JP3251717B2 - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤

Info

Publication number
JP3251717B2
JP3251717B2 JP15734093A JP15734093A JP3251717B2 JP 3251717 B2 JP3251717 B2 JP 3251717B2 JP 15734093 A JP15734093 A JP 15734093A JP 15734093 A JP15734093 A JP 15734093A JP 3251717 B2 JP3251717 B2 JP 3251717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
present
group
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15734093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672850A (ja
Inventor
英信 高鍋
一郎 時光
義博 峰松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26484827&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3251717(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP15734093A priority Critical patent/JP3251717B2/ja
Publication of JPH0672850A publication Critical patent/JPH0672850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251717B2 publication Critical patent/JP3251717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は皮膚外用剤に関し、更に
詳細には非ステロイド系抗炎症薬の皮膚残留性及び経皮
吸収性が優れ、当該生理活性物質の作用を持続的に発揮
させることのできる皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】冬期の外気条件や家庭における水仕事、
雑用等は、特に女性の皮膚にヒビ、アカギレ、肌荒れ等
を生じさせ易く、また主婦湿疹、進行性指掌角皮症等を
悪化させ易いことが知られている。また冬期におけるア
トピー性皮膚炎、老人性乾皮症の悪化等も知られてい
る。斯様な乾燥性皮膚疾患の改善治療のために従来、種
々のクリーム、軟膏類が上市されているにもかかわらず
未だ顕著な効果のあるクリーム、軟膏が提供されている
とは言い難かった。すなわち非ステロイド系抗炎症薬や
ステロイド系抗炎症薬が適用される種々の皮膚疾患に対
して従来から各種の薬剤を配合したクリームや軟膏類が
開発上市されてきているが、これらの外用薬(皮膚外用
剤)は未だ効果が弱く、治療成績が非常に悪い情況にあ
る。また、ステロイド外用薬については薬効成分である
ステロイド剤自体の経皮吸収性が悪く、閉鎖貼布療法に
よって始めて治療効果をあげているのが現状である。
【0003】一方、皮膚の乾燥症状の主な原因として、
皮表脂質の減少、角質層内水分の減少の2つがあること
がほぼ定説となっている。このことから、皮表水分蒸散
を抑制できる薬剤剤型即ち、水分閉塞性のある薬剤剤型
は皮膚乾燥症状を軽減する効果が高いと考えられ、ワセ
リン等の油性成分を基剤とする製剤が多く使用されてい
る。しかしこれら製剤は水分閉塞効果が高いにもかかわ
らず、逆にべたついたり、汚れたりする欠点が生じ使用
感が良くなかった。特にO/W型クリーム基剤では、乳
化剤が親水性であるため水分閉塞性が低下すること及び
容易に水洗されてしまうため、クリーム基剤による治療
効果は低下してしまうという欠点があった。
【0004】また、皮膚外用剤の中には、皮膚疾患に対
してだけでなく、経皮吸収により全身作用を期待するも
のがある。かかる皮膚外用剤は、薬物の経皮吸収性だけ
でなく、薬効の持続性が重要であるもにかかわらず、皮
膚に適用された外用剤は汗、皮脂、摩擦等により容易に
当該適用部位より逸失し、効果の持続性が充分でないと
いう欠点があった。この欠点を克服するため、皮膚に塗
布した薬剤の上から薄いプラスチックフィルムで覆う治
療方法が知られているが、フィルム貼布が面倒で日常的
にはあまり利用されていないのが現状であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は薬効
成分の経皮吸収性が良好で、薬効成分の皮膚表面におけ
る残留性を向上せしめ、長時間その薬効を発揮させるこ
とのできる皮膚外用剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる実状において、本
発明者らは鋭意研究した結果、非ステロイド系抗炎症薬
に特定のオルガノポリシロキサンを配合した皮膚外用剤
を皮膚に適用すれば、水分、皮脂や摩擦等により非ステ
ロイド系抗炎症薬が皮膚表面より逸失せず、長時間適用
部位に残留するため、経皮吸収性が良好でかつ持続的に
その薬効が発揮できること、更に水分閉塞性が高く、し
かもべたつきが少ないため乾燥症状を伴なう皮膚疾患の
治療には特に有効であることを見出し、本発明を完成す
るに至った。
【0007】すなわち、本発明は次の成分(A)及び
(B): (A)分子中に
【0008】
【化2】
【0009】(R1及びR2はそれぞれ炭素数1〜4のア
ルキル基を示し、R3は炭素数1〜40の直鎖、分岐鎖
又は環状のアルキル基、アルケニル基又はフルオロアル
キル基を示し、R4は炭素数7〜40の直鎖、分岐鎖又
は環状のアルキル基、アルケニル基又はフルオロアルキ
ル基を示し、lは2以上の数を示し、mは3以上の数を
示し、更にl+m=5〜6000である)を有するオル
ガノポリシロキサン、 (B)非ステロイド系抗炎症薬を含有する皮膚外用剤を
提供するものである。
【0010】本発明において、(A)成分のオルガノポ
リシロキサンは(B)成分の洗浄、汗、摩擦等による流
出を抑え(B)成分の皮膚上での残留性を向上させる作
用及び水分閉塞作用を有するものである。
【0011】本発明に使用される(A)成分のオルガノ
ポリシロキサンは、1分子中に少なくとも3個の炭素数
7〜40の炭化水素基を有するものである。オルガノポ
リシロキサンの分子形態は直鎖状、分岐鎖状及び環状の
いずれであってもよい。
【0012】オルガノポリシロキサン(A)が有するR
1 及びR2 で示されるアルキル基としては、メチル基、
エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチ
ル基等が挙げられるが、就中メチル基が好ましい。ま
た、R3 及びR4 で示されるアルキル、アルケニル又は
フルオロアルキル基は、直鎖状、分岐鎖状及び環状のい
ずれであってもよいが、R3 が炭素数1〜4のアルキル
基であり、かつR4 が炭素数7〜40(より好ましくは
12〜22、特に好ましくは16〜18)のアルキル
基、アルケニル基又はフルオロアルキル基であることが
好ましい。R4 の具体例としてはオクチル、ノニル、デ
シル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシ
ル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オク
タデシル、ノナデシル、エイコシル、ヘンエイコシル、
ドコシル、テトラコシル、ペンタコシル、ヘキサコシ
ル、ヘプタコシル、オクタコシル、トリアコンチル、テ
トラトリアコンチル、オクタトリアコンチル、テトラコ
ンチル、2−ヘプチルウンデシル、2−ウンデシルペン
タデシル、2−デシルテトラデシル、2−デシルペンタ
デシル、2−エチルヘキシル、2−オクチルドデシル、
2−ウンデシルテトラデシル、メチル分岐イソステアリ
ル、メチル分岐ドデシル(プロピレンテトラマー)、メ
チル分岐ノニル(プロピレントリマー)基等が挙げられ
る。また、l+mは5〜6000であるが、200〜3
000であることが好ましく、更には、l=m=150
〜750でl+mが300〜1500であることが好ま
しい。ここでl、mは重量平均分子量から算出した平均
重合度として求められる。
【0013】また、オルガノポリシロキサン(A)は、
その融点が10〜50℃、特に20〜40℃であるもの
が好ましい。なお、当該オルガノポリシロキサンの融点
は、示差走査熱量計(DSC)を用いて測定した。
【0014】オルガノポリシロキサン(A)は、前記両
ポリシロキサン単位を分子中のいずれの位置に有してい
る構造であってもよいが、製造の容易性の観点からは、
両単位1ブロックずつが直接に結合しており、これに両
末端残基が結合した単純な構造であるのが好ましい。ま
た、この両末端残基は-OSiR5R6R7(R5 〜R7 は炭素数
1〜4のアルキル基を示す)であることが好ましい。
【0015】オルガノポリシロキサン(A)の具体例と
しては、次の一般式(1)で表わされるものが挙げられ
る。
【0016】
【化3】
【0017】オルガノポリシロキサン(A)の市販品と
しては、XF42−A7154、XF42−A504
8、XF42−A5047〔東芝シリコーン(株)製〕
等が挙げられる。
【0018】かかるオルガノポリシロキサン(A)の本
発明皮膚外用剤への配合量は成分(B)の配合量によっ
ても異なるが通常0.01〜40.0重量%(以下、単
に%で示す)、特に2〜20%とすることが望ましい。
【0019】本発明の(B)成分である非ステロイド系
抗炎症薬は、例えば、アセトアミノフェン、アセチルサ
リチル酸、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、
メフェナム酸、フルフェナム酸、インドメタシン、イブ
プロフェン、ジクロフェナック、アルクロフェナック、
ブフェキサマック、オキシフェンブタゾン、フェニルブ
タゾン、アラントイン、l−メントール、カンファー、
グアイアズレン、アズレン、グリチルレチン酸、グリチ
ルリチン酸ジカリウム、塩酸チノリジンなどが挙げられ
る。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】(B)成分の本発明皮膚外用剤中への配合
量は各々の物質の使用目的及び用量に従い適宜決定され
る。
【0031】本発明の皮膚外用剤は、常法に従い、上記
必須2成分を添加配合することにより調製される。本発
明においては、前記必須成分の他、通常化粧料に用いら
れる可溶化剤、油剤、乳化剤、粉体、紫外線散乱剤、pH
調整剤、増粘剤、色素、防腐剤、酸化防止剤、紫外線吸
収剤、香料、キレート剤、収れん剤、殺菌剤、賦活剤、
エタノール、イソプロパノール等のアルコールを本発明
の効果を損わない範囲で配合することができる。更に本
発明皮膚外用剤の剤型には乳化型、分散型、二層型、可
溶化型等どのような剤型のものをも含まれる。
【0032】
【発明の効果】本発明の皮膚外用剤を皮膚に適用(塗
布)すれば、汗、皮脂、洗浄、摩擦等により非ステロイ
ド類が皮膚表面より逸失せず、長時間適用部位に残留す
るため、経皮吸収性だけでなく、薬効持続性も良好であ
る。更に水分蒸散抑制効果、すなわち、水分閉塞効果が
高いので特に乾燥症状を呈する皮膚疾患の治療に特に有
用である。
【0033】
【実施例】つぎに実施例を挙げて本発明を具体的に説明
するが、本発明は、これらの実施例にのみ限定されるも
のではない。
【0034】実施例1 次に示すアラントイン含有外用剤を調製し、乾燥性皮膚
症状に対して臨床試験を行った。
【0035】
【表1】 本発明品 (処方) (重量%) (1)α−モノイソステアリルグリセリルエーテル 1.0 (2)ポリエーテル変性シリコーンオイル1) 6.0 (3)オクタデシル変性シリコーン2) 10.0 (4)オクタメチルシクロテトラシロキサン 12.0 (5)アラントイン 2.0 (6)精製水 バランス
【0036】1):ジメチルシロキサン・メチル(ポリ
オキシエチレン・ポリオキシプロピレン)シロキサン共
重合体(東レ・ダウ・コーニング・シリコーン社製、B
Y−22−012) 2):オクタデシル変性シリコーン〔式(1)中、R4
=C1837、l=750、m=750〕
【0037】(製法)(1)〜(5)を加温して混合
し、加温して混合した(6)を徐々に加えて乳化する。
【0038】比較品 市販尿素含有軟膏(O/Wクリーム)
【0039】(臨床試験方法)乾燥皮膚症状を有する男
女20名に対して左右1対比較による単純塗布試験を行
った。
【0040】(試験結果)二重盲検法により、本発明品
及び市販尿素含有軟膏を1日2回(朝、夕)、1週間患
者の疾患部に単純塗布した。患者20名の薬剤の評価は
表2の通りである。
【0041】
【表2】
【0042】市販品の有害例には、主としてピリピリ、
ヒリヒリ感で途中で使用を中止した例がある。本発明品
により患者の掻痒症状の緩和と、皮膚乾燥症状に著しい
改善が認められた。また、臨床試験中、塗布部位を肉眼
観察したところ、本発明品は長時間塗布部位に残留して
いた。
【0043】実施例2 (乳液)
【0044】
【表3】 (組成) (%) (1)セチルアルコール 1.5 (2)テトラデシル変性シリコーン1) 3.0 (3)オクタメチルシクロテトラシロキサン 10.0 (4)ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン・ ポリオキシプロピレン)共重合体 0.5 (5)グリセリルモノオレート 1.5 (6)グリセリルモノステアレート 1.0 (7)ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ ステアレート 1.5 (8)1,3−ブチレングリコール 10.0 (9)インドメタシン 1.0 (10)精製水 バランス 1):テトラデシル変性シリコーン〔式(2)中、l=
750、m=750、R4 =C1429
【0045】(製法)(1)〜(6)を混合し、加熱溶
解して70℃に保ち油相部とする。別に(7)〜(1
0)を加熱溶解して70℃に保ち水相部とする。この水
相部に油相部を添加して乳化機により十分に乳化する。
乳化後、かきまぜながら冷却し製品とする。本乳液はさ
っぱりとした使用感触を有するものであった。
【0046】実施例3 (栄養クリーム)
【0047】
【表4】 (組成) (%) (1)セタノール 3.0 (2)ステアリン酸 3.0 (3)スクワラン 10.0 (4)ヘキサデシル変性シリコーン1) 10.0 (5)イソプロピルミリステート 2.0 (6)グリセリルモノステアレート 2.0 (7)ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン・ ポリオキシプロピレン)共重合体 0.5 (8)ジプロピレングリコール 3.0 (9)ポリオキシエチレンメチルグルコシドエーテル (EO10モル) 1.0 (10)グリチルリチン酸ジカリウム 0.5 (11)精製水 バランス 1):ヘキサデシル変性シリコーン〔式(2)中、l=
750、m=750、R4 =C1633
【0048】(製法)(1)〜(7)を70℃にて加熱
溶解し油相部とする。別に(8)〜(11)を加熱溶解
して70℃に保ち水相部とする。この水相部に油相部を
添加して乳化機より十分に乳化する。乳化後かきまぜな
がら冷却し製品とする。本クリームはべたつかずしっと
りとした使用感触を有するものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61K 47/34 A61P 17/00 A61P 17/00 29/00 29/00 A61K 37/00 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50 CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)及び(B): (A)分子中に 【化1】 (R1及びR2はそれぞれ炭素数1〜4のアルキル基を示
    し、R3は炭素数1〜40の直鎖、分岐鎖又は環状のア
    ルキル基、アルケニル基又はフルオロアルキル基を示
    し、R4は炭素数7〜40の直鎖、分岐鎖又は環状のア
    ルキル基、アルケニル基又はフルオロアルキル基を示
    し、lは2以上の数を示し、mは3以上の数を示し、更
    にl+m=5〜6000である)を有するオルガノポリ
    シロキサン、 (B)非ステロイド系抗炎症薬を含有する皮膚外用剤。
JP15734093A 1992-06-29 1993-06-28 皮膚外用剤 Expired - Lifetime JP3251717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15734093A JP3251717B2 (ja) 1992-06-29 1993-06-28 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-170914 1992-06-29
JP17091492 1992-06-29
JP15734093A JP3251717B2 (ja) 1992-06-29 1993-06-28 皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672850A JPH0672850A (ja) 1994-03-15
JP3251717B2 true JP3251717B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=26484827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15734093A Expired - Lifetime JP3251717B2 (ja) 1992-06-29 1993-06-28 皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3251717B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4712296B2 (ja) * 2003-12-11 2011-06-29 株式会社 資生堂 ポスト処理用皮膚外用剤およびそれを用いた化粧方法
KR20080016612A (ko) * 2005-06-10 2008-02-21 갈데르마 소시에떼아노님 약물, 필름형성 실리콘 및 하나 이상의 휘발성 용매를포함하는 국소조성물을 기초로 하는 피부를 통한 약물의조절된 방출

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672850A (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609834B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH026321B2 (ja)
JPH08119847A (ja) 皮膚化粧料
JP3487633B2 (ja) 皮膚疾患治療乳剤
HU215485B (hu) Kozmetikai és dermatológiai célra használható, gélesítőszer nélküli, gélküllemű poliorganosziloxán készítmény, és alkalmazása
BR112021003877A2 (pt) composições farmacêuticas à base de óleo semissólidas que contêm pirfenidona para aplicação em reparo tecidual
JPH0244815B2 (ja)
PT99664B (pt) Processo para a preparacao de composicoes do tipo de gel com controlo aperfeicoado do teor de oleo e que compreendem um agente humectante de silicone e um componente tensio-activo cationico
JP2003040765A (ja) W/o/w型複合エマルション
JP2003517996A (ja) 化粧品組成物
JP3251717B2 (ja) 皮膚外用剤
EP0661047A1 (en) Pharmaceutical formulation containing diphenhydramine, talc, calamine and oat extract in an emulsified base and uses thereof
JP3607709B2 (ja) 皮膚外用保湿剤
JP3022541B1 (ja) 外用剤
JPH04360820A (ja) 化粧料
JPH11246329A (ja) 皮膚外用剤
JP3326059B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3723728B2 (ja) 皮膚外用液剤
JP2003183148A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP3091267B2 (ja) 乳化化粧料
JP2001354510A (ja) 水中油型外用組成物
JPH06183946A (ja) 皮膚外用剤
JPS62413A (ja) 化粧料
JPH06293624A (ja) 乳化型化粧品
JP3220293B2 (ja) 皮膚化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term