JP3247098B2 - 調理器用報知装置 - Google Patents

調理器用報知装置

Info

Publication number
JP3247098B2
JP3247098B2 JP2000014492A JP2000014492A JP3247098B2 JP 3247098 B2 JP3247098 B2 JP 3247098B2 JP 2000014492 A JP2000014492 A JP 2000014492A JP 2000014492 A JP2000014492 A JP 2000014492A JP 3247098 B2 JP3247098 B2 JP 3247098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification sound
notification
mode
switching
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000014492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001198008A (ja
Inventor
誠 鳥海
匡 田村
早苗 時吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP2000014492A priority Critical patent/JP3247098B2/ja
Publication of JP2001198008A publication Critical patent/JP2001198008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247098B2 publication Critical patent/JP3247098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炊飯器、電気ポッ
ト、電磁調理器、電子レンジ等の各種調理器の機能に応
じて異なる報知音を出力させるための調理器用報知装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、炊飯器等の操作スイッチの操作に
基づいて所定の報知音を出力させるようにした報知装置
が提案されている。
【0003】例えば、特開平8−154832号公報に
は、電動、電熱機器の運転状況、異常状態に応じて使用
者へ適切な報知、警報をなすようにした電動若しくは電
熱機器が開示されている。この電動若しくは電熱機器に
よれば、ICメモリー等に異なる種類の音や曲をアナロ
グの値等で準備し、その中から選択して使用することも
可能である。
【0004】また、特開平9−327378号公報に
は、高温保温中と低温保温中とで異なる音を出力可能と
した米飯保温器が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記電
動若しくは電熱機器では、所望の音や曲を選択するため
に、選択スイッチや確定スイッチ、さらには表示パネル
が、既存のものとは別に必要である。また、いずれかの
音や曲を選択した場合、表示パネルにいずれの音や曲が
選択されたのかが表示されるだけで、使用者は実際にそ
の音や曲がどのように出力されるのかまで確認すること
はできない。
【0006】そこで、本発明は、既存のスイッチを利用
しつつ、複数の報知音に切替できると共に、実際の音を
出力させることにより、その確認をも行うことの可能な
調理器用報知装置を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するための手段として、複数ある操作スイッチのう
ち、少なくともいずれか1つの操作により選択された機
能に応じて種々の報知音を出力する調理器用報知装置に
おいて、複数種の報知音データからなる報知音データテ
ーブルを記憶する記憶手段と、前記操作スイッチのう
ち、少なくともいずれか1つが通常とは異なる操作をさ
れると、報知音切替モードに移行し、該報知音切替モー
ドで、他の操作スイッチが操作されると、前記記憶手段
に記憶した報知音データテーブルから該当する報知音デ
ータを呼び出し、呼び出した報知音データに基づいて報
知音を出力させる制御手段とを備えたものである。
【0008】この構成により、操作スイッチを追加する
ことなく、報知音切替モードに切り替えることができ
る。そして、所望の報知音を選択すると、選択された報
知音が出力され、使用者はその報知音の確認が可能とな
る。
【0009】前記記憶手段は、さらに、前記操作スイッ
チの操作により報知音切替モードに移行するか否かを決
定する報知音切替制御データを記憶し、前記制御手段
は、前記記憶手段に記憶させた報知音切替制御データに
基づいて、前記操作スイッチの操作時に、報知音切替モ
ードに切替可能であるか否かを判断し、切替可能である
場合にのみ、報知音切替モードに移行させればよい。さ
らに、報知音の種類を選択可能な報知音選択画面を表示
する表示手段を備え、前記制御手段は、前記操作スイッ
チの操作により、順次、選択可能な報知音の種類を、前
記表示手段での表示と共に切り替えるようにすると、よ
り一層操作性を高めることができる点で好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施形態を添
付図面に従って説明する。
【0011】図1は、本実施形態に係る報知装置5を備
えた炊飯器の斜視図である。この炊飯器では、炊飯器本
体1の正面に操作パネル部2が設けられている。操作パ
ネル部2には、「炊飯/再加熱」スイッチ3a、「予
約」スイッチ3bのほか、「時」スイッチ3c、「分」
スイッチ3d、「とりけし」スイッチ3e、その他のス
イッチ3f,3g,3hが設けられると共に、表示パネ
ル4が設けられている。表示パネル4は、液晶表示装置
からなり、そこには前記各スイッチ3a〜3hの操作手
順や時刻等が表示される。
【0012】また、炊飯器本体1には、報知装置5が設
けられている。報知装置5は、中央処理装置(CPU)
6及びスピーカ装置7からなる。CPU6は、読み書き
可能メモリ(RAM)8及び呼び出し専用メモリ(RO
M)9を内蔵する。CPU6は、前記各スイッチ3a〜
3hからの入力信号に基づいてROM9に記憶された制
御プログラム及び記憶データに従って報知音切替処理等
を実行する。ROM9に記憶するデータには、データテ
ーブル形式の報知音データと、報知音切替制御データと
が含まれる。報知音データは、例えば、曲、音程、音圧
等の相違する複数種の報知音で構成されている。また、
報知音切替制御データは、「切替無効」、「切替可
能」、「切替後取消」で構成されている。
【0013】次に、前記報知装置5の動作を、図2及び
図3に示すフローチャートに従って説明する。
【0014】まず、「予約」スイッチ3bがオン状態と
なれば(ステップS1)、設定時間(ここでは、3秒
間)以上連続してオン状態であるか否かを判断する(ス
テップS2)。
【0015】そして、「予約」スイッチ3bが設定時間
以上連続してオン状態でないと判断されれば、初期モー
ド又は予約モードであるか否かを判断する(ステップS
3)。ここで、初期モードとは、工場出荷時のモードで
あり、時刻はセットされていない。また、予約モードと
は、炊飯開始時期の予約を行うためのモードで、「予
約」スイッチ3bの操作が前記設定時間を越えない範囲
でオン状態とされた場合が該当する。
【0016】初期モード又は予約モードであれば、報知
音の切替を行うために、「予約」スイッチ3bが操作さ
れると、エラー報知されるという問題があるため、報知
音切替制御データを「切替無効」に設定する(ステップ
S4)。また、これらのモードでなければ、時計セット
モード又は取消モードであるか否かを判断する(ステッ
プS5)。ここで、時計セットモードとは、設定時刻を
変更するために、「時」スイッチ3c及び「分」スイッ
チ3dを同時操作することにより、表示パネル4の時又
は分を点滅表示させて時刻を変更可能な状態をいう。取
消モードとは、炊飯動作等の現在行っている動作を取り
消すためのモードで、「とりけし」スイッチ3eが操作
された場合が該当する。
【0017】時計セットモード又は取消モードでなけれ
ば、報知音切替制御データを「切替可能」に設定する
(ステップS6)。これは、初期モード又は予約モード
でなく、かつ、時計セットモード又は取消モードでもな
ければ、たとえ炊飯中であっても、報知音を切り替えて
も問題はないからである。また、時計セットモード又は
取消モードであれば、メニューが「急速」、「炊き込
み」、又は「おこわ」であるか否かを判断する(ステッ
プS7)。「急速」とは、通常よりも短い時間で炊飯を
行う場合のメニューである。「炊き込み」とは、炊き込
みご飯を炊く場合のメニューである。「おこわ」とはお
こわめしを炊く場合のメニューである。これらのメニュ
ーであれば、前記ステップS4と同様、報知音切替制御
データを「切替無効」に設定する(ステップS8)。こ
れは、これらのメニューが選択されている場合、予約炊
飯を受け付けない状態であるからである。また、これら
のメニューでなければ、報知音切替データを「切替後取
消」に設定する(ステップS9)。これは、これらのメ
ニューが選択されていなければ、通常炊飯等の動作中
で、元の動作に復帰させる必要があるからである。
【0018】このようにして、報知音切替制御データが
「切替無効」、「切替可能」、「切替後取消」のいずれ
かに設定されれば、前記ステップS1に戻って同様の処
理を行う。
【0019】また、前記ステップS2で、「予約」スイ
ッチ3bが設定時間以上連続してオン状態であると判断
されれば、報知音切替制御データが「切替無効」である
か否かを判断する(ステップS10)。「切替無効」で
あれば、前記ステップS1に戻って前記処理を繰り返
す。これにより、初期モードあるいは予約モードである
場合や、メニューが「急速」、「炊き込み」、又は「お
こわ」である場合には、報知音切替処理が行われること
がない。
【0020】一方、報知音切替制御データが「切替無
効」でなければ、報知音切替モードに入り、例えば、表
1に従って炊飯受付報知、炊き上がり報知、再加熱報
知、再加熱終了報知、予約受付報知に出力する報知音を
設定する。
【0021】
【表1】
【0022】表1中、各メロディの各番号(1〜3)毎
に異なる曲名(例えば、メロディ1ではきらきら星、メ
ロディ2ではアマリリス)に設定している。また、前記
各番号(1〜3)の次に記載したHは高音、Lは低音を
示し、ここでは出力周波数を変更することにより1オク
ターブの音程差が生じるように設定している。また、ブ
ザー2はブザー音(「ピー」)を3回繰り返し、ブザー
は8回繰り返すように設定している。
【0023】そこで、既に設定されている報知音データ
が何であるかを判断し(ステップS11)、以下のよう
に変更する。報知音データについて、工場出荷時の初期
モードから変更されていなければ、報知音はメロディH
に設定されているので、「予約」スイッチ3bの設定時
間以上の操作により、報知音をメロディーLに変更する
(ステップS12)。そして、このメロディーLの報知
音データを読み込んで出力する(ステップS13)。こ
れにより、使用者はどの報知音に変更されたのかを、実
際にその報知音を聞くことにより確認することができ
る。したがって、使用者の希望する報知音に適切に変更
することが可能となる。また、報知音がメロディLに変
更されていれば、ブザーに変更し(ステップS14)、
そのブザー音を出力し(ステップS15)、ブザーに変
更されていれば、メロディHに変更し(ステップS1
6)、その曲を高音で出力する(ステップS17)。な
お、これら確認のための出力では、炊飯受付報知での報
知音を出力している。
【0024】このようにして報知音が設定されれば、報
知音切替制御データが「切替後取消」であるか否かを判
断する(ステップS18)。「切替後取消」であれば、
前述の通り、通常炊飯や保温等の動作途中に報知音の変
更を行ったことになるので、報知音の変更処理を終了
後、元の動作に復帰させる(ステップS19)。
【0025】なお、前記実施形態では、報知音による確
認のみとしたが、図4に示すように、表示パネル4に選
択可能な報知音の種類(ここでは番号のみ)を表示し、
選択された報知音が判別可能とするのが好ましい。これ
により、利用者は聴覚のみならず、視覚によっても切替
状況を把握することが可能となる。
【0026】また、前記実施形態では、炊飯受付報知、
炊き上がり報知、再加熱報知、再加熱終了報知、予約受
付報知を行うようにしたが、例えば、予熱工程、中ぱっ
ぱ工程あるいはドライアップ工程の各工程の終了毎、さ
らには保温、おやすみ保温、クリーニングが選択される
ことにより報知するようにしてもよい。この場合、各場
面毎に報知音を異ならせるようにするのが好ましい。
【0027】また、前記実施形態では、報知音切替操作
は「予約」スイッチ3bで行うようにしたが、他のいず
れの操作スイッチ3a〜3hによって(1つでも2以上
でもよい。また、2以上を同時操作でもよい。)行うよ
うにしても構わない。
【0028】また、前記実施形態では、機能に応じて異
なる報知音を出力可能な報知装置を炊飯器に適用する場
合について説明したが、炊飯器、電気ポット、電磁調理
器、電子レンジ等の他の調理器に適用することも可能で
ある。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、既存の操作スイッチを使用して報知音を切り
替え、又、実際に切り替えた報知音を確認することがで
きるので、コストアップを招来することなく、報知音の
変更を確実に行うことが可能となる。
【0030】特に、報知音選択画面を表示させることに
より操作性及び操作の確実性を高めることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態に係る炊飯器の斜視図である。
【図2】 図1の炊飯器の報知装置に於ける処理内容を
示すフローチャートである。
【図3】 図1の炊飯器の報知装置に於ける処理内容を
示すフローチャートである。
【図4】 図1に示す表示パネルでの表示の一例を示す
平面図である。
【符号の説明】
1…炊飯器本体 2…操作パネル部 3a〜3h…スイッチ 4…表示パネル 5…報知装置 6…CPU 7…スピーカ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−84509(JP,A) 特開 平10−295542(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47J 27/00 109 F24C 7/04 301 F24C 15/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数ある操作スイッチのうち、少なくと
    もいずれか1つの操作により選択された機能に応じて種
    々の報知音を出力する調理器用報知装置において、 複数種の報知音データからなる報知音データテーブルを
    記憶する記憶手段と、 前記操作スイッチのうち、少なくともいずれか1つが通
    常とは異なる操作をされると、報知音切替モードに移行
    し、該報知音切替モードで、他の操作スイッチが操作さ
    れると、前記記憶手段に記憶した報知音データテーブル
    から該当する報知音データを呼び出し、呼び出した報知
    音データに基づいて報知音を出力させる制御手段とを備
    えたことを特徴とする調理器用報知装置。
  2. 【請求項2】 前記記憶手段は、さらに、前記操作スイ
    ッチの操作により報知音切替モードに移行するか否かを
    決定する報知音切替制御データを記憶し、 前記制御手段は、前記記憶手段に記憶させた報知音切替
    制御データに基づいて、前記操作スイッチの操作時に、
    報知音切替モードに切替可能であるか否かを判断し、切
    替可能である場合にのみ、報知音切替モードに移行させ
    ることを特徴とする請求項1に記載の調理器用報知装
    置。
  3. 【請求項3】 さらに、報知音の種類を選択可能な報知
    音選択画面を表示する表示手段を備え、 前記制御手段は、前記操作スイッチの操作により、順
    次、選択可能な報知音の種類を、前記表示手段での表示
    と共に切り替えることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の調理器用報知装置。
JP2000014492A 2000-01-24 2000-01-24 調理器用報知装置 Expired - Fee Related JP3247098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014492A JP3247098B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 調理器用報知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014492A JP3247098B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 調理器用報知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001198008A JP2001198008A (ja) 2001-07-24
JP3247098B2 true JP3247098B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=18541941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014492A Expired - Fee Related JP3247098B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 調理器用報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247098B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104144626A (zh) * 2013-02-27 2014-11-12 松下电器产业株式会社 烹调器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104144626A (zh) * 2013-02-27 2014-11-12 松下电器产业株式会社 烹调器
CN104144626B (zh) * 2013-02-27 2017-03-15 松下电器产业株式会社 烹调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001198008A (ja) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060195796A1 (en) Device and method for controlling menu display of microwave oven
AU2007302408A1 (en) Cooking appliance
JPH04297722A (ja) 加熱調理装置
JP2837157B1 (ja) 2−レベル同時調理機能付き電子レンジ及びその制御方法
JP3247098B2 (ja) 調理器用報知装置
JP4439687B2 (ja) 加熱調理器
GB2347602A (en) Microwave oven with reminder function
JPH05187642A (ja) 調理手順指示器
JP3224223B2 (ja) 調理器用報知装置
JP3935047B2 (ja) 炊飯器
JP3971710B2 (ja) タイマー炊飯器
JP3284831B2 (ja) 炊飯器
JP3648389B2 (ja) 炊飯器
JP6173201B2 (ja) 調理器
JPH06331155A (ja) 集合形加熱調理装置
JP4062889B2 (ja) 炊飯器
JP2930803B2 (ja) 加熱調理器
JPH09308572A (ja) タイマー付き調理器
JPH09318074A (ja) 調理器
JPH05106844A (ja) 電子レンジ
JPH09436A (ja) 炊飯器
JP2001340216A (ja) 炊飯器
JP2001215021A (ja) 電子レンジ
JP2008259726A (ja) 炊飯器
JPS62245025A (ja) 複合調理器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3247098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees