JP3250964B2 - スイッチ - Google Patents

スイッチ

Info

Publication number
JP3250964B2
JP3250964B2 JP28653096A JP28653096A JP3250964B2 JP 3250964 B2 JP3250964 B2 JP 3250964B2 JP 28653096 A JP28653096 A JP 28653096A JP 28653096 A JP28653096 A JP 28653096A JP 3250964 B2 JP3250964 B2 JP 3250964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
housing
recess
terminal
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28653096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10134663A (ja
Inventor
恒助 高野
康一 新沢
洋司 矢端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T AN T KK
Original Assignee
T AN T KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T AN T KK filed Critical T AN T KK
Priority to JP28653096A priority Critical patent/JP3250964B2/ja
Priority to US08/777,345 priority patent/US5828024A/en
Priority to CA002212588A priority patent/CA2212588C/en
Priority to SG1997002886A priority patent/SG77143A1/en
Priority to GB9718113A priority patent/GB2318921B/en
Priority to KR1019970048710A priority patent/KR100289217B1/ko
Priority to IDP973284A priority patent/ID18672A/id
Priority to HU9701638A priority patent/HU225396B1/hu
Priority to MYPI97004878A priority patent/MY118777A/en
Priority to DE19746622A priority patent/DE19746622C2/de
Priority to CN97121541A priority patent/CN1104731C/zh
Publication of JPH10134663A publication Critical patent/JPH10134663A/ja
Priority to HK98109195A priority patent/HK1008260A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3250964B2 publication Critical patent/JP3250964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/58Electric connections to or between contacts; Terminals
    • H01H1/5866Electric connections to or between contacts; Terminals characterised by the use of a plug and socket connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/10Bases; Stationary contacts mounted thereon

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Slide Switches (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プッシュスイッチ
等のスイッチのハウジング内に、ブスバーのブレード端
子と直接接続するための弾性挟持部を組み込んだスイッ
チに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スイッチと絶縁基板上の回路とを
接続するには、パネル等の被取付体に取付けられている
スイッチのリード板に対して、絶縁基板上の回路に一端
が半田付けされたリード線のコネクタ雌接続片を差し込
み、スイッチと回路とを接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記した従来における
スイッチの接続構造にあっては、スイッチを被取付体に
固定する工程と、また、該スイッチのリード片と接続す
るコネクタ雌接続片をリード線を介して絶縁基板に半田
付けする工程との2工程を有するため作業工程が多くな
り、組み立てに時間が掛かると共に工賃の高騰を招くと
いった問題があった。
【0004】本発明は前記した問題点を解決せんとする
もので、その目的とするところは、絶縁基板に形成され
たブスバーに対して直接スイッチを取付けできるように
し、作業時間の短縮と工賃の低下を図ったスイッチの接
続構造を提供せんとするにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のスイッチは前記
した目的を達成せんとするもので、請求項1記載の手段
は、ハウジングから突出したプッシュ杆を操作すること
により摺動する弾性接点板と、該弾性接点板が摺動され
ると共に先端が前記ハウジングの底面に形成された凹部
内に臨んで取付けられた端子板と、前記ハウジングの凹
部内に嵌合され、かつ、凹部内に臨んでいる前記端子板
の先端および絶縁基板上から立ち上げられているブスバ
ーのブレード端子とを弾性的に挟持する弾性挟持部を有
する接続端子とからなるものである。
【0006】また、請求項2記載の手段は、請求項1記
載のスイッチにおいて、前記接続端子の平坦部に起立片
を、前記ハウジングにおける凹部の内壁面に孔を形成
し、前記起立片を前記孔内に係合することにより、接続
端子をハウジングの凹部に固定したものであり、また、
請求項2記載の手段は、請求項1記載のスイッチにおい
て、前記接続端子の平坦部に孔を、前記ハウジングにお
ける凹部の内壁面に突起を形成し、前記孔内に前記突起
を係合することにより、接続端子をハウジングの凹部に
固定したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るスイッチの一
実施の形態を図1〜図4と共に説明する。図において、
1はプッシュスイッチ、シーソースイッチ、スライドス
イッチ等のスイッチにして、図3、図4に示すように、
この実施の形態にあってはプッシュスイッチを示してい
る。なお、このプッシュスイッチ1は、例えば、車両の
ルーフの室内側に取付けられる室内灯ユニットのランプ
オン・オフ用とし使用される。
【0008】以下、スイッチ1の詳細を説明するに、1
1は有底ハウジングにして、底部11aの中央から突起
11bが内方に向かって突出し、また、相対向する凹部
11cが形成されると共に、各凹部11cには細長い孔
11dが形成されている。
【0009】12は前記した各孔11dからハウジング
11の内壁面に形成された各溝11eに圧入された一対
の端子板にして、先端が前記凹部11c内に臨んでい
る。13は前記した突起11bに一端が嵌挿されたスプ
リング、14は該スプリング13の他端が穴14a内に
挿入されたプッシュ杆にして、前記ハウジング11の開
口端に嵌合固定された蓋板15の貫通穴15aより突出
している。16は前記プッシュ杆14に取付けられたコ
字状に折曲された弾性接点板にして、両端が湾曲に形成
された接触部16aとなっている。
【0010】次に、前記したスイッチ1の動作について
説明するに、図3の状態はスプリング13のバネ力によ
ってプッシュ杆14は押し上げられ、該プッシュ杆14
の段部14bが蓋板15に当接し停止している。従っ
て、この状態にあっては、弾性接点板16の接触部16
aは端子板12から離れた位置にあるので、一対の端子
板12の間は電気的にオフ状態となっている。
【0011】前記した状態において、プッシュ杆14を
スプリング13のバネ力に抗して押下すると、図4に示
す如く接点板16が降下して接触部16aが端子板12
と接触するので、一対の端子板12の間は電気的にオン
状態となる。このようなプッシュスイッチ1を、例え
ば、自動車のドアが閉じられる車体側に設置すれば、ド
アを閉じた時にスイッチ1はオン状態となる。
【0012】なお、図示のものはプッシュ杆14を押圧
した時のみスイッチとしてオン状態となるが、公知のロ
ック機構を組み込めばロック式プッシュスイッチとな
る。そして、このロック式のプッシュスイッチ1を、例
えば、車両のルーフの室内側に取付けられる室内灯ユニ
ットのランプオン・オフ用として使用すれば、室内灯を
点滅操作することができる。
【0013】次に、前記したスイッチ1を車体側に取付
ける手段について説明する。2は車体(図示せず)、例
えば、室内灯ユニット内に絶縁状態で固定され、ランプ
と電気的に接続された一対のブスバーにして、先端が直
角に折曲されてブレード端子21となっている。
【0014】3は前記スイッチ1における端子板12と
前記ブレード端子21とを接続する接続端子にして、そ
の形状は、平坦部31と、該平坦部31から左右方向に
向かって湾曲状に折曲され眼鏡状に形成された弾性挟持
部32と、前記平坦部31から外側に向かって形成され
た起立片31aとが形成されている。
【0015】なお、弾性挟持部32の先端と平坦部31
との隙間dは、前記端子板12とブレード端子21との
厚み分より僅かに狭い幅となっており、端子板12とブ
レード端子21とを挿入した状態で弾性的に挟持できる
ようになっており、また、全体の大きさは前記ハウジン
グ11の凹部11c内に嵌合される大きさに形成されて
いる。
【0016】前記した如く構成した接続端子3を、前記
ハウジング11における凹部11c内に嵌合すると、平
坦部31に形成した起立片31aが凹部11cに形成さ
れた窪み部11f内に係入されて固定される。また、接
続端子3の凹部11c内への嵌合時に、端子板12は平
坦部31と弾性挟持部32との間に挿入される。
【0017】なお、接続端子3の凹部11c内への固定
は、前記起立片31aと窪み部11fとの係合のみなら
ず、平坦部31に孔を形成すると共に凹部11c側に突
起を形成し、この突起を平坦部31の孔に係入すること
によって固定してもよく、さらに、圧入によって固定し
てもよい。
【0018】次に、スイッチ1をブスバー2のブレード
端子21に取付ける方法について説明するに、室内灯ユ
ニット等から起立しているブレード端子21(なお、一
対のブレード端子21間の間隔はハウジング11の凹部
11cの間隔と略一致して起立している)に対して凹部
11cを挿入すると、ブレード端子21は端子板12と
弾性挟持部32の先端との間に弾性的に嵌入され、従っ
て、ブレード端子21と端子板12とは接触した状態で
固定される。
【0019】この状態において、スイッチ1におけるプ
ッシュ杆14を押下すると、一対のブスバー2間は電気
的に接続状態となり、また、プッシュ杆14の押下力を
解除すると、一対のブスバー2間は電気的に開放状態と
なるものである。
【0020】
【発明の効果】本発明は前記したように、ハウジングか
ら突出したプッシュ杆を操作することにより弾性接点板
が摺動する端子板の先端を、前記ハウジングに形成され
た凹部に臨ませ、この端子板の先端が弾性挟持部によっ
て弾性的に挟持されるように接続端子を前記凹部内に嵌
入すると共に、この接続端子の弾性挟持部内にブスバー
のブレード端子を挿入することにより、該ブレード端子
をも弾性的に前記端子板と共に挟持するようにしたの
で、スイッチとブスバーとの接続を半田付け等の接続手
段を使用することなく行え、従って、両者の接続にかか
る作業時間の短縮が図れると共に取り外しも簡単に行え
作業性の簡素化が図れる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスイッチの接続構造に係る第1の実施
形態を示す分解斜視図である。
【図2】同上の組立状態の斜視図である。
【図3】スイッチのオフ状態の断面図である。
【図4】同上のオン状態の断面図である。
【符号の説明】
1 スイッチ 11 ハウジング 11c 凹部 14 プッシュ杆 16 弾性接点板 2 ブスバー 21 ブレード端子 3 接続端子 31 平坦部 31a 起立片 32 弾性挟持部 33 連結部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−44858(JP,A) 特開 平10−125156(JP,A) 特開 平10−125157(JP,A) 実開 昭56−153040(JP,U) 実開 平4−35317(JP,U) 実公 昭50−9574(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 9/00 - 9/28 H01H 13/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングから突出したプッシュ杆を
    作することにより摺動する弾性接点板と、該弾性接点板
    が摺動されると共に先端が前記ハウジングの底面に形成
    された凹部内に臨んで取付けられた端子板と、前記ハウ
    ジングの凹部内に嵌合され、かつ、凹部内に臨んでいる
    前記端子板の先端および絶縁基板上から立ち上げられて
    いるブスバーのブレード端子とを弾性的に挟持する弾性
    挟持部を有する接続端子とからなることを特徴とするス
    イッチ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスイッチにおいて、前記
    接続端子の平坦部に起立片を、前記ハウジングにおける
    凹部の内壁面に孔を形成し、前記起立片を前記孔内に係
    合することにより、接続端子をハウジングの凹部に固定
    したことを特徴とするスイッチ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のスイッチにおいて、前記
    接続端子の平坦部に孔を、前記ハウジングにおける凹部
    の内壁面に突起を形成し、前記孔内に前記突起を係合す
    ることにより、接続端子をハウジングの凹部に固定した
    ことを特徴とするスイッチ。
JP28653096A 1996-10-29 1996-10-29 スイッチ Expired - Fee Related JP3250964B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28653096A JP3250964B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 スイッチ
US08/777,345 US5828024A (en) 1996-10-29 1996-12-27 Switch
CA002212588A CA2212588C (en) 1996-10-29 1997-08-07 Switch
SG1997002886A SG77143A1 (en) 1996-10-29 1997-08-08 Switch
GB9718113A GB2318921B (en) 1996-10-29 1997-08-27 A switch structure
IDP973284A ID18672A (id) 1996-10-29 1997-09-25 Sakelar
KR1019970048710A KR100289217B1 (ko) 1996-10-29 1997-09-25 스위치
HU9701638A HU225396B1 (en) 1996-10-29 1997-10-13 Switch
MYPI97004878A MY118777A (en) 1996-10-29 1997-10-16 Switch
DE19746622A DE19746622C2 (de) 1996-10-29 1997-10-22 Schaltervorrichtung
CN97121541A CN1104731C (zh) 1996-10-29 1997-10-29 开关
HK98109195A HK1008260A1 (en) 1996-10-29 1998-07-16 Switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28653096A JP3250964B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10134663A JPH10134663A (ja) 1998-05-22
JP3250964B2 true JP3250964B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=17705610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28653096A Expired - Fee Related JP3250964B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 スイッチ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5828024A (ja)
JP (1) JP3250964B2 (ja)
KR (1) KR100289217B1 (ja)
CN (1) CN1104731C (ja)
CA (1) CA2212588C (ja)
DE (1) DE19746622C2 (ja)
GB (1) GB2318921B (ja)
HK (1) HK1008260A1 (ja)
HU (1) HU225396B1 (ja)
ID (1) ID18672A (ja)
MY (1) MY118777A (ja)
SG (1) SG77143A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0887884B1 (en) 1997-05-28 2003-04-02 Autonetworks Technologies, Ltd. Bus bar structure
DE19942964A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Ego Elektro Geraetebau Gmbh Elektrisches Schaltgerät
JP2001084867A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ
JP3941332B2 (ja) * 2000-04-13 2007-07-04 松下電器産業株式会社 プッシュスイッチ及びその製造方法
US6459057B1 (en) * 2000-11-13 2002-10-01 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Sealed pushbutton switch
US6998556B1 (en) * 2005-01-31 2006-02-14 Excel Cell Electronic Co., Ltd. Switching device
JP5092605B2 (ja) * 2006-11-14 2012-12-05 パナソニック株式会社 車両用スイッチ
DE102007013154B4 (de) * 2007-03-20 2009-04-02 Mark Eidloth Schaltgerät mit mindestens einem Kontaktpaar
DE102012202633B4 (de) 2012-02-21 2024-02-29 Siemens Aktiengesellschaft Elektrischer Schalter, Kontaktelement, Schaltergehäuse sowie Verfahren zum elektrischen Kontaktieren
CN103451678B (zh) * 2012-05-29 2015-08-19 沈阳铝镁科技有限公司 电解铝母线短接开关装置
JP6212867B2 (ja) * 2013-01-18 2017-10-18 オムロン株式会社 押しボタンスイッチ
CN106710917B (zh) * 2015-07-20 2020-02-07 东京零件工业股份有限公司 按钮开关

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2293606A (en) * 1939-04-08 1942-08-18 United Carr Fastener Corp Contact terminal
US2304808A (en) * 1939-07-01 1942-12-15 Penn Electric Dev Corp Contact
US2798128A (en) * 1955-07-29 1957-07-02 Jerold R Ford Electric switch
US4296990A (en) * 1980-02-22 1981-10-27 Virginia Panel Corporation Electrical connector having insulated locking shell for use on panel having metal ground plane
US5145059A (en) * 1989-06-29 1992-09-08 Prince Corporation Switch
US5304753A (en) * 1993-06-29 1994-04-19 Eaton Corporation Electric switch with welded contact sensor lockout
JP2587911Y2 (ja) * 1993-07-07 1998-12-24 住友電装株式会社 電気接続箱とミニヒューズ用バスバーの固定構造
JP3030379B2 (ja) * 1996-10-22 2000-04-10 株式会社テーアンテー スイッチの接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1181602A (zh) 1998-05-13
US5828024A (en) 1998-10-27
DE19746622A1 (de) 1998-05-07
ID18672A (id) 1998-04-30
GB2318921A (en) 1998-05-06
GB9718113D0 (en) 1997-10-29
HUP9701638A3 (en) 2002-09-30
HU225396B1 (en) 2006-11-28
JPH10134663A (ja) 1998-05-22
KR19980032406A (ko) 1998-07-25
MY118777A (en) 2005-01-31
HUP9701638A2 (hu) 1998-07-28
CN1104731C (zh) 2003-04-02
HU9701638D0 (en) 1997-12-29
CA2212588C (en) 2002-06-04
KR100289217B1 (ko) 2001-05-02
HK1008260A1 (en) 1999-05-07
GB2318921B (en) 2001-01-03
CA2212588A1 (en) 1998-04-29
DE19746622C2 (de) 2001-05-17
SG77143A1 (en) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987493B2 (ja) スイッチの接続構造
JP3250964B2 (ja) スイッチ
JP2001006775A (ja) 基板中継コネクタ
JP3251849B2 (ja) シールド型コネクタ
EP0404135B1 (en) Wedge base socket attached to SPG substrate
JP3284342B2 (ja) コネクタ
JP3030379B2 (ja) スイッチの接続構造
US6083027A (en) Connector structure for connecting electric appliance to instrument panel
JPH11135179A (ja) コネクタソケット
JPH07335337A (ja) ジャック
JP2825409B2 (ja) 電気接続箱
JP2547365Y2 (ja) カードエッジコネクタ
US5239145A (en) Pin jack
JPH0620265Y2 (ja) レバースイッチ装置
JPH0620266Y2 (ja) レバースイッチ装置
JP2002025517A (ja) バッテリ使用機器用レセプタクル
JP3234522B2 (ja) スイッチ
JP2606012Y2 (ja) スイッチ極盤の構造
JP3086596B2 (ja) バルブソケット
JPH0917323A (ja) 差し込み式ヒューズ
JPH0620267Y2 (ja) レバースイッチ装置
JPH0519991Y2 (ja)
JPH114521A (ja) 電気接続箱
JP2000164305A (ja) 接地極付きダブルコンセント
JPH0997535A (ja) 車両用ペダルスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees