搬入を
それぞれ迅速に行なうことができ、さらに特別な開口養
生を行なわなくとも安全に作業ができる。
【0029】請求項2に記載の発明では、主索の取付け
作業を容易に行なうことができ、したがって、エレベー
タ据付時の作業効率の向上を図ることができる。
【0030】さらに、請求項3に記載の発明では、主要
な出入口階用の出入口ユニットが据付作業中に損傷する
ことを防止でき、したがって、主要な出入口階用の出入
口ユニットの修復作業を特別に要せずに済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータの据付方法の請求項1、
2、3に記載の発明を含む一実施例を説明するフローチ
ャートである。
【図2】図1で説明する据付方法により据付られたエレ
ベータを示す縦断面図である。
【図3】図1で説明する据付方法を用いて取付けられる
種々のユニットを示す説明図である。
【符号の説明】 1 機械室ユニット 1b 巻上機 2 つり合いおもりユニット 2c 主索 3 かごユニット 4 床板ユニット 5 出入口ユニット 6 レールユニット 6a〜6n ガイドレール 7 昇降路 7a ピット部 8 機械室 9 天井 10 床 9a、10a 搬入口 11、12 ガイド用縦鋼材 13 基準階(主要な出入口階) 14 他の階 13a、14a 乗場出入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 英司 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大 成建設株式会社内 (72)発明者 住吉 文夫 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大 成建設株式会社内 (72)発明者 田所 俊之 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 森永 貴志 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (56)参考文献 特開 平4−266381(JP,A) 特開 平4−133985(JP,A) 特開 昭55−48182(JP,A) 特開 昭59−12064(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66B 7/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械室の上方から搬入口を介して昇降路
    内にエレベータ部品を順次搬入するようにしたエレベー
    タの据付方法において、かごユニット、つり合いおもり
    ユニット、機械室ユニット、床板ユニット、および複数
    の出入口ユニットをあらかじめ上記昇降路の外部で組み
    立てる準備工程と、上記出入口ユニットのうちの少なく
    とも一部の出入口ユニットを上記昇降路内に搬入して乗
    場出入口に仮固定する工程と、上記かごユニットを上記
    昇降路内に搬入し、このかごユニットをあらかじめ立設
    されたガイド用縦鋼材に沿って上記昇降路のピット部ま
    で下降させる工程と、上記昇降路内にガイドレールを立
    設して仮固定する工程と、上記つり合いおもりユニット
    を上記昇降路の上部まで搬入して上記機械室の受台から
    仮吊りする工程と、上記床板ユニットを上記機械室に搬
    入して機械室の床に設けられる搬入口を塞ぐ工程と、上
    記機械室ユニットを上記機械室に搬入して上記受台に設
    置する工程と、上記機械室ユニットの巻上機シーブに主
    索を巻掛けて、この主索を介して上記かごユニットとつ
    り合いおもりユニットとを互いに連結する工程と、上記
    巻上機の駆動により上記かごユニットを昇降させて、こ
    のかごユニットを作業台として上記出入口ユニットおよ
    びガイドレールの芯出し固定を行なう工程とを含むこと
    を特徴とするエレベータの据付方法。
  2. 【請求項2】 昇降路の外部でつり合いおもりユニット
    をあらかじめ組み立てる際、このつり合いおもりユニッ
    トに主索の一端を取り付けるようにしたことを特徴とす
    る請求項1記載のエレベータの据付方法。
  3. 【請求項3】 所定の主要な出入口階を除く他の階に設
    けられる乗場出入口に一部の出入口ユニットをそれぞれ
    仮固定して種々の据付作業を行なった後、上記主要な出
    入口階に設けられる乗場出入口に主要な出入口階用の出
    入口ユニットを取付けるようにしたことを特徴とする請
    求項1記載のエレベータの据付方法。
JP00208294A 1994-01-13 1994-01-13 エレベータの据付方法 Expired - Fee Related JP3253441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00208294A JP3253441B2 (ja) 1994-01-13 1994-01-13 エレベータの据付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00208294A JP3253441B2 (ja) 1994-01-13 1994-01-13 エレベータの据付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07206314A JPH07206314A (ja) 1995-08-08
JP3253441B2 true JP3253441B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=11519435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00208294A Expired - Fee Related JP3253441B2 (ja) 1994-01-13 1994-01-13 エレベータの据付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3253441B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2856999B1 (fr) * 2003-07-02 2008-07-11 Alstom Element pre-assemble pour equiper une gaine d'ascenseur, gaine, ensemble destine a equiper une gaine d'ascenseur et procede de montage d'un tel ensemble correspondants
JP7171864B1 (ja) * 2021-09-21 2022-11-15 東芝エレベータ株式会社 エレベータのかご枠輸送モジュールおよびエレベータ据付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07206314A (ja) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357556B1 (en) Procedure and apparatus for the installation of an elevator
JP3253441B2 (ja) エレベータの据付方法
JP2878936B2 (ja) エレベータの据付工法
JPH07237847A (ja) エレベーターの据付工法
JP3348018B2 (ja) エレベータの据付方法
JP2000226169A (ja) エレベータの据付方法
JP2001335255A (ja) エレベーターの据付工法及びエレベーターの据付用ユニット
JP2930911B2 (ja) エレベータの据付方法
JP3519009B2 (ja) エレベータの据付方法
JP3920527B2 (ja) 工事用エレベータ
JP2877593B2 (ja) エレベータの設置方法
JPH07237848A (ja) エレベーターの据付け工法
JPH021066B2 (ja)
JP2939064B2 (ja) エレベータの据付用型板
JP2002332175A (ja) エレベータ装置
JPH10218527A (ja) 仮設エレベーター及びその据付方法
JP2674392B2 (ja) 油圧エレベーターの据付工法
WO2023160818A1 (en) An elevator construction arrangement and a method
WO2019138545A1 (ja) エレベータ及びその改修方法
WO2023160819A1 (en) An elevator construction arrangement and a method
JP2003292268A (ja) 荷重受けブラケット
JP2004067275A (ja) エレベータ据付用移動足場およびエレベータ据付工法
JPH0840666A (ja) エレベータの据付方法
JPH04266381A (ja) エレベータの据付方法
JPH0776473A (ja) エレベータの据付装置及び据付工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees