JP3242735B2 - 写真感光材料用フイルム - Google Patents

写真感光材料用フイルム

Info

Publication number
JP3242735B2
JP3242735B2 JP6979393A JP6979393A JP3242735B2 JP 3242735 B2 JP3242735 B2 JP 3242735B2 JP 6979393 A JP6979393 A JP 6979393A JP 6979393 A JP6979393 A JP 6979393A JP 3242735 B2 JP3242735 B2 JP 3242735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyethylene naphthalate
copolymerized polyethylene
glycol
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6979393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06282039A (ja
Inventor
哲夫 市橋
諭 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP6979393A priority Critical patent/JP3242735B2/ja
Publication of JPH06282039A publication Critical patent/JPH06282039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3242735B2 publication Critical patent/JP3242735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真感光材料用フイル
ムに関するものであり、更に詳しくは二軸配向共重合ポ
リエチレンナフタレートフイルムからなり、優れた巻き
ぐせカール解消性、エッジ部の耐変形性、及び耐傷性を
兼備した写真感光材料用フイルムに関する。
【0002】
【従来の技術】写真感光材料に用いられる基材フイルム
としては、従来からトリアセテートフイルムが広く用い
られている。
【0003】このトリアセテートフイルムは、その製造
工程で有機溶剤を使用するため、安全上、環境上の課題
がある。また機械的強度及び寸法安定性に限界がある等
の課題がある。
【0004】このため、代替素材としてポリエチレンテ
レフタレートフイルムが一部使用される様になったが、
写真感光材料として広く用いられているロール形態で
は、巻きぐせカールが強く残留するため、現象処理後の
取り扱い性が悪く、その使用範囲が限定されてきた。
【0005】そこで、特開昭53―146773号、特
開平1―244446号等で、水蒸気透過性向上、含水
率向上等を図った改質ポリエチレンテレフタレートフイ
ルムが提案されている。しかしながら、これら提案のフ
イルムは、巻きぐせカールの減少の面ではある程度の効
果は認められるが、反面吸湿による寸法安定性の悪化、
ガラス転位温度の低下によるフイルム端面部の変形増大
等の欠点を有しており、不充分なものであった。
【0006】特に、近年写真感光材料の用途は多様化、
例えば撮影時のフイルム搬送の高速化、撮影装置の小型
化等が進んでおり、写真感光材料用フイルムとしては、
優れた巻きぐせカール解消性と共に強度、寸法安定性、
薄膜化可能化等の特性が要求されている。しかし、この
要求に対して、トリアセテートフイルムや改質ポリエチ
レンテレフタレートフイルムは、ともに充分対処でき
ず、優れた特性を有する新しい写真感光材料用フイルム
が望まれているところである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、かかる
問題点を解消し、写真感光材料に適したフイルムを開発
すべく鋭意研究した結果、二軸配向した共重合ポリエチ
レンナフタレートフイルムが基材フイルムとして優れた
特性を有し、上記問題点を解消できることを見い出し、
本発明に到達した。
【0008】従って、本発明の目的は、優れた巻きぐせ
カール解消性、寸法安定性、エッジ部の耐変形性、耐傷
性を有する二軸配向共重合ポリエチレンナフタレートフ
イルムからなる写真感光材料用フイルムを提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のかかる目的は、
本発明によれば、ガラス転移温度より5〜30℃低い温
度で加熱処理された二軸配向フイルムであって、該フイ
ルムが金属スルホネートを有するジカルボン酸成分を共
重合し、かつガラス転移温度が80℃以上である共重合
ポリエチレンナフタレートからなることを特徴とする写
真感光材料用フイルムによって達成される。
【0010】本発明における共重合ポリエチレンナフタ
レートは、主たる酸成分が2,6―ナフタレンジカルボ
ン酸および金属スルホネート基を有するジカルボン酸か
らなり、主たるグリコール成分がエチレングリコールか
らなる共重合ポリエチレンナフタレートである。
【0011】前記金属スルホネート基を有するジカルボ
ン酸成分としては、例えば5―ナトリウムスルホイソフ
タル酸、2―ナトリウムスルホテレフタル酸、4―ナト
ウリムスルホ―2,6―ナフタレンジカルボン酸、ナト
リウムスルホコハク酸およびこれらのナトリウムをカリ
ウム、リチウムなどで置換した化合物等を挙げることが
できる。このうち芳香族ジカルボン酸がフイルムの耐熱
性の面より、好ましい。
【0012】金属スルホネート基を有するジカルボン酸
成分の共重合割合としては、主たる酸成分である2,6
―ナフタレンジカルボン酸に対して0.2〜10モル
%、好ましくは0.5〜5モル%である。この共重合割
合が0.2モル%未満のときフイルムのカール解消性が
十分でないことがあり、一方10モル%を超えると寸法
安定性の低下、生成粒子による透明性の低下の傾向が見
られる。
【0013】本発明における共重合ポリエチレンナフタ
レートは、さらに、ガラス転移温度が80℃以上である
必要があり、好ましくは90℃以上、特に好ましくは1
00℃以上である。このガラス転移温度が低すぎると、
ロール状フイルムにおいてエッチ部が変形し、ワカメ状
の平坦性不良が発生しやすくなり、好ましくない。
【0014】本発明における共重合ポリエチレンナフタ
レートは、フイルムのガラス転移温度や後述する透明
性、さらには機械的特性を阻害しない範囲であれば、さ
らに他の酸成分またはグリコール成分を共重合したもの
でもよい。例えば、酸成分としてはテレフタル酸、イソ
フタル酸、2,7―ナフタレンジカルボン酸、アジピン
酸、セバシン酸等を、グリコール成分としてはプロピレ
ングリコール、テトラメチレングリコール、ネオペンチ
ルグリコール、ジエチレングリコール、ビスフェノール
Aのグリコール付加体、ポリエチレングリコール、ポリ
テトラメチレングリコール等を挙げることができる。な
お、ポリエチレングリコールやポリテトラメチレングリ
コールを共重合させる場合には、分子量が600〜50
00のものを用いることが好ましい。
【0015】かかる共重合成分の共重合割合としては、
前記ガラス転移温度、さらには後述のフイルムベースか
ら適正値を決めればよいが、主たる酸成分である2,6
―ナフタレンジカルボン酸に対して、20モル%以下、
さらには15モル%以下であることが好ましい。
【0016】本発明における共重合ポリエチレンナフタ
レートは、その製造法によって制限を受けることはな
く、例えば従来から知られている製造法に従って製造す
ることができる。さらに説明すると、例えばジカルボン
酸とグリコールとを直接エステル化反応させ、またはジ
カルボン酸のジアルキルエステルとグリコールとをエス
テル交換反応させてモノマー状生成物を生成し、次いで
該モノマー状生成物を減圧下に加熱重合させて共重合ポ
リエチレンナフタレートを製造することができる。その
際反応触媒を用いることが好ましい。
【0017】本発明の二軸配向フイルムは、その製造方
法によって制限を受けることはなく、例えば前記重合に
よって得られた共重合ポリエチレンナフタレートを冷却
して粒状に成形し、得られた粒状物を乾燥した後溶融
し、ダイから押出して未延伸シートとし、また前記重合
によって得られた共重合ポリエチレンナフタレートを冷
却することなく溶融状態でダイから押出して未延伸シー
トとし、得られた未延伸シートをさらに2軸延伸、熱処
理する、ことで製造することができる。2軸延伸は縦、
横の逐次延伸、あるいは同時延伸のいずれでもよく、延
伸倍率は通常2〜5倍が適当である。また必要に応じ
て、縦、横延伸後、さらに縦、横方向のいずれかもしく
は両方に再延伸してもかまわない。
【0018】本発明の二軸配向共重合ポリエチレンナフ
タレートフイルムは、巻きぐせカール解消性を向上させ
るために、製膜後フイルムを加熱処理する。この加熱処
理は、フイルムのガラス転移温度より5〜30℃低い温
度で行い、1〜500時間行なうことが好ましい。なお
加熱処理におけるフイルムの状態は、フイルムをロール
状に巻いた状態、平板状のシートとした状態等であって
よく、特に限定されるものではない。
【0019】本発明の二軸配向共重合ポリエチレンナフ
タレートフイルムは、ヘーズが5%以下、さらには3%
以下、特に2%以下、就中1.5%以下であることが好
ましい。このフイルムヘーズが高すぎると、フイルムの
透明性が低下し、写真感光材料の基材フイルムとしては
好ましくない。
【0020】また、前記二軸配向フイルムは、含水率が
1重量%以下、さらには0.1〜0.5重量%であるこ
とが好ましい。この含水率が大きすぎると、吸湿により
寸法安定性が悪化する傾向にある。このため含水率は低
い方がより好ましい。なお、含水率の測定は、フイルム
を23,30%RHの雰囲気下で3時間調湿した後、2
3℃の蒸留水に15分間浸漬させ、しかる後微量水分計
を用いて乾燥温度150℃で行う。
【0021】前記含水率は共重合成分の組成によっても
影響を受け、例えば金属スルホネート基を有するジカル
ボン酸の共重合量は10モル%以下とすることが好まし
く、またエチレングリコールを共重合する場合、この共
重合量を含水率の点から適正化することが好ましい。
【0022】本発明の二軸配向共重合ポリエチレンナフ
タレートフイルムは、写真フイルムの使用形態、用途に
応じて、易滑性を付与することも可能であり、また好ま
しいことである。易滑性付与の手段としては、特に限定
されるものではないが、フイルム中に不活性粒子の含有
させる、もしくは、フイルム表面に易滑剤を塗布する等
が一般的手法として用いられる。
【0023】不活性粒子を含有させる方法としてはSi
2 、BaSO4 、CaCO3 、アルミナミリケート、
架橋有機粒子等をポリマー中に添加する方法、共重合ポ
リエチレンナフタレートの重合反応時に触媒等を析出さ
せる方法があげられる。なお、フイルムの透明性を確保
する観点より、外部より添加する場合、粒子は共重合ポ
リエチレンナフタレートの屈折率に近い屈折率を有する
ものが好ましく、例えばBaSO4 、アルミナシリケー
ト、架橋有機粒子(架橋ポリスチレン等)が好ましく挙
げられる。
【0024】更には、不活性粒子を含有させる場合、よ
りフイルムの透明性を得るためには、不活性粒子を実質
的に含まない共重合ポリエチレンナフタレートフイルム
の少なくとも片側の面に不活性粒子含有した層を薄く積
層する方法も好ましい。この手段としては、例えば複数
の押出し機ならびにフィードブロック、あるいはマルチ
マニフォールドダイによる共押出し法が有効な手段とし
て挙げられる。
【0025】本発明の二軸配向共重合ポリエチレンナフ
タレートフイルムは、用途に応じて、染料、顔料等を用
いて所望の色相(例えば青、緑、赤、灰色等)に着色す
ることも可能である。
【0026】本発明の二軸配向共重合ポリエチレンナフ
タレートの厚みは、写真感光材料としての使用態様によ
って適宜選択できるが、25〜250μm、更に40〜
150μmが好ましい。
【0027】本発明の写真感光材料用フイルムは、優れ
た巻きぐせカール解消性、エッジ部の耐変形状を有する
ものであり、撮影用フイルムとして、スチル写真用ロー
ルフイルム、映画用ロールフイルム、X線用フイルム、
製版用フイルム等巾広く用いることができる。
【0028】
【実施例】以下、実施例を掲げて本発明を更に説明す
る。実施例中の「部」は重量部を表わす。また各特性値
の測定は下記の方法に従った。
【0029】(1)ガラス転移温度 示差熱測定装置(du Pont製 DSC 2100
型)を用い、20℃/分の昇温速度で、ガラス転移ピー
ク温度を求めた。
【0030】(2)カール率 フイルムサンプルを120mm×35mmにカットし、
直径10mmの巻芯に長手方向に巻いた後、80℃で2
時間処理した後巻芯から解放した。その後40℃の蒸留
水に15分間浸漬した後、サンプルを長手方向に垂直に
垂らし、6gの荷重下55℃の空気恒温槽で3分間乾燥
した。続いて荷重を除いて、フイルムの上端部と下端部
の距離(A:mm)を求めた。カール率を下記の式で表
わす。
【0031】
【数1】
【0032】(3)エッジ変形 フイルムサンプルを500mm×35mmにカットし、
直径10mmのパトローネ軸に長手方向に巻いた後、6
0℃で1カ月保管した。その後フイルムを解放し、フイ
ルムエッジ部の変形状態を観察し、次の通りに評価し
た。 ○:変形がなく、良好である △:ワカメ状の変形があり、使用する場合使用条件に配
慮する必要がある ×:ワカメ状の変形がひどく、不良である
【0033】(4)耐傷性 フイルムをヘイドン―14型測定機(新東科学)に装着
し、ダイアモンド針でフイルム表面を走行させ、傷付き
状態を評価した。 ○:フイルムに傷がいらず良好である △:フイルムに少し傷が入る ×:フイルムに深い傷が入り不良である
【0034】
【実施例1】2,6―ナフタレンジカルボン酸100
部、5―ナトリウムスルホイソフタル酸ジメチル3.8
部およびエチレングリコール50部を、酢酸マンガン・
4水塩0.04部及び酢酸ナトリウム・3水塩0.11
部を触媒として、常法通り反応せしめ、その後リン酸ト
リメチル0.06部及び三酸化アンチモン0.03部を
添加した。次いで、反応生成物を高温、真空下にて常法
通り重縮合反応せしめ、極限粘度数0.60の共重合ポ
リエチレンナフタレートを製造した。
【0035】更に、得られたポリエステルを180℃で
乾燥後、押出し機により押出して、未延伸シートとし、
続いて130℃にて縦方向に3.0倍に延伸し、引続き
135℃にて横方向に3.3倍に延伸して厚さ75μm
の二軸配向フイルムを得た。
【0036】得られたフイルムは、100℃にて2日間
熱処理した後、各種評価を行った結果、表1に示す如
く、良好な特性を有するものであった。
【0037】
【実施例2〜4及び比較実施例1〜3】表1に示す如
く、原料の組成、添加量を変更する以外は実施例1と同
様に実施して、二軸配向フイルムを得た。
【0038】実施例2〜4のフイルムは、写真感光材料
用として優れた特性を示すが、それ以外のものは何らか
の欠点を有したものである。
【0039】
【表1】
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、二軸配向共重合ポリエ
チレンナフタレートフイルムからなり、優れた巻きぐせ
カール解消性、エッジ部の耐変形性及び耐傷性を兼備す
る写真感光材料用フイルムを提供することができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−333472(JP,A) 特開 平6−75333(JP,A) 特開 平6−51442(JP,A) 特開 昭51−16358(JP,A) 特開 平5−313302(JP,A) 特開 平6−35114(JP,A) 特開 平6−43582(JP,A) 特開 平6−51426(JP,A) 特開 平6−35117(JP,A) 特開 平2−54254(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03C 1/795

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス転移温度より5〜30℃低い温度
    で加熱処理された二軸配向フイルムであって、該フイル
    ムが金属スルホネート基を有するジカルボン酸成分を共
    重合し、かつガラス転移温度が80℃以上である共重合
    ポリエチレンナフタレートからなることを特徴とする写
    真感光材料用フイルム。
  2. 【請求項2】 金属スルホネート基を有するジカルボン
    酸が金属スルホネート基を有する芳香族ジカルボン酸で
    ある請求項1記載の写真感光材料用フイルム。
JP6979393A 1993-03-29 1993-03-29 写真感光材料用フイルム Expired - Fee Related JP3242735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979393A JP3242735B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 写真感光材料用フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6979393A JP3242735B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 写真感光材料用フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06282039A JPH06282039A (ja) 1994-10-07
JP3242735B2 true JP3242735B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=13412988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6979393A Expired - Fee Related JP3242735B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 写真感光材料用フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3242735B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06282039A (ja) 1994-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3274032B2 (ja) 共重合ポリエチレンナフタレートフイルム
EP0493008B1 (en) Polyester film and photosensitive material
US5270160A (en) Polyester film and photosensitive material
JP3242735B2 (ja) 写真感光材料用フイルム
JP3236112B2 (ja) 写真感光材料用フィルム
JP3236114B2 (ja) 写真感光材料用フィルム
JP3242739B2 (ja) 写真感光材料用フィルム
JP3318230B2 (ja) ポリエチレンナフタレート共重合体からなる写真フイルム用ベースフイルム
JP3236113B2 (ja) 写真感光材料用フィルム
KR100407531B1 (ko) 폴리에틸렌나프탈레이트공중합체로이루어진이축배향필름
JPH06295013A (ja) 写真感光材料用フィルム
JP3627190B2 (ja) ポリエステルフィルムおよび写真感光材料
JP3183424B2 (ja) ポリエステルフィルムおよび写真感光材料
JP2875154B2 (ja) 写真フイルム用ベースフイルム
JP3749551B2 (ja) 写真感光材料用ポリエチレンナフタレート組成物
JPH06145376A (ja) ポリエステルフィルムおよび写真感光材料
JP2868695B2 (ja) 写真感光材料用ポリエチレンナフタレートフイルム
JP3246132B2 (ja) ポリエステル組成物
JP3287128B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JP2875155B2 (ja) 写真フイルム用ベースフイルム
JP3295210B2 (ja) 写真感光材料用共重合ポリエチレンナフタレートフイルム
JP3352872B2 (ja) ポリエチレンナフタレートフィルム
JPH0782390A (ja) 写真感光材料用共重合ポリエチレンナフタレートフィルム
JPH08160565A (ja) 写真感光材料用ポリエチレンナフタレートフイルム
JPH07219127A (ja) 写真感光材料用ポリエチレンナフタレートフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees